復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 84ページ

ショッピング202件

復刊リクエスト64,362件




  • 迷廊館のチャナ

    【著者】冨士宏

    投票数:49

    ナムコミュージアム vol.5の中に収録されている『迷廊館のチャナ』を読んで、途中の部分しか載っていなくて、始めの所から読んでみたいと思いました。その、決定打となったのが、同ナムコミュージアム... (2005/06/05)
  • 真夜中は猫のはじまり

    真夜中は猫のはじまり

    【著者】飯野真澄

    投票数:49

    小学校の図書室で何度も読み返していました。 30年経った今も時折ネットで検索しています。 私の記憶では単行本位のサイズで、 ハードカバーに藍色の布張り、金色で「真夜中は猫の始まり」と刻印... (2024/05/08)
  • プロティノス全集 全4巻 別巻1巻

    プロティノス全集 全4巻 別巻1巻

    【著者】プロティノス

    投票数:49

    プロティノスは西洋哲学に1500年くらい影響を与え続けているに もかかわらず、日本じゃ好事家以外にあまり知られていない。こ のことが日本人の西洋哲学観を歪める元凶ともなっているわけで あり、復... (2004/12/02)
  • ファミ・コンプリート

    ファミ・コンプリート

    【著者】ゲームラボ 編

    投票数:49

    ファミコンの発売された全タイトルの情報が掲載されていると知りました。私が少年時代に夢中になったファミコンはマイナーなものが多かったので、本に登場する機会がありません。それをこの本の中に見つけ、... (2009/06/28)
  • パイプのけむり 全27巻

    パイプのけむり 全27巻

    【著者】團伊玖磨

    投票数:49

    高校時代、教科書に載っていた團さんのエッセイに魅せられ、作者が誰かわからずじまいに、年月がたちました。その後、大学の図書館でふと、当時のアサヒグラフを見たら、あの懐かしい文体に出くわし、やっと... (2008/06/03)
  • ハインズ博士「超科学」をきる 真の科学とニセの科学をわけるもの

    ハインズ博士「超科学」をきる 真の科学とニセの科学をわけるもの

    【著者】テレンス・ハインズ

    投票数:49

    たくさんの資料や文献に当たって、ていねいに調べた上で書かれていて、 疑似科学批判の本の中でも、精力的だと思います。 しかも読み物としても、おもしろくできていて、つい一気に読んでしまいました。 ... (2004/08/30)
  • GOD JAZZ TIME ミッシェル・ガン・エレファント

    GOD JAZZ TIME ミッシェル・ガン・エレファント

    【著者】シンコー・ミュージック

    投票数:49

    発売当初はお金がなくて買えなかったのです。 そしてミッシェルガンエレファントは解散してしまい、この写真集が欲しいなともう一度思ったら、入手不可でとても残念に思いました。 是非、購入したいです!... (2004/07/20)
  • ファイナルファンタジーIXアルティマニア

    ファイナルファンタジーIXアルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:49

    IXはFFシリーズだけでなく、ゲームで一番好きな作品です。でもやりはじめたのが遅かったばかりに、アルティマニアの購入を逃してしまいました。オークションでは何倍もの値段にはねあがっていて手が出し... (2004/05/23)



  • 北川想子の画集、作品集

    【著者】北川想子

    投票数:49

    FukkanInfoの左田野さんの文章、投票画面に添えられていた絵をみて、投票しようと思いました。それと、私事ですが、絵が好きで、自分でも勉強していた弟を先年病気でなくしたという個人的な思いも... (2004/01/21)
  • 民法概論1、2、3、4

    民法概論1、2、3、4

    【著者】星野英一

    投票数:49

    この良書が絶版とは信じられません。 司法試験の際は大変お世話になりましたし、私の民事法の基礎になっています。 優秀なお弟子さんによってアップデイトを施した上での再刊を強く希望します(過剰な改訂... (2006/07/20)
  • スラップスティック

    スラップスティック

    【著者】カート・ヴォネガット

    投票数:49

    中学生の頃、卒業直前に図書室で見つけひどく面白かったので続 きを読みたく仕方が無かったのだが卒業の為そのままその続きは 読めなくなってしまった。あれ程に面白そうな本を見つけたのに も関わらず書... (2005/03/05)
  • プログラマのための幾何学入門

    プログラマのための幾何学入門

    【著者】A.Bowyer,J.Woodwark,外山みさこ訳

    投票数:49

    コンピュータを用いて幾何学を扱うことについて書かれた本は、現在、皆無に等しい。 確かに、ライブラリなどを使用すればよいが、それでは基礎がまったく身に付かないままになってしまう。またアルゴ... (2008/01/11)



  • 復刊商品あり

    星くず英雄伝 10巻以降

    【著者】新木伸

    投票数:49

    10巻を待ち続けて気がつけば30を越えていました。これほど長い間続きを待ち続け、その気持ちが薄れない作品はほかにありません。1巻から再び発売されることになるのであれば、またすべて買ってしまうと... (2013/10/02)
  • フレンズ ミッシェル・ガン・エレファント

    フレンズ ミッシェル・ガン・エレファント

    【著者】佐内正史

    投票数:49

    ミッシェル・ガン・エレファントは昔から好きで、佐内正史さんがジャケットなど数多くのアーティストの写真を取られてる事を最近知り、色々と検索してたら、この写真集が出てる事を知り、気づいた頃には、既... (2006/11/22)
  • ふたごのき

    ふたごのき

    【著者】著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    投票数:49

    大学生の時に知って以来、この本が大好きです。声の仕事をして いるのですが、もう何度も『ふたごのき』の読み語りをしまし た。アパとアピの会話には、何か樹や人間の大切なことがたくさ ん入っていてと... (2004/05/06)
  • なぎさボーイ、多恵子ガール

    なぎさボーイ、多恵子ガール

    【著者】氷室冴子

    投票数:49

    やっぱりコレはペアで揃えて復刊しなくちゃね。 今だとこういうマルチ視点の表現を使ったノベル形式の ゲームもよく見かけますけど、氷室冴子さんは ずいぶんと時代を先取りしていたんだなーて思います。... (2006/01/06)



  • GO MINORS

    【著者】語シスコ

    投票数:49

    語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06)
  • Switch vol.16 No.5

    Switch vol.16 No.5

    【著者】Switch

    投票数:49

    メディアへの露出が少ないCoccoの数少ない貴重なものだと思います。彼女の音楽や沖縄などに対する誠実で力強い言葉や行動には心打たれます。いつまでも純粋に信念をもって進んでいくところを見続けたい... (2004/10/09)



  • 夢狩り

    【著者】CLAMP

    投票数:49

    CLAMP学園電子分校にて読んだのですが、途中までしか載っていなかったので続きがすごく読みたいです。 雑誌にも途中までしか掲載されていないようなので、難しいとは思いますがぜひぜひ完結作品を単行... (2005/02/10)
  • 「天皇」の原理
    復刊商品あり

    「天皇」の原理

    【著者】小室直樹

    投票数:49

    絶版は早過ぎないか・・・・と・・・ もう少し販売されてもいいような気がします. (読者のわがままですが) 『近代天皇制』の意義を書いた本を私は他に知りません. 再販してみてもいいかも. (古... (2004/01/19)
  • やおい君の日常的でない生活
    復刊商品あり

    やおい君の日常的でない生活

    【著者】魔夜峰央

    投票数:49

    ここまで埼玉をネタにしたマンガはないと思います。 今はこのような内容は出版コードに引っかかるものかもしれません。 地方では未だに差別・蔑視が根強くあると聞いています。 差別と戦う主人公に敬意を... (2003/03/16)
  • ド忠犬ハジ公 全8巻

    ド忠犬ハジ公 全8巻

    【著者】谷岡ヤスジ

    投票数:49

    谷岡作品は、コアなマニア以外にはただの汚いギャグマンガと見なされ、一般のマンガ消費者と文化人とのいずれにも注目されない。 なもんで、商業的には決して売れるネタではなく復刊もされず、 既刊分は... (2006/07/03)



  • デジモンアドベンチャー設定資料集

    【著者】不明

    投票数:49

    友人が持っていたこの本はとても見応えがあり面白かったです。 そこからデジモンが好きになりました。 あれから10年近く経った今でも内容を思い出すので、 復刊してくれたら是非とも購入したいと... (2008/01/21)
  • 画本 三国志 全12巻

    画本 三国志 全12巻

    【著者】陳舜臣 監訳

    投票数:49

    随分前に神田神保町の中華書店で原著を購入いたしましたが、翻訳版が発行されていたとは存じませんでした。 絵物語であり、お話もお馴染みのものであるため、原語であっても内容が分からないことはないの... (2013/06/10)
  • いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
    復刊商品あり

    いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)

    【著者】やなせたかし

    投票数:49

    読んでいました。『いちごえほん』は最終巻の「さよならおわかれ号」だけ手元にあります。漫画版のアンパンマンは、絶対に残して伝えていくべきです。原寸のムックだったら嬉しいけれど、コンパクトな縮刷(... (2013/10/24)
  • Vice 全8巻
    復刊商品あり

    Vice 全8巻

    【著者】黒田かすみ

    投票数:49

    私の青春時代に、とてもハラハラ&ドキドキした漫画でした。 この『Vice』を読んでから黒田かすみ先生の大ファンになりました。 黒田かすみ先生の描かれる画から、外国映画の雰囲気が伝わ... (2007/03/10)
  • ジャイアントロボ 地球が静止する日

    ジャイアントロボ 地球が静止する日

    【著者】山口宏

    投票数:49

    私はこのOAVで、ジャイアントロボそのものにどっぷりとハマりました。しかしながら、ハマった時期が遅かったため、ジャイアントロボ関係の本は、入手困難かと思われます。古本屋も巡りましたが、見つかっ... (2003/10/16)
  • 新武者ガンダム 七人の超将軍 全2巻
    復刊商品あり

    新武者ガンダム 七人の超将軍 全2巻

    【著者】神田正宏 著 / クラフト団 原作

    投票数:49

    風雲録の続刊ということなので… 七人の超将軍編が一番のお気に入りなのでぜひ読みたい! (2015/05/19)
  • キル

    キル

    【著者】野田秀樹

    投票数:49

    初めて野田秀樹の作品「半神」を観た時、涙が止まりませんでした。今度、「透明人間の蒸気」を観に行きます。この投票を友人から勧められたのですが、このお芝居が上演される11月までに、新潮社さんに復刊... (2002/10/14)



  • ウォーハンマーRPG レルムオブケイオス

    【著者】(訳者)グループSNE

    投票数:49

    これがなければ始まらない、これさえあれば無限に拡がるウォーハンマー。 既に訳は終わって出版社に渡っていると、風の噂で聞いていたのですが、その出版社がなくなってしまった今、決定的な喪失感があり... (2002/09/12)
  • 悪霊館

    悪霊館

    【著者】サイモン・マースデン

    投票数:49

    サイト拝見してから伺ったのですが美しいなぁと思い…是非! (2006/04/20)
  • あそびじゃないの 1~4巻+最終回までの未収録作品

    あそびじゃないの 1~4巻+最終回までの未収録作品

    【著者】作:宮岡寛 画:岡崎つぐお

    投票数:49

    古い雑誌を整理していたら昔のファミ通が出てきました。 そこに掲載されていたこの作品、「そういえば最後まで読んでなかったな」と思い調べたら最後まで単行本化されていなかったとのこと。 電子... (2021/12/17)



  • 奇妙な触合い

    【著者】シオドア スタージョン

    投票数:49

    スタージョンは全部読みたいです。 (2011/05/23)
  • ふたり物語
    復刊商品あり

    ふたり物語

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:49

    一度,図書館で読んだのですが、最高に良い作品でした。 10代の方に是非、読んでいただきたいボーイミーツガールの類の傑作です。私は大学時代の文学の先生に薦められたのですが、高校時代に読みたかった... (2003/06/18)
  • 紡木たく選集 全4巻

    紡木たく選集 全4巻

    【著者】紡木たく

    投票数:49

    瞬きもせず、机をステージに、ホットロードなど、紡木たく作品が大好きで、中学〜高校時代ハマってました。 自分とは全く違う世界が描かれているんだけど、不思議と共感できて、、、大人になった今、再度... (2013/04/09)
  • ひょうたん

    ひょうたん

    【著者】内山まもる

    投票数:49

    小学生の頃、冒険王の発売日を楽しみにしていました。 ひょうたんの主人公、日高ひょうたの影響で野球が好きになり、巨人の長嶋さんのファンになりました。 私も途中までしか読めていないので、復刊を... (2011/12/11)
  • 千の顔をもつ英雄
    復刊商品あり

    千の顔をもつ英雄

    【著者】ジョーゼフ・キャンベル

    投票数:49

    大学とはもとはギリシャのアカデミーから来た考えでギリシャのアカデミーとはイニシエーションのセンターだったそうな、、、 この本で世界のどんな文明・文化の中にも必ずイニシエーションの道が存在すると... (2004/01/17)



  • 復刊商品あり

    鳥の歌いまは絶え

    【著者】ケイト・ウィルヘルム

    投票数:49

    ヒューゴ賞を受賞し、更にクローンテーマで最も優れていると話を聞くと、これは読まないといけないでしょう。 内容や感想からも掻き立てられるその書籍内の世界は、第三者の感想だけでは我慢できません。... (2014/03/30)



  • 「王室スキャンダル」「南から来たインディラ」 「夢みる佳人」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:49

    とても面白い作品だから。 また買えば良いや、と思ってかつて持っていたコミックスを 欲しがる弟にあげたものの、以降本屋で見つける事が出来ず 地団駄踏んでいた所にこのHPの存在を知り飛んできました... (2002/03/14)



  • レインボーマン あだち充版

    【著者】あだち充    原作・川内康範

    投票数:49

    TV版は余り観た覚えは無いのですがTVマガ版の、あだち充先生の圧倒的に魅力的な絵柄は鮮烈に記憶の中に残っています。復刊の方、是非とも宜しくお願いします! (2020/12/09)



  • 燃えろ!スパイク

    【著者】志賀公江

    投票数:49

    K

    登場人物が魅力的でした。新海藍、篠原みちる、土方誓子、沖司、桂小夜子、芹沢晶・・・(記憶間違いもあるかも?!) 是非もう一度読みたい。 (2017/06/15)



  • 加藤和彦・安井かずみのキッチン&ベッド

    【著者】加藤和彦・安井かずみ

    投票数:49

    それはもう、日本の昭和40年代から群を抜いて素敵だった安井かずみというひとの遺作ですもの、それもフォーククルセダーズとサディスティック・ミカバンドの加藤和彦との。それぞれ充分自分で人生を楽しむ... (2004/01/24)
  • センチメンタル・アマレット・ポジティブ

    センチメンタル・アマレット・ポジティブ

    【著者】前川 麻子

    投票数:49

    わたしの青春の一冊です。 学生時代、小遣いをためて買おうとしていて 半年ほどかけて貯金、いざ買いに行こうと神保町の書泉グランデに 行って見たらすでに完売、増刷予定なしとのこと。 そのまま私にと... (2006/02/03)
  • 世界の伝統ニットシリーズ アイスランドのロピーセーター

    世界の伝統ニットシリーズ アイスランドのロピーセーター

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:49

    mew

    mew

    初~中級者向け「ロピーセーターもどき」が掲載されている本は現在でも見かけます。が、本格的な、初心者ではとても手に負えないロピーセーターを求める上級者向けのこの本を出せるのはやはり日本ヴォーグ社... (2003/03/26)
  • INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION

    INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION

    【著者】井上雄彦

    投票数:49

    私はスラムダンクの大ファンなのですが、リアルタイムの頃はまだ小学生で、お小遣いさえろくに貰えずこんなに素敵なものが売ってることすら知りませんでした。なので経済状況も良くなり(?)情報を知ってし... (2003/07/21)
  • プリンセス奪還

    プリンセス奪還

    【著者】牧野修

    投票数:49

    おっさんが主人公ということで、ソノラマの読者層に受け入れられなかったようですが、他の牧野作品を読んでもらえればわかるように、この作品もただ消えるにまかせるには惜しい作品です。 より多くの方に... (2001/09/23)
  • 幻覚カプセル

    幻覚カプセル

    【著者】いとうせいこう

    投票数:49

    以前図書館で借りて読んだのですが相当面白かったです。 のちにナイロンの公演も観ました。 そちらも相当面白かったです。 ああいう潤いは日々の暮らしにどうしても必要。 手元に置いていつでも読めたら... (2003/03/08)
  • 魔法騎士レイアース 原画集 1・2
    復刊商品あり

    魔法騎士レイアース 原画集 1・2

    【著者】CLAMP

    投票数:49

    この画集が発売されたのは小学生の時。その時は値段が高くて買えなかったけど、最近になって改めてマンガを読んだりテレビで再放送してるのを見ると画集もほしくなります。雑誌載ってた綺麗な絵をもう一度画... (2005/05/07)
  • 銀河旅行 全2巻

    銀河旅行 全2巻

    【著者】石原藤夫

    投票数:49

    10年以上前に先輩から譲ってもらったのですが、実家に置いていたため処分されてしまいました。今だとさすがに古くなっているのかも知れませんが、内容もわかりやすく、とても面白かったです。こういった名... (2005/02/19)
  • EUREKA 野波浩作品集

    EUREKA 野波浩作品集

    【著者】野波 浩

    投票数:49

    高校生ぐらいの頃、幻想的な女性の写真集の表紙に魅かれて書店で手にとって観たことがあります。その当時は芸術的だが購入できない年齢なのではないかと思い、欲しいなと思いつつ10年近く経ちました。たま... (2005/07/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!