復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 42ページ

ショッピング3,469件

復刊リクエスト64,660件

  • 黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    【著者】猫十字社

    投票数:105

    どうにも、失礼を承知の上ではありますが、文庫版は単なる簡略版、という感が拭えません。『黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-』だけでなく、本編の方も復刊を希望したいくらいです。ですが、まぁ取り敢え... (2002/11/12)
  • 千葉雄大ファースト写真集 Yudai

    千葉雄大ファースト写真集 Yudai

    【著者】山本絢子

    投票数:104

    是非読みたいので、復刊希望致します。 (2020/01/10)
  • 華札

    華札

    【著者】OKAMA

    投票数:104

    クロスロードを読んでokamaのファンとなりさまざまな作品を読んでみたいと思いましたが、氏の作品の中でも評価の高いこの本はプレミア価格となっておりなかなか手が出せません。ぜひ読んでみたいので復... (2012/06/01)
  • 空の境界 限定愛蔵版

    空の境界 限定愛蔵版

    【著者】奈須きのこ

    投票数:104

    最近になってから月姫を知ったのですが、かなり気に入りました。 同作者を言うことで、この作品にも興味があるのですが、限定ということで基本的には現在入手不可の状況です。(通常版はありますが…。) ... (2005/12/01)
  • 太平天国演義 4巻以降

    太平天国演義 4巻以降

    【著者】甲斐谷忍

    投票数:104

    TK

    TK

    この作者の著作はどれも奇抜で、全てが緻密に練り上げられていて、とても面白いのだが、本作は作者の他の作品とはジャンルが異なり、この先をどのように描いていくのかがとても気になる。3巻の終わり方も、... (2023/04/15)
  • カーチ・キライのパーフェクト・クリニック

    カーチ・キライのパーフェクト・クリニック

    【著者】カーチ・キライ

    投票数:104

    名監督セリンジャーの「監督の視点から見た選手に求めるバレーボールの技術」に関することが書かれた『セリンジャーのパワーバレーボール』は持っていますが、カーチ=キライのような名選手の視点から見たバ... (2004/01/10)
  • 川本喜八郎 三国志百態

    川本喜八郎 三国志百態

    【著者】川本喜八郎(著)/並木孝(編集)/立間祥介(監修)/田村實(写真)

    投票数:104

    実際に、人形劇を拝見する機会がありました。人形を拝見し、身震いしたのは後にも先にも川本さん作品のみ。まさに生きてるのです。それ以前に三国志や川本さんの人形の大ファン。それだけに、手に入れたくて... (2009/04/10)
  • LOGIN SOFCOM ログインソフコン 全10巻

    LOGIN SOFCOM ログインソフコン 全10巻

    【著者】ログインソフコン編集部

    投票数:104

    学生時代、今みたいにインターネットで気軽にフリーソフトが入手が厳しかった時代の雑誌です。この雑誌に掲載されている一般の人がRPGツクールで作られたソフト、そのたフリーゲームが多く掲載されていま... (2022/08/19)
  • わたしはまゆ13才

    わたしはまゆ13才

    【著者】清岡純子

    投票数:104

    昔、どうしても買いたかったが何せ貧乏中学生で金銭的にも無理で本屋に行くたびに買えなくてつらい思いをしてましたが、金銭的にも買えるようになった今、絶版となり大変残念に思ってます。復刊されることに... (2006/04/16)



  • 小川松風コミック未収録作品

    【著者】小川松風

    投票数:104

    myu

    myu

    こちらの作家様のとある作品に救われた者です。 小川松風さんの記念すべき第一歩のお手伝いをしたくて。 もっともっと多くの人に存在を知って欲しい方です。 ささやかな一票ですが、感謝の気持ちを... (2008/07/26)
  • SNOOPY BOOKS 全86巻 (New)
    復刊商品あり

    SNOOPY BOOKS 全86巻 (New)

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:104

    小学生の頃から、ぽつぽつ集めだしたものの、抜けている巻が多いまま廃刊になってしまいました。全巻通して読むのが夢だったのですが、発売当時お金がなく、気がついたらなくなっていました(・・、)。今な... (2003/06/19)



  • 最終戦争シリーズ

    【著者】山田ミネコ

    投票数:104

    現在33歳の主婦です。 山田ミネコさんの作品は小学生の頃古本屋で出会い、ずっと大好きだったのですが、当時の時点で「古本」(←失礼な表現だったらすみません…)だったため、なかなかシリーズ全て揃... (2007/01/22)
  • ねこの森には帰れない

    ねこの森には帰れない

    【著者】谷山浩子

    投票数:104

    歌詞だけでなく描き下ろしのエッセイや複数の漫画家さんによる豪華な挿絵、ご本人のカラー写真など見どころの多い歌詞集です。サイズが文庫サイズなのがもったいないので、ぜひサイズを大きくした版での復刊... (2025/05/04)
  • 真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    投票数:104

    onn

    onn

    美麗なあんまり見ることのなかったデビサマ1のかたがたの画の数々 そんなものの発売を知っていたのは一部のかたがたのみ? 営業さんの失敗としか…なんてことは言えず、ただただ己を呪うのみ えぇ、どう... (2003/04/05)
  • 金メダルマン

    金メダルマン

    【著者】勝木一嘉

    投票数:104

    単行本(全4巻)未収録「金メダルカメラマン」も収録して是非復刊してほしいです。「五輪たかし」がモントリオールオリンピックで金メダルをとった時の銀メダリスト「銀メダルのジョー」が銀行強盗として登... (2002/02/04)
  • 海神記

    海神記

    【著者】諸星大二郎

    投票数:104

    「海神記」は諸星古代ワールドの集大成だと思います。日本人?はどこから来たのか、古代日本の成り立ちは、神道の成り立ちは、はたまた邪馬台国は?などという疑問に最もリアルに答えているのがこのコミック... (2004/09/24)
  • 戦国霊異伝
    復刊商品あり

    戦国霊異伝

    【著者】有限会社キラメキ

    投票数:104

    当時の経済力事情から欲しくとも買えなかった。 やがて手に入れられる術すら失われ、ほうぼう捜しても見つけられず あきらめかけていたやさきに復刊ドットコムさんのことを知り、すぐ さま投票させて頂き... (2002/01/13)



  • ファイナルファンタジーVIIポストカードブック

    【著者】デジキューブ

    投票数:104

    VIII以降のポストカードブックはまだ店頭でも見かけるのですが、 VIIインターナショナルのものだけは全く見つからないのですよ。 古書店もかなり探し回っていますが、未だ一度も見かけたことがない... (2001/09/19)
  • エルフさんの店
    復刊商品あり

    エルフさんの店

    【著者】高柳佐知子

    投票数:104

    子供の頃からの宝物でした。娘が私が「エルフさんの店」を購入 したのと同じ年頃になり、見せてあげようと出したら、カバーだけを残し紛失してしまいました。さっき気付きました。大人なのに泣きました..... (2006/09/20)
  • 夢館
    復刊商品あり

    夢館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:104

    短大の卒業制作で題材としてつかわせていただいた、非常に思い出ぶかい作品です。 神保町の古本屋をあちこち探しまくり、必死で集めたことを思い出します。(今でもさがしてますが) ぜひ復刊していただき... (2003/06/07)
  • 映像のポエジア
    復刊商品あり

    映像のポエジア

    【著者】アンドレイ・アルセーニエヴィチ・タルコフスキー、鴻英良

    投票数:104

    本書の執筆期間は1986年の監督の逝去から遡ることおよそ20年間に及び、「日記」や「映画術」を語る上での精神面での支柱とも言えます。さらに映画というメディアを超え芸術一般を論じた書籍の中で最も... (2017/10/04)
  • 田渕由美子全作品集 I・II
    復刊商品あり

    田渕由美子全作品集 I・II

    【著者】田渕由美子

    投票数:104

    中学生の頃「りぼん」に掲載されていた田渕由美子さんの漫画が、大好きでした。絵がかわいらしくて、ストーリーも優しい気持ちになれるものばかりでした。作品の全てを読みたいのですが、Ⅰ・Ⅱ巻だけでも復... (2017/11/07)
  • ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動
    復刊商品あり

    ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動

    【著者】ジョン・アール・ヘインズ ハーヴェイ・クレア 著 / 中西輝政 監訳 / 山添博史 佐々木太郎 金自成 訳

    投票数:103

    次期米大統領にトランプ氏が選出され、ヴェノナ文書が改めて注目されている今、この本が復刊すれば近現代史の見直しに大きく寄与するはずです。 是非ともお願い致します。 (2016/12/02)
  • いいタッチわるいタッチ(だいじょうぶの絵本)
    復刊商品あり

    いいタッチわるいタッチ(だいじょうぶの絵本)

    【著者】安藤由紀

    投票数:103

    自分のからだに関する権利は小さいころから知っているべき。私も幼少のころに読みました。いい絵本です。復刊するべき (2015/11/07)
  • 光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS

    光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS

    【著者】荒木伸吾 姫野美智

    投票数:103

    刊行された時から欲しかったのですが、値段の為当時の自分にはかなり厳しいと購入には至らず… その後絶版になっていることを知りました。 当時同じ思いで購入断念した方も居られると思います。 復... (2023/06/27)
  • 青葉学園物語 全5巻

    青葉学園物語 全5巻

    【著者】吉本直志郎

    投票数:103

    小学校の図書館にあって、子供のころ夢中になって読んだ思い出があります。 今の自分の大事な部分を構成するのに深く影響を与えた本だと感じています。 自分の子供が大きくなってきたので、ぜひ読んで... (2022/01/04)
  • メダロット・ナビ

    メダロット・ナビ

    【著者】藤岡建機

    投票数:103

    全一巻ではあるが、独特かつスケールの大きい世界観で著者がキャラクターデザインを担当した同名のゲームとはまた別のストーリーが描かれており今もなお色褪せない魅力的な作品となっている。昨今スマホゲー... (2023/10/26)



  • 復刊商品あり

    三原順画集

    【著者】三原順

    投票数:103

    没後30年です 絵本展で原画を拝見して 泣きそうになりました 本書は 売り切れで購入できませんでした なにとぞ何とかしてください (2024/11/28)



  • 「そどむ」単行本未収録分

    【著者】小野塚カホリ

    投票数:103

    読者がずっと待ち続けている3巻ですが、待っているのは読者だけでなく、作者である小野塚先生も同じでしょう。 連載誌の廃刊やなんやで流れたままになっている幻の最終巻が本という形になって世に出るとこ... (2006/07/01)
  • 新撰組山南敬助

    新撰組山南敬助

    【著者】童門冬二

    投票数:103

    大河ドラマ「新選組!」を見て、山南敬助という人についてもっと知りたいと思うようになりました。 童門冬二さんは「小説 上杉鷹山」を読んで以来とても好きな作家さんなので、この人の描く山南敬助をぜひ... (2004/08/25)
  • ティーンズサイト大冒険

    ティーンズサイト大冒険

    【著者】フジテレビ(秘密倶楽部o-daiba.com)

    投票数:103

    宮崎あおいcが大好きなんですけど、これが出た時はまだ知らなくて、 今更になって見てみたいと思って投票します。 それに他にも、ベッキー・栗山千明c・松本まりかc・須藤温子cと豪華で、本当に復刊し... (2005/01/12)
  • おんぼろヨット

    おんぼろヨット

    【著者】長谷川集平

    投票数:103

    見たことがあり、ものすごく印象に残っています。お話も当然ながら、絵のタッチや色使いも。ぜひ手元に置きたい。子供たちのため…というより、自分のために。 子供を持って、自分が子供の頃に読んだ本を探... (2005/05/09)



  • ハッスル スマッシュ1、2、3

    【著者】語シスコ、捨井タスコ

    投票数:103

    語シスコさんの作品が好きです。そしてリョータ三井が好きで す。純粋に読みたいの一言です!ハッスルスマッシュが発行され た当時手に入れられる環境でなかったけれどその作品の情報だけ は知っていて悲... (2005/12/01)
  • ヴィクトローラきこゆ・夢みる星にふる雨は・・・

    ヴィクトローラきこゆ・夢みる星にふる雨は・・・

    【著者】三岸せいこ

    投票数:103

    少年漫画のストーリーがワンパターン化した時に、友人に薦められて読んだ漫画。少女マンガへの偏見が覆った二人の女流漫画家の一人(因みにもう一人は川原泉)。 古き良き欧州の香りが好きで、還暦近いお... (2014/06/29)
  • おろち 全6巻
    復刊商品あり

    おろち 全6巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:103

    私は楳図さんの漫画が連載していた頃にはまだ生まれていませんでしたが、漂流教室を読んで大ファンになってしまいました。 それ以来楳図さんの名作といわれている作品を集めているのですが、絶版になってい... (2004/08/08)
  • ひげよ、さらば
    復刊商品あり

    ひげよ、さらば

    【著者】上野瞭

    投票数:103

    私がこの本を知るきっかけとなったのは、 1984年~1985年まで放送されていた人形劇です。 当時はまだ子どもでしたが、登場する猫たちは一癖も二癖もある、 風変わりな印象を与え、毎回夢中... (2010/04/30)
  • ファミ拳リュウ

    ファミ拳リュウ

    【著者】ほしの竜一

    投票数:103

    妙な話で恐縮ですが、思い返せばこの漫画が私のエロティシズムの原体験だったかもしれないですね(をい とりあえずリュウ×さやか萌えってことで(腐る 残念極まりないことにあまり顧みられていな... (2008/07/22)
  • イースターワインに到着

    イースターワインに到着

    【著者】R.A.ラファティ

    投票数:103

    ラファティは本を読む楽しさを教えてくれる軽妙洒脱でシニカルなおじいさん、日本の作家でいえば山田風太郎先生のような作家だと思います(あんなにニヒルではないですが)。筒井康隆先生もかって「自分に近... (2002/02/15)
  • 碧の迷宮 上

    碧の迷宮 上

    【著者】氷室冴子

    投票数:103

    上巻は持っています。下巻の発売を心待ちにしていて、早幾年。どこかの本で下巻の発行予定に触れられていた記憶もあるので、完結までの構想はできていたと思います。 未完だということは承知しているのです... (2004/09/22)
  • カードギャラリー わかつきめぐみ
    復刊商品あり

    カードギャラリー わかつきめぐみ

    【著者】わかつきめぐみ

    投票数:103

    わかつき先生作品大好きで今でも古本や新しい作品が出るとすぐさま買ってしまうほどです。そんなわかつき先生のイラスト集が出ているとは知りませんでした。 聞いてしまうとどうしても欲しくなります。どう... (2006/01/12)
  • EUGENE
    復刊商品あり

    EUGENE

    【著者】森脇真末味

    投票数:103

    読んだ事がないのですが(出版自体知らなかった)、森脇さんの作品ならば、是非読んでみたいです。作品数の少ない作家でしたが、とてもファンでした。幻の作家だと思っていたのに、今も活躍されていることを... (2002/10/25)



  • ニーベルングの指環-録音プロデューサーの手記

    【著者】ジョン・カルショー

    投票数:103

    何度も復刊が予告されながら果たされておりません。 カルショーがプロデュースした「リング」は、芸術・ビジネス・人材的要素など、あらゆる面から見て現在なら到底実現不可能な奇跡的な録音なのですが、そ... (2006/07/09)
  • 伊東忠太動物園

    伊東忠太動物園

    【著者】藤森照信 編著 / 伊東忠太 著・絵 / 増田彰久 写真

    投票数:103

    この本が揃えば自分の藤森先生著作コレクションほぼ完結。 とにかく欲しい。どうしても欲しい。 古書で1万は当たり前で、たまに格安で出るとすぐ売り切れ。 この本が欲しいと言う方は絶対多いと思... (2007/03/12)
  • 忘れな草
    復刊商品あり

    忘れな草

    【著者】佐々木丸美

    投票数:103

    昨夜『忘れな草』を偶然、書庫で見つけました。夢中で夜明けまで読破しました。佐々木丸美作品のなかでも個人的にとても好きなものです。佐々木文学にめったに会えない今の十代のかたがとても可哀想です。・... (2002/04/13)
  • エルベの王冠

    エルベの王冠

    【著者】忠津陽子

    投票数:103

    未完作品であることは承知していますが、それでも読みたいと思うのはファンならではですよね。本当は続きが読みたいのですが、それは多分叶えられないでしょうから、せめて復刊により当時の雰囲気に浸りたい... (2018/05/01)



  • 墓場鬼太郎 4巻から19巻

    【著者】竹内寛行

    投票数:103

    本家墓場鬼太郎は全部読んだので竹内版も読んでみたくなった。 ニセ物扱いになっているが埋もれてしまうのはあまりにも惜しいと思う。 当時の貸本、枚方映研の復刻版は手に入らないので新規に復刻して... (2007/03/09)
  • アフター0

    アフター0

    【著者】岡崎二郎

    投票数:103

    高校ぐらいのときに兄貴の部屋でこっそり読んだ本ですが こんなに優しい絵で深くて濃い内容の本は見たことがない! 兄貴がなくしてしまったのでどうにかして手に入れたいのに 絶版とは・・・ その辺の週... (2002/07/08)
  • 現代文解釈の基礎 -着眼と考え方
    復刊商品あり

    現代文解釈の基礎 -着眼と考え方

    【著者】遠藤嘉基 渡辺実

    投票数:102

    ネット(読書猿先生)で話題でぜひ読んでみたい。 ツイート引用→ 一生ものの読解力がつくものとしては、遠藤嘉基、渡辺実『現代文解釈の基礎』。大学受験に必要なレベルを無視して、大学教授が作りた... (2018/02/21)
  • はるかリフレイン
    復刊商品あり

    はるかリフレイン

    【著者】伊藤伸平

    投票数:102

    友達に借りて読んだことがあったから (2019/01/24)
  • バーボン・ストリート・ブルース

    バーボン・ストリート・ブルース

    【著者】高田渡

    投票数:102

    もっと多くの人に読んで頂きたい。 日本の真の歌い人としての本書の廃刊はまだ早過ぎます。 高田渡の逝去後、再評価は高まっているはずです。 映画が公開中にすでに入手困難な状態だったのですから 本書... (2006/07/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!