復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 711ページ

ショッピング3,256件

復刊リクエスト64,336件

  • ラヴジョイの庭

    ラヴジョイの庭

    【著者】ルーマ・ゴッデン

    投票数:5

    復刊してください。 (2010/05/09)
  • 歩兵型戦闘車両OO(ダブルオー)

    歩兵型戦闘車両OO(ダブルオー)

    【著者】坂本康宏

    投票数:12

    今春、図書館から借り出しました。今年読んだ国産SFの中ではベスト5に入るくらい感銘を受けました。それで入手を思い立ちましたが、(02年初版なのに最早)絶版なのです。刊行当初に売れなかったとすれ... (2006/07/07)
  • とらねこのしましまパンツ

    とらねこのしましまパンツ

    【著者】高木さんご・作、渡辺有一・絵

    投票数:2

    図書館で借りてみて子どもがとても気に入ったので購入しようとしたらどこにもなくて…。 ぜひ復刊してください!! (2009/10/25)
  • ちびくろ絵本全6巻

    ちびくろ絵本全6巻

    【著者】文・大石真、鈴木徹郎:絵・村上勉

    投票数:9

    子どものころに2冊持っていたのですが、私が小学生になったころに従妹にまわってしまいました。色鮮やかでやわらかい曲線の絵がとても好きで、特に印象的だったのは、積み重なったホットケーキのページです... (2008/03/22)
  • ワイルド・ロック

    ワイルド・ロック

    【著者】高嶋上総

    投票数:1

    出版社シリーズ : ビーボーイコミックス サイズ : B6版 発売年月日 : 2002年4月10日 読みたいのですが読めない (2006/07/31)
  • ペガサスにのって!

    ペガサスにのって!

    【著者】メアリー・ポープ・オズボーン/作  セイリグ・ギャラガー/絵

    投票数:1

    キラキラ輝く夜空の星座が凄く綺麗で感動しました。ふわっとしたやさしい絵本で大好きです。 (2006/07/06)



  • わたしもがっこうへいきたいわ

    【著者】リンドグレーン/作 イロン.ヴィークランド/絵

    投票数:1

    イロン=ヴィ-クランドが描く絵本です。絵や色彩のひとつひとつがはっきり描かれていて、ずっと眺めていたいくらい美しい絵本です。とっても可愛らしくオシャレな絵本なので復刻してほしいです。 (2006/07/06)
  • ブラジリアン柔術  セオリー&テクニック

    ブラジリアン柔術 セオリー&テクニック

    【著者】ホイラー・グレイシー ヘンゾ・グレイシー

    投票数:5

    PRIDEやHERO'Sで総合格闘技がブームになっているが、実況アナウンサーだけでなく解説者までが技の名前やポジションの名前を間違って放送しているのが現状です。ブームにのっている今こそ、伝説の... (2006/07/06)



  • 虫穴移送放送 桃源支局

    【著者】水杜明珠

    投票数:18

    とても大好きな作家さんで、有名なヴィシュバノールよりもこちらの作品がかわいらしくて好きでした。 探せば雑誌から切り抜いたものが出てくるかなぁ…。 ぜひともこちらも皆さんに読んでいただきたい... (2013/03/29)
  • ぶうたんのきいろいかさ

    ぶうたんのきいろいかさ

    【著者】あきやまただし

    投票数:2

    あきやまさんの本は、本当にほのぼのとしていて大好きです。絵本ナビで見てみると、表紙の絵がかわいくて、読んでみたいと思いました。子どもに初めて傘を持たせた日のことを思い出します。子育て中の親子で... (2007/01/29)



  • 愛の女神カード

    【著者】ビーバン・クリスチーナ

    投票数:7

    小学校高学年か中学生のころに書店で買いました!その頃はタロットがはやってて、タロットではないカード占いが珍しかったのと、北欧という見知らぬ地への憧れ、カードに描かれた女神達の絵に心惹かれるもの... (2011/02/17)
  • ミラクル☆ガールズ 全9巻
    復刊商品あり

    ミラクル☆ガールズ 全9巻

    【著者】秋元奈美

    投票数:15

    みなさん、電子ブックで復刊開始されました!! 詳しくは eBookjapanの特集ページをご覧ください!! http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/2520... (2012/04/03)



  • ショーペンハウアー論 比較思想の試み

    【著者】兵頭高夫

    投票数:9

    私の恩師が書かれている本です。 確かにショーペンハウアー関連の本はあまりないのでぜひ復刊を希望します。 (2007/03/06)



  • あしべゆうほ画集

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:11

    小学生の時にあしべゆうほ先生の本と出合い、深く本にのめりこんでいきました。今の恋愛中心の本とちがい、ただ完読しておわりではなく、何度も読むことによりいろいろな感情が芽生えました。絵も内容もあっ... (2006/09/23)
  • ギリシア哲学者列伝 上・中・下

    ギリシア哲学者列伝 上・中・下

    【著者】ディオゲネス・ラエルティオス 著 / 加来彰俊 訳

    投票数:26

    ギリシャ哲学者についての論文などで頻繁に引用される上に、現在では古代ギリシャ哲学者についての資料が少ないためこの本は史学や哲学を学ぶ人などには必須に近いものである。そのことを勉強する人たちにと... (2018/01/08)
  • 夜の燈火と日向のにおい

    夜の燈火と日向のにおい

    【著者】鬼魔あずさ

    投票数:4

    よみたい (2015/10/08)
  • シマノフスキ全集 第1巻、第2巻(全4巻中)
    復刊商品あり

    シマノフスキ全集 第1巻、第2巻(全4巻中)

    【著者】森安芳樹, 田村進[編集・校訂・運指]

    投票数:9

    日本ではあまりピアノで演奏される機会の少ない作曲家かもしれませんが、 初期、中期、後期と魅力的な音色、独特の音楽感ですばらしい曲がたくさんあります。国内ではなかなか入手できず、輸入で注文する... (2007/11/07)
  • ゲルマンの神話 ゲルマンとケルトの神話

    ゲルマンの神話 ゲルマンとケルトの神話

    【著者】E.トンヌラ, G.ロート, F.ギラン ; 清水茂訳

    投票数:1

    神話と呼ばれるものが好きで色々な作品を読んできましたが、この本は読んだ事がないので是非一度目を通してみたいと思い復刊を希望しました。 (2006/07/04)
  • Nullalive完結編…JANEシリーズ単行本未収録分

    Nullalive完結編…JANEシリーズ単行本未収録分

    【著者】橘水樹&櫻林子

    投票数:203

    『JANE』シリーズが大好きです。コミケや作者サイトで販売されていた自費出版作品も、細々と買い集めています。『Nullalive』の頃は、雑誌の初出を見られなくて、どこまで話が進んでいたのか知... (2015/10/18)
  • ベルクソンとの対話
    復刊商品あり

    ベルクソンとの対話

    【著者】ジャック・シュヴァリエ著 仲沢紀雄訳

    投票数:10

    。 (2007/09/20)
  • ウィスキー讃歌 命の水を求めて

    ウィスキー讃歌 命の水を求めて

    【著者】田村隆一

    投票数:1

    田村氏にしか書けない優れたウィスキー談義。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/04)



  • 暮しの野菜

    【著者】藤井健雄

    投票数:1

    野菜を食べよう。写真製版は現状のままでも特に問題なし。 (2006/07/04)
  • すしの魚

    すしの魚

    【著者】末広恭雄

    投票数:1

    今年、非業の最期を遂げた河井智康氏の同名書籍も素晴らしいですが、こちらも復刊して欲しい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/04)
  • 暮しの茶

    暮しの茶

    【著者】小川八重子

    投票数:3

    日本茶の魅力満載です。それにしても円生師匠を起用するとはけだし慧眼といえます。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/04)
  • ワイン 七つの楽しみ

    ワイン 七つの楽しみ

    【著者】なだ いなだ

    投票数:2

    アルコール依存症専門医だったなださんがどのようにワインを語るのか? (2008/03/21)
  • おしゃべりフランス料理考

    おしゃべりフランス料理考

    【著者】なだ いなだ

    投票数:1

    なだ氏のフランス談義はユニークで、また読み返したい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/04)
  • アニメイトカセットコレクション NG騎士ラムネ&40 全三巻

    アニメイトカセットコレクション NG騎士ラムネ&40 全三巻

    【著者】アニメイトカセットコレクション

    投票数:33

    何しろカセットブックですので、長期間保存しているとどうしても音が…出来ることならCDで再販していただければ!と思います。 あと個人的な理由ですが、当時3だけ買いそびれていまのいままで手に入ら... (2006/07/04)
  • オールザットガオガイガー-勇者王大全-

    オールザットガオガイガー-勇者王大全-

    【著者】Dセレクション

    投票数:8

    最近DVDでこの作品を観て以来、遅まきながらはまってしましました。 関連書籍も大半が品切れ状態です。 この本に関しては決定版と聞きますが、中古市場では定価の倍以上が相場のようですし、ぜひと... (2007/09/02)



  • こがわみさきオリジナル同人誌総集編

    【著者】こがわみさき

    投票数:14

    こがわみさきさんのファンだからですv (2008/04/15)



  • こがわみさき「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」同人誌総集編

    【著者】こがわみさき

    投票数:13

    私自身こがわみさきさんの同人誌作品は数冊持っているのですが、当然の事ながら今は活動されていないということで、中古販売店やオークション等でしか手に入らないのが現状です。とはいえ、それでも入手した... (2006/10/21)



  • こがわみさきマザー同人誌総集編

    【著者】こがわみさき

    投票数:18

    MOTHERシリーズ&こがわさんのファンなので。 (2008/07/11)
  • 秘録東京裁判

    秘録東京裁判

    【著者】清瀬一郎

    投票数:2

    日本の歴史的真実を知りたいから (2006/07/03)
  • 愛と青春の宝塚

    愛と青春の宝塚

    【著者】大石 静【原作】・小松 淳子【ノベライズ】

    投票数:2

    ドラマ面白かったですし、宝塚ファンでもそうでなくても引き込まれるストーリーだと思います。 (2006/07/03)
  • 音楽英和事典

    音楽英和事典

    【著者】不明

    投票数:2

    ギター関連で洋書に手を出すこともしばしばですが、 文章について、どうしても専門用語が難解で、文法とは別の意味で理解しづらい。 これがあればその点は克服できるかも? リットー・ミュージック... (2012/11/06)
  • ALICE in Wonderland

    ALICE in Wonderland

    【著者】会田我路

    投票数:2

    見てみたいです。 (2013/01/16)
  • おひるまでかげぼうし

    おひるまでかげぼうし

    【著者】久保田正子・作、鈴木琢磨・画

    投票数:1

    ただ、ただ題に惹かれどんな物語なのかが気になるので。 (2006/07/03)
  • くるくるクルミちゃん

    くるくるクルミちゃん

    【著者】松本 かつぢ

    投票数:13

    ここ近年、かつぢ先生のファンになりましたがクルミちゃんシリーズが入手困難になってるのを知りました。今年クラウドハンディングでクルミちゃんのアニメDVD化が実現、次なるはやはり原作の全巻復刻をこ... (2015/12/19)
  • 機動戦士ガンダム MSV コレクションファイル(地球編/宇宙編)

    機動戦士ガンダム MSV コレクションファイル(地球編/宇宙編)

    【著者】講談社

    投票数:9

    最近の資料本などでセル画に置き換わってしまった大河原邦夫氏のイラストを多数収録した貴重な本です。 現在宇宙編のみ手元にあるのでぜひとも地球編を揃えたいと思います。 セル画やCGイラストに無い大... (2006/07/03)
  • 悪者見参
    復刊商品あり

    悪者見参

    【著者】木村元彦

    投票数:0




  • 日本国憲法 解説と資料

    【著者】時事通信社

    投票数:2

    所持している人から「この本があれば他には憲法を勉強する本はいらない」と熱意を持って言われた。また当時の国会での各党の態度等が掲載されており、憲法問題を考えるに非常に貴重な資料となると考える。 (2006/07/03)
  • 閾(しきい)から閾(しきい)へ

    閾(しきい)から閾(しきい)へ

    【著者】パウル・ツェラン

    投票数:2

    飯吉光夫訳のツェランの詩集。ぜひ読みたいので。 (2006/07/03)
  • クロノ・トリガーザ・コンプリート

    クロノ・トリガーザ・コンプリート

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:8

    大好きでいまだにやっているゲームです。 クロノ・トリガーのイラストは完成度が高いのに未だに一冊の本にならず、残念です。どんなに薄くてもいいのでどこかで一冊にして欲しいくらい。この本とセットで... (2019/08/29)
  • 精講古典国語(精講シリーズ)

    精講古典国語(精講シリーズ)

    【著者】鈴木一雄

    投票数:36

    nao

    nao

    これはいい本ですわ。つい、高い古本を買ってしまったのだけれど……読解に不可欠な文学史的な知識がたっぷり得られる本は、これ以外にはないのじゃないかな。主語・述語関係、挿入、地の文・会話文の判別な... (2009/08/18)



  • 俺は現役だ ―カッパ大将発言集

    【著者】神吉晴夫

    投票数:0

  • DINO2 全3巻

    DINO2 全3巻

    【著者】所十三

    投票数:11

    SFとは元来”サイエンスフィクション”を指し、それは『その時代最先端の科学知識に基づいて創作され』かつ『何らかの社会風刺性をともなった』作品を示す呼称であった。 即ちSFとは底辺に知的反骨を... (2007/11/26)
  • NFL王者の哲学

    NFL王者の哲学

    【著者】ビル・ウォルシュ

    投票数:5

    組織設計やチームビルディングについてNFLから学べそうだから (2014/01/21)
  • ガン・キング
    復刊商品あり

    ガン・キング

    【著者】堀江卓

    投票数:2

    日本で数少ない西部劇マンガなので。 (2006/07/03)
  • 女人讃歌―甲斐庄楠音の生涯

    女人讃歌―甲斐庄楠音の生涯

    【著者】栗田勇

    投票数:11

    sio

    sio

    2023年に甲斐荘楠音の作品展があり、それを見て、とても印象的で興味深い画と思い、本人の写真などに垣間見る生き方や人となりも気になると思っていました。 その後、この本を読まれた方の書評を読ん... (2023/08/26)
  • 映画=イマージュの秘蹟

    映画=イマージュの秘蹟

    【著者】前田英樹

    投票数:6

    レオス・カラックスやテオ・アンゲロプロス、タルコフスキーなどが好きなので読んでみたい (2014/02/09)



  • 真説赤穂義士録

    【著者】内海定治郎

    投票数:3

    貴重な史料なので (2010/05/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!