復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 69ページ

ショッピング3,258件

復刊リクエスト64,332件




  • 復刊商品あり

    銀の鬼 幻の男

    【著者】茶木 ひろみ

    投票数:61

    「銀の鬼」は、この「幻の男」だけでなく 最初のシリーズから全部復刊を希望します!! だって、何処にも無いんです! 独特な色気と雰囲気がある絵柄で、ゾクゾクする作品。 復刊をファンは心待... (2016/06/04)
  • The VOICE of the MIND

    The VOICE of the MIND

    【著者】E.ハーバート・チェザリー 著 / 森下弓子 訳

    投票数:61

    発声に関する書物を探していたら、この本の存在に出合いました。 ところが、公共の図書館や大学の図書館さえ所蔵してないところが多く、手に取りたくてもその術がありません。 ぜひ復刻していただ... (2015/02/23)
  • 江戸の動植物図―知られざる真写の世界

    江戸の動植物図―知られざる真写の世界

    【著者】朝日新聞社編

    投票数:61

    偶然図書館で目にして借りてみたのですが、とにかく沢山の図版は大きくて綺麗。 これは購入したいと思って調べてみたら絶版で古本は1万円近い値ががついていまし た・・ 2006年は国立博物館や皇居... (2006/08/03)



  • 牧場物語

    【著者】まつやまいぐさ

    投票数:61

    もう10年以上も大好きな牧場物語。まつやま先生の可愛いイラストは私の思い出の中に大きく残っています。 漫画まで描かれていたなんて当時は知らず、とっても後悔しています。 どうか読ませていただ... (2011/12/30)
  • 4本のヘミングウェイ

    4本のヘミングウェイ

    【著者】古山浩一

    投票数:61

    古山氏の「万年筆の達人」を購入後、その前に出版された本「4本のヘミングウェイ」があることを知りました。その本を読みたくてももう購入できない事もわかりました。しかしネット検索しているうちに当HP... (2007/06/04)
  • 現代文読解の根底
    復刊商品あり

    現代文読解の根底

    【著者】高田瑞穂

    投票数:61

    「新釈現代文」の奥深さを味読し、体得した方は、是非こちらも読まれるべきと思います。因みに私は、「新釈現代文」を私が高校の頃に読んだ1冊と併せて、息子用に購入した1冊の合計2冊を大事に保管する傍... (2009/05/18)
  • 小説天地創造

    小説天地創造

    【著者】久美 沙織

    投票数:61

    大好きなゲームのノベライズがあることを、ゲームをプレイしていた当時は知らなかったので、生きているうちに読みたいと強く願います。ゲームの天地創造は25年以上経っても色褪せることなる心に残り続けて... (2021/10/09)
  • 磁性  新物理学シリーズ 7
    復刊商品あり

    磁性 新物理学シリーズ 7

    【著者】金森順次郎

    投票数:61

    1969年に出版された書籍なので,当世の感覚からすれば時代遅れになっていると思われるかもしれない。しかし磁性の基礎の部分を理解するには本書は欠かせない。総花的に書かれた固体物理学のテキストでは... (2004/10/09)



  • グズんなってGO

    【著者】語シスコ

    投票数:61

    読みた~い! (2011/06/09)
  • すいみんぶそく

    すいみんぶそく

    【著者】長谷川集平

    投票数:61

    飲食店を経営しています。 長谷川集平さんの本を店内での閲覧用に置きたいと考えていま す。しかし、絶版の本が多いのでなかなか揃いません。 読んだ事はないのですが、内容はとても気になります。 復刊... (2006/03/02)
  • 陸小鳳伝奇

    陸小鳳伝奇

    【著者】古龍/阿部敦子(訳)

    投票数:61

    本自体は持っているのですが、とても面白作品です。 『陸小鳳奇伝』には続きがあるのでそちらの方も翻訳して出版していただきたいです。(欲を言えば古龍作品を全て翻訳して欲しいのですが・・・) こんな... (2004/07/20)
  • 江戸川乱歩の孤島の鬼
    復刊商品あり

    江戸川乱歩の孤島の鬼

    【著者】江戸川乱歩 原作 / 長田ノオト 絵

    投票数:61

    長田先生のHPで孤島の鬼の絵を見たとき、道雄さんの美しさにぶっ倒れるかと思いました(笑)まさに私が想像していた通りの美しさです。乱歩ファンとしても見てみたいです! 是非是非単行本化してください... (2004/07/03)
  • ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻

    ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻

    【著者】菊池としを他数名

    投票数:61

    小学生の頃、図書館で何度も繰り返し借りて読みました。 この漫画シリーズのおかげで、子供ながらに戦争の悲惨さを 感じ、現代の平和に感謝できました。 親になる年齢になった今、ぜひ全巻を自宅にそろえ... (2006/03/24)



  • 1/2ざかり

    【著者】苗美 さと子

    投票数:61

    プリンセスを読んでいた当時、ある程度作品が溜まったら絶対単行本になるのが当たり前だと思っていたので、雑誌は捨ててしまいました。 すでに苗美先生はいくつか単行本を出していらっしゃいましたし、何... (2008/11/03)
  • ハイスクール八犬伝 全8巻

    ハイスクール八犬伝 全8巻

    【著者】橋本治

    投票数:61

    まだ中学生だったころ、やたら夢中で読んでました。 そういえば、あの本は何巻まででていたんだろう?と検索してみると、このサイトをみつけたので投票しちゃいます。 復刊したら、ぜひとも読み返してみ... (2005/01/15)



  • 原色怪獣怪人大百科

    【著者】ケイブンシャ

    投票数:61

    今では特撮・アニメ関連のムック本は沢山出ていますが、制作会社やTVと映画、実写・アニメの垣根を越えて怪獣怪人が一堂に会している本はなかなかないし、写真のチョイスや恒例の嘘設定(実際の番組内容と... (2017/04/06)
  • 「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    【著者】テリー・K・アムサー他

    投票数:61

    TPRGのほうは知っていましたが、ゲームブックもあったのか…。 これはぜひ未訳分も併せて一挙刊行してもらわねば。せっかく指 輪ブームなんだから、どさくさに紛れて出しゃ売れるって(←無 責任発言... (2003/02/19)
  • 名探偵江戸川乱子

    名探偵江戸川乱子

    【著者】聖鈴子

    投票数:61

    小学生の頃、古本屋で偶然に買った「越後屋でございっ!」が、聖鈴子先生との出会いでした。 小学生ながら、本当に大好きになってしまいました。 それから聖先生の漫画は頑張ってそろえてますが、なに... (2007/07/16)
  • カウボーイビバップ ポストカードブック

    カウボーイビバップ ポストカードブック

    【著者】サンライズ 川元利浩

    投票数:61

    自分は当時はグッズに手を出すお金も無く、欲しいな~欲しいな~ と思ってるうちに買えなくなってしまってとても残念に思っていました けれど今回このようなチャンスが出来たので、是非とも復刊して欲しい... (2002/07/12)
  • ペパーミントの季節

    ペパーミントの季節

    【著者】竹下文子・作、吉田倉久・絵

    投票数:61

    子供の頃図書館で借りて読みました。何度も何度も。あの頃は買って手元に置くという発想がなかった。物語の内容は忘れてしまったが独特の世界観というか作品に流れていた透明感のようなものはよく覚えていま... (2015/09/21)



  • アイラブコスモ(I LOVE COSMO)

    【著者】ネコパブリッシング

    投票数:61

    この本の存在は今回初めて知りました。 ユーノスコスモ(JCESE)を所有してるのですが、 あまりにも文献が少なすぎて困っております。 なので是非復刊して頂きたく、また復刊された ら愛蔵書として... (2004/01/02)
  • 発情期ブルマ検査

    発情期ブルマ検査

    【著者】松平龍樹

    投票数:61

    小学生のヒロインがクラスメイトの男子とアニメのコスプレでセックスをするだけでも充分過ぎるほどかっとんでるのに、そのセックスの最中にヒロインが大変ディープなアニメや特撮に関するコメントを語る。是... (2004/01/28)
  • 超武者ガンダム武神輝羅鋼 全2巻
    復刊商品あり

    超武者ガンダム武神輝羅鋼 全2巻

    【著者】神田正宏

    投票数:61

    子供の頃よく読んでいました。 また、読んでみたいです。 (2014/01/15)
  • 写真よさようなら
    復刊商品あり

    写真よさようなら

    【著者】森山大道

    投票数:61

    このような歴史的な作品が伝説になってしまうのが森山大道という写真家なのでしょうか。潜在的な需要はとても高いと思います。なによりも復刊されるべきものだと思います。けれどもこれだけは電子化されるの... (2004/10/31)
  • ハロルド・シェイ 全4巻

    ハロルド・シェイ 全4巻

    【著者】ディ・キャンプ&プラット

    投票数:61

    ディ・キャンプのユーモアファンタジーは本当に面白い。 神々のたそがれやその他の欧州神話をベースにした世界に飛び込むという 設定が、当時中学生だった私にそういった世界への興味を呼び起こして くれ... (2005/01/21)
  • TVジャッカー全3巻

    TVジャッカー全3巻

    【著者】河方かおる

    投票数:61

    L

    かの河方かおる先生初連載作品として名高いのに、当然現在では入手は困難です。探しに探しまわってやっと古本で購入はできましたが、やはり真新しい状態で手元に置きたいです。現在マガジンSPECIALで... (2002/01/10)
  • 魔術師

    魔術師

    【著者】ジョン・ファウルズ

    投票数:61

    よくある男女の出会いと別れがあり、そのあとエーゲ海の孤島に舞台が移り、訳のわからぬ出来事が頻発し、そしてラストは…。ファウルズの知的仕掛けが横溢した小説であり、この世界で生きる上でいったい何を... (2010/05/29)
  • ボブとゆかいな仲間たち
    復刊商品あり

    ボブとゆかいな仲間たち

    【著者】パンチョ近藤

    投票数:61

    映画「宇宙戦争」でボブのことを思い出しました。当時ボブだけのために雑誌を買っていた覚えがあります。あれだけの名作にも拘らずコミックを持っていない自分が不甲斐ない!できれば完全版で復活して欲しい... (2005/09/01)



  • 四万年漂流、西部のどこかて゛、三人きょうだいと人間砲弾

    【著者】足塚不二雄(現藤子不二雄A+藤子・F・不二雄)

    投票数:61

    4万年漂流は初の連載作品ですよね。打ち切りにせずに続けて欲しかった。少し読者のことは考えないで作ってたけどそれは初の連載だから仕方が無いと思う・・・ 西部のどこかでは正義と銃の大切さを教えてく... (2002/02/22)
  • 白蘭青風

    白蘭青風

    【著者】山本鈴美香

    投票数:61

    高校時代に途中まで読みました。続巻がなかなか出ず、待っている内に就職、結婚、出産、子育てと忙しく現在に至ります。 その間もずっと気がかりで、たまに本屋を覘くのですが、 持っている本の続編に... (2011/07/20)
  • ぬかるみの世界―ありがとう、新野先生、鶴瓶さん

    ぬかるみの世界―ありがとう、新野先生、鶴瓶さん

    【著者】大阪新聞社【編】

    投票数:61

    懐かしいです。男のおばん2人のステキな会話。あれからもう20年以上なんて信じられません。なんだか私、最近だんだんとオジンになってたのですが、ぬかるみドットコムでの復活をきっかけに、本来の私、オ... (2002/03/13)
  • 殺す者と殺される者
    復刊商品あり

    殺す者と殺される者

    【著者】ヘレン・マクロイ

    投票数:61

    マクロイの代表的な作品として世上名高い。マクロイの評価が見直されている今こそ、復刊の価値あるのでは。もし商売として成り立たないというような理由で復刊できないのであれば、どなたかが書いていたよう... (2004/06/27)
  • おばけのボロジャグチ

    おばけのボロジャグチ

    【著者】メアリー・シューラ・作 (生田信夫・訳)

    投票数:61

    インパクトのある名前のお化けで親しみを持っていました。ほの ぼのとする素敵なお話です。こんなマニアックな本、と自分では 思っていたのですが、たくさんの方が復刊を希望されているのを 見て、とても... (2004/07/03)
  • 数学読本 6
    復刊商品あり

    数学読本 6

    【著者】松坂和夫

    投票数:61

    大学生のころ,この本を使って,初老の紳士の家庭教師をしておりました。私自身の勉強にも大変役立ちました。いま,数学を志す子供たちにもぜひ一読を薦めいた良書だと思います。残念ながら私の手元にはもう... (2003/11/04)
  • 水の女

    水の女

    【著者】なし

    投票数:61

    学生のときに目にして、すっかり女性美というものにはまってしまいました。 でもそのときは貧乏学生だったので購入することが出来ず、社会人になった数 年後、ネットで探してみたら、なんと廃盤であること... (2003/05/08)
  • スパングル
    復刊商品あり

    スパングル

    【著者】鳩山郁子

    投票数:61

    鳩山郁子さんが最近大好きになりましたが、この「スパングル」だけはどこを探してもなく、是非是非復刊してほしいと思い、投票しました。鳩山さんの素敵なイラスト、独特の世界観をもったマンガ、本当に大好... (2004/05/17)
  • トマシーナ

    トマシーナ

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:61

    矢川澄子さんの「七つの人形の恋物語」角川文庫版が2008年8月23日改版され表紙も変わり復刊されます。「スノーグース」併録。 ISBN-13: 978-4042404040  http:/... (2008/08/18)
  • だーれもいない、だーれもいない
    復刊商品あり

    だーれもいない、だーれもいない

    【著者】片山 健

    投票数:61

    春風に運ばれた草の匂いが伝わってくるような、他にはない魅力がある絵本です。最後は幼き頃の自分とも重なり、思わず涙がこみ上げてきました。 図書館で借りて、2歳の娘も気に入っているので、是非復刊... (2009/02/22)



  • 赤塚不二夫全集 全30巻

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:61

    赤塚不二夫全集全30巻は、ギャグ漫画の巨匠赤塚不二夫の初期の作品群を多数収録した全集であり、日本の漫画史からみても、極めて貴重なものであることに間違いありません。しかし、刊行からすでに30年以... (2003/07/29)
  • みちしるべ

    みちしるべ

    【著者】夢路行

    投票数:61

    夢路さんの本、手に入りにくいのでぜひ。付け加えるならば、関連作全てを復刻して欲しい。「みちしるべ」「夢みた春」はもちろんですが、同人誌では「夜話シリーズ」や「荻の原日記」にも主様が関係してきま... (2001/01/01)
  • エルネダの魔法樹

    エルネダの魔法樹

    【著者】山田ミネコ

    投票数:61

    裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09)



  • キューピッド・ベイビー

    【著者】榛野なな恵

    投票数:61

    遠い遠い昔のことです。少年漫画、少女漫画の区別なく漫画を読み漁っていたころ、「おはよう!フェアリー」という作品に出会いました。細かな内容はとうに忘れてしまいましたが、このタイトルとほんわかした... (2003/05/10)
  • 鳥にさらわれた娘

    鳥にさらわれた娘

    【著者】安房直子・作 味戸ケイコ・絵

    投票数:61

    とても幻想的で引き込まれる物語です。 味戸ケイコさんの挿し絵は安房直子作品の悲しさや美しさをとても神秘的に表現されています。 絶版になり古本は高額になっています。安房直子作品を好きなかたに... (2024/01/14)
  • 瞳ダイアリー
    復刊商品あり

    瞳ダイアリー

    【著者】小原宗夫

    投票数:61

    連載時は読めるような年齢ではありませんでしたが大変良い作品だと聞き是非読みたいと思いました。前回復刊時に購入することが出来ずに苦い思いをしたため改めて復刊を希望します。 (2022/12/11)
  • 羅陵王

    羅陵王

    【著者】佐藤史生

    投票数:61

    好きな作家、漫画家の新作が読めたら?何もいうことはないのですけど・・・。リアルタイムで購入することができなかった本が絶版になる・・・。仕方のないこととはいえ悲しいです。復刊を求める人は少ないか... (2000/11/29)
  • 14才の母 ‐ 愛するために生まれてきた‐ザ・ビジュアルブック

    14才の母 ‐ 愛するために生まれてきた‐ザ・ビジュアルブック

    【著者】日本テレビ編

    投票数:60

    彼が突然、不審な死を遂げてから、居ても立っても居られずに、ずっと毎日、彼が生きた証を初めから辿り観ています。作品の中では彼は生きていますが、もう新しい世界を見せてくれる事はありません。せめて、... (2021/03/30)
  • もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)
    復刊商品あり

    もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)

    【著者】宮崎駿

    投票数:60

    PEE

    PEE

    絵コンテにしか載っていない設定やキャラクター達の心情を知りたいです。転売者では無く公式にちゃんとお金を落としたいです。よろしくお願いします。 (2020/09/07)
  • 原色宝石図鑑

    原色宝石図鑑

    【著者】藤田律

    投票数:60

    ときどき取り出しては読み返している本です。1巻に未収録の作品をぜひ読みたいです。こんなに読みたい気持ちが続くとわかっていたなら、連載誌から切り取っておけばよかったとまで思ってしまいます。まさか... (2017/05/18)
  • カウント・ゼロ

    カウント・ゼロ

    【著者】ウィリアム・ギブスン

    投票数:60

    おかしいじゃないかハヤカワ書房! 第一部、第三部が現在も重版されているにもかかわらず、第二部を重版しないとは。 「虎よ、虎よ!」を凌ぐ本作を作品をぜひ復刊すべきだ! 本作はまぎれもない大... (2009/04/07)
  • トランスフォーマー G1 全2巻

    トランスフォーマー G1 全2巻

    【著者】編:石川裕人

    投票数:60

    現在はなかなか入手が難しいのと、最近トランスフォーマーの漫画が特別な表紙に変わったり、もしくは特典付きで復刊しているので期待を込めて! 日本にもたくさんのトランスフォーマーファンがいるので、... (2023/12/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!