61 票
投票コメント
全61件
-
森山さんの写真は、新宿という写真集を観て衝撃を受けました。彼の代表作と言われているこの写真集を是非観てみたい。時代を突き抜けるエネルギーがきっとあるのだろう。そのエネルギーを吸収した時、きっと何かを得られるだろうと思う。 (2005/04/02)GOOD!1
-
このような歴史的な作品が伝説になってしまうのが森山大道という写真家なのでしょうか。潜在的な需要はとても高いと思います。なによりも復刊されるべきものだと思います。けれどもこれだけは電子化されるのには抵抗があります。 (2004/10/31)GOOD!1
-
氏の写真を拝見しとても感銘を受けました。GOOD!1
以前からこの作品のことは存じ上げていたので、今回氏の写真を
拝見したことによって読んでみたいと探したところ、廃刊してい
ると知り落胆しました。
あれほどまでに素晴らしい写真を撮られる氏がそのような心境に
至ったかをカメラを持つ一人として知りたいと思います。 (2004/05/06) -
森山大道氏の『新宿』を目にして写真というものに初めて衝撃を受けました。『写真よさようなら』は写真史に世界的規模で新たな歴史を創り出した極めて重要な作品であるといわれています。ぜひ復刊して永く後世に残っていくよう望みます。 (2003/03/21)GOOD!1
-
学生時代、瑣末ながら森山さんの論文を書いたことがあります。GOOD!1
そこで是非取り上げたいな~と思いながらついに発見できなかった一冊。
以前から話には聞いていましたが、実物を見たことはありません。
日本の写真史において誇れるこの本。是非日本で復刻してほしく思いますし、
出たらとにかく欲しい!! (2002/09/23)
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
写真よさようなら <森山大道写真集成 3> | 8,250円 | アマゾン |
NEWS
-
2019/11/05
『写真よさようなら <森山大道写真集成 3>』復刊決定! -
2006/04/25
『写真よさようなら』販売開始しました! -
2002/02/07
『写真よさようなら』(森山大道)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ゆうみん