復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「メディア」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング13件

復刊リクエスト270件

  • 野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日

    野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日

    【著者】フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」【編】

    投票数:360

    野猿ファンだったのに今まで気づかなかったなんて不覚です!! 野猿撤収後、野猿ファンになった方もたくさんいらっしゃいます。 また、手に入れていない野猿ファンの方もいます。 是非復刊してくださ... (2003/04/28)



  • .hack//The World

    【著者】ありません

    投票数:180

    当時は「.hack」をはじめたばかりで、このような本が出ていることを全く知りませんでした。 発売を知ったのは発売日から2~3日が過ぎた頃で、すぐに書店に走りましたが、どの書店も売り切れで発行元... (2004/05/13)
  • NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」

    NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」

    【著者】岡田 惠和

    投票数:177

    最近、ちゅらさんを観てファンになりました。いざ、ガイドを欲しいと思ったときには、生産終了となり、オークションではかなりの高額。。。復刊を待ち望んでいます。『ちゅらさん』程の名作となりますと、今... (2003/12/20)
  • あめりか記者修業
    復刊商品あり

    あめりか記者修業

    【著者】鳥越俊太郎

    投票数:170

    わたしも3年間のアメリカ生活を経験しています。 鳥越さんのアメリカ生活はいつごろなのかわかりませんが、 ぜひ読んでみたいと思って。 PS.8月の砲声も注文しましたよ、そろそろ届くかなと 楽しみ... (2002/02/07)



  • H 6月号

    【著者】なし

    投票数:156

    この本が発行されていた1年ほど前に放送されていた某ドラマ。 そのドラマに共演していた「中谷美紀」「渡部篤郎」。 役にはまっていたせいもあるのか、お2人に漂う静かながら激しさ漂う雰囲気がとても好... (2004/05/05)
  • 私小説

    私小説

    【著者】鈴木いづみ、荒木経惟

    投票数:142

    en

    en

    鈴木いづみさんの本は読めば読むほど、もっと奥深く鈴木いづみ本人の事を知りたくなる。「IZUMI.this bad girl」も購入し、いづみコレクションも読みつくした今は、「私小説」の復刊を祈... (2007/11/11)
  • サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻

    サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:136

    懐かしい!購入しましたが一度も聴いていない、乃至は最初の部分しか聴いていない。小説は駄目でもこれは再版、って言わないか、してもいいのでは?或いは今のジークアクスみたいに、あり得なかった未来、み... (2025/04/20)
  • 名称未設定ファイル
    復刊商品あり

    名称未設定ファイル

    【著者】品田遊

    投票数:124

    現在この本は手に入れることが困難となっていて、新品だと2万円以上、状態のよくない中古商品であっても通常価格の何倍の値段にもなっています。電子書籍であれば今でも通常価格で購入し読むことができます... (2020/08/13)



  • 水曜どうでしょう写真集 1・2

    【著者】嬉野雅道 藤村忠寿 大泉洋 鈴井貴之

    投票数:115

    「水曜どうでしょう」が大好きで、放送に写っていない4人の写真をどうしても見たかったのですが、発売当時購入できませんでした。オークションなどでは見かけますが、商品として高値でやりとりされているの... (2008/04/22)
  • あわぼん

    あわぼん

    【著者】粟根まこと

    投票数:100

    実は、最近急に「粟根まこと」なる人物に多大なる興味が湧きました。本当に急に…、劇団☆新感線はすでに5~7年ほど前から知っていましたし、実際に劇場へ足を運んだこともたびたびありましたが、今現在の... (2002/06/03)



  • .hack//The World2

    【著者】なし

    投票数:70

    TRPGを最近知り、はまっている。.hackも好きで、そのTRPGがあるといわれればぜひともほしいと感じた。 しかし、それを知ったとき、すでにこの本は絶版していた。 買い損ねたとかみたいな... (2011/05/14)
  • ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑

    ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑

    【著者】フジテレビ

    投票数:65

    いまや伝説のコントの数々。 完全保存して後々も楽しみたいという思いが強いですね。 あのころは毎週日曜が楽しみでしたから。 今は特にそういう楽しみを持たせてくれる番組、コントは 私の中には存在し... (2002/03/07)



  • 夢の潮流~St.GIGA編成総論

    【著者】横井宏

    投票数:63

    夕方にSt.GIGAをつけると、どこか外国の路地で遊ぶ子供たちの声に サブリミナル・カームの曲が重なり、夢見ごごちになったことを、 覚えています。夜、窓の外から聞こえてくる川の流れる音に、... (2009/07/03)
  • UFOの嘘

    UFOの嘘

    【著者】志水 一夫

    投票数:63

    元々はと学会関係の書籍が入口でしたが、志水さんの中庸・中立なスタンスに感動、関連本はすべてチェックしました。この本はusedのマーケットでもなかなか出物が無く、多くの方が再版を望まれていると思... (2007/06/14)
  • 写真よさようなら
    復刊商品あり

    写真よさようなら

    【著者】森山大道

    投票数:61

    森山大道氏の『新宿』を目にして写真というものに初めて衝撃を受けました。『写真よさようなら』は写真史に世界的規模で新たな歴史を創り出した極めて重要な作品であるといわれています。ぜひ復刊して永く後... (2003/03/21)
  • サツキとメイの家のつくり方

    サツキとメイの家のつくり方

    【著者】スタジオジブリ

    投票数:53

    絶対読みたいです。 娘がこの家を建てたいと言っているので 昔我が家にもあった、五右衛門風呂がある 懐かしい建築など、もっと今の日本に増えてほしいのです。 ぜひ復刊して、多くの人に興味をもってい... (2005/11/26)
  • 自習!!

    自習!!

    【著者】あばれヌンチャク

    投票数:50

    このまま埋もれさせるにはあまりにも惜しい作品。現在保存状態のあまりよくないものが高額で取引されているようですが、やっくんと竹内さんの生きた証がぜひ欲しい人の元に届いて欲しいと願っています。かく... (2025/08/24)
  • Apple Design 日本語版

    Apple Design 日本語版

    【著者】ポール・クンケル

    投票数:48

    この書籍が発行されてからすでにアップル社も大きく代わったが、そのインダストリアルデザインにおける先進性は、今も昔も代わっていません。この書籍は、今日においてもデザインを考える上で貴重な証言であ... (2004/04/16)
  • 天下御免 全4巻

    天下御免 全4巻

    【著者】早坂暁

    投票数:47

    不朽の名作でありながら、残念ながら映像が残っていない。 放映当時は小学生だった為、既に記憶が曖昧なのだが、かなり強烈な印象を得て、毎 回見逃さないように見ていた。 脚本だけでも読んで、是非当時... (2005/12/08)
  • カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    【著者】富野由悠季

    投票数:45

    漫画化されたベルトーチカ・チルドレンを読んで、そのストーリーの音声があるなら聞きたくなった。 (2020/08/12)
  • 表現の自由を脅すもの

    表現の自由を脅すもの

    【著者】ジョナサン・ローチ

    投票数:42

    とんでもない名著。 呉智英の紹介で『黒い憂鬱』とともに15年前くらいに読んだ。 再読しようとしたが、古書価が高くて買うのが躊躇われる。 若い人々も、人道やら弱者・少数派保護のための言論弾... (2021/08/29)
  • 怪獣幻図鑑

    怪獣幻図鑑

    【著者】池谷仙克

    投票数:42

    池谷仙克さんの描く怪獣達は、神秘的で、そして儚い雰囲気をまとう、稀有な存在です。 また、怪獣だけでなく、映画のための美術も手がけられており、どれも日本的なファンタジーともいうべき幻想的なも... (2016/03/05)
  • 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    【著者】サンライズ他

    投票数:38

    つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29)



  • フォルクスワーゲンの広告キャンペーン

    【著者】西尾忠久

    投票数:37

    まだ高校生のころ書店で立ち読み(高くて買えなかった)して、 その素晴らしい内容に憧れて広告宣伝の仕事に就きました。 そういう意味では人生の指標になった重要な一冊です。 当時の勤務先にはこの本が... (2006/02/04)
  • 滑稽新聞(縮刷版)全6巻+別巻

    滑稽新聞(縮刷版)全6巻+別巻

    【著者】宮武外骨、(編)赤瀬川原平、吉野孝雄

    投票数:34

    気骨と毒色のユーモア、そしてデザインの才能にも長けた外骨。 このバイタリティーと反骨精神はまさに、今の時代になくてはならないのではないか。 「自分が幸せならばそれでいい。」「夢がかなえばそ... (2007/06/30)
  • ソノラマ文庫・カセット版 吸血鬼ハンター 風立ちて

    ソノラマ文庫・カセット版 吸血鬼ハンター 風立ちて

    【著者】原作・菊地秀行

    投票数:31

    ぜひ、復刊をお願いします!かつて朝日ソノラマより発売された“吸血鬼ハンターD”のカセット文庫は、「風立ちて“D”」「D-妖殺行」「D-北海魔行(全3巻)」の3作品。のびる心配のないCDで復刊し... (2003/11/24)



  • 不思議の国の少女

    【著者】彩紋洋実

    投票数:31

    早見裕香さんとその全身を型取りしたよねやまりゅう制作の人形が織り成す幻想的な写真集でした。 ヌードもあるのですが児童ポルノとは程遠い芸術性の高い作品です。 是非復刊して欲しいです。 余談... (2015/07/08)
  • ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け
    復刊商品あり

    ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け

    【著者】ニール・ガーシェンフェルド (著), 糸川 洋 (著)

    投票数:29

    現在FabLabJapan(ファブラボジャパン)として日本に誰でも利用できることのできるオープンな市民工房をつくる活動をしています。本書には大学を飛び出し「つくること」と「つかうこと」が密接に... (2010/10/08)



  • 頓智

    【著者】荒俣宏 藤森照信 とり・みき 南伸坊 赤瀬川原平 呉智英 杉浦日向子 等

    投票数:29

    廃刊になってもう6~7年になりましょうか。私の本棚には創刊号から5ヶ月分までがならんでいます。創刊当初は面白く読んでいましたが、濃い執筆陣の毒気に当てられたのか、内容の濃さについていけなかった... (2003/01/19)
  • にっぽん劇場写真帖
    復刊商品あり

    にっぽん劇場写真帖

    【著者】森山大道・寺山修司

    投票数:27

    森山大道さんのサイトでパソコンのディスプレイで内容見ました。背筋がゾクっとするほど凄まじい写真のオンパレードでした。生を鷲掴みしたような写真の数々、今の写真のブームは色の少し褪色した感じで「あ... (2005/03/01)
  • ナンセンスの機械
    復刊商品あり

    ナンセンスの機械

    【著者】ブルーノ・ムナーリ

    投票数:27

    未来派最後の世代、ブルーノ・ムナーリの著作。 コンピュータゲームに、かつて「Incredible Machine」という ものがあったが、まさにそれ!21世紀の今こそ、スマートで Inc... (2003/05/09)
  • 広告批評別冊 秋山晶全仕事

    広告批評別冊 秋山晶全仕事

    【著者】広告批評 編

    投票数:25

    「男は黙ってサッポロビール」「丸くなるな、星になれ。」誰もが知っている名キャッチコピー。これらの言葉が秋山晶さんの仕事であることは大人になってから知りました。そういえば、小西康陽のコラム『ぼく... (2023/02/19)
  • ウゴウゴルーガ

    ウゴウゴルーガ

    【著者】株式会社フジテレビ出版

    投票数:24

    画期的な番組だったので、よく覚えています。 こんな本が出ていたのは知りませんでした。 当時はあれだけ話題になっていても、ドラマなどと違いビデオ化されるわけでもなく、こういう番組は後に残らない... (2003/09/08)
  • 未来派2009

    未来派2009

    【著者】坂本龍一+細川周平(編)

    投票数:24

    大学生の時に、良く立ち読みしました。キーワードに沿って未来派の思想が説明されており、すっごくかっこいい本だったという思い出があります。あのとき買っておけば良かったと後悔している本の一つです。是... (2002/07/27)
  • リアルアカウント

    リアルアカウント

    【著者】渡辺静、オクショウ

    投票数:17

    tiktokでオススメされていたため、マガポケで10話ほど読みました。とても面白かったので、ネットで購入しようと思いましたが、1000、2000円以上する新品か中古しかなく断念しました。是非、... (2022/01/23)
  • 不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    【著者】ダニエル・アレン・バトラー

    投票数:17

    海

    最近金曜ロードショーで放送された映画「タイタニック」を見て、当時のことを詳しく知りたいと思い復刊を希望しました。タイタニックが好きな人はこの本が凄く分かりやすく読みがいがあると皆さん仰っていた... (2021/06/25)
  • ドラマCDシリーズ「いちご100% LAST TAKE」

    ドラマCDシリーズ「いちご100% LAST TAKE」

    【著者】河下 水希

    投票数:17

    今年になって、やっとこのいちご100%という作品に出会い、現在進行形で原作を読んでいます。アニメも見ました。そんな中このようなグッズがあることを知り絶盤になってしまった今となっては、新品で手に... (2020/02/01)



  • .hack//G.U.The World Vol.1

    【著者】なし

    投票数:16

    .hackシリーズにハマったのはのはG.U.からで、ゲームをプレイしたらすごく良くて、雑誌が出てるとのことを知って買おうとおもったらすでにVol.5まで出ていて、前の号は全て完売だったので買う... (2006/06/10)



  • .hack//The World Vol.3

    【著者】なし

    投票数:16

    アニメでその魅力に引き込まれ、増刊号のVol.1、Vol.2までは買ったんですが、Vol.3の発売に気付かず、今さらになって知り、取り寄せを頼んだのですが品切れで見つからず、こうして復刊に投票... (2005/01/28)
  • 人生いろいろウゴウゴルーガシリーズ

    人生いろいろウゴウゴルーガシリーズ

    【著者】白佐木和馬、森川倖、青木俊直、うるまでるび、田中秀幸、秋元きつね 画

    投票数:16

    大人が楽しめる子供番組の先駆けがウゴウゴルーガだったと思います。放送当時はこの本の存在を知らなかったのですが、最近CSで再放送されているのを見てウゴルーへの想いが再燃、復刊されるのなら是非全シ... (2005/12/17)



  • 水木しげるソノシート全集(仮)

    【著者】水木しげる

    投票数:15

    希少本で手に入らず (2007/06/01)
  • ソノラマ文庫・カセット版 幻獣少年キマイラI・II

    ソノラマ文庫・カセット版 幻獣少年キマイラI・II

    【著者】原作・夢枕獏

    投票数:15

    カセット文庫を持っているのですが、音とびがこわくて今は秘蔵状態…。 そんな心配が、なくなるようぜひ、復刻してほしいです。 もちろん!いまは亡き(TT TT)塩沢様の妖艶な少年の声の演技... (2010/05/21)
  • 寺内貫太郎一家(シナリオ) 前・後編
    復刊商品あり

    寺内貫太郎一家(シナリオ) 前・後編

    【著者】向田邦子

    投票数:15

    向田邦子さんが大好きです。今、シナリオを元にした小説本が出版されていますが、申し訳ないけど「別物」です。最初、シナリオって読みにくい物って決めつけて、買わなかったけど違っていました。向田邦子さ... (2002/09/27)
  • フィルム・ファンタスティック 全7巻

    フィルム・ファンタスティック 全7巻

    【著者】中子真治

    投票数:15

    SDX

    SDX

    これだけの作品がまとまって解説されている文献は そうはないので。 (2005/12/12)



  • 佐藤雅彦全仕事(ビデオ付限定版)

    【著者】佐藤雅彦

    投票数:14

    NHKのピタゴラスイッチや、2007年の文化庁メディア芸術祭のアート部門で優秀賞を受賞するなど、現在その実験的映像作品が高く評価されている佐藤雅彦氏。彼のCMプランナー時代のCM、およびその方... (2007/12/12)
  • 木村伊兵衛写真集 パリ
    復刊商品あり

    木村伊兵衛写真集 パリ

    【著者】木村伊兵衛

    投票数:14

    木村伊兵衛については現在『木村伊兵衛写真全集 昭和時代』や『定本木村伊兵衛』が手に入りますが、『全集』は日本国内で撮ったものだけですね。『定本』は『全集』を持っている者にはもの足りないのです。... (2002/12/04)
  • マルク・ブロック 封建社会
    復刊商品あり

    マルク・ブロック 封建社会

    【著者】マルク・ブロック 著 / 堀米庸三 監訳

    投票数:13

    私の大学時代、西洋史の講義のテキストがみすず書房版の『封建社会』でした。堀米庸三監訳のもうひとつの訳本が岩波書店から1995年に出版されていたことを今回初めて知りました。しかもそれが版元品切れ... (2021/01/14)
  • minorhythm (Voice Actor Blog Book)

    minorhythm (Voice Actor Blog Book)

    【著者】茅原実里

    投票数:12

    k1u

    k1u

    絶版後にファンになったので是非復刻して貰いたいです。 (2009/10/19)
  • 文士の肖像110人

    文士の肖像110人

    【著者】木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    投票数:12

    とても豪華な顔ぶれなので、ぜひよんでみたいです。どの人のものも興味があります (2015/04/15)
  • ソノラマ文庫・カセット版 エイリアン秘宝街&エイリアン怪猫伝

    ソノラマ文庫・カセット版 エイリアン秘宝街&エイリアン怪猫伝

    【著者】原作・菊地秀行

    投票数:12

    おそらく『音で聴く小説』のハシリだったのではないかと記憶しているこのシリーズ。僕も買いました。今では僕の宝物で、今でもたまに聴いては楽しんでいます。良いものはいつ聴いても良いですね。CD復刊に... (2003/10/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!