「メディア」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング12件
復刊リクエスト226件
-
野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日
投票数:362票
野猿にハマったのが比較的おそかったので、この本を知ったときには、すでに廃刊になっておりました。 ぜひ復刊していただき、手に入れたいのです。解散して5年半経っていてもいまだに根強いファンがいる... (2006/12/11) -
.hack//The World
投票数:180票
この本を買おうとした時には既に売り切れていて、手に入れられませんでした。 .hack//The World2は買えて、その内容の充実さに驚きました。 1でも.hackについて、このような細かい... (2004/03/12) -
NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」
投票数:179票
今年放送50周年を迎え「もう一度みたい連ドラ」投票1位が「ちゅらさん」であり、放送から2年以上経った今も、根強いファンがいる。その証拠に、全作品がDVD13枚組みになって発売されている。ちなみ... (2003/12/04) -
復刊商品あり
あめりか記者修業
投票数:171票
著者の鳥越氏が人生の転機となった42歳の時に妻子を日本に残 し、アメリカの地方新聞社で1年間働いた時の話だと言うこと で、同じ40代になり、これからの運命を切り開くうえで、多少 のヒントになる... (2002/01/22) -
H 6月号
投票数:156票
この本が発行されていた1年ほど前に放送されていた某ドラマ。 そのドラマに共演していた「中谷美紀」「渡部篤郎」。 役にはまっていたせいもあるのか、お2人に漂う静かながら激しさ漂う雰囲気がとても好... (2004/05/05) -
私小説
投票数:142票
鈴木いづみさんの本は読めば読むほど、もっと奥深く鈴木いづみ本人の事を知りたくなる。「IZUMI.this bad girl」も購入し、いづみコレクションも読みつくした今は、「私小説」の復刊を祈... (2007/11/11) -
サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻
投票数:125票
オークションでも見つからず、中古ショップで探しても見つからない。 小説も廃盤していて増版も富野氏が渋っているみたいなのでせめてこちらのCDだけでも復刻してもらいたい。 当時のBOXそのまま... (2007/07/29) -
あわぼん
投票数:102票
新感線の舞台を始めてみたときから、すごいかっこいいなと思いました。なにかのホームページで、粟根さんが本を出していたことを知って、すぐさまサーチで販売しているところページを探しました。しかし、今... (2002/04/20) -
水曜どうでしょう写真集1
投票数:76票
道外(大阪)なので、水曜どうでしょうの存在を最近まで知りませんでした。 最近知ってファンになっても、欲しいグッズが手に入らないのはとても悲しいです。だから私のように新たに水曜どうでしょうのフ... (2008/01/04) -
.hack//The World2
投票数:69票
TRPGを最近知り、はまっている。.hackも好きで、そのTRPGがあるといわれればぜひともほしいと感じた。 しかし、それを知ったとき、すでにこの本は絶版していた。 買い損ねたとかみたいな... (2011/05/14) -
ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑
投票数:65票
「ごっつ」は私が体調が悪かったとき、ビデオでよく見ていました。リアルタイムではまったく見たことがなかった私が、こんなに面白い番組があったのに今まで知らずにいたなんて、すごく損をした気分になった... (2003/08/23) -
復刊商品あり
写真よさようなら
投票数:63票
森山さんの写真は、新宿という写真集を観て衝撃を受けました。彼の代表作と言われているこの写真集を是非観てみたい。時代を突き抜けるエネルギーがきっとあるのだろう。そのエネルギーを吸収した時、きっと... (2005/04/02) -
UFOの嘘
投票数:63票
一旦UFOから離れていたら、やれMJ-12だのロズウェルだのとそれまで知らなかったことがゾロゾロ出てきて、巷にはセンセーショナルを煽る通俗本ばかりがあふれかえっていてオロオロしていたところ登場... (2005/07/18) -
夢の潮流~St.GIGA編成総論
投票数:56票
実験放送の頃から拝聴し、開局記念にスタジオに招待された事は、今でも忘れません。当時エアーチェックしていたカセットをデジタル化してiPotで聞いています。64歳になった現在「ST.GIGA精神」... (2011/01/29) -
サツキとメイの家のつくり方
投票数:53票
となりのトトロが大好きなファンの一人です。 さつきとメイの家は、みんなをあったかい気持ちにさせてくれる、そんな家だと思います。 トトロは老若男女問わず愛される映画だと思いますし これからの子... (2006/06/10) -
自習!!
投票数:50票
私は、桜塚やっくんのファンで、その桜塚やっくんが元あばれヌンチャクのやっくんだということを少し前に知りました。そのあばれヌンチャクが、【自習!!】という本を昔出した・・ということを、桜塚やっく... (2006/05/02) -
天下御免 全4巻
投票数:49票
子供のころ,金曜8時が待ち遠しかった. ビデオが実質入手不可能ということは知っていたが シナリオが入手可能かもしれないとは知らなかった ぜひとも読んでみたい.記憶の中の源内・小野寺・玄白... (2007/05/11) -
Apple Design 日本語版
投票数:47票
この書籍が発行されてからすでにアップル社も大きく代わったが、そのインダストリアルデザインにおける先進性は、今も昔も代わっていません。この書籍は、今日においてもデザインを考える上で貴重な証言であ... (2004/04/16) -
水曜どうでしょう写真集2
投票数:44票
私は、「遅れてきた」どうでしょうバカです。あのやかまし屋さんの大泉氏が絶賛する写真集を、何としてでも見たい!です。 どれだけ待たされても我慢します。どうかどうか、どうでしょう班の皆様の納得ゆく... (2005/08/20) -
カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
投票数:44票
逆襲のシャア、ベルトーチカ・バージョン「ベルトーチカチルドレン」が聞きたいです。現在は入手して聞く事が出来ないので、ぜひ再販して欲しいです。 ベルトーチカ役の川村万梨阿さんのファンです。 是非... (2004/11/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!