復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 160ページ

ショッピング3,372件

復刊リクエスト64,394件

  • 土星とメランコリー 自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究

    土星とメランコリー 自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究

    【著者】レイモンド・クリバンスキー アーウィン・パノフスキー フリッツ・ザクスル 著 / 田中英道 監訳 / 榎本武文 加藤雅之 尾崎彰宏 訳

    投票数:23

    日本トランスパーソナル学会の鏡リュウジさんの記事でオススメされていたからリクエストさせて頂きました。 絶版本で国立国会図書館に行かないと読めない本だからこそ復刊して欲しいです!!出来たら何時... (2024/03/03)
  • カロリーヌのつきりょこう <オールカラー版 世界の童話>

    カロリーヌのつきりょこう <オールカラー版 世界の童話>

    【著者】ピエール・プロブスト 土家由岐雄 福島のり子

    投票数:23

    小さい頃寝る前によく母に読んでもらった本で一番大好きな本でした。しかし家は、転勤族だったため、くりかえす引越しの間にどこかでなくしてしまったのです。今、自分が親になり、ぜひ、自分のこどもにもよ... (2008/01/29)
  • チック・コリアの音楽―ポスト・ビバップの真実とジャズの可能性を求めて

    チック・コリアの音楽―ポスト・ビバップの真実とジャズの可能性を求めて

    【著者】山下邦彦

    投票数:23

    お金も無かったので、図書館で何度も延長手続きくりかえしながら長らく借り、自筆譜面を眺めていました。いずれ購入しようと思っていたらもう売っていないというので驚いた。正直、分析や解説には興味ないで... (2009/06/25)
  • いけない!ルナ先生 全巻

    いけない!ルナ先生 全巻

    【著者】上村純子

    投票数:23

    小学生の時にドキドキしながら読んだのを覚えています☆ 大人になって、多少のHネタには反応しなくなった自分でしたが 古本屋でたまたま見つけた「いけない!ルナ先生③」を立ち読みしたら なんだ... (2008/01/20)
  • 母娘奴隷 プリアポスの神(上巻)

    母娘奴隷 プリアポスの神(上巻)

    【著者】千草忠夫

    投票数:23

    fvn

    fvn

    名作の誉れ高く読んでみたい (2018/10/29)
  • がぶりもぐもぐ!

    がぶりもぐもぐ!

    【著者】ミック・マニング ブリタ・グランストローム 作 / 藤田千枝 訳

    投票数:23

    小学校で読み聞かせをするボランティアグループに所属しています。 食物連鎖を取り上げる本の中でも、衝撃的な部分もあったり、クイズ的な要素もあったり楽しめる本なので、毎年のように読んでいます。 ... (2022/03/01)
  • The Cat That Lived a Million Times

    The Cat That Lived a Million Times

    【著者】Yoko Sano

    投票数:23

    nao

    nao

    日本語版「100万回生きたねこ」が大好きな本です。 その英語版があったと知りました。 日本語のえほんも好きで集めておりますが、洋書も大好きで 英訳されたものをぜひとも手にとってみたいと思... (2011/01/08)
  • 精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト

    【著者】ヘーゲル 著 / 金子武蔵 訳注

    投票数:23

    金子氏はヘーゲルガチ勢なのでほしいです。現状高くて買えません。 (2023/02/12)
  • 焼きたてパンをどうぞ

    焼きたてパンをどうぞ

    【著者】ジャパンホームベーキングスクール

    投票数:23

    一年前からジャパンホームベーキングスクールでパンを習い始めて、この本の存在を知りました。すでに絶版で定価の6~7倍のプレミアム価格になっていて、すごいショックです。他の方のレビューを読んでもま... (2008/10/11)



  • WARPS オリジナル

    【著者】小島裕貴子/和栗朗

    投票数:23

    実を言えば噂に聞いただけで実物を見たことはありません。 でも、聞けば聞くほど「遊んでみたい!」という気持ちが大きくなる、そういう不思議な魅力があるんです。 スーパーヒーローになれるゲーム、自由... (2006/04/20)
  • ドラキュラ紀元

    ドラキュラ紀元

    【著者】キム・ニューマン 梶元靖子

    投票数:23

    ドラキュラもののIF小説の決定版!!と個人的には思っています。 いつの間にか絶版のようですので復刊への投票いたします。 ヘルシング教授が倒され、ドラキュラがイギリスを統治した世界。 正直... (2015/08/16)
  • 貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻
    復刊商品あり

    貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻

    【著者】水木しげる

    投票数:23

    待ってました! この書籍はネットオークションでは高額で取引されてるし、需要は十分にあるはずなのです。 もちろん限定版としてではなく、半永久的に出版して欲しいです。 そのほうが輪が広がりますし... (2006/02/15)
  • 代数函数論
    復刊商品あり

    代数函数論

    【著者】岩澤健吉

    投票数:23

    今日において古典論をここまで詳細に論じている本は世界的にも稀であるように思う。とりわけ格調高いとされるその緒言を読む度に、数学が英雄達が現れる度「しんか(進化、深化)」していく雄大な様を感じる... (2006/02/01)
  • 多変数函数論

    多変数函数論

    【著者】西野利雄

    投票数:23

    一松先生の名著としてこちらも、よく参考文献に挙げられます。 是非森北出版のようにPOD版として入手可能な状態にして頂きたい。 共立出版も名著については復刊をされています。ご検討よろ... (2012/02/12)
  • 憲法九条・侵略戦争・東京裁判

    憲法九条・侵略戦争・東京裁判

    【著者】佐藤和男

    投票数:23

    国際法を勉強したいので復刊してほしいです。 (2015/05/08)
  • 生頼範義イラストレーション

    生頼範義イラストレーション

    【著者】生頼範義

    投票数:23

    特に航空機のイラストが絶品です. 月並みな表現ですがそうとしか言えません. 生頼氏のイラストが表紙を飾っている書籍なら中身を確かめずに 購入したくらいです. それほど「所有したい」気にさせてく... (2006/08/20)
  • 私鉄電車ガイドブック全8巻

    私鉄電車ガイドブック全8巻

    【著者】東京工業大学鉄道研究部

    投票数:23

    学術的に過去の民間鉄道の研究を行っており、後世に残す資料として価値がある。日本の交通史を掘り下げる上で、ぜひ残したい。個人的には、小学生時代に読み込んだ。20年経った今、本書を改めて読み直して... (2006/11/04)



  • Invitation no.0 Dec2002

    【著者】ぴあ株式会社

    投票数:23

    ラーメンズは露出も少ないのでほっしている人は少なくないはず! どうか多くの人を幸せにしてください。 (2009/08/23)
  • 新 死神アリス

    新 死神アリス

    【著者】小林ぽんず

    投票数:23

    マイナーな雑誌と刊行レーベルの点数の少なさから書店にほとんど置いていなかったため、後から買おうとしても見つからない。古本でも見つからない。読みたいです。 (2017/06/12)
  • 高速エンジェル・エンジン 第1巻~3巻

    高速エンジェル・エンジン 第1巻~3巻

    【著者】本仁戻

    投票数:23

    本仁先生の作品で一番好きです。もちろん持ってますが、さすがに焼けが… BL要素はほとんどないですがそこはとなく漂ってる雰囲気がかえって萌えます。メジャー雑誌に連載されてたらもっと評価されてい... (2012/07/06)



  • 稚児

    【著者】今東光

    投票数:23

    初版は部分的に削除を余儀なくされた内容でしたが、再版時のものは「定本」として一応完全版になっています。読むだけならば選集に収録されていますので簡単に入手できますが、できれば単行本として復刊を望... (2007/06/08)
  • クレンペラーとの対話
    復刊商品あり

    クレンペラーとの対話

    【著者】ピーター・ヘイワース 著 / 佐藤章 訳

    投票数:23

    クレンペラーという何かと謎の多い大指揮者の考え方を,直接インタビューした内容を記録した書籍を通じて改めて知りたい。彼は皆が知っている通り,重厚な響きを伴った巨大なスケールとによって強烈な印象を... (2012/10/20)
  • バッファロー5人娘
    復刊商品あり

    バッファロー5人娘

    【著者】安野モヨコ

    投票数:23

    安野作品はほとんど読んだのですが、この作品だけが手に入りません。 「日記書いてる場合じゃねえよ」は、イラスト、ネームやキャラクター設定だけが載っている状態です。 なんとか、実物を読みたい気... (2007/06/30)
  • ジェニー no.9

    ジェニー no.9

    【著者】不明

    投票数:23

    最近人形を好きになってインターネットを見ていると自分の欲しい物は既に手に入らない状態になっており(オークション利用不可です)似たような服や色んな服を作ろうと思いまして、インターネットで調べると... (2006/01/22)
  • 擬態うつ病
    復刊商品あり

    擬態うつ病

    【著者】林公一

    投票数:23

    ごく近しい人に数人、うつと診断された人がいます。 そのうち2人は薬の投与で元気になりました。 しかし、残りの一人はどうも他の2人とは違います。 今のままの治療で良いのか?それとも『擬態』... (2007/01/05)
  • 東京三世社の長田ノオト作品 全四冊

    東京三世社の長田ノオト作品 全四冊

    【著者】長田ノオト

    投票数:23

    ネットで中古を探しても値段が高騰していて入手しにくくなっていますし、綺麗な状態で読みたいので是非復刊してほしいです。 (2015/08/08)
  • シンデレラ特急

    シンデレラ特急

    【著者】松本洋子

    投票数:23

    ヨーコ先生のサスペンスコメディは センスよくて、どれも大好きです! この作品も楽しくてテンポがよく、また 構成のしっかりしたサスペンスでもあります。 こういうロマンチックな冒険物は 最近ではか... (2005/03/18)
  • 学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!

    学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!

    【著者】Spray

    投票数:23

    PS2ユーザーである私はこの本の存在を知るのが遅く、ここまで熱狂的なファンになったのは最近でした。PCでやるにはメモリーの関係上難しいので、PCのスチルも掲載されているこの本を是非手にしてみた... (2005/02/13)
  • 人間の測りまちがい 差別の科学史 増補改訂版

    人間の測りまちがい 差別の科学史 増補改訂版

    【著者】スティーヴン・J・グールド 鈴木善次 森脇靖子

    投票数:23

    科学と社会と人間の関係を分かりやすく説き起こした故グールドの名著です。これが入手できないというのはわが国の文化的な損失といってもよいほど。古本の相場も12000円に達しており,再刊が期待されて... (2007/01/28)
  • ブルー・ノートと調性 インプロヴィゼーションと作曲のための基礎理論
    復刊商品あり

    ブルー・ノートと調性 インプロヴィゼーションと作曲のための基礎理論

    【著者】濱瀬元彦

    投票数:23

    在庫切れ状態の多い音楽書籍のなかにあって、本書はそれが文化的損失であり惜しいと思われるもののひとつです。 決して容易な内容ではありませんが、音楽の世界で真剣に遊ぶ人にとっては宝物となることで... (2006/05/11)
  • Knock ノック

    Knock ノック

    【著者】川原由美子

    投票数:23

    初めて何度も読み返してしまった少女マンガ。 記憶には残っているので、何度も思い出しますが、どんどん記憶が薄れていく。 是非、手元に置いてまた何度も読み返したいです。 (2009/06/06)
  • 写像と軌跡(新数学問題の解法360 (1))

    写像と軌跡(新数学問題の解法360 (1))

    【著者】根岸世雄

    投票数:23

    受験生の時にこの本で覚醒しました。 (2015/12/29)
  • 時計草だより

    時計草だより

    【著者】阿保美代

    投票数:23

    当時、友達から借りて読みました。 独特のほのぼのした世界がちりばめられているのが忘れられなくて、 結局、自分も買い求めました。 もはや2×年以上もたちますが、ときおり読み返して楽しんでい... (2010/07/05)
  • パリっ子の食卓 四季の料理90皿
    復刊商品あり

    パリっ子の食卓 四季の料理90皿

    【著者】佐藤真

    投票数:23

    フランスでの身近な料理が書かれており また、材料も身近なもので出来てしまうという、 普通の食卓に並べられるようなものばかりです。 友人に勧めたかったのですが、絶版になっており非常に残念で... (2007/01/30)
  • 掠奪美術館

    掠奪美術館

    【著者】佐藤亜紀

    投票数:23

    その美しい姿、この場で奪い去って私だけのものに。 奪い取らずにはいられないほど魅力的な、絵画たちとの妖しい関係を 余すことなく語った、あまりにも自己中心的なエッセイ集。 身もだえするほどの佐藤... (2005/06/06)
  • 私のおもてなし料理
    復刊商品あり

    私のおもてなし料理

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:23

    以前に持っていたのですが、引っ越しのどさくさで、紛失してしまいました。中身はわかりやすい解説で、出来上がりもとても美味しかったのですが、憶えている料理以外は作ることが出来なくなりました。残念で... (2005/07/06)
  • マクロビオティックと暮らす

    マクロビオティックと暮らす

    【著者】奥津典子

    投票数:23

    マクロビオティック入門書として、とても読みやすい本です。 もう本屋さんで売ってないので、まぼろしの本になってしまいま した。読みたいのに手に入らない、という声を多く聞きます。ア マゾンの中古本... (2005/08/02)



  • 少年ガンガン増刊 増刊 鋼の錬金術師1&2

    【著者】荒川弘

    投票数:23

    元が少年誌だけに成人としては購入しづらく、単行本から鋼に入った私のような者は増刊があった事自体をかなり後になって知り、その時にはもう入手不可能だった!荒川先生のデビュー作を読みたいと切に願って... (2005/01/27)
  • ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代

    ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代

    【著者】C.N.パーキンソン

    投票数:23

    NHKBS2で放映された『ホンブロワー』の関連でハヤカワノベルズの方は出版されているのに”完全な伝記”を称しているこの書籍が出版されていないのはかの名探偵シャーロック・ホームズにおける同様の書... (2006/12/13)
  • マクロ経済学のパースペクティブ

    マクロ経済学のパースペクティブ

    【著者】脇田 成

    投票数:23

    日本語の文献で大学院レベルのマクロ経済学を解説した本が他にないからです。アマゾンの中古では常に1万円前後で取引がなされています。本格的にマクロ経済学を勉強しようと思う人には必須の文献です。ぜひ... (2008/04/02)
  • 逆転!維新箱館戦争

    逆転!維新箱館戦争

    【著者】広瀬 仁紀

    投票数:23

    最近になって幕末(特に新撰組)に興味を持ち始めました。友人のお勧めする本と言うことで探していたのですが、絶版していると言う事が判明。 ショックを隠しきれず、ネット上を駆け回っていると、WEB上... (2004/10/05)
  • エロス

    エロス

    【著者】広瀬正

    投票数:23

    ゆ

    読み継がれるべき傑作だと思う。 (2008/06/11)
  • ヴァンデミエールの翼

    ヴァンデミエールの翼

    【著者】鬼頭莫宏

    投票数:23

    2008年の再販分も今や在庫なしとなりましたので、2回目の復刊を希望します。新品が手に入らなかったので、最近中古で入手しましたが、とても良い作品でした。シンプルで素朴な絵柄も可愛らしく、お話の... (2017/02/22)



  • 浜田省吾コンサートドキュメント 2001年音楽の旅

    【著者】田家秀樹

    投票数:23

    ぜひ 読んでみたいです。 (2009/01/20)
  • 川本真琴/ギター弾き語り全曲集

    川本真琴/ギター弾き語り全曲集

    【著者】ドレミ楽譜編集部

    投票数:23

    川本真琴さんは中学生の頃から大好きなミュージシャンでした。 最近ギターを始め、彼女の曲も演奏したいと思い、調べてみてこの全曲集が出版されていることを知ったのですが、すでに絶版で入手できません。... (2004/09/18)
  • りんごまつりにいらっしゃい

    りんごまつりにいらっしゃい

    【著者】ルース・オーバック

    投票数:23

    私は、幼い頃、母親に絵本を読んでもらった記憶がありませんでした。 でも、最近、読んでもらったことを思い出しました。病院で、待ち時間に、この絵本を読んでもらっていたのです。 ぜひ、ま... (2014/11/27)
  • 任天堂マザー2最終攻略読本 大人のための決定版

    任天堂マザー2最終攻略読本 大人のための決定版

    【著者】ターニングポインツ

    投票数:23

    マザー2攻略本の中で一番希少な存在だと思います。 他の攻略本は高価ながら取引されていたりしますが、この本は全然見たことがありません。 表紙のデザインでさえも分からない人が多いと思います。 よろ... (2004/09/27)
  • この本の名は?  1
    復刊商品あり

    この本の名は?  1

    【著者】レイモンド・M・スマリヤン、沖記久子

    投票数:23

    ハッカー(クラッカーではないですよ!)の心構えを解いた有名なWEB上の文章『ハッカーになろう(How To Become A Hacker)』の中に、論理的な能力を試す良い本として登場します。... (2010/08/03)



  • 「カルメンマキ&OZ」ロック・バンド[パート譜]シリーズ

    【著者】カルメンマキ&OZ

    投票数:23

    学生時代持っていました。パート譜だったので、散り散りになって しまいました。 当時はベースだったので今度はギターを弾きたいです。 寺田恵子のカルメンマキ&OZカバーライブに行って弾きたく... (2013/10/15)



  • リスティス 第3巻

    【著者】うたたねひろゆき

    投票数:23

    うたたねひろゆき先生は現在、天獄でも活躍され、一部のアニメーション製作関係者の間でも高い評価を受けている。(現在2巻までなのでアニメ化には踏み切られていない) 1)作画はもちろん一流にうまい ... (2006/09/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!