復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 179ページ

ショッピング3,445件

復刊リクエスト64,448件

  • バットマン:キリングジョーク
    復刊商品あり

    バットマン:キリングジョーク

    【著者】アランムーア

    投票数:20

    自分は「ダークナイト」や「ウォッチメン」等のアメコミ原作の映画を観てアメコミの世界に入ろうとしている若造です。 調べてみれば調べてみるほど魅力的な作品がたくさんあり、懐の許す限り買い集めては... (2009/06/11)



  • ワールドスタンプブック 怪獣の世界

    【著者】編集・構成 赤井鬼介

    投票数:20

    小学生当時、夢中になって集めていました。何枚かは本編に使用されていない資料用写真のものだったり、さらには実写でもなくてイラストで描かれているものもあり、それがお気に入りの怪獣だったりすると、も... (2012/01/23)
  • シュレーバー回想録 -ある神経病者の手記
    復刊商品あり

    シュレーバー回想録 -ある神経病者の手記

    【著者】D.P.シュレーバー 著 / 尾川浩 金関猛 訳

    投票数:20

    もっとも重要な精神医学系の著作であると、個人的には考えている。精神分析自体にはもはやイデオロギー的な意義の他はないと考えられる。しかし、このシュルレアリズム的な体験記が(当時の)科学的な研究対... (2009/09/14)
  • 我らが共通の友 全三巻

    我らが共通の友 全三巻

    【著者】チャールズ ディケンズ

    投票数:20

    先日読んだE.ロックハート「わたしがわたしであるために」の中で主人公がこの「我らが共通の友」を読んでいて、私も読んでみたいと思ったのに絶版でした…。ディケンズのような作家の作品は、古典としてリ... (2020/02/06)
  • カードキャプターさくら メモリアルブック
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら メモリアルブック

    【著者】CLAMP

    投票数:20

    原作者のアニメへの関わり度が本当に高い作品です。アニメのための衣装も素敵です。是非その資料がクリアカード編でも見たい レイアースみたいにほぼ網羅してほしい クロウカード編でもさくらカード編... (2019/04/08)
  • 不安定からの発想
    復刊商品あり

    不安定からの発想

    【著者】佐貫亦男

    投票数:20

    佐貫亦男さんの大ファンです。(ご存命の時から) 独特の「辛口エッセイ」にはいつも勇気づけられています。 しかしながら、不覚にも「不安定からの発想」は拝読しておりません。 最近の新聞記事で... (2010/02/27)
  • みにくいむすめ

    みにくいむすめ

    【著者】マーティン,レイフ【作】〈Martin,Rafe〉シャノン,デイヴィッド【絵】〈Shannon,David〉 常盤 新平【訳】

    投票数:20

    語りで使っていますが、絵も素晴らしいので、 ぜひぜひ復刻して頂きたいです! (2023/10/25)
  • めめめんたま

    めめめんたま

    【著者】西郷竹彦 作 / 樋口智子 絵

    投票数:20

    子どもの頃に通院していた病院に置いてあった、大好きな絵本です。 大人になってから読みたいと思って探しましたが、中古ですら購入が難しいと知りました。 インパクトのある絵もさることながら、韻を... (2019/02/10)



  • 少年少女世界文学全集

    【著者】監修 安倍能成 小川未明 志賀直哉 辰野隆 福原麟太郎

    投票数:20

    祖父が叔母のために買ったものが家にあり、子どもの頃の愛読書でした。「ニーベルゲンの歌」などちょっと珍しい作品も入っていて、この全集が身近にあったことは本当に幸福で贅沢だったと思います。実家の引... (2010/02/17)
  • えろきゅん

    えろきゅん

    【著者】川上史津子

    投票数:20

    本書の著者・川上史津子でございます。 現在、クラブイベントやライブハウス等で、自身による『えろきゅん朗読』のパフォーマンスを行っております。 おかげさまで評判も良く、朗読を聴いたお客さ... (2008/04/13)
  • 絵本アイビーボーイ図鑑

    絵本アイビーボーイ図鑑

    【著者】穂積和夫

    投票数:20

    アイビーの教科書として、可愛いイラストと薀蓄を踏まえて楽しくよめるテキストですが、ほとんど今では手に入らない。アマゾンでも古本が12,000円。アイビーガールは手元にあるんですが、アイビーボー... (2008/04/07)



  • コミック版 あぃまぃみぃストロベリー・エッグ

    【著者】藤井まき

    投票数:20

    アニメで放送されてた時からずっとこの作品が好きでした。漫画版があると知ったのは最近なので掲載されていた雑誌を遡るにも難しく、続きを見たいという気持ちも込めてこの作品の単行本未収録分の復刊を希望... (2014/07/16)
  • ハナミドリ (バンドスコア)

    ハナミドリ (バンドスコア)

    【著者】藍坊主

    投票数:20

    オークションで35000円の値がついていたのにはおどろきました。気づいたころには落札されていて、どこをさがしても見つからない状況でした。 いまや幻のバンドスコアです。 是非、復刊していただ... (2008/05/12)
  • たまたまのめだまやき

    たまたまのめだまやき

    【著者】渡辺 有一

    投票数:20

    小さい頃に、習い事をしている姉を図書室で待っている間、何気なく手に取った絵本でした。 「本って、こんなに面白いものなんだ!」と、子供ながらに衝撃を受けたので、とても印象に残っています。たまた... (2018/04/09)
  • 平行植物
    復刊商品あり

    平行植物

    【著者】レオ・レオニ

    投票数:20

    こういうのは受け入れたい。ゆたかですもん。 (2010/11/24)
  • 昏睡状態の人と対話する―プロセス指向心理学の新たな試み

    昏睡状態の人と対話する―プロセス指向心理学の新たな試み

    【著者】アーノルド ミンデル (著), 藤見 幸雄 (翻訳), 伊藤 雄二郎 (翻訳)

    投票数:20

    昏睡状態の方への働きかけについて、一般だけでなく医療者の間でも興味が高いのにも関わらず、実際の技法や豊富な臨床例も交えた本や資料を見つけることは大変困難。本書は、その方法論としては他に類をみな... (2012/02/21)
  • 真夜中こっそりパンを焼く

    真夜中こっそりパンを焼く

    【著者】こば きょうこ

    投票数:20

    沢山の「パン本」を持っていますが、偶然図書館で手にしたこの本ほど自分の気持ちや状況に近く共感できるものはありません。是非欲しくてあちこち探しましたがどこをみても「絶版」たった二年前に出た本なの... (2008/02/10)
  • 日本の植民地支配 肯定・賛美論を検証する  岩波ブックレット no.552

    日本の植民地支配 肯定・賛美論を検証する  岩波ブックレット no.552

    【著者】水野直樹 藤永壯 駒込武

    投票数:20

    ネットに跋扈する歴史歪曲主義者にまっこうから反論できる材料がちゃんと欲しい。 不都合な真実から目を背けていては、真の愛国も共生も国際性も生まれない。 私たちは次世代に不都合な真実をきちんと... (2008/05/31)
  • 啓蒙主義の哲学 上下(ちくま学芸文庫)
    復刊商品あり

    啓蒙主義の哲学 上下(ちくま学芸文庫)

    【著者】カッシーラー著 中野好之訳

    投票数:20

    カッシーラは新カント学派の哲学者であり、また啓蒙主義時代の哲学を解説する思想史家でもある。そうしたカッシーラの名著のひとつであるこの著作が絶版となっていることは残念であり、復刊を望むものである... (2017/03/09)
  • Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ

    Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ

    【著者】西田 亙

    投票数:20

    非常に良い内容だと聞いています。ケーブルも付属にして、是非復刊お願い致します! (2023/05/10)
  • アラバキ

    アラバキ

    【著者】山田章博

    投票数:20

    10年くらい前に、アマゾンで山田章博作品を検索してて、このタイトルを見つけ、何度もあちこち検索しても見つからず…。 さきほど、日本の神々についての動画を観て思い出し、ググッてみたらブック... (2024/11/19)
  • THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ

    THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ

    【著者】大友克洋

    投票数:20

    近作では「海獣の子供」、「漁港の肉子ちゃん」、「火の鳥 エデンの花」、最近作では「怪獣8号」の美術監督でもある木村真二氏による微細で唯一無二ともいえる背景美術を大判の美術画集として鑑賞したい。... (2025/03/30)
  • ファインマンさんは超天才

    ファインマンさんは超天才

    【著者】クリストファー・サイクス

    投票数:20

    『人生の本当の楽しみとは、自らの可能性をどこまで伸ばせるか、常に試そうとすることです。リチャード・P ・ファインマン 「ファインマンの手紙」より』という言葉が記された年賀状を尊敬する友人から頂... (2007/01/11)



  • サウンド・コミッ・クシリーズ ネコじゃないモン!

    【著者】谷山浩子

    投票数:20

    イメージアルバム全盛時代の非常にできのよいイメージアルバムです。 谷山浩子のCD未収録曲もあり、作者(矢野健太郎)本人も納得のできとの事です。 コミックスはすべて持っているのですが、どうし... (2007/08/23)
  • T・Pぼん(中公文庫コミック版) 未収録分
    復刊商品あり

    T・Pぼん(中公文庫コミック版) 未収録分

    【著者】藤子不二雄

    投票数:20

    せっかく実現した復刊が、全く不完全だったため。 (2009/01/04)
  • さくら通りのメアリー・ポピンズ
    復刊商品あり

    さくら通りのメアリー・ポピンズ

    【著者】P・L・トラヴァース

    投票数:20

    メアリーポピンズの魅力があふれる一冊だと思いました。夏至祭には様々なキャラクターが集まります。実際イギリスの公園に行ってみたくなる作品です。今ではだいぶ普通に聞かれるようになった様々なハーブの... (2014/01/27)
  • 土井泰昭の麻雀 完全牌理

    土井泰昭の麻雀 完全牌理

    【著者】土井泰昭

    投票数:20

    ネットオークションや某アマゾンのマーケットプライスを参照すると、野口さん4人以上の高値で取引されることも多い麻雀の名著です。復刊された折にはぜひ購入したいと考えていますので、どうかよろしくお願... (2010/01/23)
  • クネッケ博士のおかしな旅

    クネッケ博士のおかしな旅

    【著者】小林信彦(文)/小林泰彦(絵)

    投票数:20

    古書価が高すぎる。オヨヨシリーズとはいえ、絵本だから内容はさほどのものではあるまい。著者の意向で復刊させたくないというのであれば仕方ないが、復刊希望者が多いものは復刊するのが出版社の務めであろ... (2020/01/20)
  • Excel VBAによるWin32 APIプログラミング入門

    Excel VBAによるWin32 APIプログラミング入門

    【著者】大村あつし

    投票数:20

    プログラミングでVBAもたいへん難しいものだろうと思っていた時、に 「簡単プログラミングExcel VBA」の三部作に出会いました。 初心者でもすごくとっつきやすいほど大変わかりやすく感激... (2008/07/03)



  • 魔法騎士レイアース 外伝

    【著者】CLAMP

    投票数:20

    レイアース大好きです。外伝があるの知りませんでした。読んでみたいです。 (2021/09/19)



  • ドクタースースのねむたい本

    【著者】ドクタースース

    投票数:20

    ドクタースースが大好きなので、日本でもっと手軽に購入できるようにしてほしい (2022/02/08)
  • パヴァーヌ
    復刊商品あり

    パヴァーヌ

    【著者】キース・ロバーツ 越智道雄

    投票数:20

    ちょうど登録しようと思ったら先にやって下さった方がいらしたようで。復刊したならいつでも買えるな、と思っていたらすぐに絶版。売れてないだろ、と思うような作品がずっと売れていることもあれば、名作と... (2006/04/19)
  • 連続写真で究める少林寺拳法 剛法編・柔法1編・柔法2編

    連続写真で究める少林寺拳法 剛法編・柔法1編・柔法2編

    【著者】少林寺拳法連盟

    投票数:20

    2500円の本に古本で1万数千円の値が付くのであるから、潜在的な需要はずいぶんとあるはず。発行後もう数年たったのであるから、復刊する意味はあるのではないか。ベースボールマガジン社は、せっかくの... (2009/05/04)
  • ちびねこ

    ちびねこ

    【著者】大島弓子

    投票数:20

    名作「綿の国星」の正式な続編です。 月刊「おひさま」にフルカラー連載中のその続きも すでに絵本数冊分あると思われます。 新キャラ・妹分の子猫・くりまんも登場し、 いよいよお話は盛り上がり続け... (2006/08/03)
  • 最新レポ取引のすべて 入門実践金融

    最新レポ取引のすべて 入門実践金融

    【著者】レポ・トレーディング・リサーチ

    投票数:20

    理由 : 仕事上、レポ取引システムの構築担当になったため。 アマゾンで中古を購入しようとしたら、15000円にもなってました。 定期的にアマゾンの中古を見ているのですが、どうも1万~2... (2007/12/20)
  • やぎのはかせのだいはつめい

    やぎのはかせのだいはつめい

    【著者】槇 ひろし

    投票数:20

    ある絵本作家が「絵本の良し悪しは、オチでいかに読者を裏切るか(想像もしない展開にするか)だ」と言っていましたが、まさにこの本がコレです。 細長い本の形とお話がとてもよく合っていて、大好きでし... (2008/03/26)
  • キルプの軍団
    復刊商品あり

    キルプの軍団

    【著者】大江健三郎

    投票数:20

    そろそろ、この作品も復刊してはいかがでしょう? およそ「読むこと」に喜びを見いだす人であれば、 思い当たったり、つかまれたりする部分がどこかに ある作品だと思います。 復刊が実現すれば、もちろ... (2006/04/07)
  • あずきちゃん 全5巻
    復刊商品あり

    あずきちゃん 全5巻

    【著者】秋元康 原作 / 木村千歌 漫画

    投票数:20

    黒

    当時小学生だった頃どきどきしながら読んでいました。 新品ですべてを揃えたいです。 復刊のご検討をお願い致します! (2011/01/20)
  • 第三帝国の神殿にて ナチス軍需相の証言 上・下巻
    復刊商品あり

    第三帝国の神殿にて ナチス軍需相の証言 上・下巻

    【著者】アルベルト・シュペーア 著 / 品田豊治 訳

    投票数:20

    シュペーアは、建築家として芸術家として元画家志望のヒトラーの信認を得、第二次大戦途中からは軍需相になり辣腕を揮い、戦犯で唯一ナチスの戦争犯罪を自ら認めた異色の立場・経歴の人物。本の内容にシュペ... (2007/04/10)



  • ゲンイチロウのチョイチョイ話

    【著者】柳生弦一郎

    投票数:20

    子供のころ、なぜかデパートのお正月の福袋に入っていて親からもらって、宝物みたいに大事にして何回も繰り返し読みました。 おじさんのランニングシャツがブラジャーみたいに見える話しとかチリレンゲの... (2013/10/25)



  • 彼女が死んじゃった。 3巻

    【著者】おかざき真里

    投票数:20

    漫画喫茶にてこの作品にハマりました。本屋さんにて即買いしたのですがいつまで待ってもつ続きが出ない・・・。 色々探してみたのですが、3巻が出ないという事を知り、すごくショックでした。どうしても... (2008/09/16)



  • 冒険ダン吉漫画全集

    【著者】島田啓三

    投票数:20

    子供の頃に父親が文庫版の2巻までを買って来て凄く楽しかったので続きが気になり 父が亡くなった後で普段行かない様な古書店で3巻を見付け その後相当経ちますが4巻が未だに見付からず、 ずっと... (2017/06/08)
  • スイスイ頭に入る英単語の集中講義

    スイスイ頭に入る英単語の集中講義

    【著者】宮崎 尊

    投票数:20

    nm

    nm

    是非読みたいです。 (2011/02/03)
  • ロックンゲームボーイ 全5巻

    ロックンゲームボーイ 全5巻

    【著者】池原しげと

    投票数:20

    ゲームの紹介や攻略をするだけでなく、さらに立ち入ったところまで入り込んでストーリィが展開していくので、ある意味普通にゲームをする以上に感情移入できたような気がします。コロコロ派ではありましたが... (2007/06/30)



  • 両かぎ針によるリバーシブルアフガン編 村上房子 日本ヴォーグ社 1967年 B5

    【著者】村上房子

    投票数:20

    リバーシブルアフガンの針を揃えていますが、なかなかと大物は編めず、短めの針をきぼうしておりましたところダブルフックアフガン針が発売されました。次に欲しくなるのは本。アフガン編みの本を参考にして... (2012/01/17)



  • そらまめくんより おたんじょうびおめでとう

    【著者】なかやみわ

    投票数:20

    子どもがそらまめくんシリーズが大好きだから。 (2012/02/03)
  • アトランの女王(全4巻)

    アトランの女王(全4巻)

    【著者】ジェーン・ギャスケル

    投票数:20

    高校生の時に図書館で初版を3巻まで読んだ気がします。その頃は図書館にあるさまざまな本を読みましたが、印象に残っていました。90年代に復刊されたことも、4巻が出ていたこともしりませんでしたが、ま... (2008/11/26)
  • エバは猫の中/美しい水死人

    エバは猫の中/美しい水死人

    【著者】G・ガルシア=マルケス他

    投票数:20

    サンリオがまだ新刊書を続々と出していた頃に読み、以後しばらくは北米の小説など見向きもしなくなったという、自分にとっては思い出深いアンソロジーです。 オクタビオ・パスの「 波と暮らして 」を初め... (2005/07/27)
  • メックウォリアーRPG

    メックウォリアーRPG

    【著者】L・ロス・バブコックIII世

    投票数:20

    ルールブックが無いと、どうにもならない……。 (2009/12/29)
  • レッドカブラ 全3巻

    レッドカブラ 全3巻

    【著者】片山まさゆき

    投票数:20

    片山まさゆき本氏が書店で売っていないと断言している本… ぜひとも読んでみたいです。 (2008/12/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!