復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 83ページ

ショッピング3,212件

復刊リクエスト64,077件




  • 奇妙な触合い

    【著者】シオドア スタージョン

    投票数:50

    スタージョンは全部読みたいです。 (2011/05/23)



  • 国鉄電車のあゆみ 30系から80系まで

    【著者】旧性能電車編さん委員会

    投票数:50

    以前所有していましたが、貸した相手が紛失してしまいました。 元ネタの鉄道ファンを全て揃えましたが、やはり捜し物をするときなど は手間であり、又、発刊時の「補足」も読むことが出来ません。 旧国知... (2004/05/11)
  • 愛していると言ってくれ シナリオ集

    愛していると言ってくれ シナリオ集

    【著者】北川悦吏子

    投票数:50

    再放送を見て、大好きになったドラマのシナリオ集。この素晴らしいドラマが、シナリオだけの力ではなく、プロデュース・演出・出演者、さまざまな方向からのアイデアで この映像になったんだという事を思い... (2020/08/26)
  • ジョン・ウォーターズの悪趣味映画作法

    ジョン・ウォーターズの悪趣味映画作法

    【著者】ジョン・ウォ-タ-ズ、柳下毅一郎

    投票数:50

    パスワードを忘れてしまったので再登録しました。復刊されることが決定されたようです。詳細は柳下さんの日記(http://www.ltokyo.com/yanasita/diary/04042.h... (2004/05/04)
  • 黒ねこジェニーの誕生日
    復刊商品あり

    黒ねこジェニーの誕生日

    【著者】エスター・アベリル

    投票数:50

    おしゃれでキュートな挿絵を楽しみながら、お話もとても魅力的です。 図書館で度々借りていますが、子供と話し合って「やはり一冊家に常備しよう!」という結果になったのですが・・・。是非復刊をお願い... (2008/02/15)
  • 心霊的自己防衛(世界魔法大全4)

    心霊的自己防衛(世界魔法大全4)

    【著者】ダイアン・フォーチュン

    投票数:50

    この分野の本は読みたいな、と思っても絶版になっていることが多く、古書で入手しようとしてもとても高価なことも珍しくありません。復刊を希望する本は何冊もあるのですが、「心霊的自己防衛」はその中でも... (2008/03/14)
  • 砂漠の鳥たち

    砂漠の鳥たち

    【著者】北原文野

    投票数:50

    「夢の果て」1~3を最近はじめて読んで、心理描写としっかりした設定、そして世界観に驚き、端から揃えたいと思ったのですが、どれも入手できず困っています。子供世代にもぜひ読ませたいので、1作品でも... (2004/08/29)
  • シナの五にんきょうだい

    シナの五にんきょうだい

    【著者】石井桃子訳 ・ ビショップ文 ・ ヴィーゼ絵

    投票数:50

    私も復刊したものを購入して読んだのですが、「小さいときに読んだものと何か違う…」と感じました。そうか、訳者が違うんだ、と気づき、石井桃子訳を図書館で検索して借りて読みました。「これこれ!これで... (2022/10/25)
  • ガセネタの荒野
    復刊商品あり

    ガセネタの荒野

    【著者】大里俊晴

    投票数:50

    ガセネタかー、そういえばタコのファーストLP、昔持ってたなー 山崎春美、まだ生きてるんかやー。 そういえば、「な・い・しょのエンペラーマジック」って馬鹿坂本龍一だったなー。「ヘイ、レッツ、エン... (2005/08/23)
  • 真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    【著者】成沢大輔

    投票数:50

    こちらの方は読んだ事がないので読んでみたいです。 追記:たまたま中古で購入する機会があり、真・真・女神転生Ⅱ悪魔大辞典と共に購入しました。悪魔の解説については真・真・女神転生Ⅱ悪魔大辞典... (2016/07/28)
  • しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)

    しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)

    【著者】文・絵=やなせ・たかし(やなせたかし)

    投票数:50

    持ってたんですが、処分されてしまいました。 また読みたいです。 太陽でトーストのシーンが好きでした。 アニメのキャラみたいにナルシスト?な設定なかったけど、二枚目の印象はありました。... (2013/09/09)
  • 不思議少女ナイルなトトメス

    不思議少女ナイルなトトメス

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:50

    私が小学生当時、ぴょんぴょん本誌で読み始めたときは数話進んでいて、単行本しなかったので非常に残念だった作品です。 テレビと違った話の展開も非常にたのしい部分でした。遠いご先祖様、おばあちゃま…... (2005/02/03)
  • 学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻

    学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻

    【著者】井上大助

    投票数:50

    すごく勉強になって、登場人物のキャラクターにもそれぞれ魅力があって漫画としても面白く、心あたたまる。 小さい頃好きだったので自分の子供にも読ませたいが、もう実家にもないのでぜひ復刊してほ... (2009/05/10)
  • 絶対無の戯れ
    復刊商品あり

    絶対無の戯れ

    【著者】ダンテス・ダイジ

    投票数:50

    この本は世に残すべきものだと思います。生きた声はもう届けられないから、この本でもっとたくさんの人に届いてほしいです。10年ほど前、京都の紀伊國屋書店で実物を手にした時に購入しなかったことを後悔... (2021/02/21)
  • Dr. ハーレー 全6巻

    Dr. ハーレー 全6巻

    【著者】宇田学

    投票数:50

    ミスターマガジンの廃刊により中途半端に終わっている話の続きがぜひ読みたいです。 ミスターマガジン自体では6巻の続きも掲載されていたと思うのですが読むことができておりません。ぜひぜひ続きを読ま... (2008/05/12)
  • 形の合成に関するノート

    形の合成に関するノート

    【著者】C・アレグザンダー

    投票数:50

    デザイン論の名著。できたら、よく言及される論文「都市はツ リーではない」とくみあわせて、アレグザンダーの仕事について の解説もつけて、文庫でだしてほしい。手頃な大きさの、知的起 爆力にみちた一... (2002/01/14)



  • 飛鳥幸子の世界 全3巻

    【著者】飛鳥幸子

    投票数:50

    飛鳥幸子さんの作品は「100人目のボーイフレンド」「白いリーヌ」「ナポレオン ソロ」「紳士は甘いのがお好き」「怪盗こうもり男爵」を40年以上前に読みました。多くは軽快な歯切れの良いハリウッド映... (2016/06/02)
  • もうひとつの夏へ

    もうひとつの夏へ

    【著者】飛火野耀

    投票数:50

    引っ越しの際にまとめて文庫を売ってしまった中にあったらしくもう一度読みたい、たまに読み返す作品また読み返したくなった。 作品作者が消えてしまったため、あまり有名ではないが、作品内容はどっ... (2017/02/22)
  • Lip☆

    Lip☆

    【著者】大野安之

    投票数:50

    著者の好きな作品だから (2009/01/20)
  • トワイライト・サーガ 全2巻

    トワイライト・サーガ 全2巻

    【著者】栗本薫

    投票数:50

    中学生のときにはまりました。 グインよりもむしろ海外のファンタジーを連想させる シンプルで骨太な剣と魔法の世界。 天野さんのイラストも最高だった・・・。 なぜ文庫を処分してしまったのだろう。 ... (2003/08/13)



  • ドールハウス「ローラの小さな家」

    【著者】村上一昭

    投票数:50

    大好きな本です。大切に所持しています。 こんなに素敵な本があったことを知りながらも、見られなくて残念な思いをしている方がたくさんみえるのですね。 できるだけ多くの人がローラの世界、ドールハ... (2009/07/22)
  • ファウファウ物語 上、下巻

    ファウファウ物語 上、下巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:50

    富野作品の魅力は子供のころは解らなかったし、本を買って読むという習慣も希薄でした。でも今は富野監督の作品の魅力を知り、アニメその他の作品にもふれてみたい・・・。バイストン・ウェルの物語は、色褪... (2003/07/17)
  • ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    【著者】佐藤有文

    投票数:50

    昔なつかしく、興味を持ってよんだ本なのですが、最近本屋でみることもないなあと、思っていたら絶版になっていたのでした、そしてネットで情報をさがしてみたら、たいそうな高値で古本が取引されているでは... (2001/10/11)
  • 法の精神
    復刊商品あり

    法の精神

    【著者】モンテスキュー

    投票数:50

    これは、人類史上の記念碑的名著ではないですか。モンテスキューの知性はすごいと思いますよ。 私はこの著作の一部分(まあ半分程度)が収められている本を持っていますが、いずれは全巻をそろえたいと思... (2002/03/20)
  • 新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~

    新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~

    【著者】瑞納美鳳

    投票数:50

    斎藤一についての本は、本当に少ない!なのに出回っているのがもっと少ない!今や、図書館(もちろんはしご)と古本屋に頼っていくしかない状態で、その古本屋や図書館にさえなかなかないんです。 どうにか... (2001/11/13)
  • 土方歳三秘話

    土方歳三秘話

    【著者】赤間倭子

    投票数:50

    土方歳三に関する某サイトで「歳三の悲哀と苦しみが痛いほど分かる小説」と紹介されています。大河の影響もありますが、勇より歳三に興味があり、彼がどんな思いで生きたのか、何が彼を戦いの道へ進ませたの... (2004/03/28)
  • 天路の奈落

    天路の奈落

    【著者】大西巨人

    投票数:50

    大西巨人を初めて読んで以来、そもそも文芸作品には「このような」姿もあり得るのか、「このように」書かれる文も存在するのか、という驚きがいまも私を揺すぶりつづけています。文芸作品だけが可能にする、... (2003/12/17)



  • ムーの白鯨(アトランティスの謎、悲劇の王女ラメール)

    【著者】若桜木虔(原案 福尾元雄)

    投票数:50

    中学生時代、友人に借りて読んだ本。 当時、スケールの大きさと発想のユニークさで虜になりました。 その友人とは中学卒業以降会ってないので読むに読めない…↓↓ ぜひ!復刻ドットコムさんと皆さんの力... (2006/05/04)
  • プラパ・ゼータ

    プラパ・ゼータ

    【著者】流星香

    投票数:50

    プラパ・ゼータ外伝の金色の魔道公子は読んだことあるので本編はどんなお話か気になったので。近くの古本屋や図書館ももう処分してしまったらしくなさそうなので。あと新装版でぎゅっとまとめたお話で読みた... (2014/02/04)
  • 沖田総司の謎

    沖田総司の謎

    【著者】菊地 明

    投票数:50

    沖田総司と言えば私の中の「新撰組で好きな志士ランキング」の 上位に入る人っ!で、しかも彼については写真もないし情報も少し しかないので結構謎な人なんですね。出来たら(お金があったら) 是非買い... (2003/03/20)



  • ファイアーボンバー公式プログラム

    【著者】なし

    投票数:50

    私は昭和ギリギリ生まれで当時はセーラームーンのアニメしか見てなくてマクロスは知りませんでした。しかし一度このマクロス7を見てから。完全にハマりました。。。こうゆう本も持っておきたいので是非!復... (2004/03/23)
  • まぼろしの都のインカたち

    まぼろしの都のインカたち

    【著者】やなぎやけいこ

    投票数:50

    小学生の時に『はるかなる黄金帝国』を読んで、はるか遠い国、遠い昔の文明と魅力的な登場人物達の生活に思いを馳せていました。 私がインカのほかマヤ・アステカ・エジプトといった古代文明に興味を持つ... (2020/08/10)
  • About Face 3 インタラクションデザインの極意

    About Face 3 インタラクションデザインの極意

    【著者】Alan Cooper

    投票数:49

    IT業界で良書と言われている本書ですが、あまり多く出回っていないのか中古で入手しようとしても1冊4万円以上と高騰しており、読みたくても読めない状態が続いています。 復刊を強く希望いたします。... (2023/08/21)
  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    マジック・キングダムで落ちぶれて

    【著者】コリィ・ドクトロウ

    投票数:49

    m

    m

    20年も前の作品なのに現代と通ずるものがある内容だときき、細かくリアルな設定に興味を持ったので読んでみたいと思いました。 ネットで探してはいますが、かなり高騰してる印象です。復刊していただけ... (2023/10/25)
  • シティーハンター 完全版 全32巻

    シティーハンター 完全版 全32巻

    【著者】北条司

    投票数:49

    懐かしくて買ったのですが、手に入らない巻があります。中古はいやなので復刊お願いします! (2016/12/25)



  • Rose-colored ホリホックの虜囚

    【著者】彦生円宮 (河原歩)

    投票数:49

    この本の復刊希望の為、登録しました。 とても凝った装丁の本で、全てにおいて楽しめた作品でした。 続編の「ホリホックの虜囚」は、同人で出版されたようですが、 その前に短編で掲載された紅い瞳の吟遊... (2005/11/05)
  • THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典

    THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典

    【著者】トム・デファルコほか著 柳亨英ほか訳

    投票数:49

    アメコミというジャンルのファン層の薄さから3000部限定とされたが、蓋をあけてみれば即完売。 マーベルは現在ヴィレッジブックスからのコミック翻訳も順調で、近く格闘ゲーム「Marvel VS ... (2010/07/14)
  • 金子一馬画集 I
    復刊商品あり

    金子一馬画集 I

    【著者】金子一馬

    投票数:49

    Ⅳが発売されるということなのでこの機会に過去の画集も欲しいです。 (2017/07/06)
  • 島ノート振り飛車編

    島ノート振り飛車編

    【著者】島朗

    投票数:49

    歴史的な名著で振り飛車の一般の定跡書にはなかなか載ってない戦型も載っている。 (2024/09/19)
  • フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集

    フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集

    【著者】岡崎倫典

    投票数:49

    最近岡崎倫典さんを知り、ファンになりました。 楽譜を探しているのですが、入手困難。 もっともっと倫典さんのアレンジした名曲の譜面が見たいし、自分でも弾いてみたいんです。 倫典さんの楽譜を... (2017/09/01)
  • 夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…

    夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…

    【著者】メディアワークス

    投票数:49

    3

    3

    他にはない独自の雰囲気、ストーリー、キャラクター、グラフィック共に名作といっても差し支えのないこのゲームですが、クリアを目指すとなるととてもシビアな条件をクリアすることが必要になってきます。い... (2018/03/20)



  • 娘々TON走記(にゃんにゃんとんそうき)

    【著者】樹 るう

    投票数:49

    「ポヨポヨ観察日記」等で、ほのぼのとした味と切れの良いギャグを併せ持ち大人気の樹るう先生の、未単行本化作品です。 掲載雑誌は成人向けでしたが、本作品は正統派(?)コメディ4コマ漫画で、樹先生... (2007/10/15)
  • アンパンマンの遺書
    復刊商品あり

    アンパンマンの遺書

    【著者】やなせたかし

    投票数:49

    書店員をしています。 今迄に年配の方、親御さんからこの本の問い合せ、注文を受けました。多くの人に望まれている本です。 私自身図書館で読んだことがありますが、大人になってからのアンパンマンの... (2013/04/09)
  • 大学への日本史
    復刊商品あり

    大学への日本史

    【著者】安藤達朗

    投票数:49

    昔、大学受験の際にお世話になった思い出深い参考書。参考書というよりは教科書以上に説明が詳細で、資料も充実しており解りやすかった。 古代〜近現代史までを幅広く網羅しており一冊あれば充分。手放し... (2012/12/04)
  • 自習!!

    自習!!

    【著者】あばれヌンチャク

    投票数:49

    私は、桜塚やっくんのファンで、その桜塚やっくんが元あばれヌンチャクのやっくんだということを少し前に知りました。そのあばれヌンチャクが、【自習!!】という本を昔出した・・ということを、桜塚やっく... (2006/05/02)



  • 迷廊館のチャナ

    【著者】冨士宏

    投票数:49

    最近発売されたワルキューレを読みましたが、 やっぱり冨士先生の漫画は素敵ですね。 NGでチャナが連載されてる時も、バックナンバーを取り寄せて 読んだりしてました。懐かしい。。。 是非、... (2009/02/01)
  • 真夜中は猫のはじまり

    真夜中は猫のはじまり

    【著者】飯野真澄

    投票数:49

    中学生の頃に、とても楽しく読んだ記憶があります。 現在はその図書館もなくなり、また、既に本自体も絶版になり、もう読むことができないのだと落ち込んでいました。 ぜひ復刊して欲しいと思... (2011/12/25)
  • プロティノス全集 全4巻 別巻1巻

    プロティノス全集 全4巻 別巻1巻

    【著者】プロティノス

    投票数:49

    哲学史全体におけるプロティノス『エンネアデス』(プロティノス全集)の重要性は今更言葉を重ねる必要はないと思います。そしてエンネアデスの体系は、編者の掲載順とプロティノス自身の執筆順が異なってい... (2022/04/15)
  • ファミ・コンプリート

    ファミ・コンプリート

    【著者】ゲームラボ 編

    投票数:49

    近年ファミコンコンプリート本がたくさん発売されてるが、未だにこの本を越えるものは存在しない。 私は以前オークションで購入したが、現在はプレミア化していて入手が難しい状況。復刊されて、たくさん... (2018/07/10)
  • パイプのけむり 全27巻

    パイプのけむり 全27巻

    【著者】團伊玖磨

    投票数:49

    高校生の時に購入した文庫版の1巻から12巻を持って います。35年以上経った今でも時々読み返しています。 今まで何十回となく読み返してきましたので、話しの 多くのあらすじは頭に入ってしま... (2013/09/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!