復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

51

投票する

まぼろしの都のインカたち

まぼろしの都のインカたち

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 51

著者 やなぎやけいこ
出版社 旺文社
ジャンル 児童書・絵本
ISBNコード 9784010694220
登録日 2000/06/22
リクエストNo. 762

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全51件

  • 小学生の時に『はるかなる黄金帝国』を読んで、はるか遠い国、遠い昔の文明と魅力的な登場人物達の生活に思いを馳せていました。
    私がインカのほかマヤ・アステカ・エジプトといった古代文明に興味を持つようになったのは、偏に『はるかなる~』の影響です。
    大人になって続編があるということを知り、ぜひ読んでみたいと思いました。
    復刊を待ち望んでおります。 (2020/08/10)
    GOOD!2
  • 小学生の頃古代文明や遺跡など考古学に興味を持ちました。小さな学校だったので図書室も小さくて毎週水曜日に町の図書館から移動図書館がやって来るのを楽しみにしていました。その中で出会ったのが『まぼろしの都のインカたち』でした。他に読みたがる子もいなかったけれど1番本を読むのが私だったので、借りる本に選んでもらえました。タイトルも洒落た感じに思えましたね。 (2025/05/29)
    GOOD!1
  • 児童書ながら、史実に迫った内容で、大人になった今でもマチュピチュの映像を見る度に、この本が読みたくなります。1人の男の子の成長の物語としても、とても素晴らしい作品でした。図書館でも書庫に入っていて、貸出が出来ない! (2020/10/11)
    GOOD!1
  • はるかなる黄金帝国
    は、とても印象的な物語でした
    歴史の話がどうかも知らない子供の頃に一度読んで、それから35年経ちますが、未だに心に残っているお話です。
    続編がある事を今日まで知りませんでした。
    ぜひ読みたい!! (2020/02/29)
    GOOD!1
  • 中学生の時に読んで以来、忘れられない一冊になっています。もともと遺跡好きだったのですが、私もこの本と「黄金の~」で完全にアンデスにはまり今に至っています。「黄金の~」は文庫本を持っているのですが、こちらもぜひ手元に置いておきたい!近くの図書館が一冊蔵書していて、ときどき借りて読み返しているのですが、やはり傑作だと思います。 (2014/03/04)
    GOOD!1

もっと見る

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2021/05/24
    『まぼろしの都のインカたち』が50票に到達しました。

  • 2000/06/22
    『まぼろしの都のインカたち』(やなぎやけいこ)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!