「猫」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
                    	ショッピング58件
                        
                    
                    
            復刊リクエスト338件
- 
                            	
                            	復刊商品あり小さなお茶会投票数:475票 幼い頃テレビで聴いた「けんかのあとは」という歌のアニメーションに出てくる猫の夫婦が「小さなお茶会」という漫画のもっぷとぷりんだと最近知りました。この漫画についてインターネットで調べるうち、読み... (2014/07/24)
- 
                            	
                            	復刊商品ありオヨネコぶーにゃん (しあわせさん)投票数:324票 60年代生まれに絶大な人気があったと聞きますが何故絶版!? ふわっとしたガーリーな絵とブラックユーモアが最高! 二冊しか持ってないのが口惜しくてくやしくて。 当時の流行りモノをネタにした... (2012/10/29)
- 
                            	
                            	復刊商品ありにゃんころりん投票数:320票 ところはつえさんの【にゃんころりん】は小学生の頃 母に買ってもらって全巻もってました。 もう大好きで何度も何度も読んでました。 大人になってまた読みたくなったので、古本屋さんなど色々と探し... (2013/02/04)
- 
                            	
                                にゃんにゃんにゃんこ にゃんこ茶屋のまき投票数:201票 猫好きの私としてはたまらなく魅力的な本だったのですが、実際店頭に並んでいた時には悩んだあげく購入しなかったんです。でも後日やっぱりどうしてもほしくなって書店で注文したら「出版社が倒産しました」... (2003/09/18)
- 
                            	
                            	復刊商品ありねこのごんごん投票数:156票 もう30年以上も前、初めてこの本を手にしてからずっと一番に大好きな本です。大道あやさんの描く鮮やかな色彩の植物や動物には、力強い生命力と温かい体温が満ち溢れ、その手触りさえもが伝わってきそうで... (2008/09/23)
- 
                            	
                            	復刊商品あり一丁目のトラ吉投票数:151票 幼い頃、大好きなマンガでした。ほのぼのとした内容で、家族で楽しめた思い出のマンガです。マンガ嫌いだった母親も、この本だけは、楽しみに読んでいました。また、友人たちにも大人気だったのを覚えていま... (2011/02/14)
- 
                            	
                            	復刊商品ありサイボーグクロちゃん 全11巻投票数:146票 サイボーグクロちゃんは子供の頃に観ていてとても好きな作品なので是非また読み返したいというのと新品をコレクターしたいと思い復刊を希望しました。 原作の全11完の中からより抜きセレクションが20... (2015/01/15)
- 
                            	
                                にゃんにゃんにゃんこ にゃんこカフェのまき投票数:142票 絶対売れます。欲しいです。某オークションで出品されていましたが、倍以上の値段で取引されていて、入札もかなりの数あります。欲しいと思っている人がたくさんいる証拠です。にゃんこシリーズは雑貨もたく... (2003/05/15)
- 
                            	
                                シャア猫のこと投票数:138票 昔々、古本屋で見つけ購入しました。 自分の中のアニパロの感性や、価値観等、すごく影響を受けました。 そのくらい、とても素敵な作品です。 猫化されたキャラクターたちがほんとうにかわいいです... (2016/12/08)
- 
                            	
                            	復刊商品ありねこのオーランドー投票数:137票 図書館で借りて、イラストの美しさとオーランドー一家の愛くるしさにどうしても欲しくなり、つい洋書を購入してしまいました。やはり日本語訳も欲しい!できれば、オーランドーシリーズ(19冊位?)、ヘイ... (2011/02/25)
- 
                            	
                            	復刊商品ありのぼるはがんばる投票数:114票 小学校5年生の時 何度も 図書室から借りて読みました。 こころがあたたかくなるような感覚を わが子にも 味わってもらいたくて、探しました。 絶版になっていてとっても悲しかった... (2011/09/14)
- 
                            	
                                黒猫物語投票数:111票 確か単行本では綺麗に完結しているように見えるのですが、最終話の前にもう一話あったはずなんです。 なんでかその話のみ単行本未収録になっているので、一応全巻持っている私としてもとっても心残りになっ... (2003/10/18)
- 
                            	
                                赤々丸投票数:109票 『WINGS』連載中からバカ笑いしながら読んでました。単行本も全巻持ってまし た。引っ越しの際にすべて古本屋に売り飛ばしてしまったのですが、シュールな ギャグ、信じがたいキャラ設定、そして現代... (2004/09/03)
- 
                            	
                            	復刊商品ありネコの行動学投票数:106票 家には、ねこが8匹楽しいですよ。みんな性格それぞれ。この本是非読みたいです・ (2013/09/06)
- 
                            	
                            	復刊商品ありフィンランド語は猫の言葉投票数:106票 フィンランド語とフィンランドに興味があり、色々な方がこの本を読んでフィンランドに興味を持ったというのが印象的なので。 電子ブックやオンデマンドブックとして存在しているのは知っていますが、刊行当... (2006/07/06)
- 
                            	
                                まぼろしのトマシーナ投票数:102票 10年余り前、「7つの人形の恋物語」と2冊一緒に注文して手に入れたはずなのですが、なぜかわからないけど、今は手元に残っていません。失ってこそわかる貴重さ!もう一度、是非読みたい!今度こそ大切に... (2004/01/04)
- 
                            	
                                トータス松本の猫チョップ投票数:101票 大の猫好きのトータス松本さんが綴る、実体験に基づく猫エピソード満載のこの本は、ネコ愛好家でない方も読み終わった後には少~し猫の事が好きになり始めている事間違いなしです。また、トータスさん独特の... (2006/03/28)
- 
                            	
                                死んだ猫の101の利用法投票数:99票 25年も前、高校時代に本屋でこの本を立ち読みしていた猫を飼っている友達が、赤い顔をしてひでー、ひでーよお、と言ってたのを思い出します。そのころ猫嫌いだった私は特別な感慨はなかったのですが、今は... (2006/11/30)
- 
                            	
                            	復刊商品あり黒ネコジェニーのおはなし1と2投票数:96票 小さい頃、大好きだった本。 何度もの引っ越しを経て、どこへいってしまったかわからずに。 絵もすごくかわいくて、本棚にどうしても置いておきたい!! うちの子供たちにも読んであげたいし(近所... (2010/10/31)
- 
                            	
                                サバタイム投票数:91票 大島 弓子さんが書く、猫がとても大好きなので、 サバに関するものはすべて読みた-い!お願いします! サバを知っている愛読者は全国にいっぱいいると思います。 大島さんといえばサバなんです!(グー... (2003/03/26)
- 
                            	
                            	復刊商品あり牡猫ムルの人生観 上・下投票数:84票 人間の言葉は喋れないが、読み書き自由な牡猫ムルが、自伝を書いた。ところが、書いている途中に、ムルが遠慮なく破っては吸い取り紙にして原稿の間にはさんでいった楽長クライスラーの伝記まで一緒に印刷さ... (2003/08/07)
- 
                            	
                                国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻投票数:81票 子供の頃、実家に1〜10巻があり何度も何度も読みました。すごく印象的な挿絵の綺麗で贅沢な作りの本で大好きでした。その本は親戚の子供が生まれた際、両親が勝手に譲ってしまい酷く悲しかったので復刊し... (2018/06/17)
- 
                            	
                                夢見森シリーズ(未単行本化作品)投票数:81票 猫をはじめとする動物や幻想生物が好きな方は必読です。 優しくも賑やかな世界観に時に笑い、時に涙し、子供から大人まで幅広く末長く楽しめる作品です。 復刊の折には是非とも単行本未収録分も掲... (2018/09/24)
- 
                            	
                                おしゃべりねこ大かつやく投票数:76票 テレビで山菜採りをやっていたのを見て突然この本を思い出しました。 子供心に「山菜ってのは美味しそうだなぁ」と思って読んだものです。 最初はタイトルも忘れており検索して思い出しました。 子... (2016/02/03)
- 
                            	
                                どらン猫小鉄投票数:73票 涼しげに生きてきたように見えて、いくつもの修羅場を越えてきた猫・男一匹雷蔵の、伝説の始まりはここにあります。 男の生き様感じます。 物事に冷め切った男が多い世の中で、猫ですらここまで熱く生... (2012/01/19)
- 
                            	
                                オレンジ色のねこの秘密投票数:73票 チェコ料理のレストランで見かけ、面白そうと思いましたが、絶版で図書館にもありませんAmazonにもありません ドイツ語版を取り寄せて読んでみようかと思っていますが 日本語でも読んでみたいし... (2018/04/24)
- 
                            	
                                にゃんにゃんにゃんこファンクラブ投票数:71票 にゃんにゃんにゃんこのメモ帳やシールが大好きでした。 手元に僅かに残っていたメモ帳を子供に見せるとカワイイと大興奮! そんなかわいさが詰まった本があると知った時には既に絶版していました。 ... (2020/05/06)
- 
                            	
                                どんぐりくん 1巻 2巻投票数:69票 同じ作者のコミックエッセイ(?)『長い長いさんぽ』を読んで、作者と猫の“ゆず”に魅せられました。“ゆず”が主役でファンタジー色の強いこのシリーズは3巻のみ購入できたので、1,2巻も是非購入した... (2006/04/25)
- 
                            	
                                三日月村の黒猫投票数:65票 子供時代に読んだ本の中で最も印象に残っています。 心細い日々を送っている子供たちの心の支えになる本です。 復刊を心待ちにしています。 (2021/10/17)
- 
                            	
                                トマシーナ投票数:61票 ポール・ギャリコは大の猫好きで、彼は「自分の作品の中では猫を主人公にしたものが最も気に入っている」と言ったとのことで、彼の「猫を主人公にしたもの」の作品に、「ジェニイ」・「トマシーナ」があり、... (2003/08/14)
- 
                            	
                            	復刊商品ありにゃんこちゃんえほん 全`5´巻投票数:50票 保育士をしています。にゃんこちゃん絵本はみんな読み聞かせしましたが一番人気はぼりぼりにゃんこ!!全部鼻をホジホジする子多いんですよね。何度鼻血をだしてもほっちゃうんです。ぼりぼりにゃんこを読ん... (2007/09/10)
- 
                            	
                            	復刊商品あり黒ねこジェニーの誕生日投票数:50票 復刊を希望する理由はただひとつ、私自身黒ねこジェニーが 大好きだからです。もともと絵本が大好きなので、よく公共図書館など で絵本を借りたりして読んでおり、気に入ったものは個人的に購入した り、... (2006/02/11)
- 
                            	
                                真夜中は猫のはじまり投票数:49票 小学校の図書室で何度も読み返していました。 30年経った今も時折ネットで検索しています。 私の記憶では単行本位のサイズで、 ハードカバーに藍色の布張り、金色で「真夜中は猫の始まり」と刻印... (2024/05/08)
- 
                            	
                                猫城記投票数:46票 老舎が文革時に批判されたのは まさしくこの本の所為 でしょう。中国が宇宙に進出するようになった今、決し て中国では出版される事が無いであろうこの本を日本で 出版する事には大いに意義がある... (2011/10/14)
- 
                            	
                                ネコの毛並み投票数:45票 転居する前に図書館で借りた時、とても興味深く面白く読みまし た。一時は私も手帳にネコ記録を付けていましたが、しばらくや めていたら遺伝子記号を忘れてしまいました。ぜひ手元に置い て、もう一度読... (2004/12/07)
- 
                            	
                            	復刊商品あり黒ねこの王子カーボネル投票数:45票 ファンタジーなのだけれど、とても普通の生活の中で不思議なことが起きるのが楽しい本です。大人が何も気付かずに日常生活を送っている横で、子供達が魔法を使ったりしているのが好きで、よく読みました。持... (2008/04/18)
- 
                            	
                                私はネコが嫌いだ。投票数:44票 書店で目が止まり立ち読みしたのですが、最後で半泣きになりながらお店をあとにしたのがこの本との出会いでした。その後、版元が倒産して本書はまもなく絶版となりました。「あの時購入していれば・・・」と... (2014/02/04)
- 
                            	
                                ねこロジカル投票数:43票 なんと!もう売ってないのですか、この漫画。 モーニングに登場して以来の大ファンです。プレゼント当選者ページの下に「よこまん」として載っていた頃は、わざわざ切り抜いて集めていました(笑)。 とい... (2002/07/06)
- 
                            	
                                ドラネコシアター投票数:42票 ちょっと前、ゲームセンターでこのマンガのキャラクターのぬいぐるみを見かけました。昔連載していたのを読んでいたのを思い出しました。そして、再び読みたくなって、単行本を探したのですが、廃刊になって... (2003/12/10)
- 
                            	
                                What's Michael? 全8巻+9巻め投票数:41票 猫の行動や表情、猫と人間の関係など、猫に関する様々な要素が描かれていたため、猫に詳しくない読者でも楽しめる内容 独特の世界観とキャラクターが魅力的であること 猫に関する知識が学べること... (2023/02/16)
- 
                            	
                                猫に関する恐怖小説投票数:40票 C.L.ムーアはめずらしいですね。 (2013/01/22)
- 
                            	
                                ひげよさらば 全10巻投票数:39票 人形劇の写真をたくさんふくんでいるというところが すばらしいとおもいました。 ぜひ写真を見ながらこの本をよみたいとおもっています。 10冊セットというのも膨大な量で満足いくものであるとおもい... (2006/03/10)
- 
                            	
                                やっぱり猫が好き投票数:39票 私が、やっぱり猫が好きの本のことを知ったのは、今年に入ってからです。 この本のことを、知った時には、もう既に絶版になってました。 どうしても、読みたくて古本屋にいったり、 古本のホームペー... (2000/08/16)
- 
                            	
                                綿の国星 昼の夢夜の夢投票数:37票 当時の大島弓子先生の画風には、現在のものには無い良さがいっぱい有ると思います。繊細で優しくて軽やか・・・ 綿の国星は70〜80年代の作品ですが、現代のちょっと疲れてしまった人達に... (2002/11/23)
- 
                            	
                                夢見森のモーリス投票数:37票 以前持っていたのですが友人に貸したままかえって来ませんでした。今となっては誰が持っているのかもわからず、もう1冊購入しようとしたら絶版とのこと。今の殺伐とした世の中でこそぜひ読みたい、読んでも... (2006/05/15)
- 
                            	
                                紅茶と海投票数:36票 川路重之さんの独特の雰囲気の世界と落田さんの絵の世界のコラボレーションがフシギな読後感を生み出す一冊。落田さんの絵で手に入る本は、おそらく現在では「夜猫ホテル」だけであり、そういう意味でも復刊... (2004/07/07)
- 
                            	
                                こねこのひとりごと投票数:36票 先日 ロフトに行った際に、渡辺あきお氏の絵に一目ぼれし衝動買いをしてしまいました。とてもほのぼのとしていて心が癒されいる今日この頃です。そこで渡辺あきお氏について検索したところこのサイトを発見... (2003/06/25)
- 
                            	
                                けんちゃんとねこはかせ投票数:34票 「私の好きだった絵本はXXX」と友人が話しているのを聞いて、ふと自分の好きだった絵本を思い出してみるとそれは「けんちゃんとねこはかせ」でした。妹と二人でぼろぼろになるまで何度も読みました。復刊... (2010/02/03)
- 
                            	
                                ニューヨークキャッツ1.美人ネコジェニーの世界旅行投票数:34票 なんで買ったかもわからないのですが、 小さい頃から家にあって、大好きでした。 ほかのシリーズもあると最近になって気づいて 読みたくて地団太踏んでます。 もっとたくさんの人に読まれていい本だと思... (2006/06/04)
- 
                            	
                            	復刊商品ありきみの町に星をみているねこはいないかい?投票数:33票 公立の図書館で借りて、小学校の読み聞かせボランティアで使わせていただきました。宇宙人(猫?)たちの可愛らしさと、猫の時折宙を見つめる仕草の理由がもしかして?と思わせてくれる内容に思わず笑みが浮... (2018/06/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                




















































