復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「文藝春秋」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 7ページ

ショッピング10件

復刊リクエスト584件

  • 私の映画の部屋(全3冊)

    私の映画の部屋(全3冊)

    【著者】淀川長治

    投票数:8

    かつて「私は、嫌いな人に会った事が無い」という、この著者氏 の本を、読んだ事があるが、著者氏の、しゃべりを知っていたの で、文の中から、そのしゃべり声が聞こえたのには、驚いた記憶 がある。 こ... (2003/08/11)

    投票ページへ

  • ボーン・マン

    ボーン・マン

    【著者】ジョージ・C・チェスブロ

    投票数:8

    非常に面白かったのです!もう一度読みたいのが理由ですが、他の方々にも是非読んで欲しい。この著者はアメリカで27冊もの著作があるのに、日本では一冊も無い!(過去には4冊出版されていた)トラウマ物... (2003/08/05)

    投票ページへ

  • 幻の観音寺城

    幻の観音寺城

    【著者】南條範夫

    投票数:8

    本気で時代・歴史小説を書きたいと思ってます。 (2004/02/11)

    投票ページへ

  • 一九四九年憲法-その拘束

    一九四九年憲法-その拘束

    【著者】江藤淳

    投票数:8

    広く多くの人の目に触れる事を希望します (2011/11/23)

    投票ページへ

  • 日本コンピュータの黎明

    日本コンピュータの黎明

    【著者】田原総一朗

    投票数:8

    パソコン黎明期の参考資料として。 (2003/04/21)

    投票ページへ

  • 歴史のヒロインたち

    歴史のヒロインたち

    【著者】永井路子

    投票数:8

    「草燃える」という大河ドラマで、永井路子さんを知りました。 最近、本屋さんでも、永井さんの作品を見かけません。 とても残念です。 もっと永井さんの歴史小説や、歴史上の人物を評した作品を読... (2012/09/09)

    投票ページへ

  • 指揮官 上

    指揮官 上

    【著者】児島襄

    投票数:8

    今こそこの本を全国民が読む必要がある。そのために売れて品切になったと観る。第2次大戦で敗戦後、日本は世界を相手に第3次世界大戦(経済戦争)を戦い大敗して惨めな敗戦処理を欧米にして貰っている。 ... (2001/07/11)

    投票ページへ

  • 疵 花形 敬とその時代

    疵 花形 敬とその時代

    【著者】本田 靖春

    投票数:8

    愚連隊を語る上でもっとも必要な人物のものです。 (2001/11/22)

    投票ページへ

  • 届かなかった手紙

    届かなかった手紙

    【著者】クレスマン・テイラー

    投票数:7

    名作。子どもらに読ませたい。 (2022/04/23)

    投票ページへ

  • 文士の逸品

    文士の逸品

    【著者】矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    投票数:7

    今だからこそ復活する必要がある作品。時代性の違いが今にない魅力。同時代に生きる者から受けるのとは違った発見があるはず。 出版関係者の中でどれだけの人が本書を知っているのだろうか?知らな... (2011/01/07)

    投票ページへ

  • 三島由紀夫  剣と寒紅

    三島由紀夫  剣と寒紅

    【著者】福島次郎

    投票数:7

    これ、本当に面白い本です! 私は三島由紀夫も大好きですが、福島次郎のセンスはもっと好きかもしれません。そこはかとないユーモア、人間愛とか温かさ、ほのかなエロさ。大好きな本の一つです。皆さんにど... (2009/05/18)

    投票ページへ

  • 「マルサの女」日記

    「マルサの女」日記

    【著者】伊丹十三

    投票数:7

    大学生のころに図書館で借りて読みました。再読したいと思って「お葬式」日記とともに復刊を希望します。ちなみにその時一緒に借りたのはトリュフォーのヒッチコック研究本でした。 (2013/03/19)

    投票ページへ

  • リオノーラの肖像

    リオノーラの肖像

    【著者】ロバート・ゴダード

    投票数:7

    「稀代のストーリーテラー」と言われたロバート・ゴダードの記念すべき邦訳第1作目です。様々なミステリー・ランキングで上位を獲得している「千尋(ちいろ)の闇」に比べると評価の低い作品ですが、しかし... (2005/04/06)

    投票ページへ

  • 球は転々宇宙間

    球は転々宇宙間

    【著者】赤瀬川隼

    投票数:7

    プロ野球を愛する主人公、彼を阻もうと裏で画策するオーナーたち。これは現実の話ではなく20年前に書かれた奇想天外のプロ野球の物語。今こそ、この物語を多くの人々に味わってもらうために、電子ブックで... (2004/10/18)

    投票ページへ

  • ショージ君の青春記

    ショージ君の青春記

    【著者】東海林さだお

    投票数:7

    マンガはこれ以前から、よく知っていたが こんな文才のある人だと世に知られた 記念碑的作品 (2017/01/26)

    投票ページへ

  • 天皇 全5巻

    天皇 全5巻

    【著者】児島襄

    投票数:7

    ハーバート・ビックス著『昭和天皇』が好調なセールスをあげる 等、21世紀にはいって、ますます盛んな近代日本史研究におい て、稀代の戦史研究家児島襄氏の名著復刊を望む声は少なくあり ません。是非... (2003/10/13)

    投票ページへ

  • 不在の部屋 上下

    不在の部屋 上下

    【著者】曽野綾子

    投票数:7

    昔とても感銘を受けて繰り返し読みました。 また読んでみたくリクエストします。 (2012/07/22)

    投票ページへ

  • キャッツアイころがった

    キャッツアイころがった

    【著者】黒川博行

    投票数:7

    大賞受賞作を簡単に絶版にしてしまってよいのでしょうか? 新作を読んで旧い作品を追いかける読者は多いはず。 特にデビュー作や受賞作は出版し続けて欲しいものです。 ブックオフでさえ手に入らなくて探... (2002/06/02)

    投票ページへ

  • 銭形平次捕物控
    復刊商品あり

    銭形平次捕物控

    【著者】野村胡堂

    投票数:7

    大ファンです (2003/04/11)

    投票ページへ

  • ねこぢる大全

    ねこぢる大全

    【著者】ねこぢる

    投票数:6

    ぢるぢる旅行記を読み直したいです! 上・下巻とも復刊を希望します! (2021/07/05)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!