2 票
著者 | 福田和也 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋(文春文庫) |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784167593018 |
登録日 | 2012/11/17 |
リクエストNo. | 56513 |
リクエスト内容
【内容】
日本に多大な影響力を及ぼした
西欧近代ヒューマニズムの呪縛を解き放ち、
日本を豊饒なる復興へと導く
壮大な試み『遙かなる日本ルネサンス』。
日本人とは何者か、著者自身の
プライヴェート・ヒストリーをもとに描かれた
近代論『「内なる近代」の超克』を収録。
国家と個人の観点から近代日本を問う秀作集。
【目次】
遙かなる日本ルネサンス
序章 自問の歴史
第一章 二重の拘束
第二章 「人間」の誕生
第三章 孤立の宿命
むすび 近代の終わり
「内なる近代」の超克
―日本人として、如何に自らを語るのか
はじめに ―体験としての近代、内なる近代―
第一章 父の「家」
第二章 日本人の学問
第三章 岡倉天心と日本の戦い
第四章 デカルト、出発としての近代
第五章 岸田劉生と独創的日本人
第六章 ゴッホの日本、私たちの日本
第七章 吉田茂の空しさ
第八章 村上春樹、または近代と訣別する闇
第九章 マジョーレ湖畔の石灯籠
解説 西部邁
投票コメント
全2件
読後レビュー
NEWS
-
2012/11/17
『近代の拘束、日本の宿命』(福田和也)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
pepper