復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング202件

復刊リクエスト1,636件




  • 快傑ズバット

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・すがやみつる

    投票数:18

    猛烈に読みたい。快傑ズバットに出会ったのは5歳の時だった。 「ちっちっち,日本じゃ二番目だ!」。 ズバットのダンディズムに完全にやられた。 その後,大きくなってダン・カイリーやバートランド... (2003/11/08)
  • 蜃気楼博士

    蜃気楼博士

    【著者】都筑道夫

    投票数:18

    都筑さんの本は時々あっちこっちから復刻されます。ってことは現代でも決して古びた本となっていない証拠だと思いますし、根強い人気作家と言うことだと思います。 でも、この本はまずお目にかかれません。... (2003/04/30)
  • 夏休みだけ探偵団〈1〉二丁目の犬小屋盗難事件
    復刊商品あり

    夏休みだけ探偵団〈1〉二丁目の犬小屋盗難事件

    【著者】新庄節美

    投票数:18

    11歳の娘が新庄先生のファンです。図書館で借りてきて読んだこともあるのですが、本は友達だと思っているので、手元においていつでも読みたいようです。文庫本でもいいので復刊してください。確か新庄先生... (2005/10/16)
  • 盗まれた結婚式

    盗まれた結婚式

    【著者】若桜木虔

    投票数:18

    小学生の時に図書館でかりて読んだのですが、最後何十ページか抜けていて結末がわからずじまいのため、題名に結婚とつぃていた事だけを頼りにインターネットで検索しここにたどり着きました。20年近い念願... (2004/01/27)
  • 名探偵 木更津悠也

    名探偵 木更津悠也

    【著者】麻耶雄嵩

    投票数:17

    鯖

    麻耶雄嵩作品に最近ハマり、ほかの絶版作品はどうにか中古で手に入れましたが、これだけは手に入りません。 フリマサイトでも高額でやり取りされており、多くの人がそれに甘んじて購入しているようなので... (2019/11/10)
  • 死仮面
    復刊商品あり

    死仮面

    【著者】横溝正史

    投票数:17

    横溝正史は昔から大ファンで角川文庫版はすべて所蔵しております。当然角川版「死仮面」は所持しておりますが、一部中島河太郎氏の補筆された部分があり、完全版横溝正史作「死仮面」を読みたいと思ったのが... (2010/07/01)
  • アイリッシュ短編集(全6巻)
    復刊商品あり

    アイリッシュ短編集(全6巻)

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ(コーネル・ウールリッチ)

    投票数:17

    粒揃いの名短編集だと思います。ミステリの面白さを知った若かりし頃、夢中になって読み耽った記憶があります。6巻すべては無理ということなら、せめて上下巻の選集としてでも復刊されないでしょうか。ミス... (2023/04/19)
  • 魔物語

    魔物語

    【著者】松本洋子

    投票数:17

    有名なにんじん大好き、収録本。 これ以上の衝撃ホラーは、今だに出会っていません。 (2021/05/17)
  • 名探偵コナンカラーイラスト全集 The complete color works 1994-2002

    名探偵コナンカラーイラスト全集 The complete color works 1994-2002

    【著者】青山剛昌

    投票数:17

    名探偵コナンのファンなので,この商品が発売されていることを知って,ぜひとも手に入れたいと思っていたのですが,本屋や通販で探しても在庫がなくて買うことができませんでした。どうしても購入したいので... (2012/06/29)
  • ストロベリー探偵団

    ストロベリー探偵団

    【著者】松本洋子

    投票数:17

    ストーリーもキャラクターも大好きです! サニーを始め、みんな生き生きしています。 ヨーコ先生特有のおしゃれさや優しさも感じらる作品。 ミステリーの入り口としても 少女マンガとしても楽しめるし、... (2005/03/18)
  • カットスロート(上・下)
    復刊商品あり

    カットスロート(上・下)

    【著者】マイケル・スレイド

    投票数:17

    髑髏島や暗黒大陸など書店で平積みなのに しかもこの2冊は続きものの後半じゃないっすか! 過去の事件のハナシばっかりしててもおいてきぼりですよ。。。 ガイジンがいきなり「絡新婦の理 」から読まさ... (2003/10/24)
  • マックス・カラドスの事件簿
    復刊商品あり

    マックス・カラドスの事件簿

    【著者】アーネスト・ブラマ

    投票数:17

    ホームズ時代の伝説の一作をぜひこの手に。 (2010/03/12)
  • エドウィン・ドルードの謎
    復刊商品あり

    エドウィン・ドルードの謎

    【著者】チャールズ・ディケンズ

    投票数:17

    イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの絶筆で未完の長編「エドウィン・ドルードの謎」の翻訳です。内容は今で言うところの推理小説ですが、未完です。しかしディケンズの小説ですので復刊する価値はあると... (2007/01/17)
  • 鉄の花を挿す者

    鉄の花を挿す者

    【著者】森雅裕

    投票数:17

    日本刀への著者の愛情が! (2005/11/16)



  • 探偵815号/チョウチョウ交響曲/どんぐり天狗

    【著者】うしおそうじ(牛尾走児)

    投票数:17

    どんぐり天狗は、私が初めて買った単行本です。 内容はわかりませんが、確か五月人形、節句等が描かれていたのを憶えています。その後友達と少年ケニアの本と借り貸して返してもらっていません。ちなみに... (2010/09/15)
  • 時計の中の骸骨

    時計の中の骸骨

    【著者】カーター・ディクスン

    投票数:17

    本格ミステリファンとして、カーター・ディクスンの諸作のコレクションをしとります。これだけはどの本屋を回っても手に入らなかったので、ぜひ復刊してほしいです。お願いします早川書房さん!または東京創... (2005/06/03)
  • 中国黄金殺人事件

    中国黄金殺人事件

    【著者】ロベルト・ハンス・ファン・ヒューリック

    投票数:17

    まったく偶然図書館で借りた本、最初の数ページで心を鷲掴みされた。エンタメとしての謎解きの面白さ、魅力的な登場人物達、加えて中国文明への慧眼と深い愛、がひしひしと感じられる見事な小説です。挿絵も... (2006/01/16)
  • アデスタを吹く冷たい風

    アデスタを吹く冷たい風

    【著者】トマス・フラナガン

    投票数:17

    どうしてもどうしてもどうしても欲しいです。 古本屋さんでは、ものすごい高値過ぎて、手が出せません。 1位に望まれて折角復刊したのに、即品切れになる程度しか部数を出さずに、そのまま。だなんて、納... (2003/02/09)
  • 黒い仏

    黒い仏

    【著者】殊能将之

    投票数:16

    「ハサミ男」で鮮烈なデビューを果たし、「美濃牛」でそのミステリ界における存在を確かにした著者の第3作目が、この「黒い仏」になります。「ハサミ男」は講談社ノベルス、文庫ともに講談社BOOK倶楽部... (2012/01/04)
  • ラジオドラマ百器徒然袋

    ラジオドラマ百器徒然袋

    【著者】京極夏彦

    投票数:16

    ドラマCD(ラジオドラマ)があったことを初めて知りました。イラスト(表紙)担当は百鬼夜行シリーズ=京極堂シリーズ(の一部である原作の『百器徒然袋』・『魍魎の匣』)のコミカライズを担当している志... (2009/10/17)
  • ジェゼベルの死

    ジェゼベルの死

    【著者】クリスチアナ・ブランド

    投票数:16

    東京創元社さんは毎年秋に復刊フェアをなさるし、文藝春秋社さんも只今twitterで復刊希望図書を募集されているというのに、毎年ほぼこの三社で『このミステリーがすごい!』(海外編)でランキングを... (2014/04/18)
  • アルファベット荘殺人事件
    復刊商品あり

    アルファベット荘殺人事件

    【著者】北山猛邦

    投票数:16

    探しても見つかりません。お願いします。 (2007/11/20)
  • シャーロック・ホームズ全集全21巻

    シャーロック・ホームズ全集全21巻

    【著者】コナン・ドイル 小池滋訳

    投票数:16

    父がこの全集と同じ内容のちくま文庫版を途中まで持っており、小学校の頃、毎日のように読んでました。わたしがシャーロキアンになるきっかけとなった本です。詳注版を読んだ後は、他の版では、物足りないで... (2016/04/07)
  • 都筑道夫ひとり雑誌 全4冊

    都筑道夫ひとり雑誌 全4冊

    【著者】都筑道夫

    投票数:16

    ・私自身が是非もう一度読みたい。 ・都筑道夫はユニークな作家であるが過小評価されている。このシリーズなどは特にその個性的存在をアピールするのに格好のものだと思う。 ・ひとり雑誌って「本好きなら... (2003/12/14)
  • 闇からの声
    復刊商品あり

    闇からの声

    【著者】イーデン・フィルポッツ

    投票数:16

    最近、東京創元社の古典が減ってきている。「闇からの声」持ってはいるのですが、新訳版があったなんて知らなかった。 おまけに絶版です。古典ミステリーは永遠に不滅です!!ぜひとも、復刊頼む。そして永... (2005/05/05)
  • ルコック探偵

    ルコック探偵

    【著者】エミール・ガボリオ

    投票数:16

    ガボリオの『ルコック探偵』は19世紀の探偵小説の先駆をなす有名なテクストだが、不思議なことに今まで碌に紹介の機会に恵まれなかった、いわば不遇の作品だ。探偵小説というとすぐジャンル論になりがちだ... (2007/03/17)
  • ロンドン橋が落ちる

    ロンドン橋が落ちる

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:16

    カーキチとしては買わなければならないと思います。復刊希望。 (2005/06/17)



  • 復刊商品あり

    とむらい機関車

    【著者】大阪圭吉

    投票数:16

    ある作家の言葉を借りれば、大阪圭吉は「ミステリー界の沢村栄治」なんです。沢村栄治がこの平成の時代にいれば、野茂やイチローのような大活躍をしていたでしょうね。大阪圭吉が今の世にいればどんな作品を... (2001/05/10)
  • 劇画・怪盗ルパン

    劇画・怪盗ルパン

    【著者】ダイナミックプロ

    投票数:16

    今から20年以上前に、永井豪先生とダイナミツク・プロのみなさんが永遠のヒーロー、アルセーヌ・ルパンの活躍 見事に劇画化した幻の名作です。もともと発売当時の流通量が少なかったのでしょうか、絶版漫... (2006/02/11)
  • ディスコ探偵水曜日 上・中・下

    ディスコ探偵水曜日 上・中・下

    【著者】舞城王太郎

    投票数:15

    評判が良いので気になっている小説です。活字本の電子書籍や中古本は苦手なので新品の紙の本で読みたいです。 (2025/02/03)
  • アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記

    アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記

    【著者】深堀骨

    投票数:15

    独特な世界観が魅力的であり、この作者が出版している唯一の作品だから。また、古本屋価格が初版価格の2倍以上に高騰しているため、手に入りづらい。 (2022/02/24)
  • 龍神池の小さな死体
    復刊商品あり

    龍神池の小さな死体

    【著者】梶龍雄

    投票数:15

    以前、図書館で読んだ推理小説ですが、驚異的な伏線の量と質に愕然としたのを覚えています。現在のミステリーと比べても、本書に匹敵する本格ものは見当たりません。ぜひ手元に置いておきたい作品です。復刊... (2016/04/11)
  • 春陽文庫 合作探偵小説シリーズ
    復刊商品あり

    春陽文庫 合作探偵小説シリーズ

    【著者】江戸川乱歩 横溝正史 森下雨村 小酒井不木 他

    投票数:15

    私は、ある出版社の江戸川乱歩全集を集めているうちに、中途半端なところで終わる作品を何作か見つけました。調べてみると、何人かの作家がリレー小説をして書いたものだということがわかりました。これは是... (2006/09/10)
  • 秘密探偵JA 全13巻

    秘密探偵JA 全13巻

    【著者】望月三起也

    投票数:15

    小学生の頃,大人になったら探偵になるんだと思いながら全巻読んでいた。また読みたい。 (2021/02/05)
  • いぬはミステリー

    いぬはミステリー

    【著者】アイザック・アシモフ編 小梨直訳

    投票数:15

    犬も、それなりに、かわいがって飼っていて死ぬと、その時に 「死んだよ!」と伝えてくれることがあります。(それは、決し て恐いものではありません。 よって「幽霊話」ではない。) そんな不思議で... (2005/07/21)
  • ウーザック沼の死体

    ウーザック沼の死体

    【著者】シャーロット・マクラウド

    投票数:15

    創元推理文庫の表紙に惹かれ、読み出したら教授たちの言動に笑いが止まらなくなり、一気に読んでしまいました。続き物というわけではないのですが、人物や出来事がつながりを持っていて、話のところどころに... (2006/02/10)



  • 豚と薔薇

    【著者】司馬遼太郎

    投票数:15

    全く知らなかった著者の一冊です。 (2023/02/26)
  • クロワ・ルス少年探偵団シリーズ 全10巻

    クロワ・ルス少年探偵団シリーズ 全10巻

    【著者】ポール・ジャック・ボンゾン

    投票数:15

    小学生の頃、図書館で1冊ずつ借りて読んだ記憶が蘇ります。 既に絶版になっている為通販等にも在庫が無く、古本を取り扱うサイトで運よく「在庫あり」と書かれていても定価より遥かに高い値段になってい... (2023/03/19)



  • 復刊商品あり

    オシリスの眼

    【著者】R・オースチン・フリーマン

    投票数:15

    あるサイトでこのオースティン・フリーマンの「オシリスの眼」という作品があるということを知りました。あらすじを読ましていただき、推理小説がとても好きな私としてはぜひ読みたくなりました。また、この... (2004/11/03)
  • 雨上がりにつかまえて

    雨上がりにつかまえて

    【著者】秋野ひとみ

    投票数:15

    周

    私がつかまえてシリーズに出会ったのは、中学生の時でした。 担任の先生にすすめられて読んで、また最近になって集めだしたんです。中学生の時は貸してもらっていたので、現在手に入れることができないんで... (2006/03/31)
  • 快楽の館
    復刊商品あり

    快楽の館

    【著者】アラン・ロブ=グリエ

    投票数:15

    それまでの「難解派」から一転、軽妙な文体を使用した著者の記念碑的作品。でもやっぱりヌーヴォーロマン。ミニュイ社の売り文句は、「ヌーヴォーロマン版007」だったとか。面白いので、この際文庫化して... (2006/03/19)
  • わたしはネコである殺人事件

    わたしはネコである殺人事件

    【著者】いしいひさいち

    投票数:15

    いしい氏のファンとしては、読んでみたいですね。 (2004/08/08)
  • 黒いトランク

    黒いトランク

    【著者】鮎川哲也

    投票数:15

    確かに、現在活躍している作家に影響を与えている作品としてタイトルは目にするので、一体どんなに面白い作品なんだろうかという憧れだけが募っています。私の周囲では手に入れることも借りることもできない... (2001/06/08)



  • 痛み 妬み かたみ

    【著者】小泉喜美子

    投票数:15

    若くして逝ってしまった小泉さんの作品が全て絶版・品切れというのは一体どういうことでしょう!例えば、ミステリの楽しさを分かり易く伝える「メインディッシュはミステリー」や傑作「弁護側の証人」などな... (2004/06/20)
  • 美濃牛

    美濃牛

    【著者】殊能将之

    投票数:14

    「ハサミ男」で鮮烈なデビューを果たし、「美濃牛」でそのミステリ界における存在を確かにした著者の第3作目が、この「黒い仏」になります。「ハサミ男」 は講談社ノベルス、文庫ともに講談社BOOK倶楽... (2012/01/04)
  • フォックス家の殺人
    復刊商品あり

    フォックス家の殺人

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:14

    読みたいから。 (2015/01/11)
  • 呪いの黒十字 全2巻

    呪いの黒十字 全2巻

    【著者】松本洋子

    投票数:14

    単なるホラーではなくて、ここに描かれているレナンとアデルの絆は、読者にも生きる勇気を与えてくれる。 アデルがレナンに向かって言う 「あなたといると、自分がなにか たいせつな存在 みたいな気持ち... (2006/10/06)
  • 赤い箱

    赤い箱

    【著者】レックス・スタウト

    投票数:14

    ぜひ復刊を!!! あらすじ紹介 一流の洋装店で、モデルが毒殺された。 同じ菓子を食べた他のモデルたちは無事だというのに。 さらに、重い腰をあげて調査を始めたばかりのウルフを仰天させる事件が... (2007/03/26)



  • 地下鉄サム 全4巻

    【著者】ジョンストン・マッカレー著 坂本義雄、乾信一郎(訳) 松野一夫(絵)

    投票数:14

    遠い少年期。父が読んでたのをフト思い出し、再読したく検索してたところ、このサイトに当たりましたので。内容はぼ忘れていますが たしか、高架のエルガ?なる同業者がいたような・・・・・ 是非、復... (2014/07/17)



  • 春陽文庫版 江戸川乱歩全集(旧版)全30巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:14

    私は、江戸川乱歩の本を探していますが、この本はとても面白い本だと聞いています。まだ実際に見たことはありませんが、江戸川乱歩の本を集める中で、春陽文庫さんの本を抜かしてはいけないほどの本だと聞い... (2006/09/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!