復刊リクエスト一覧 (投票数順) 15ページ
ショッピング9,888件
復刊リクエスト64,296件
-
復刊商品あり
みきおとミキオ
投票数:191票
未読のF作品の一つなのですがきっと面白いはずです。 漫画がこれほど世界中でポピュラーになり、大学でも学科になる 程の昨今、藤子不二雄の漫画全集が全国の小学校の図書館に収め られていないのはおか... (2005/01/19) -
復刊商品あり
遊歩大全
投票数:191票
40年の時を経て尚バックパッキングの入門書として最高最強の一冊。書店にないのは社会の不幸である。 健全なる精神の開放を目指すアウトドアライフを説く朗らかな文体とその詳細かつ良心的な指南は、デ... (2011/07/27) -
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 設定資料集 テリウス・リコレクション 上
投票数:190票
通販サイトでの取り扱いが稀にも関わらず、 そこでは中古でも1万円、新品になれば10万というおかしな値段で販売されています。 主人公のキャラクターの知名度が高く、そこから新しくファンが入って... (2018/07/25) -
復刊商品あり
SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)
投票数:190票
現在出版社でも在庫が無いため入手困難となっていますが、三浦大知さんの人気がここ最近で急激に上がっているため復刊を望む声が非常に多いと思います。 ぜひ復刊のご検討をお願いしたいです。 (2017/09/25) -
真夜中の帝国
投票数:190票
悪魔のオロロンの大ファンです。 初めて読んだときはかなりの影響を受けました。 水月博士先生の作品は全て手元に置いておきたいですし、なにより続きが気になります。 単行本化されるのを心待ちに... (2014/07/26) -
ホームスイーツクチュリエ
投票数:190票
いろいろなホームページでこの本は見つけたら買いです!!なんて書いてあって、表紙の写真がまた、中を見たいなーと思わせるもので、ものすごくそそられています。是非是非復刻していただいてこの本を堪能し... (2005/07/12) -
マザー 2 ギーグの逆襲 ネスの冒険記
投票数:190票
発売当初私はまだ幼稚園児でした。 MOTHER2というゲームは知っていても書籍はどれも知らないものばかりでした。 パソコンを手に入れてからネットでMOTHERを調べていたらどんどんMOTH... (2009/12/15) -
池脇千鶴 そのままの私
投票数:190票
池脇千鶴さんは最近その名前を知りました。 以前までは顔しか知りませんでしたが。 池脇千鶴さんの初のプライベートフォト&エッセイ集があると聞いたとたん欲しくなりました。 残念ながら、現在絶版とい... (2002/08/05) -
復刊商品あり
宇宙皇子
投票数:190票
文庫版を待ちながら読んでいたのですが、学校が忙しくなり、一冊ずつ買うの面倒になり完結したら一度に買おうとしていました。 仕事も落ち着いていざ買おうとしたら、完結してずいぶんたっていて絶版にな... (2009/08/09) -
復刊商品あり
とても大切な愛
投票数:189票
私は、’92~’97年までの約5年間、韓国ソウルで暮らしていましたが、当時から“イ・ヨンエ”さんの大ファンで、他の韓国の女優さんと違って、内面からにじみ出る高尚な雰囲気があって、どのような価値... (2006/07/08) -
狼と駈ける女たち -「野性の女」元型の神話と物語
投票数:189票
私は今、この本の勉強会に参加していますが、とても内容の濃いものです。 けれど本が無く、とても高価な古本も冊数がほとんどありません。私はどうしても欲しく買いましたが、できれば 1人でも多く手... (2022/01/15) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻 文庫版
投票数:189票
19世紀のフランス文学に親しむ時、大デュマの「ダルタニャン物語」は欠かせない。何故なら、バルザックを読む時も、エミール・ゾラを読む時も、それが書かれる以前の18世紀のフランスの仕組みについて熟... (2010/12/16) -
復刊商品あり
悪魔くん 世紀末大戦
投票数:189票
『読みたいけど読めない』という声を良く聞きます。 私も知人が必死で探してようやく入手しました。 素晴らしい作品ですし、より多くの人に読んでもらいたいのです。 復刻交渉が始まったとのことですが、... (2004/08/12) -
レメゲトン 聖霊召喚の魔術
投票数:189票
魔術書の基本としてとても有名なのに買えなかったので 内容もしっかりしていますし基本書の集合ですので 初心者も読みやすいかと思います。 オークションで数万、数十万の値がつけられてるのをみて 投票... (2003/12/13) -
野望の王国
投票数:189票
最近この漫画の面白さを知り古本屋を探してみたがどこにもなく、ヤフオクあたりでは見付かったのだがプレミアが付いているらしく高くて買えなかった。最近復刊?したらしいが、販売ペースが遅すぎてこのまま... (2002/05/12) -
ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」
投票数:189票
映画AKIRAが公開された時は、貧乏で、ポスターが買えなかった。 カセットテープ2本とステッカーを買った。ステッカーは、愛車 であるスクーターに貼った。現在、最後の3枚目。映画のパンフ レット... (2002/12/22) -
復刊商品あり
カノッサの屈辱
投票数:189票
私の住んでいる地区では日曜日の深夜にしか放送されていなくて、ビデオを撮るなど結構無理して見ていたことを思い出します。その後、番組がビデオになったことは知っていましたが、本(テキスト)があったな... (2003/09/23) -
初音ミクTRPG ココロダンジョン
投票数:188票
丁度VOCALOIDというコンテンツが落ち込み気味だった時期に発行された当書籍。当時公式が宣伝を頑張っていたにもかかわらず、あまり普及しなかった様子だったため(少なくとも自分の周りでは絶版した... (2022/11/29) -
復刊商品あり
ワッフル焼こう WAFFLE
投票数:188票
ワッフルについて丁寧に紹介されているし、 柳瀬久美子さんのレシピが、藤野真紀子さんの次に 大好きだから、是非この本が欲しいです。 見ているだけでも幸せな気分になりそう♪ 以前に図書館で... (2011/02/28) -
多田かおるイラスト集=イタズラなkissを中心とした完全版=
投票数:188票
連載当時は小学生。出版される本といえばコミックスしか知りませんでした。 イラスト集の存在を最近知りましたが、すでに絶版になっているとのことで、入手もなかなか難しく、とても残念に思っています。... (2015/12/10) -
逆境ナイン
投票数:188票
ttp://urasima.lala.or.jp/sima/k4/03-2kansou.html ↑島本先生の公式ページで「逆境ナイン」続編の連載が決まりそうだと書いて あったので、連載が決ま... (2003/08/27) -
復刊商品あり
機神幻想ルーンマスカー
投票数:188票
お願いします。 (2008/09/25) -
復刊商品あり
クインティ Quinty
投票数:188票
復刊なんか、多分というか絶対に無理でしょう。 ゲームフリーク自体借金して設立した会社なんで利権が複雑なはずです。最近、利権関係が少し落ち着いたのかポケモンに原案として田尻、杉森両氏の名前が出... (2013/06/24) -
チョコレート工場の秘密
投票数:187票
新訳はまったく原文のニュアンスがつかめてないですし、 何よりあのあとがきは何なのでしょう。 同じ小説を訳した人を扱き下ろして楽しいのでしょうか。 不愉快になりましたので、旧訳のものの復刊... (2008/01/31) -
村下孝蔵 アコースティック・ギター講座
投票数:187票
既に残念ながら鬼籍に入ってしまい、最近になってから覚えた自分にとって村下さんの情報は余りに少なすぎる本当はguitar magazineあるいは、acoustic guitar magazin... (2018/05/12) -
復刊商品あり
つる姫じゃ~っ! 全11巻
投票数:187票
最近、つる姫じゃーを知り、その面白さにドハマりしました。 今でもコアなファンがいるようで過去の絶版になった本がかなり本体が劣化しているものでも高額で取引されています。 ぜひ永久保存版で新品... (2024/05/20) -
NG騎士ラムネ&40XX
投票数:187票
このシリーズは当時から大好きで、 久々に他の小説を読んで、再ハマリをしました。 本などを集めなおしているのですが、xxだけは文庫化されてない事をしり、また私自身本誌で当時途中までしか読まずに... (2006/01/15) -
緒方秀美 写真集/Blankey Jet City
投票数:187票
ブランキーを好きになったのは、写真のせいもあるかも知れな い。かっこいいのに自然で、じっと見続けてしまうし、1枚1枚が 凄く魅力的だと思う。今まで写真集には全然興味がなかったけ ど、この本だけ... (2002/12/21) -
怪奇警察サイポリス
投票数:187票
子供の頃、楽しみに読んでいたのですがコミックスを買うお金がなく、最後のほうは読む機会もありませんでした。近頃、ペーパーバック形式で復刊されたようですが、きちんとした装丁で再度読みたいと思いリク... (2011/09/14) -
テクニカル・リードアウト:3025
投票数:187票
せっかく翻訳も完了したと言うのに、お蔵入りというのはあんま りな気がします。 最悪の場合、文庫形式でも構わないのでバトルテック関連製品の 再販をお願いしたい所です。 状況からすると難しいのは判... (2002/11/24) -
LBX烈伝 History of Justice (ホビージャパンMOOK 646)
投票数:186票
アニメ放送が終了してから本格的にダンボール戦機を好きになり、この本の存在を知った時にはすでに絶版になっていたため復刊を希望します。他の媒体にもない、この本にしかないストーリーが読めると聞いてお... (2025/05/08) -
王の眼
投票数:186票
三国志しか読んでいなかったところ、このサイトで「アイアムシーザー」と「ブルークリスタル」を知り、手にすることができました。そしてその本の面白さに、これも是非是非読みたいと思います。小説道場のこ... (2013/11/02) -
Trace
投票数:186票
今年で結成10周年であり、さらにいえば近頃はオリコンチャートでも常連となっているJanne Da Arcです。 ファンはとても多いのですが、古参のファンも新規のファンも、この本を手にすることな... (2006/05/23) -
犬種別シリーズ ペキニーズ
投票数:186票
新しくペキニーズの子犬を飼うようになったのですが、ペキニーズを専門的に取り上げた実用書として本書を見つけましたが、残念ながら絶版。洋書だと数種類売っているのですが、やはり家族全員が読める日本語... (2011/12/25) -
復刊商品あり
セーラー服をあなたに
投票数:186票
大学のサークル時代、あるショップでこれを見かけたのですが 当時まだ竹本泉のファンではなかったので買いませんでした。 ファンになった後でこの存在を思い出したのですが時既に遅し。 その店はなくな... (2001/11/02) -
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:186票
「ぶたのうたこさん」を持っていないと思ったら、絶版だったんですね。ぜひ復刊を希望します。ディック・ブルーナさんの作品大好きです。オランダにも行って見たい。 うさこちゃん(ミッフィー)の本名は... (2014/04/28) -
ヴァーミリオン・サンズ
投票数:186票
他のバラード作品とは別で、東京創元社刊ではなく、サンリオ文庫刊でした。この本には、どうしても再会したいのですが、なかなか古書店でも見つけられずにいました。 CG技術も向上した現在なら、忠実な映... (2006/10/08) -
HERE WE ARE
投票数:185票
最近ファンになっていろんなグッズ、書籍、CD、DVDを集めているんですが、これだけはどうしても手に入りません。オークションにすら出ていないし、中古品もありません。他のJanne Da Arcの... (2007/07/10) -
花と太陽と雨とオフィシャルファンブック+ガイドブック
投票数:185票
ゲーム中で登場するガイドブックは、レイアウトデザイン、構成ともにすばらしいため。もちろん、入手し損ねたから欲しいというのが一番の理由ですが、編集をしているので職業上の理由からも秀逸なガイドブッ... (2006/04/16) -
雪の炎
投票数:185票
自慢ではないですが、森氏の本は(市販されているものに限りますが)すべて持っています。 ただ、悲しいかな書店などで購入できたのは、5~6冊で本当に読みたい作家なのに、手に取るまでの苦労は半端で... (2004/05/02) -
追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」
投票数:185票
吹奏楽演奏者としても避けることが出来ない大曲 研究用、趣味対象として曲の裏側を調査 ミニスコア等で調べるうちこの楽曲に基絵があることが判り俄然興味が湧いてきた。 ネットで基絵を検索中NH... (2014/11/03) -
復刊商品あり
殺し屋ジョージ
投票数:185票
先日『うめぼしの謎』を読み、この作品を思い出しました。 当時、私は小学生だったので内容はほとんど覚えていませんが、あの魅力的なキャラクター、独特の空気、そして面白さ。今も忘れません。もう一度読... (2006/06/02) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
連載時には学生だったのでお金が無いため立ち読みでしか読んでいなく、もう一度読み返したい。 また、経済を回す為の必要悪としてビジネスとしての戦争を描いた作品としては当時、とても斬新だった。 いま... (2010/02/14) -
復刊商品あり
飛ぶ教室
投票数:184票
初めて買ったジャンプの漫画でしたが、当時家では漫画禁止。こっそり買ったものの親にばれ、速攻で破り捨てられ悔し泣きしました。 当時のジャンプではトップを取れるような漫画ではなかったですが、続... (2012/10/08) -
PlayOnline
投票数:184票
扱っている内容が硬派で好きだった。 ネットゲームという、新ジャンルのゲームについての雑誌は この雑誌しかなかったし。 妙なアニメ絵のゲームや、エロゲーなどなかったところも大好きだった。 つまり... (2001/06/17) -
復刊商品あり
おっとあぶない
投票数:184票
最初から「教育のため、しつけのため」みたいな読み方をするとしたらお薦めしないが、本棚にぽいっと置いておきたい一冊。数々のまぬけたちにつけられた、容赦のないネーミングが大好きだ。らくがきみたいな... (2013/02/27) -
復刊商品あり
オールアバウトナムコ
投票数:184票
発売当時(高校生の頃)持っていましたが友達に貸してからもう 何年も戻ってきません。何度か再販されたようですがやはりB5 判が希望です。復刊できるのであればもう一度新品で手に入れて 読ませてもら... (2004/05/16) -
奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞
投票数:183票
絶版となっている本の中でも、特に入手が困難。 国立国会図書館にも納本されていないようで、読む手段がない。 このままではこの本の存在が消滅してしまう。 絶版だが、評価は非常に高く、代わりと... (2017/07/25) -
ニャロメのおもしろ性教室
投票数:183票
おそ松くん、そして赤塚先生が大好きというのもあるのですが、性教育漫画としてとても良さそうだったので読みたいと思いました。 (2016/04/25) -
復刊商品あり
月とノスタルヂヤ
投票数:183票
以前、伊庭八郎や岡田以蔵などが主人公となっているすごくいい漫画があると聞いて早速買いにいったら絶版でとても悔しい思いをしました。新選組も龍馬も好きなのでとても読んでみたいです。是非復刊して欲し... (2009/01/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!