復刊リクエスト一覧 (投票数順) 117ページ
ショッピング10,035件
復刊リクエスト64,363件
-
復刊商品あり
サンダカンの墓
投票数:34票
10年ほど前に「サンダカン八番娼館」を読みました。深い感動と複雑な思いの感想と同時に、とてもサンダカンという町に興味を惹かれました。2年後にオランウータンの保護区に行くためボルネオ島の東マレー... (2005/07/18) -
ファミコン4コマまんが王国全3巻
投票数:34票
MOTHERが読みたいのです。 (2008/04/02) -
講談社 遠藤周作文庫(全51冊)
投票数:34票
読者好きの父の影響で本を読み出して、まず遠藤周作の作品をオススメされて、今いろいろなものを読んでいます。父が特にすすめる作品はどれも絶版のものばかりなのでなかなか手に入らないので、復刊して頂け... (2018/01/06) -
復刊商品あり
レコードコピー・ギタ-弾き語り山崎ハコ 楽譜全集
投票数:34票
現在、山崎ハコのCDなどの音源(特に70年代)は入手しづらくなっており、楽譜集などはまったく販売されていない。学生時代に聴いていた我々世代や、今、新しく山崎ハコの音楽に接した人たちが、ギターを... (2011/03/17) -
柔道讃歌
投票数:34票
「柔道一直線」のリメークヴァージョンとも呼ぶべき同作品には かくゆう私興味を抱くものなのであります。先日都内某古書店にて 「柔道賛歌」のコミックスの大部分がセットになっていましたが、 予算の都... (2002/10/08) -
機械じかけの神々(上)(下)
投票数:34票
五代ゆう氏を知ったのが『〈骨牌使い〉の鏡』から。読み始めは暇潰しのつもりが、びっくりするほど面白く、うれしい誤算でした。 それから五代氏の本を探しております。…が、悲しいことに見つからない。 ... (2002/11/08) -
ロマンコミック日本の女性史 全30巻
投票数:34票
小学生の時、近所の図書館で読んだ覚えがあります。日本の様々な時代の女性たちが一冊ずつ描かれ、日本の歴史の勉強としても、読み物としてもとても面白かった気がします。大人になって図書館へ行って探した... (2005/02/21) -
ポポイ
投票数:34票
前に、NHKのラジオドラマで放送したこのドラマでなかなか考えさせることもあり是非一読したいと考えていました。 最後には、だんだん考えることができなくなっていく首が悲しい。 是非、復刊してしてい... (2002/02/24) -
S・Pハーレー
投票数:34票
たしか学年によって描いている漫画家が違っていたと思います。 石森先生以外の方が書いたハーレーも読みたいです。 全話収録でなくともかまいません、ぜひお願いします。 引越しの際に大事に残しておいた... (2003/02/23) -
女郎ぐも
投票数:34票
「二人の妻を持つ男」「金庫と老婆」が大変面白く、それ以来、パトQといえば読みたいと思うようになりました。一応、古本屋さんを駆け巡って入手可能な作品はだいたい読んだのですが、本作品と俳優パズルは... (2004/06/20) -
遥かなる沖田総司
投票数:34票
森満喜子さんの沖田総司ものを探しています。新撰組ファンになって既に20年。最初の気持ちからすれば、森さんの描き出される沖田はやや、ロマンチックにすぎるかなと思わなくもないけれど、それでも最初に... (2003/06/17) -
魔術師の帝国
投票数:34票
この本だけに掲載されている作品に影響を受けたアーティストがいて、クラーク・アシュトン・スミスの作品が好きな自分も読んでみたくなりましたが、古書は値段が高くて手が出せません。復刊してくれたら嬉し... (2014/05/14) -
復刊商品あり
平安貴族
投票数:34票
一般書としても、専門書としても、資料集としても使える、 平安時代貴族社会を知る上でのもっともすぐれた書物といえ るでしょう。 これほどの名著が「品切れ」状態になっていることが不思 議でならな... (2002/10/21) -
Dr.クージョ危機一髪!
投票数:34票
ノリが良くってカッコイイ男・ちょい情けないけど素直でかわいい男・金持ちで一応ダンディー系のおじ様・バリバリ働いちゃうけど夢見るっぽい部分も強い女が、微妙に1話完結しながらエンディングに進んでい... (2001/10/29) -
びっくりサラダノート
投票数:34票
コミックスの段階で3巻までしかでておらず、次がいつでるのか と待っていたのにいつまでたってもでなくって残念でなりませ ん。雑誌掲載の時には完結していたという噂をききつけたので、 全部収録してあ... (2005/11/18) -
ハッカーズ大辞典
投票数:34票
英語版はネットで公開されているので、別に復刊する必要はないと思うが、手軽に日本語で読めるという意味で、この翻訳を復刊する意味はあると思う。原文読んでも意味不明なことが多いし(アメリカのテレビ番... (2014/04/18) -
MISSING GATE
投票数:34票
最近になって米村孝一郎先生の作品を読み、 SFとしての設定の斬新さ、奥の深さに感動しました。 この作品はネットで調べた限りの断片的な情報では、 私が好きそうな雰囲気をプンプンさせているので非常... (2003/05/28) -
盗まれた楽譜
投票数:34票
小学生の頃一生懸命読みました。 多分始めてのミステリ本体験だったのでは。。。 ピンチの場面ではすごくドキドキした記憶があります。 特に全巻ではなかったような気がしますが(シリーズ後半?)、 あ... (2005/07/22) -
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
投票数:34票
ジェノグラムのきちんとした描き方を提示してある本は少ないです。この本で書かれてあることをベースにして初めて家族療法について話が出来るのではないでしょうか。システムセラピーへの導入としてもこの本... (2001/12/21) -
復刊商品あり
折り紙 夢織り幾何学のすべて
投票数:34票
このほんの魅力は、難しい内容をこれ見よがしに固辞するのでは なく、こんなに簡単にできるんだよとかみ砕いて提示してあると ころです。一級の作品が惜しげもなく提示していて、何より、作 者の折り紙に... (2000/10/01) -
動輪の響き
投票数:34票
キネマ旬報 蒸気機関車 と言う雑誌に連載されていた機関士さんの体験記、思い出などを綴った手記を一冊の本に纏めた本で、大変興味深く面白いものです。5年程前にキネマ旬報 蒸気機関車誌をネットオーク... (2005/03/08) -
復刊商品あり
図書館学の五法則
投票数:34票
図書館員です。絶版になっていたとは正直驚きました。 図書館学の基本図書なのに! 図書館学ドレミの歌の「ラ」は「ランガナタン」の「ラ」なのに!(謎) 軽装版で結構です、是非復刊して欲しい... (2001/10/14) -
柔侠伝
投票数:34票
NHKはなんでこの「柔侠伝」シリーズを大河ドラマにしないんだろう。なにしろ明治から昭和まで5代にわたる血脈ドラマに当時の政治情勢がからむ壮大なストーリーは、絶対大河ドラマになりうる素材だと思う... (2002/09/07) -
おじゃまユーレイくん
投票数:34票
「ヰタ・セクスアリス」を仮借したと巷間ではいわれているらしい作品。 麦ちゃんのヰタ・セクスアリスとは違い、男の目からみた作品。 終わりぐらいに当時のコロコロコミックでは珍しかったエロシーン... (2007/02/18) -
消えたおじさん
投票数:34票
心あたたまる生活に根ざした、高水準の推理小説を書き続けた仁木さんのジュブナイルとなれば是非とも読んでみたい!と思うのが当然です。 数年前に図書館で見かけただけで、以来古本屋でも見たことがない幻... (2000/09/24) -
赤い女神
投票数:34票
昔、姉と二人で美内三の作品は揃えたのですが、これだけはどうしても手に入りませんでした。何らかの事情で増刷できなくなったのかと思っていましたが、やはり表現上の問題だったのですね。修正して復刊でき... (2002/11/13) -
幻し城の怪迷路
投票数:34票
「ゾンビ塔の秘宝」に投票してこっちにしないというわけには いかないでしょう。 はたして実家を探せば出てくるのか・・・?いや、文庫ではなく ハードカバーのイカシタ装丁でぜひともほしいものです。 ... (2001/06/15) -
夢庭園
投票数:34票
この作家のことは以前から少しは気にかかっており、古本屋で何度かいくつかの作品集を見かけたことがあるのですが、なぜか買いそびれてしまい、興味をもって探していると見つからず、今ごろになって悔やんで... (2003/05/28) -
復刊商品あり
打天楽 -ワン・ゼロ番外編
投票数:34票
中一のとき、「ワン・ゼロ」が読みたくてプチフラワーを買っていました。続編が出ていることは知っていたのですが、買いそびれて早何年? 今読んでも佐藤史生の作品は古臭さを全く感じさせないと思います。... (2000/11/08) -
ハッピーシュガーライフ 全11巻
投票数:33票
娘が読みたがってるが、廃版となっており どこを探しても見つからない。また、フリーマーケットては値が高く学生では購入出来ない。 (2025/02/18) -
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
投票数:33票
アニメ版の「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」が好きなのでこのノベライズにも興味あります。この作品はアニメとは違う独自要素も多いと聞くのでアニメ版との違いがどういった物語になっていくのか違いを... (2022/04/10) -
「エフェクト」について考える様々なこと 【炎・爆発・煙編】
投票数:33票
エフェクトに関する本が少ない中、トップアニメーターの井上さんのエフェクト本というのはアニメーター志望者の私にとって本当に貴重で、喉から手が出るほど欲しい本なのですが、 フリマに出品されている... (2022/07/23) -
復刊商品あり
小説のように
投票数:33票
レビューを読んでぜひ実際に作品の世界を味わいたいと思ったため。 今までずっと生と死について、人はなぜ生まれ、死んだ後どうなるのか、命とはなんなのか考えていていたがこの本を読むことでヒントが得... (2021/05/28) -
ベストステージ2009年6月号
投票数:33票
高校を卒業し、ますます精力的に活動し始めた頃の春馬さんのことが載っていると思います。フリマサイトでは高額での取り扱いとなってるようですが、春馬さんのことが大好きな人達が素敵な春馬さんを手元に置... (2021/10/26) -
Pendulum
投票数:33票
どうしても舞台上だけでは表しきれなかった一人一人に焦点のあたった物語が知りたいからです。どういう人生を送ったのか、どういう人なのか少しづつでも書いてあるこの本が読めたら私の気持ちも少しは安らぐ... (2023/08/09) -
敦煌のおいしくて。ヘルシーチャイニーズ
投票数:33票
お店は三年予約待ちどころか、今度から常連さんのみ受付に変更するようです。 せめてレシピ本の復刻を希望します。 お願いします。 Amazonでも、メルカリでも、法外な値段で販売している人が... (2024/04/18) -
アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて
投票数:33票
シリーズの1冊目を読んで、心が洗われました。今の時代にこそ必要な本だと思います。(水瓶座の時代突入ですしね。笑)なのに絶版…。続編は図書館で予約中の為まだ読んでいないのですが、本当は是非購入し... (2018/11/29) -
復刊商品あり
美術の物語
投票数:33票
絵画を鑑賞するにあたり、ただ見るだけではなく、歴史背景を知った上で鑑賞できたら、きっともっと絵画を楽しめるようになるのではと思い、歴史を学びたくなりました。とても分かりやすく書かれている本だと... (2018/03/18) -
ガンダム Gのレコンギスタ キャラクターデザインワークス
投票数:33票
劇場版の前に買おうと思ったら現在どこも取り扱い無しとのことで是非復刊してほしいです (2018/11/14) -
東映スーパー戦隊シリーズ35作品記念公式図録 百化繚乱(下之巻)
投票数:33票
スーパー戦隊が好きなのですが、販売された当時、高価で手が出せなかった為購入できませんでした。 現在、ほぼ絶版状態で、中古本がプレミア価格になっています。 個人的に、この頃の戦隊と戦隊怪人が... (2020/06/17) -
ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか
投票数:33票
異世界転生者ものが流行っております。ルワンダ銀行の例の新書もずいぶん平積みで売られていますのでこちらもかなり期待できるのではないでしょうか?Twitter民にはウケると思います。 あと面白そ... (2022/01/14) -
オダギリックス!
投票数:33票
一つ一つの物語がどれもテーマ性が強く且つ印象的で、温かい気持ちになったり切ない気持ちになったりと様々な感情を喚起し心を豊かにしてくれます。これだけのすばらしい作品群が収録されているものの、その... (2015/08/03) -
復刊商品あり
ANGEL EYES BANANA FISHイラスト集
投票数:33票
BANANA FISH本編は、フラワーコミックス版(黄色い表紙)が出回っている時代に読んで、とてもお気に入りの漫画になり、今に至るまでずっと大切に所持していますが、当時はインターネットが発達し... (2018/02/18) -
復刊商品あり
H.P.ラヴクラフト アーカム
投票数:33票
完全版が発刊予定です。 “クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出" “クトゥルフ神話TRPG ダニッチの怪"と同様のスタイルで、 アーカムの街全体を網羅。クトゥルフ神話に関... (2014/09/22) -
ピアノ曲集 倉橋ヨエコ/ぴあの弾き語りべすと
投票数:33票
廃業された後、ずっとずっと後で倉橋ヨエコさんを知り、たちまち魅了されました。 そんな彼女の素敵な楽曲を自分も弾いて歌って味わいたいと思いましたが、楽譜を探せども探せども、どこにも在庫は無く、... (2013/11/26) -
今日からおいしくなる洋食のシンプルルール
投票数:33票
著者がテレビ出演されているのを拝見し、 もっとこの人の料理について知りたいと思い、 この本にたどり着きましたが、 すでに絶版となっておりました。 諦めきれず、図書館で借りて読んでみると... (2014/01/21) -
音楽への憎しみ
投票数:33票
聴覚は生理的にきわめて保守的な感覚だと思ってきました。耳は生得的に和音を和音として聞き取ってしまうし、不協和音の好き嫌いは別として、不協和音は不協和音としてしか聴くことができません。本書を読ん... (2018/01/09) -
作詞術
投票数:33票
作詞に関する最高レベルの本で、これ一冊しっかり理解できれば、充分という内容だそうです。それなりに高価ですが「一生もの」という類いの本ではないでしょうか。中古やオークションでは入手困難です。 ... (2010/07/14) -
ハーブスパイス館
投票数:33票
国内のハーブ関連本の最高峰だと思っています。 ハーブについて尋ねられた時これを紹介するのですが 現在、手に入らないばかりか古本もプレミア価格でえらいことに・・・ ぜひぜひ復刊していただき... (2013/02/24) -
『ガープス・ベーシック 第4版 キャラクター』『ガープス・ベーシック 第4版 キャンペーン』全2巻
投票数:33票
中学生の頃からTRPGファンで、特にガープスには思い入れがあります。 社会人になってTRPGから離れていた頃に第4版が出たため入手できませんでした。 是非復刊を希望します。 また、か... (2013/02/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!