復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「音楽家」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング69件

復刊リクエスト426件

  • サリエーリ モーツァルトに消された宮廷楽長
    復刊商品あり

    サリエーリ モーツァルトに消された宮廷楽長

    【著者】水谷彰良

    投票数:930

    スマートフォンゲームの「Fate/Grand order」にて「映画アマデウスなどのフィクション設定をメインモチーフにしつつ史実との矛盾も提示されているアントニオ・サリエリ」が登場したのをキッ... (2018/04/12)
  • アルフィー物語 ドリームジェネレーション
    復刊商品あり

    アルフィー物語 ドリームジェネレーション

    【著者】吉岡つとむ

    投票数:614

    the alfeeの配信番組で以前このマンガが創刊されていたことを知り、検索してみましたが、既に手に入らず状態。ファン層がかなり広がり、今コンサートチケットも入手しにくくなり、2年後には50周... (2022/06/18)
  • SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY

    SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY

    【著者】大川奘一郎

    投票数:376

    ソロデビュー30周年の節目を目前に控え、今年は再びのON THE ROADツアーも待っています。復刊不可能な理由として挙げられてた「本人が休業期間で見通しが立たない」という理由ももはや理由にな... (2005/06/22)
  • 東京の空
    復刊商品あり

    東京の空

    【著者】宮本浩次

    投票数:355

    今の窮屈な時代、宮本浩次さんのような、不器用ながらも真っすぐにあがきながら生きてきて、本当に愛のある歌を提供してくれている歌手を私はほかに知りません。 宮本さんの生きてきた歴史は歌と共に... (2017/08/29)



  • 復刊商品あり

    DOOWUTHYALIKE(ドゥワッチャライク)

    【著者】小沢健二

    投票数:323

    1989年から今までずっと、小沢健二の作品に魅了され続けています もともと愛読していた雑誌に連載されていたこの作品は、 わたしがちょうど少女から大人になる頃で 少しずつ、あの可愛い雑誌から... (2014/03/20)
  • エアロスミス自伝 walk this way

    エアロスミス自伝 walk this way

    【著者】エアロスミス、スティーブン・デイビス

    投票数:308

    恥ずかしながら、つい最近になって、エアロスミスのファンになりました。ネット等で彼らの情報を仕入れていますが、是非とも彼らの生の声の自伝を読みたいと思い、投票しました。彼らの生き様(?)をもっと... (2004/07/25)
  • CITY/はっぴいえんど全曲楽譜集
    復刊商品あり

    CITY/はっぴいえんど全曲楽譜集

    【著者】はっぴいえんど

    投票数:283

    3年ほど前からはっぴいえんどの楽譜がほしくて色々さがしましたが見つかりませんでした。つい先日、友人がインターネットオークションで当楽譜の存在を知り、私に教えてくれました。オークションで落札でき... (2002/10/21)
  • ムーンウォーク
    復刊商品あり

    ムーンウォーク

    【著者】マイケル・ジャクソン

    投票数:274

    マイケルの自叙伝なので、多くの人に読んでいただきたいです。 また、現時点で3万円ほどの値が付いており、読みたくても手に入らないです。 私が利用している図書館では13人待ちの状況です。 発... (2009/08/21)
  • 真島昌利 ギター弾き語り全曲集

    真島昌利 ギター弾き語り全曲集

    【著者】真島昌利

    投票数:248

    最近のマーシーはロックばっかだけど、マーシーのバラード、最強です。 あの声で歌いあげられると涙ちょちょ切れます。 特にソロアルバムの1stと2ndはギター一本で弾き語るために生まれたような... (2008/01/29)
  • フレディ・マーキュリー ア・ライフ、イン・ヒズ・オウン・ワーズ
    復刊商品あり

    フレディ・マーキュリー ア・ライフ、イン・ヒズ・オウン・ワーズ

    【著者】グレッグ・ブルックス サイモン・ラプトン 著 / 勝山かほる 平林祥 新井崇嗣 訳

    投票数:244

    フレディが遺してくれた言葉を、今こそ振り返りたい。 (2019/01/18)



  • 復刊商品あり

    村上保イラストレーション集

    【著者】村上保

    投票数:236

    村上保さんの切り絵の世界は心がほっこりする。 最初のリクエストから19年の歳月が流れようとしているが 未だ復刻を待っている方は多いはず。 見てないイラストを堪能したい。ぜひお願いします!... (2019/07/19)



  • 復刊商品あり

    Deja-vu

    【著者】なし

    投票数:227

    一度本屋さんでこの本を探していたところ、絶版されていると聞いて、一緒に探していた友人共々、がっかりして、そのまま家に帰ってきてしまいました。Janne Da Arcの写真集はこれだけですし、ど... (2005/08/20)
  • 歳時記 明日によせて
    復刊商品あり

    歳時記 明日によせて

    【著者】天野滋

    投票数:222

    もう一度どうしても読みたい‼️ 天野さんに会いたい 青春の大切な思い出だから (2022/03/29)
  • GOTTA! 忌野清志郎

    GOTTA! 忌野清志郎

    【著者】連野城太郎

    投票数:216

    確かインタビューだけじゃなく著者視点の文章がかなり入っていて、第三者による評伝としての性格が強かったように記憶しています。その点インタビュー集の「日々の泡立ち」と違う趣がありました。友人等に貸... (2014/04/23)
  • すぎやまこういちの体験作曲法
    復刊商品あり

    すぎやまこういちの体験作曲法

    【著者】すぎやまこういち

    投票数:203

    すぎやまこういち先生の音楽を小学生の頃から大学生になった今まで15年間ずっと聴きつづけてきました。そしてすぎやまこういち先生に憧れて、先生に一歩でも近づきたいと自分でも作曲を始めています。 そ... (2001/09/27)
  • クイーン 果てしなき伝説

    クイーン 果てしなき伝説

    【著者】ジャッキー・ガン ジム・ジェンキンズ 著 / 東郷かおる子 訳

    投票数:192

    映画以降のファンですが、是非クイーンの全てを知りたいです!メンバー、特にフレディが目を通しているそうで、是非読みたいです。フリマ等で高値で売られていて、購入出来ません!出版社の方、再販するなら... (2019/09/27)



  • 村下孝蔵 アコースティック・ギター講座

    【著者】村下孝蔵

    投票数:187

    既に残念ながら鬼籍に入ってしまい、最近になってから覚えた自分にとって村下さんの情報は余りに少なすぎる本当はguitar magazineあるいは、acoustic guitar magazin... (2018/05/12)
  • フレディ・マーキュリーと私
    復刊商品あり

    フレディ・マーキュリーと私

    【著者】ジム・ハットン 著 / 島田陽子 訳

    投票数:175

    映画「ボヘミアン ラプソディー」を見て、その後のフレディについて知りたくなった。 (2019/01/12)



  • 100%橘高文彦

    【著者】橘高文彦

    投票数:173

    最近改めて筋肉少女帯を聞き直し、そしてファンになりました 個人的には初期やナゴム時代が好きなのですが、橘高さんのギターも大好きです なので、100%シリーズに橘高さんがあったの知らなかった... (2020/02/16)
  • 地平線の階段

    地平線の階段

    【著者】細野晴臣

    投票数:160

    巽

    細野晴臣さんという50年以上も音楽家として活躍し続け さらに2022年に新譜を発売すると宣言するほど音楽の 創作活動が衰えることがない偉大な音楽家の記録を読みたいからです 徳間書店からで... (2022/08/18)
  • 親馬鹿子馬鹿
    復刊商品あり

    親馬鹿子馬鹿

    【著者】和田唱 和田誠

    投票数:156

    素晴らしい作曲能力を持っている和田唱氏が幼少の時に書いた絵を、ぜひ見てみたいです。現在、歌詞カードの隅やホテルのメモ用紙などに書かれている落書きを見ていると、何とも不思議な、そして芸術的な絵を... (2005/07/31)



  • New Music Personal Books 5 NSP 八月の空へ翔べ

    【著者】NSP

    投票数:155

    高校生当時、確かに持っていたのです。擦り切れるほど読みました。でも、ないんです。実家へ行ってあちこちひっくり返して探しまくりましたが、ないんです。ショック、悲しい、なんで~、という何とも言えな... (2017/01/31)
  • 音楽の革命児ワーグナー
    復刊商品あり

    音楽の革命児ワーグナー

    【著者】松本零士

    投票数:150

    長年、捜し求めています(当然、今も)。 数年前に鹿児島県に行った時に、とある図書館で一度だけ読んだことがありましたけれど、松本ファンは絶対に欲しい一冊だと思いました。 この『音楽の革命児ワーグ... (2002/02/05)
  • Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    【著者】遊佐未森

    投票数:150

    10代の頃に耳にしていた時にはわからなかったことも 20数年経ったいま、また改めて聴いても全くもって新鮮に心に染みる遊佐ワールドの曲の数々。 そして、この素敵な音楽の世界をもっと聞いて欲し... (2012/10/16)
  • ヘンな物さし。 全2巻

    ヘンな物さし。 全2巻

    【著者】小松未歩

    投票数:147

    シンガーソングライターである小松未歩さん。 以前から興味があり、半年ほど前にBEST版のアルバムを購入したのをきっかけに、ファンになりました。と同時に、小松さんの作品に興味を持ちました。 ... (2008/03/14)
  • わが音楽語法
    復刊商品あり

    わが音楽語法

    【著者】オリヴィエ・メシアン

    投票数:146

    まず,音楽の文化価値を高めるために必須の本であるのに,すでに絶版であることが日本の文化レベルを下げる原因になるように思う。こういう本こそ,声を上げて続刊を叫ぶ必要がある。しかも,有益で文化遺産... (2010/04/03)
  • レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす

    レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす

    【著者】細野晴臣

    投票数:141

    YMO結成直前というタイミングと、タイトルからプロデューサー細野晴臣としての考えに触れる事ができると思い、ぜひ読みたいです。 アルファレコードが『プロデューサー細野晴臣』と契約したからこそYM... (2002/09/24)
  • ブルーハーツのしおり

    ブルーハーツのしおり

    【著者】ブルーハーツ

    投票数:140

    ドブネズミの詩同様、わたしはブルーハーツのことを知りたいから、みんなに知ってほしいから、だから復刊してほしい。どうせなら二冊同時に復刊してほしい。古本屋を探しても全然ないし、でも諦め切れません... (2006/06/27)



  • ムジカ・マキーナ

    【著者】高野史緒

    投票数:130

    友人から借りて読んだものの、再読したいし人にもすすめたい。 こんな素敵な小説が埋もれてしまうなんてもったいないと思います。 19世紀ウィーンのクラシックと20世紀ロンドンのテクノをリミックスし... (2001/04/01)
  • 村松健 ベストコレクション

    村松健 ベストコレクション

    【著者】村松健

    投票数:129

    数年前 小さい子供達を抱え 嵐のような毎日に疲れてい た出勤途中のNHKカーラジオから流れるピアノ。”月とお話し” 一瞬に 乾いた地べたに座り 見るもの全てが 美しかった 子どものころの自分... (2006/02/16)
  • 櫻井敦司 写真集「SACRIFICE

    櫻井敦司 写真集「SACRIFICE

    【著者】ぴあ

    投票数:121

    遠くから応援していた時期の為、あっちゃんのBUCK-TICK以外の活動を知りませんでした 夜想とこちらの写真集という形で残されてて良かったです 夜想ともに是非とも復刊をよろしくお願いいたし... (2024/12/04)
  • 日本のロック大特集 第3弾

    日本のロック大特集 第3弾

    【著者】ドレミ楽譜編集部/編著

    投票数:119

    うああああ! こんなところにThe 7th Bluesの曲が掲載された楽譜が! 是非復刊させてください! よろしくお願いします! きっと僕みたいに「The 7th Bluesの楽譜なんて存在し... (2002/03/15)
  • アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1

    アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1

    【著者】宮崎真理子 内田真紀子

    投票数:118

    QUEENファンになった時には既にこの書籍は手に入らない状態でした。 「vol.11 クイーン2」の方は奇跡的に購入できたのですが、1の方は重版を待つより他にないようですので投票することにし... (2004/12/24)
  • モーツァルトは子守唄を歌わない
    復刊商品あり

    モーツァルトは子守唄を歌わない

    【著者】森雅裕

    投票数:114

    発売されてから十年以上持っていましたが、近年、本が老朽化し、仕方なく買いなおそうと、本を手放してしまいました。 しかし、書店に行っても既に絶版で手に入れる事が出来ません。 コミックス化されたほ... (2005/10/26)
  • SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    【著者】編集発行人:新井敏記さん

    投票数:113

    吉田さんの魅力はその歌に凝縮されています。でも、彼女自身の存在に励まされる人も多いはず。もちろん私もその一人です。そんな彼女の世界に活字でも触れたいという気持ちが強く、投票します。 ぜひ復刻し... (2004/04/27)
  • シンクロ・バイブス

    シンクロ・バイブス

    【著者】KEITA

    投票数:110

    当時、ジャー・ガイダンスという言葉を知り、今でもとても大切に自分の人生に役に立ってる言葉をたくさんいただきました。まだ、言霊という言葉が世に出ていないころの話ですが。  「スティ・クール」「... (2007/01/23)
  • The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで

    The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで

    投票数:110

    佐野元春のことを強烈に知りたくなった頃出会った一冊です。 自分との共通項を見つけては歓喜し、 未知の物には楽しくチェックを入れながら読んだ本。 全ては制覇していませんが、この本に紹介されている... (2000/10/16)
  • 東京モミ

    東京モミ

    【著者】トータス松本

    投票数:107

    ウルフルズのラブソングアルバム『YOU』にすごく感動しました。恋がしたくなりました。人を好きになるって、いろいろあるけどやっぱり幸せなことだと思いました。 そんなラブソングを歌うトータス松本さ... (2006/05/30)
  • 石川よしひろベストファイル

    石川よしひろベストファイル

    【著者】山本富士夫

    投票数:107

    またしばらくしたら買おうとのんびりしていたら廃刊になっていた。こういった本の復刊が厳しいのもわかる気もしますが、少々紙質がダウンしてもかまわないし、オンデマンドでもかまいません。とにかくぜひ欲... (2003/03/11)
  • Misia is here!

    Misia is here!

    【著者】Misia

    投票数:105

    kei

    kei

    先日コンサートに行って感動し、大ファンになってしまいました。いろいろMISIAのもの集めていってますが、この本は絶版してるそうで 悲しいです...余計に読んでみたいです。ぜひぜひ復刊お願いいた... (2002/03/21)
  • トータス松本の猫チョップ

    トータス松本の猫チョップ

    【著者】トータス松本

    投票数:101

    大の猫好きのトータス松本さんが綴る、実体験に基づく猫エピソード満載のこの本は、ネコ愛好家でない方も読み終わった後には少~し猫の事が好きになり始めている事間違いなしです。また、トータスさん独特の... (2006/03/28)
  • SO WHAT 山口冨士夫伝説

    SO WHAT 山口冨士夫伝説

    【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション

    投票数:98

    彼の「村八分」や、10年ほど前のQJ連載を読み、以前から興味をもっていました。 こちらは実は呼んだことがないのですが、 当時のシーンが語られている貴重な一冊ときいています。 ぜひ宜しくお願いい... (2006/02/14)
  • やさしい作曲入門
    復刊商品あり

    やさしい作曲入門

    【著者】すぎやまこういち

    投票数:98

    復刻したものが一瞬で売り切れてしまった為 (2021/12/13)



  • 水牛楽団休業

    【著者】坂本龍一+高橋悠治

    投票数:84

    書名だけはYMOファミリーのファンなら誰でも知っていると思いますが、本の中身までを知っている人はほとんどいないのではないでしょうか。なんとしても読みたいと願っている人は私だけではないはずです。... (2003/09/26)



  • クイーン・コンサート・ドキュメンタリー伝説の証

    【著者】グレッグ・ブルックス 著 / 川原真理子 訳

    投票数:75

    何年か前地元の図書館で偶然見つけまして、貸し出し期間をフルに使いじっくり読みました。読み応えのある、何度も繰り返し読みたくなる本でしたが、もう既に出版されていないことを知ってショックでした・・... (2007/08/02)



  • 復刊商品あり

    猫のテブクロ

    【著者】筋肉少女帯

    投票数:73

    筋肉少女帯のスコアはほとんど販売していないので…是非……。 (2017/12/15)
  • だんだんわかった

    だんだんわかった

    【著者】仲井戸麗市

    投票数:70

    仲井戸麗市の"音楽が鳴っていない"20時間に興味が出た人は、これ。 彼の人生のサウンドトラックがロックンロールとブルースであることが 如実にわかる。その筆力は、凡百のロックライターが裸足で逃げ... (2003/01/02)
  • 俺のマリンバ聴いてみろ

    俺のマリンバ聴いてみろ

    【著者】宅間久善

    投票数:60

    探してました。絶版だということを知らずに、地道に探してました。中学生だった頃に「セイ・ヤング」を欠かさず聞いていたので、宅間さんの事、この書籍のことは知っていました。 あの頃は、お小遣いは空腹... (2006/05/13)



  • レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化

    【著者】松本零士、石森章太郎、さいとうたかを、貝塚ひろし、ジョージ秋山、政岡としや、長谷川法世、望月三起也、他多数

    投票数:59

    レコードが買えなかった学生時代、FMエアチェックのためにレコパルを愛読していました。連載のコミックは良く知らないアーティストの紹介にもなっていて、これで興味を持って聞くようになった人もいます。... (2008/06/12)
  • ブラバン・キッズ・ラプソディー
    復刊商品あり

    ブラバン・キッズ・ラプソディー

    【著者】石川たか子

    投票数:53

    子供が吹奏楽部に入部してから、吹奏楽にはまってしまい吹奏楽関連のものは全部、読んだり聴いたりしないといられないくらいになってしまい、野庭高校のことはしっていましたが、本がでているとは知らず、是... (2008/04/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!