180 票
著者 | すぎやまこういち |
---|---|
出版社 | 毎日新聞社 |
ジャンル | エンタメ |
登録日 | 2001/09/27 |
リクエストNo. | 5841 |
リクエスト内容
仮予約いただきました皆さま、おめでとうございます!
仮予約数が規定数に達しましたので、復刊決定です!
ドラゴンクエストの音楽の作曲家・すぎやまこういち先生がお書きになった作曲法の入門書です。
すぎやまファンにとっては正にバイブルです!
投票コメント
全180件
-
もう少し早くこの本の存在を知っていれば・・・と諦めていましたが、復刊ドットコムさんのおかげで希望の兆しが出てきました!良質のメロディーを産む秘訣をしりたいと願う音楽愛好家はきっと若い世代にも多いはず!! (2006/04/12)GOOD!1
-
すぎやまさんの音楽もすぎやまさんの曲もすぎやまさんも大好きだからです!!私は小さな頃からすぎやまさんの曲の近くで生きてきました。そして今音楽を学んでいこうと、未来を決意しました。私にとってこれほどまでに影響を与えてくださったからは他にいません。音楽において、また私自身においても、このすぎやまさんの図書は必要不可欠だからです。 (2005/06/30)GOOD!1
-
初めて手にしたCDは、DQ4の交響曲版でした。数年来聞いていなかったのですが、久しぶりにCDを聞いてみたら感動しました。GOOD!1
これらの名曲の数々は、すぎやま先生の頭の中でどうやって生まれてくるのか、知りたいです。 (2004/12/14) -
私がクラシック音楽に興味を持ったのが、子どものころに出会ったドラゴンクエストの音楽でした。そして今でも音楽が大好きです。大好きなすぎやまさんのことが少しでも知りたいと思い、この本の復刊を強く希望します。 (2004/05/09)GOOD!1
-
ぼくは将来、作曲家になりたいとおもっています。GOOD!1
そして、尊敬する作曲家は、すぎやま先生です。
そんなぼくに、この本はまさにうってつけです。それに、すぎやま先生のファンはホントにたくさんいます。
復刊よろしくお願いいたします。 (2003/08/03)
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
-
すぎやまこういちの体験作曲法
3,300円(税込)
30ポイント
投票数:180票
配送時期:3~6日後
大好評につき、重版出来! 「恋のフーガ」「亜麻色の髪の乙女」「花の首飾り」「学生街の喫茶店」など、昭和を華やかに彩った数々のヒット曲の生みの親にして、近年では「ドラゴンクエスト」のテーマ音楽作曲者...
NEWS
-
2006/12/05
復刊!すぎやまこういち『すぎやまこういちの体験作曲法』 -
2006/10/10
300部で復刊決定!すぎやまこういち著『すぎやまこういちの体験作曲法』 仮予約受け付け中! -
2003/01/25
『すぎやまこういちの体験作曲法入門』が規定数に到達しました。 -
2001/09/27
『すぎやまこういちの体験作曲法』(すぎやまこういち)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2006/12/04
「すぎやまこういちの体験作曲法」にリクエスト、及び仮予約をいただいていた皆さま、大変お待たせいたしました!ついに復刊が決定です。
今回は復刊にあたり、ファンの方には見逃せない特典が。書き下ろしの序文のほかに、なんと、すぎやま氏の「ドラゴンクエスト」手書き譜(2P)を本文に収録!これは見逃せません。
さらに、ご予約購入いただいた方の中から、抽選で30名様にすぎやま氏の直筆サイン本をお送りいたします。
12月下旬の発送を予定しておりますが、2007年最後のお買い物として、一冊いかがでしょうか。
★すぎやまこういち特集ページはこちら★
-
2006/09/08
投票者の皆さま、おめでとうございます。関係各位の復刊に向けた合意が得られました。今後の発売日程や、予約方法などにつきまして、検討を重ねた上で、改めてご案内いたします。 -
2006/06/19
本日、投票者の方から原本ご提供のお申し出がありました。これで大きく復刊に向けて前進いたしました。ご協力まことにありがとうございました。 -
2006/06/10
出版社と復刊の検討段階に入っておりますが、原本が必要です。ご提供可能な方は交渉担当のアドレスであるsatano@book-ing.co.jpまでお申し出下さい。 -
2006/05/30
出版社の窓口担当の方を訪問。とりあえず先方にて社内の原本の存在を確認いただくことに。 -
2003/11/28
復刊交渉が非常に難航していますが、交渉は継続中です。 -
2003/01/25
出版社を訪問し、営業担当部長に原本捜索と復刊検討を依頼。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
だて