復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「全集・選集(日本文芸)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング63件

復刊リクエスト191件

  • 江戸川乱歩推理文庫(全巻)
    復刊商品あり

    江戸川乱歩推理文庫(全巻)

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:677

    江戸川乱歩の著作は、少年探偵団シリーズ等のジュニア向け 作品を含め、子供の頃、無我夢中で耽読しました。大人になって 読み返しても、飽きずに読めます。名探偵明智小五郎と稀代の 悪党との対決... (2019/01/17)
  • 佐藤さとるファンタジー全集
    復刊商品あり

    佐藤さとるファンタジー全集

    【著者】佐藤さとる

    投票数:449

    私は50歳すぎのおじさんですが、 「海へ行った赤ん坊大将」が忘れられないですね。 呼んだのは小学生の頃だと思うのですが、モモンガスーツには憧れました。 中学生になり読んだ「だれも知らない... (2020/05/12)
  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:221

    小学生の頃、このシリーズを全て読んでワクワクしました。 これで推理ものが好きになりました。 文庫本で販売されたものも購入しましたが物足りません。 あのカバーのある装丁のものを是非もう一度... (2023/01/27)
  • 色川武大阿佐田哲也全集

    色川武大阿佐田哲也全集

    【著者】色川武大阿佐田哲也

    投票数:219

    理由は二つ。 一つめは、これを機に出来うる限り彼の全てを手に入れておきたいから。これまで漏れていた三角砂糖など、色川武大・井上志摩夫・阿佐田哲也(あれば他の著者名・作品)の「全て」を収録して... (2011/01/21)
  • 阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    【著者】内田百ケン

    投票数:176

    1、2年前に百けん先生の魅力を知り、 筑摩文庫の百けん集成を購入したものの、 数多い著作からテーマ別に並べ替えたような構成や、 旧字や仮名遣いの点で納得できません。 百けん先生が書かれたそのま... (2006/03/03)



  • 復刊商品あり

    立原えりかのファンタジーランド 全16巻

    【著者】立原えりか

    投票数:159

    高校生の時に読んでとても影響を受けました。 インパクトもあり心に響きました。 またもう一度読みたいと思います。 忘れないお話が今も心に残っています。 この本に代わる童話はありません。 ... (2014/12/10)



  • 『武田百合子全作品』未収録作品集

    【著者】武田百合子

    投票数:129

    武田百合子さんの文章、あのまっすぐな言葉、何度読んでも味わい深いです。 富士日記やその他の文庫本は持っていますが、これ以外にも文章が残って いるのなら、それは是非、ぜひに読みたいです。 ... (2007/05/27)



  • 復刊商品あり

    森茉莉全集

    【著者】森茉莉

    投票数:109

    群ようこさんの「贅沢貧乏のマリア」を読んで、森茉莉の人生に興味を持ちました。日本人を観察する目は鋭い、と思いました。群さんの本の中にも『全集』に関するレファレンスがあります(つまり復刊に対する... (2002/11/18)
  • 星新一の作品集(全18巻)

    星新一の作品集(全18巻)

    【著者】星新一

    投票数:108

    母と一緒に星新一の作品をいつも読んでいます。 わたしの好きなタイトルは、「きまぐれロボット」です。 母が一番この話が好きだと言って、読んでみたら、 みごとにはまってしまいました。... (2011/11/03)
  • 吉田とし ジュニアロマン選集

    吉田とし ジュニアロマン選集

    【著者】吉田とし

    投票数:101

    小学校の時に、町の図書館で何度も何度も借りて読みました。 自分より少しお姉さんの話が多く、憧れを持ってページをめくったのを覚えています。 もう一度、瑞々しい少女達の気持ちを綴ったこのシリー... (2013/06/10)
  • 角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    【著者】夢野久作

    投票数:79

    ドグラマグラの表紙に惹かれ手にとってから、三年。私の部屋へ来た友達、彼氏の視線 が痛かったけど私は好きです。分かるようで分からない物語性のある絵。分からない人 には分からないと思うけど。でもっ... (2006/05/12)
  • 寺山修司メルヘン全集 全10巻

    寺山修司メルヘン全集 全10巻

    【著者】寺山修司

    投票数:79

    中学生の時にラジオドラマで「赤い糸で縫いとじられた物語」を聴きました。内容はあまり覚えていないのですが、とても不思議な物語でドキドキしながら聴いていた記憶があります。あれ以来ずっと忘れられませ... (2005/07/12)



  • 少年版江戸川乱歩選集 全6巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:65

    これって、少年版だったんですねぇ。びっくり。小学生のころ、読んでトラウマになりそうでした。学校図書にあったんです。間違って、大人の本が紛れ込んでる!と思い込んでいました。出来るだけ、イラストを... (2006/07/01)



  • ふしぎなふしぎな物語 全4巻

    【著者】三橋一夫

    投票数:62

    刊行当時、幻影城も読んでて、著者の名前ももちろん知っており、まぼろし部落シリーズは気になって気になってしかたない作品だったはずなのに、こんな本が出ていたことはまるで知りませんでした。アンソロジ... (2001/07/08)
  • 佐藤さとる全集 全12巻

    佐藤さとる全集 全12巻

    【著者】佐藤さとる

    投票数:57

    tmo

    tmo

    文庫が出てから少しずつ収集していましたが、買いそびれて読めずにいるものもあり、持っていたものもずいぶん古びてしまいました。 大人も子どもも楽しめるお話が多く、気軽に手に取り読んでいただけるサ... (2010/03/03)
  • 福田恒存全集  全8巻

    福田恒存全集  全8巻

    【著者】福田恒存

    投票数:52

    日本の高度成長を横目に、文学から政治まで幅広く、鋭く、誰におもねるでもなく正論を正論として堂々と論じきる姿勢に深く傾倒しています。数々の評論の裏に見え隠れする、人として生きる態度を常に感じるた... (2007/11/11)
  • 武田泰淳全集全21巻

    武田泰淳全集全21巻

    【著者】武田泰淳

    投票数:47

    数年前から武田泰淳の作品を少しずつ集めています。 作品をひとつ読むたびに、もっと作家の思想を知りたくなる のですが、絶版になっているものが多く残念です。 ぜひ全集という形で、武... (2005/04/30)
  • 吉田とし青春ロマン選集 全5巻

    吉田とし青春ロマン選集 全5巻

    【著者】吉田とし

    投票数:47

    もう40年以上前中学校の図書で吉田とし先生のシリーズを読みあさっていました。 ずっと昔のことなのに愛のエチュード、人を愛するとき、等々タイトルもずっと頭の中に残っています。先日思いきって区の... (2022/04/23)
  • 石川淳全集

    石川淳全集

    【著者】石川淳

    投票数:46

    高校生の時に初めて『紫苑物語』を読んで衝撃を受けた衝撃。 石川淳を知らない多くの人たちにも、全集復刊を機に同じ衝撃を味わって欲しいと思います。 学生の身としては、ちくま文庫での復刊... (2007/10/15)
  • 夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    【著者】夢野久作

    投票数:44

    すべての作品を適正価格で揃える手段が今のところありません。 今年、他社から全集が発売されますが、一冊1万円以上するため全て揃えると数万円になりそうです。 新潮文庫からも傑作選が出る... (2016/11/16)
  • 山田太一作品集 全19巻
    復刊商品あり

    山田太一作品集 全19巻

    【著者】山田太一

    投票数:44

    図書館で、見つけて全集の約3分の2を読みました。どれもよく人間が描かれていてすばらしい本です。特にさくらの唄は、共感を覚えました。すぐ、購入しようと思ったのですが絶版とのこと――とても残念でし... (2001/06/16)
  • 泉鏡花集成 全14巻

    泉鏡花集成 全14巻

    【著者】泉鏡花

    投票数:41

    岩波の全集は所有していますが、鏡花ファンなので持ち歩ける文庫版でも持っていたいです。ちくま文庫には全作品収録されているわけではありませんが、かなりたくさんの作品が収録されているのが嬉しい。また... (2016/02/26)



  • 三遊亭円朝全集

    【著者】三遊亭円朝

    投票数:35

    現在市場で手に入る円朝作品(累ヶ淵、牡丹灯籠、塩原多助など)を読み、読み物として実に面白くのめりこんでしまった。こんなに面白い円朝作品、ぜひすべて読んでみたい。ハードカバーでなくてもいい。文庫... (2007/09/19)



  • 講談社 遠藤周作文庫(全51冊)

    【著者】遠藤周作

    投票数:34

    私が今持っている本は遠藤周作文庫のものです。借り物なのですが、どうしても自分のものとして購入したいと思っております。私は19ですが、遠藤周作のファンで、こんな理想的な文庫がでたらとっても嬉しい... (2004/01/21)
  • 筒井康隆全集 全24巻
    復刊商品あり

    筒井康隆全集 全24巻

    【著者】筒井康隆

    投票数:33

    筒井康隆の極初期からの小説が全て読める。彼の関心の移り変わり、作風の変化も体感できる。 同時に、常に小説の常識を疑い読者にサービスする、一貫した姿勢もよく理解できる。 筒井ファンに... (2013/11/23)



  • 復刊商品あり

    アンドロギュノスの裔 (渡辺温作品集)

    【著者】渡辺温

    投票数:33

    十年程前に読み、著者の素晴らしい天才に感激しました。 間違いなく、文学史に残る作家及び作品集です。 今だに渡辺温を思い出すたびに、その才能の早すぎる死を惜しんでおります。オークション等で驚... (2005/11/02)



  • 江戸川乱歩全集 全25巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:31

    小学生のころ、教室の本棚にあり、あの挿絵のすばらしさは今になっても忘れられない。 他に全集はたくさんあるだろうが、これはこの全集でなければ体験できない。満足できないので。 現在活躍中の作家の... (2003/09/14)



  • 大手拓次全集

    【著者】大手拓次

    投票数:30

    白鳳社から限定500部で刊行されました。 その後、沖積舎という出版社から全集の刊行予告が出ましたが、 いつのまにか刊行予定が消えてしまいました。 代表作は文庫などでも読めますが、全貌を知るには... (2001/11/25)
  • 海野十三全集 全13巻 別巻2

    海野十三全集 全13巻 別巻2

    【著者】海野十三

    投票数:26

    図書館で「海野十三全集」を見つけて、少しずつ読んでいるところです。 特に、SFファンにとってはドキドキするような傑作が収録されています。 また、探偵小説ファンにとっては名探偵・帆村荘六が活躍す... (2005/01/26)
  • 折口信夫全集 全32巻(中公文庫版)

    折口信夫全集 全32巻(中公文庫版)

    【著者】折口信夫

    投票数:24

    文庫本では古書店でもなかなか手に入らない。このままこの全集が消え去って行くのは、民俗学専攻の人でなくても損失のように思う。研究者でない人にも広く知ってほしいので、文庫本(さらに巻数を厳選して、... (2009/09/24)



  • 石原吉郎全集全3巻

    【著者】石原吉郎

    投票数:24

    今年になって畑谷史代「シベリア抑留とは何だったのか―詩人・石原吉郎のみちのり」岩波ジュニア新書(2009年)が出版されました。 さらに岩波新書でも、栗原俊雄「シベリア抑留―未完の悲劇」(岩波... (2009/11/06)



  • 横溝正史全集 新版 全18巻

    【著者】横溝正史

    投票数:20

    第18巻「探偵小説昔話」だけの復刊リクエストもあるようですが、私は18巻全て手に入れたいです。金田一耕助以外の横溝正史作品に触れるきっかけになった本です。今は図書館で借りて読んでいますが、自分... (2006/09/29)
  • 岡本かの子全集 全12巻

    岡本かの子全集 全12巻

    【著者】岡本かの子

    投票数:19

    「花は勁し」が読みたいが、現在入手できる文庫には収録されていないため。 (2010/01/15)
  • 香山滋全集 全14巻&別巻1

    香山滋全集 全14巻&別巻1

    【著者】香山滋・著/竹内博・編

    投票数:19

    ji

    ji

    高くて買いそびれた。低価格で復刊してほしい。 (2015/10/12)
  • 夢野久作全集 全7巻

    夢野久作全集 全7巻

    【著者】夢野久作

    投票数:18

    全巻揃える前に廃刊になってしまったため是非復刊を望みます。 (2015/02/12)
  • 絵本アフリカのどうぶつシリーズ 全17巻

    絵本アフリカのどうぶつシリーズ 全17巻

    【著者】吉田遠志

    投票数:17

    自分の子どもたちが小学生のとき、このシリーズを市立図書館でずっと毎週借りに行っていました。絵も力強く素晴らしく、ストーリーも現実の世界(弱肉強食)を反映しながらも希望のある内容だったと記憶して... (2017/01/11)
  • 山崎俊夫作品集 全5巻

    山崎俊夫作品集 全5巻

    【著者】山崎俊夫

    投票数:17

    在庫切れなので、ぜひお願いします。 (2019/05/04)
  • なだいなだ全集

    なだいなだ全集

    【著者】なだいなだ

    投票数:16

    なだ いなださんのデビュー40周年にあたる今年、全集が再販になればこの上ありません。 「なだいなだのサロン(http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/)」の掲示板「ご意見... (2005/04/13)



  • 春陽文庫版 江戸川乱歩全集(旧版)全30巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:14

    私は、江戸川乱歩の本を探していますが、この本はとても面白い本だと聞いています。まだ実際に見たことはありませんが、江戸川乱歩の本を集める中で、春陽文庫さんの本を抜かしてはいけないほどの本だと聞い... (2006/09/09)
  • 立原道造全集 全6巻

    立原道造全集 全6巻

    【著者】立原道造

    投票数:14

    優しくて柔らかくて大好きです。 (2010/08/29)



  • 吉屋信子全集

    【著者】吉屋信子

    投票数:14

    美しい言葉で綴られた、清らかな乙女たちの物語。 絶版なまま世間に忘れられてゆくのは残念でなりません。 世に出れば、新たなファンが増えると確信しています。 少女小説といえば吉屋信子。 ぜ... (2022/09/25)



  • 松田瓊子全集

    【著者】松田瓊子

    投票数:13

    手元にある「紫苑の園」「七つの蕾」などを何度も読み返しています。全集があるなんて夢のようだと思い、探していますが、図書館にもなく、古本屋さんでもネットでも見つかりません。復刊していただけたらと... (2011/02/01)
  • アイヌ民話全集 全8巻

    アイヌ民話全集 全8巻

    【著者】杉村キナラブック口伝 大塚一美訳 中川裕校訂

    投票数:13

    frq

    frq

    ぜひアイヌ文化への理解が高まっている現代において、貴重なアイヌ語の記録を多くの人の手に渡ってほしいため。 また、古書店でもこの全集の第一巻が本当にたまにある程度で、第二巻以降は情報を見つ... (2023/04/17)
  • 一人三人全集 全6巻
    復刊商品あり

    一人三人全集 全6巻

    【著者】林不忘 谷譲次 牧逸馬

    投票数:13

    岩波文庫版『踊る地平線』に触れ、谷譲次の「めりけんじゃっぷ」物を読みたくなりました。 社会科学社の解散により氏の文庫が入手困難の状態にあり、又、戦前の良質な大衆文学が、ほんの一部の作家以外、書... (2003/05/27)



  • 復刊商品あり

    定本 横光利一全集  (全18巻)

    【著者】横光利一

    投票数:13

    戦前に活躍した作家で、横光ほど戦後に報われていない作家もいないのではないか。再評価の動きも出ており、欧州紀行中の手紙が再発見されるというニュースもあった。そろそろより強い光を当てる意味でも復刊... (2011/09/18)
  • 川端康成全集

    川端康成全集

    【著者】川端康成

    投票数:12

    川端康成の作品を全て読みたいから (2023/02/24)
  • 向田邦子TV作品集第一期全5巻

    向田邦子TV作品集第一期全5巻

    【著者】向田邦子

    投票数:12

    先日、実家で静養していたときに、実家にある市立図書館で、この全集を借りました。 絶版になっていることも知らず、全5巻を読破。 文藝春秋や、新潮社での文庫では向田邦子の脚本が、すべて網羅できなか... (2003/02/27)
  • 椿實 全作品(全1巻)

    椿實 全作品(全1巻)

    【著者】椿實

    投票数:11

    各作品のタイトルを読んでいるだけで 読みたくてたまらなくなってきました。 (2007/06/13)



  • 山之口貘全集

    【著者】山之口貘

    投票数:11

    近年、彼の詩は教科書でもとりあげられるようになり、目にする機会もおおくなりました。しかし、彼の小説、随筆も収録された全集がなかなか手にはいりません。2003年は山之口貘の生誕100年にあたりま... (2003/08/20)



  • 小林信彦全集

    【著者】小林信彦

    投票数:11

    大賛成です。故都筑道夫さんの場合は、間に合いませんでしたが、失礼な言い方かもしれませんが、こちらは今のうちに是非。今著書の多い文藝春秋社あたりからどうでしょうか。 (2011/08/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!