「全集・選集(日本文芸)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング62件
復刊リクエスト191件
-
復刊商品あり
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
投票数:677票
読書、特にミステリ好きの今があるのは、小学生の時に図書館で出会った江戸川乱歩の本がきっかけ。トリック解明の事件解決と、分厚い長編小説を読み切った爽快感を覚え、本棚の端から借りて読んだ江戸川乱歩... (2023/02/15) -
復刊商品あり
佐藤さとるファンタジー全集
投票数:449票
私は50歳すぎのおじさんですが、 「海へ行った赤ん坊大将」が忘れられないですね。 呼んだのは小学生の頃だと思うのですが、モモンガスーツには憧れました。 中学生になり読んだ「だれも知らない... (2020/05/12) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:221票
もう数十年も前に購入した旧ハードカバー版全集を全巻持っていますが、乱歩コレクションの一環として、経年劣化のない新しいものを手に入れたいと思ったからです。 (2021/02/10) -
色川武大阿佐田哲也全集
投票数:219票
講談社文芸文庫も良いのですが、単行本と同じ値段であり価格的に割高に思います。色川武大の死後20年経ちますが、未だに自分にとっては現役の作家です。日本の出版界の厳しい事情は良く理解できます。しか... (2011/01/22) -
阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫
投票数:176票
最近、ちくま文庫の「内田百閒集成」を買いました。 読み易いのですが新仮名遣いでは何か物足りない。レコードとCDの違いの様なものでしょうか。旧仮名のあの読み辛さ・活字の感じが良かったです。 ... (2011/05/04) -
復刊商品あり
立原えりかのファンタジーランド 全16巻
投票数:159票
学生の頃に買った本がもうボロボロで読むことが困難な状態です。ずっと読み続けたいし、立原えりかは今の世の中にこそ必要な物語を書いていると思うからです。人間の本質、苦しみや喜びや悲しみや愛や憎しみ... (2021/05/30) -
『武田百合子全作品』未収録作品集
投票数:129票
武田百合子さんの随筆が大好きで、刊行されているものはすべて読みました。 もう新しいものを読む機会はないのだな、と残念に思っていましたが、 このような書籍があることを知り、ぜひ、読んでみたい... (2007/05/26) -
復刊商品あり
森茉莉全集
投票数:109票
群ようこさんの「贅沢貧乏のマリア」を読んで、森茉莉の人生に興味を持ちました。日本人を観察する目は鋭い、と思いました。群さんの本の中にも『全集』に関するレファレンスがあります(つまり復刊に対する... (2002/11/18) -
星新一の作品集(全18巻)
投票数:108票
星新一さんの本を読みたくて、星新一ショートショート集1001、というのを読んでみましたが、分厚いし、それに重くて床において読むしかなく、数10ページぐらい読んで挫折しました。普通に文庫で読んで... (2011/04/13) -
吉田とし ジュニアロマン選集
投票数:101票
小学6年生の頃、文芸クラブの仲間と回し読みして夢中になった記憶があります。 40年以上も前の話ですが、今の子供達はこれらを読んでどう感じるか知りたい思いもあります。 あの主人公たちの純真さ... (2019/07/16) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
ドグラマグラの表紙に惹かれ手にとってから、三年。私の部屋へ来た友達、彼氏の視線 が痛かったけど私は好きです。分かるようで分からない物語性のある絵。分からない人 には分からないと思うけど。でもっ... (2006/05/12) -
寺山修司メルヘン全集 全10巻
投票数:79票
メルヘン全集かどうか分かりませんが、昔、宇野亜喜良挿絵の絵本(児童用ではない)持っていました。「あの娘」と言うタイトルだったと記憶しています。内容は詩とメルヘンです。 永く生きてきたので、どこ... (2006/05/16) -
少年版江戸川乱歩選集 全6巻
投票数:65票
子供の時、この本を手にしたわくわくなのかドキドキなんだかを忘れられませんね。一度は全巻揃えたのになんでか手放してしまい、今は本当に悔やんでます。 こんな児童書は絶対にないです、今の子でも怖が... (2011/01/22) -
ふしぎなふしぎな物語 全4巻
投票数:62票
三橋一夫は何処が面白いかははっきりとは指摘できないのですが、何故かずっと心に残っている作家です。その幻想的な作品群は、どなたでも理屈ぬきに楽しむことが出来ると思います。 最近、今までのように単... (2005/02/27) -
佐藤さとる全集 全12巻
投票数:57票
こんなに素晴らしい本が絶版とは。 実家にあるのですが、手元にも置きたく調べてみたら絶版とのことでショックを受けました。 外国のファンタジーもいいですが、日本の良質なファンタジーを日本の子どもが... (2005/01/15) -
福田恒存全集 全8巻
投票数:52票
私の高校の時の先生が影響を受けており、いつも、便りなどでは歴史的仮名づかいをしていました。読んでみて文体に骨を感じるので気に入っています。1,2,4巻は手に入れたのですが、他の巻がなかなか見つ... (2006/12/24) -
武田泰淳全集全21巻
投票数:47票
数年前から武田泰淳の作品を少しずつ集めています。 作品をひとつ読むたびに、もっと作家の思想を知りたくなる のですが、絶版になっているものが多く残念です。 ぜひ全集という形で、武... (2005/04/30) -
吉田とし青春ロマン選集 全5巻
投票数:47票
もう40年以上前中学校の図書で吉田とし先生のシリーズを読みあさっていました。 ずっと昔のことなのに愛のエチュード、人を愛するとき、等々タイトルもずっと頭の中に残っています。先日思いきって区の... (2022/04/23) -
石川淳全集
投票数:46票
高校生の時に初めて『紫苑物語』を読んで衝撃を受けた衝撃。 石川淳を知らない多くの人たちにも、全集復刊を機に同じ衝撃を味わって欲しいと思います。 学生の身としては、ちくま文庫での復刊... (2007/10/15) -
夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)
投票数:44票
夢野久作全集の中では、ちくま文庫版が一番完成されていると聞きます。三一書房版は所有していますが現在一番完成されている久作が読んでみたい。 このリクエストはちくま版の各番号に分かれてしまってい... (2011/01/31) -
復刊商品あり
山田太一作品集 全19巻
投票数:44票
最近の脚本家は、自分の作品が小説化されること(それも第三者 によって)に無頓着なようですが、山田太一さんは、昔から脚本 がそのまま出版されることにこだわり続けてこられました。それ は、正しく、... (2004/03/18) -
泉鏡花集成 全14巻
投票数:41票
岩波の全集は所有していますが、鏡花ファンなので持ち歩ける文庫版でも持っていたいです。ちくま文庫には全作品収録されているわけではありませんが、かなりたくさんの作品が収録されているのが嬉しい。また... (2016/02/26) -
三遊亭円朝全集
投票数:35票
現在市場で手に入る円朝作品(累ヶ淵、牡丹灯籠、塩原多助など)を読み、読み物として実に面白くのめりこんでしまった。こんなに面白い円朝作品、ぜひすべて読んでみたい。ハードカバーでなくてもいい。文庫... (2007/09/19) -
講談社 遠藤周作文庫(全51冊)
投票数:34票
遠藤文学にひかれ、一冊一冊と買い足していった案配なのですが 読みたい本で廃刊になっている本もあり、まとめて全集を「ど~ ん」と復刊してもらうほうが手ッ取りばやい、気がしてきまし た。よろしくお... (2002/11/06) -
復刊商品あり
筒井康隆全集 全24巻
投票数:33票
大学生の頃に図書館で見つけた時点で既に絶版でした。1996年ぐらいだったかな。 古めの作品が入っているからこそ読みたいです。今となっては未収録になってしまった作品が載っているような覚えがあり... (2016/07/02) -
復刊商品あり
アンドロギュノスの裔 (渡辺温作品集)
投票数:33票
ぜひ読みたいです。以前、このような めったに読めない作品ばかりを収録した本があったので、読んだ ことがあります。ぽちというふざけたペンネームの編集者さんの 本(失敬!)だったんですが。オリジナ... (2003/05/04) -
江戸川乱歩全集 全25巻
投票数:31票
小学生の時、ポプラ社の全集を全巻読み終えた私が、初めて図書館の 児童書じゃないコーナーに行って借りた本がこの全集でした。 大人の世界を覗いて、とてもドキドキしたことが思い出されます。 さすがに... (2003/10/26) -
大手拓次全集
投票数:30票
大手拓次の詩は素晴らしい。朔太郎より白秋よりスゴイ。初めて読んだときはぶっ飛び、そして深くはまってしまった。現在、拓次の評価が不当に低すぎるのは(というか、拓次を知っている人が少なすぎるのだ)... (2004/08/14) -
海野十三全集 全13巻 別巻2
投票数:26票
図書館で「海野十三全集」を見つけて、少しずつ読んでいるところです。 特に、SFファンにとってはドキドキするような傑作が収録されています。 また、探偵小説ファンにとっては名探偵・帆村荘六が活躍す... (2005/01/26) -
折口信夫全集 全32巻(中公文庫版)
投票数:24票
研究者は新版が必要かもしれないけれど、普通の読者には価格が高すぎて手が出ない。旧版でもいいのでぜひ復刊していただきたい。 それから、ノート篇とノート篇追補も文庫化していただきたい。 ... (2011/08/10) -
石原吉郎全集全3巻
投票数:24票
今年になって畑谷史代「シベリア抑留とは何だったのか―詩人・石原吉郎のみちのり」岩波ジュニア新書(2009年)が出版されました。 さらに岩波新書でも、栗原俊雄「シベリア抑留―未完の悲劇」(岩波... (2009/11/06) -
横溝正史全集 新版 全18巻
投票数:20票
高校一年の夏休み、北陸へ旅行に行く途中名古屋の書店で、横溝正史全集の「蝶々殺人事件」と「幽霊男」を買って旅行中ずっと読んでいた。初めての横溝正史だった。すごく面白くてワクワクした。箱入のハード... (2013/08/20) -
岡本かの子全集 全12巻
投票数:19票
かの子の作品を紙できちんと読みたいです。 手に取りやすい文庫版がありがたいです。 (2024/08/18) -
香山滋全集 全14巻&別巻1
投票数:19票
現在絶版な上、結構な値段なので手が出しにくい。 なのでできればお手頃な文庫本で復刊してもらえると嬉しいです (2014/09/18) -
夢野久作全集 全7巻
投票数:18票
作者の作品を読みたいと全集を探したのですが既に絶版でした。是非全集全巻の復刊を! (2014/07/15) -
絵本アフリカのどうぶつシリーズ 全17巻
投票数:17票
学校司書です。 読み聞かせをすると低学年の子どもたちが夢中になって聞きます。 なんとか新品で揃えたいのですが、手に入りません。国語単元「どうぶつのあかちゃん」にも通じます。 絵もストーリ... (2022/02/02) -
山崎俊夫作品集 全5巻
投票数:17票
耽美系を代表する作家でありながら、今日入手困難なのは由々しきことです。 (2022/06/21) -
なだいなだ全集
投票数:16票
この全集は、私が大変お世話になった方がお読みになりたいと、以前から強く希望されていたものです。とても熱心な読書家の方でいらっしゃいます。その方へのお礼の気持ちに、プレゼントにしたいと考えており... (2005/04/29) -
春陽文庫版 江戸川乱歩全集(旧版)全30巻
投票数:14票
私にとって、春陽堂版の乱歩全集は、このカバーあってのものでした。裸婦画の第一人者としても有名な高塚省吾氏の油彩画による旧版は、古書店でも珍重されていると聞きますが、それ以上に、乱歩には原色の色... (2004/11/12) -
立原道造全集 全6巻
投票数:14票
是非次の世代にも知っておいてほしい詩人です。 残念ながら弥生にある記念館が休刊とのこと。何かしら世に道造の軌跡を残したいものです。 (2010/08/02) -
吉屋信子全集
投票数:14票
いわゆる「少女小説」の祖のようにいわれているが、平安時代以来の日本の物語作家の伝統の流れの中にいる作家である。だが、残念ながらそのほとんどの作品が絶版で読むことができない。私自身は吉屋信子を研... (2012/07/29) -
松田瓊子全集
投票数:13票
その昔ふと立ち寄った書店のバーゲンブックのコーナーで、中原淳一さんの可愛い表紙に魅かれて手に取った本が国書刊行会発行の「七つの蕾」でした。これが松田瓊子との出会いです。 この本は私の宝物とし... (2017/07/17) -
アイヌ民話全集 全8巻
投票数:13票
ぜひアイヌ文化への理解が高まっている現代において、貴重なアイヌ語の記録を多くの人の手に渡ってほしいため。 また、古書店でもこの全集の第一巻が本当にたまにある程度で、第二巻以降は情報を見つ... (2023/04/17) -
復刊商品あり
一人三人全集 全6巻
投票数:13票
岩波文庫版『踊る地平線』に触れ、谷譲次の「めりけんじゃっぷ」物を読みたくなりました。 社会科学社の解散により氏の文庫が入手困難の状態にあり、又、戦前の良質な大衆文学が、ほんの一部の作家以外、書... (2003/05/27) -
復刊商品あり
定本 横光利一全集 (全18巻)
投票数:13票
私の友人であるアーシー殿の依頼で投票させて頂く。 彼が横光氏の作品を気に入っているということは 常日頃から聞いていたが、ここまで熱意があるということで 私は脱帽した。よってここに我が一票を投ず... (2001/02/13) -
川端康成全集
投票数:12票
川端康成の作品を全て読みたいから (2023/02/24) -
向田邦子TV作品集第一期全5巻
投票数:12票
先日、実家で静養していたときに、実家にある市立図書館で、この全集を借りました。 絶版になっていることも知らず、全5巻を読破。 文藝春秋や、新潮社での文庫では向田邦子の脚本が、すべて網羅できなか... (2003/02/27) -
椿實 全作品(全1巻)
投票数:11票
えっ、絶版ですか? すみません。持っています。一生の宝です。どなたも手放さない でしょうから古書としての流通は望めません。ですから、ぜひ復 刊してください。 (2006/01/06) -
山之口貘全集
投票数:11票
近年、彼の詩は教科書でもとりあげられるようになり、目にする機会もおおくなりました。しかし、彼の小説、随筆も収録された全集がなかなか手にはいりません。2003年は山之口貘の生誕100年にあたりま... (2003/08/20) -
小林信彦全集
投票数:11票
大賛成です。故都筑道夫さんの場合は、間に合いませんでしたが、失礼な言い方かもしれませんが、こちらは今のうちに是非。今著書の多い文藝春秋社あたりからどうでしょうか。 (2011/08/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!