復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「長新太」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング40件

復刊リクエスト66件




  • てぶくろくろすけ

    【著者】川崎洋 作 / 長新太 絵

    投票数:117

    かたっぽだから、みんなと違うから、それだけの理由でいじめにあう手袋の世界が子供ながらに怖くて、かわいそうで、でも、気になって、大人になっても思い出すたびに図書館で借りて読み返している作品です。... (2020/05/08)

    投票ページへ

  • なんじゃもんじゃはかせのおべんとう
    復刊商品あり

    なんじゃもんじゃはかせのおべんとう

    【著者】長新太

    投票数:90

    tom

    tom

    最近、私は長新太さんの事をテレビで拝見し、とても興味を持ちました。また、このことを母に話したら、この「なんじゃもんじゃ博士のおべんとう」がとてもおもしろく、この本を手放してしなったことを後悔し... (2006/10/18)

    投票ページへ

  • それほんとう?
    復刊商品あり

    それほんとう?

    【著者】松岡享子:文、長新太:絵

    投票数:76

    おはなしろうそくの灯った赤い表紙、もっと身近にあれば、きっと子どもたちの目を引きつけます。開いてみると、ウン?って首をひねってみたり、クスッと笑ってしまったり、リズミカルに奏でられるあいうえお... (2009/07/11)

    投票ページへ

  • タコのバス

    タコのバス

    【著者】長新太

    投票数:70

    現在17歳の長男が1歳前後の頃,毎日何回も読んでいました。 ぼろぼろになるまで・・・。 今,3歳半の3男にも見せてあげたいといろいろ調べたら,もうないとわかり残念な気持ちでいっぱいです。 是... (2006/06/09)

    投票ページへ

  • なんじゃもんじゃ博士

    なんじゃもんじゃ博士

    【著者】長新太

    投票数:67

    子どもながら大爆笑した初めての「愛読書」と言っても過言ではないほどの本です。なのに、手に入らないから、誰にもその面白さを伝えられない!絶対復刊して欲しいです!!(今の子どもにも、売れると思うけ... (2003/10/02)

    投票ページへ




  • なんじゃもんじゃ博士(第1回~24回収録 1979年出版)

    【著者】長 新太

    投票数:61

    moe

    moe

    皆さんと同じく、昔ボロボロになり千切れるまで読みました。「喜怒哀楽」のどれにも分類されないフワフワした感覚を味あわせてくれる、子供にとっては不思議で貴重な本でした。 今でも忘れられない、最... (2010/03/07)

    投票ページへ

  • うみうります

    うみうります

    【著者】岡田貴久子 著 / 長新太 絵

    投票数:58

    うみを売る、という嘘の商売をしていたブンさんが不思議な世界へと引き込まれ、自身の行為を見つめ直す物語がすごく素敵です。絵本として手元に残しておきたい一冊です! (2021/12/17)

    投票ページへ

  • えをかく
    復刊商品あり

    えをかく

    【著者】谷川俊太郎 作 / 長新太 絵

    投票数:48

    現在、流通していないのが残念です。 ただの絵本と言うよりは、映画のようなドラマチックさを持った、優れた作品だと思います。 なんとしてもこの絵本を軟弱な「いやし」「絵本」ブームの中に投げ込みたい... (2001/03/26)

    投票ページへ

  • ぱたぱたぽん のびるのびる豆絵本 全5巻

    ぱたぱたぽん のびるのびる豆絵本 全5巻

    【著者】長新太 佐々木マキ 瀬川康男 スズキコージ 井上洋介

    投票数:31

    実は持っておりますが、楽しい絵本ですので、復刊リクエストに協力いたします! 1と2があります。1は長新太さん、ヰノウエヨースケさん、瀬川康男さん、佐々木マキさん、スズキコージさんのが収められて... (2015/06/22)

    投票ページへ

  • おばけのいちにち

    おばけのいちにち

    【著者】長新太

    投票数:31

    ぜひぜひよみたい (2005/03/28)

    投票ページへ

  • どろにんげん

    どろにんげん

    【著者】長新太

    投票数:25

    持ってます!「こどものとも」のお下がりを数冊いただいた中に入ってました。 家にもいろんな本があるけど、子供が大好きな3冊のなかにこの本も入っています。 とくに「ごー」のところがお気に入り。 き... (2005/07/27)

    投票ページへ

  • 新編世界むかし話集

    新編世界むかし話集

    【著者】山室静 編著

    投票数:25

    自分でもストーリーテリングをするようになって、山室さんの物語を見抜く目に日々圧倒されています。特にこのシリーズはめずらしい話、貴重な話が多く、類書にかえられません。ぜひとも全巻ほしいです。手に... (2017/07/21)

    投票ページへ

  • タマタン
    復刊商品あり

    タマタン

    【著者】神宮輝夫 作 / 長新太 絵

    投票数:23

    小学生の頃、友達と見つけて以来タマタンの虜になりました。 出てくるキャラがとにかく面白くてインパクトがあります。 大人になった今も忘れられない、もう一度読みたい本です! 絶版になるのはも... (2008/02/08)

    投票ページへ

  • ぞうのドミニク

    ぞうのドミニク

    【著者】ルドウィク・J・ケルン

    投票数:18

    小学校の時、学校の図書館で読みました。 陶器?の置物なのにちょっとずつ成長していったり、意識が目覚めていったり…ピーピーケトルやスズメの声、消防車のサイレンとか身近なトコロから繊細に知覚してい... (2002/07/25)

    投票ページへ




  • ボンボンものがたり チビの一生

    【著者】永井明 著 / 長新太 絵

    投票数:17

    小学生のころ読みました。 内容はよく覚えていないのですが チビを通していろいろな善悪が書かれていたように思います。 何度か読み替えいたいと思って探していました。 神父さんの最後の言葉も... (2015/04/11)

    投票ページへ




  • ベタベタブンブンおおさわぎ

    【著者】長新太

    投票数:16

    今から40年以上昔に小学校の図書館で借りて読み、強い印象を受けました。作者の名前を覚えていませんでしたが、子育てをするようになり、長新太さんの絵本を見て子どもの頃、読んだこの本を思い出しました... (2012/05/28)

    投票ページへ

  • 長新太のチチンプイプイ旅行

    長新太のチチンプイプイ旅行

    【著者】長新太

    投票数:13

    図書館で二回目に借りて、息子(5-6歳)に読み聞かせ中です。購入しようかなと思ったら、新しい本にもかかわらず、絶版だなんて。凝った造本を見ると、やっぱりこれはコスト合わんかもと思いますが、すば... (2007/11/14)

    投票ページへ

  • 絵本画家の日記

    絵本画家の日記

    【著者】長新太

    投票数:13

    いわさきちひろ美術館の長新太展で「2」を買いました。 これはすごい本です。3行4行の中に、こんなにいろんな事を実直に表現できる作家 を他に知りません。絵が白黒で残念だなぁと思っていたら、こちら... (2006/06/12)

    投票ページへ




  • 緑の海の海賊たち 世界新少年少女文学選11

    【著者】エリック リンクレーター

    投票数:13

    子どもの頃大好きだった本で、手元に置きたいばかりに、図書館で借りてノートに書き写そうとしたことがあります。数ページで挫折しましたが(笑)その後何年も本屋で探し続けましたが、見つけることができず... (2006/01/24)

    投票ページへ

  • ぼくのすきなおじさん

    ぼくのすきなおじさん

    【著者】長新太

    投票数:12

    さんざん、たびたび、図書館で借りて読み、うちの子供も、読み聞かせに参加したこどもたちも、もちろん私も大好きで、やっぱりこの本は手元におきたいと思ったら、手に入らない状況と分かり、愕然でした!ぜ... (2006/06/22)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!