復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 76ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,448件

  • ヴァリャーギ ビザンツの北欧人親衛隊

    ヴァリャーギ ビザンツの北欧人親衛隊

    【著者】マッツ・G. ラーション

    投票数:55

    出版元の国際語学社が事業停止したので、重版は絶望的な状況です。 専門書で頒布数が少なかったであろうこともあり、価格が高騰し入手困難になりました。 ビザンツ帝国のヴァイキング親衛隊についての... (2017/03/09)
  • 芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界

    芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界

    【著者】芝山努

    投票数:55

    伝説的なアニメーター芝山努さんの絵コンテや コンセプトアートを見られる貴重な一冊。 「もしドラえもんが実写映画だったら…?」 というネタで書かれたイラスト読み物も楽しいです。 残念... (2023/11/11)
  • 九龍妖魔學園紀 オフィシャルアートワークス

    九龍妖魔學園紀 オフィシャルアートワークス

    【著者】メディアミックス書籍部

    投票数:55

    スイッチ版をプレイしました。とても胸を掴まれた作品になりました。 クリアしたので設定資料集等を読みたかったのですが中古市場がとんでもない値段に釣り上がっている為、復刻して販売して欲しいです。... (2023/04/09)
  • フィラメントスター

    フィラメントスター

    【著者】イオン(イオナサル・ククルル・プリシェール) 紅玉いづき

    投票数:55

    今やフィラメントスター余りに高額過ぎる。イオンちゃんの想いが沢山詰まったこの絵本を高額で転売しようとする奴等の気が知れません。納得はいきませんが、ヤフオクさんで転売してる奴のフィラメントスター... (2016/10/30)
  • 風の行方

    風の行方

    【著者】真斗

    投票数:55

    真斗先生の大ファンです。アンソロジーが絶版になっていることを知り、深く悲しんでおります。先生の漫画はひろく知られ、残るものだと心底思います。またたくさんの子供たち、若者が先生の絵にふれられるよ... (2018/10/04)
  • ウルトラ忍法帖超 全4巻

    ウルトラ忍法帖超 全4巻

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:55

    ら

    連載終了後にウルトラシリーズファンになり、疾風、寿を中古屋で集めて一気読みしました。冴えたギャグセンスに爆笑しっぱなしかと思えば、シリアスな場面では涙が出て、本当に何度読んでも面白いです。 ... (2022/01/02)
  • テムズとともに 英国の二年間
    復刊商品あり

    テムズとともに 英国の二年間

    【著者】徳仁親王

    投票数:55

    皇室というものにさほど興味はなかったが、秋篠宮、小室眞子さんの結婚の1連の騒動に初めて興味を持った。 改めて天皇陛下の人となりを知りたいと思いこの本を読みたいと思います。 (2021/11/19)
  • 爺さんと僕の事件帖

    爺さんと僕の事件帖

    【著者】しかくの

    投票数:55

    以前からずっと好きだったのですが、実は続きがあると知ってどうしても復刻して欲しいと思いました。 今までこうして登録までして復刻を希望することは気後れしていたのですが、勇気を出して登録して復刻... (2012/05/19)
  • 現代矢倉の闘い

    現代矢倉の闘い

    【著者】森下卓

    投票数:55

    「森下システム」で有名なトッププロ森下九段による良質な定跡解説。この前編となる「現代矢倉の思想」は現在でも入手可能なのだが、なぜか続編の方は絶版になってしまった。 最新の情報は欠けているので... (2006/04/28)
  • 第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録

    第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録

    【著者】A・C・ウェデマイヤー [著] ; 妹尾作太男訳

    投票数:55

    第二次大戦で日本は負けましたが、果たしてアメリカは勝ったと言えるのか。本当の勝者は誰だったか。 これを知っているのと知らないのとでは、現代史の見え方がまったく違ってきます。そして、それが... (2013/06/25)
  • ソリッドファイター

    ソリッドファイター

    【著者】古橋秀之

    投票数:55

    電撃文庫十五周年記念グッズとして「完全版」(ハードカバー、¥1,700)が刊行されましたが、電撃文庫マガジンVol.4購入者しか申し込めず、また気がついたときには申込期限を過ぎていたため購入で... (2009/01/08)



  • 高橋なの先生の日常を描いた作品集

    【著者】高橋なの

    投票数:55

    高橋なの先生が投稿していたころからAPCにデビューしたあとも、自分および仲間たちの日常を描いた話がAPCに掲載されていました。単行本化されたかどうかは非常に疑問ですが、もしも交渉できるのならこ... (2004/07/21)
  • 旋風の生まれる処 上・下

    旋風の生まれる処 上・下

    【著者】朝香祥

    投票数:55

    孫策と周瑜があの時代にいろいろな策を練って勝っていくのを読むのが大好きで、ずっとドキドキしながら読んでいました。なのに、受験などで忙しくしているうちに気がついたら絶版…。このシリーズ、どうして... (2004/10/19)



  • 超人機メタルダー

    【著者】相原和典(原作:八手三郎)

    投票数:55

    大人になった今でもこれを超えるものに出会えていないと思うほど、深い思い入れがあり大好きな作品です。子供の為の作品という枠を離れずに、「生きる事とその責任」という重いテーマを描いた傑作だったと思... (2006/10/10)
  • HARMFUL

    HARMFUL

    【著者】小瀬秋葉

    投票数:55

    この本を手に入れたくて、あらゆる書店に立ち寄り隅々まで確認したり、あらゆるネット通販サイトで探したりしましたが、どうしても在庫ありの店舗やサイトが見つかりません。独特な世界観や画風にハマり、こ... (2014/03/07)
  • 仏蘭西おもちゃ箱

    仏蘭西おもちゃ箱

    【著者】こみねゆら

    投票数:55

    以前本屋で見たことがあり、最近また読みたいと思ったのですが絶版になっていました。市立図書館にも置いていないので目にすることもできません。とてもかわいらしい本だったので、自分の本棚に置いておきた... (2004/11/11)



  • 闇の記憶

    【著者】阪田雅彦

    投票数:55

    スーパーロボット大戦OGでもキーマンのシュウに関わる前日談。15年ほど前の魔装機神発売当時から、とてもしっかりした設定があるとの話を聞きました。とても興味があります。 復刊されたらぜひ読みた... (2010/08/18)
  • 白いオオカミ 北極の伝説に生きる

    白いオオカミ 北極の伝説に生きる

    【著者】ジム・ブランデンバーグ

    投票数:55

    わたしも絵の資料として狼の本を探しています。 他の方のコメントにもありますがインターネットの画像だけでは 限界を感じ手元に置いておける資料が欲しいと思いました。 洋書の写真集は結構見かけ... (2006/12/20)



  • 竹本泉・講談社未収録作品2

    【著者】竹本泉

    投票数:55

    掲載される雑誌が変化しても竹本節は変わらないので未収録全部を一冊にまとめてもぜんぜん違和感無いと思います。だからまとめてしまって下さい講談社さま。もしくは、エンターブレイン発行のコミックスに掲... (2004/11/06)
  • 大聖ラーマクリシュナ 不滅の言葉(コタムリト)
    復刊商品あり

    大聖ラーマクリシュナ 不滅の言葉(コタムリト)

    【著者】田中燗玉 奈良毅 共訳

    投票数:55

    名著であるから。すばらしい教えは国境や宗教を超えて感動を覚えるから。このかたの言葉は簡単で小学生でも理解できる言葉であるが、意味は深遠であり、体得したひとでなければわからないことを書いている。... (2008/09/29)
  • 身ぶりと言葉

    身ぶりと言葉

    【著者】アンドレ=ルロワ=グーラン

    投票数:55

    松岡正剛さんのサイトをみてとても興味をもち、購入して読もうとしたら古本がありましたが、手のだせる値段ではありませんでした。近くの図書館で借りて読み、実際に手元において繰り返し読みたいと思いまし... (2009/09/24)
  • 異国奇譚

    異国奇譚

    【著者】七変化

    投票数:55

    とても綺麗なイラストを描かれる方で、すごく好きでした! ほかの作品も好きでしたが、単行本になっていなかったのが、残念でなりません。・・これだけでも、ぜひ復刊お願いします。 後で知りました... (2004/04/01)



  • ルーン・タロット

    【著者】トニー・ウィリス

    投票数:55

    ルーン占いの書は今でこそ沢山ありますが、お勧めの本としてはこちらの本が、よく紹介されています。しかし、絶版で手に入り辛いです。 フリマでたまにでますが、すぐに買われてしまぃます!占いブームの... (2025/07/13)
  • きりのなかのサーカス
    復刊商品あり

    きりのなかのサーカス

    【著者】ブルーノ・ムナリ

    投票数:55

    小さいころ家にあったのを最近ふっと思い出して 探してみたのですが見つからず、 記憶の中のページの端くれが頭の中を行ったりきたり ますます想いは募るばかりです。 名作といわれるものがどんどん手に... (2005/01/07)



  • 大浮遊船時代 ゲン太の冒険

    【著者】乃美康治

    投票数:55

    ボーイミーツガールの最高峰、冒険活劇の金字塔…そう信じてやまない作品です。 コミック派だったので結末を知らず、5巻ラストの大ピンチからどうやって逆転するのか、そしてエンディングは?気になって... (2012/05/28)
  • すてきにへんな家
    復刊商品あり

    すてきにへんな家

    【著者】タイガー立石

    投票数:55

    大・タイガー立石展を観に行き、タイガー立石さんの描いた絵本はほとんど絶版であると知りました。子供のころ読んで、すこし難しかったのに、なんどもくりかえし読みました。大人になってもまだ覚えているほ... (2021/04/21)
  • 新がんばれゴエモン 地獄編

    新がんばれゴエモン 地獄編

    【著者】帯ひろ志

    投票数:55

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)
  • 私の作家遍歴 全3巻

    私の作家遍歴 全3巻

    【著者】小島信夫

    投票数:55

    図書館で、短い貸出期間でしか手に入れないということが、とても残念に思える本のなかでも、「残念」という言葉の射程を通り越している本、『私の作家遍歴』はそういう本です。この原稿用紙三千枚を超える大... (2009/11/27)
  • 行為と演技
    復刊商品あり

    行為と演技

    【著者】E.ゴッフマン

    投票数:55

    ゴッフマンの一番有名な本なのに,なんで絶版なのか。エスノメソロドジーやゲーム理論など相互行為論は急速に研究がすすんでいる。ゴッフマンは,この両分野をつなぎうる点でも重要。本書は,相互行為論の古... (2004/10/24)



  • サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻

    【著者】金春智子 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:55

    元々、平成版アニメでサイボーグ009のファンになりました。今年、サイボーグ009が3Dアニメーション映画として公開されることを知り、過去の映画作品である『超銀河伝説』に興味を持ちました。いくつ... (2012/03/01)
  • 死都 NECROPOLIS

    死都 NECROPOLIS

    【著者】谷川渥

    投票数:55

    内容ご紹介のマシンエイジの未来都市の幻視者フュー・フェリスというのは、全く知らなかった&ひどく気になります。とっても見たいです。アリク・ブラウアーとか好きなんですが、共通点あるかな。復刊強烈に... (2003/04/09)
  • 悪魔は死んだ

    悪魔は死んだ

    【著者】R・A・ラファティ

    投票数:55

    それにしてもラファティの長編はどうして、これほど「わけがわ からない」のに「おもしろく」、何度読み返しても「新鮮さ」 「驚き」が失われないのでしょう。 しかもこの『悪魔は死んだ』は「おそろしく... (2003/01/07)
  • とんでも勇者

    とんでも勇者

    【著者】白井寛

    投票数:55

    kei

    kei

    この漫画が載っていたギャグ王は、私が小学生時代に読んでいたもので、凄く面白い漫画が多かったのですが、結構短い期間で廃刊になってしまい、出た当時はお金がなく買えませんでした。それからずっと探して... (2004/11/29)
  • べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化
    復刊商品あり

    べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化

    【著者】荒井清和

    投票数:55

    ログインとファミ通に載ってましたね、 自分も1巻から4巻までは大事にとってあります。 なんかくだらないけど大好きでした。 たしかに未刊ですよね。 ファミ通では最終回っぽいものも、何年も前に載っ... (2002/10/21)
  • ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻

    ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻

    【著者】拓 唯

    投票数:55

    当時、富野監督の原作小説を読んでもピンとこなかったニュータイプと強化人間の差異を、このゲームブックでの物凄い説得力を持った描写に納得させられたと同時に、物凄い衝撃を受けました。 後にも先にも、... (2005/06/26)
  • 超獣伝説ゲシュタルト 八巻

    超獣伝説ゲシュタルト 八巻

    【著者】高河ゆん

    投票数:55

    読んだことはナイです。 でも、他のコミックですっごい好きになって「これは全巻、全部集めなければ!!」と思っていたのでそのための第一歩だと思います。だから ぜったい、ゼッタイ、絶対、復刊してほし... (2003/11/11)
  • 魂を鎮(しず)める歌

    魂を鎮(しず)める歌

    【著者】北原文野

    投票数:55

    持っているんですが、日焼けしてしまったので。 表題作もいいのですが、後ろ半分に載っている初期4部作が、現在唯一入手可能なPシリーズ『夢の果て』の裏ストーリー(トゥリオとアリステアの物語)にな... (2004/02/26)



  • 艦砲射撃の歴史

    【著者】黛治夫

    投票数:55

    1935頃、米軍が戦艦の命中率を公表した。このデーターには現在もアクセス可能である。著者はこの公開情報に接し「米戦艦恐るるに足らず、艦隊決戦では我が方必勝である」と公言した由である。誠に以て単... (2021/12/09)
  • けんこうだいいち
    復刊商品あり

    けんこうだいいち

    【著者】マンローリーフ作 わたなべかずお訳

    投票数:55

    子供の頃このシリーズはとても気に入ってる本でした。 ふとしたことから思いだし洋書の方も含めて探してみましたが、手に入れることはできませんでした。 もう一度是非読みたいのでシリーズでの復刊をお願... (2002/10/01)
  • 反体制エスペラント運動史

    反体制エスペラント運動史

    【著者】大島義夫 宮本正男/著

    投票数:55

    今、日本と周辺の国々の近代史を友人たちと勉強しています。自分がエスペラント語を使っていることを知られているので、「この時エスペラントを使っていた人達は何をしていたの?」としょっちゅう尋ねられま... (2003/11/29)
  • 流星機ガクセイバー

    流星機ガクセイバー

    【著者】厦門潤

    投票数:55

    もともと花とゆめの亜藤潤子さん時代にファンになった流れで、ガクセイバーも1,2巻を購入しました。原作がアニメでもやっぱりあもい節というか、とてもあもいさんらしく面白くて、続きを楽しみにしてたの... (2009/10/07)
  • オレンジ計画 アメリカの対日侵攻50年戦略

    オレンジ計画 アメリカの対日侵攻50年戦略

    【著者】エドワード ミラー 著 / 沢田博 訳

    投票数:55

    現在の日本は国家存続の危機にさらされている。その原因は第二次大戦の敗北とその戦争責任としてわが国に押し付けられた東京裁判の判決にある。日本国民の大多数は侵略者の一方的な決定を素直に受け入れ自虐... (2006/09/25)



  • あなたも息子に殺される

    【著者】小室直樹

    投票数:55

    子供が殺人を犯す事件が頻発は、それよりずっと前に、小室直樹氏によって指摘されていたのではないか、と思います。であれば、事件後の評論家のコメントよりも、社会学的にも分析が優れていると思い、大変興... (2003/12/29)
  • てんさらばさら てんさらばさら
    復刊商品あり

    てんさらばさら てんさらばさら

    【著者】わたり むつこ

    投票数:55

    昔一度目にした本で印象に残っていたが、図書館で最近目にして懐かしくて借りてみた。絵も内容も美しく、子どもたち読んであげると知らない言葉がでてきてもその本の言わんとすることを理解し、しっかり受け... (2008/11/26)



  • 燃えろ クロパン

    【著者】内山まもる

    投票数:55

    リトル巨人くんは名作野球漫画で、同作者のもう一つの野球漫画としてどうしても読みたいです。是非とも復刊願います。 (2025/03/03)



  • シルリアのひとみ

    【著者】奥山和子

    投票数:55

    私の記憶の中では、初めて読んだハードカバーの児童書がこの本でした。小学校の図書室で見つけて、初めて本を借りたのもこの本です。私の読書好き人生の原点です。大人になってから古本市を見かける度に探し... (2023/05/05)
  • カエルのバレエ入門
    復刊商品あり

    カエルのバレエ入門

    【著者】ドナルド・エリオット

    投票数:55

    カエル好きな友人がカエルをテーマにしたカフェをオープンしました。 そのときプレゼントしたいと思ったのですが既に絶版。 いろいろ探しているうちに自分でも読みたくなったので投票します。 (2007/07/10)
  • 絶対の宣伝 ナチス・プロパガンダ 全4巻
    復刊商品あり

    絶対の宣伝 ナチス・プロパガンダ 全4巻

    【著者】草森紳一

    投票数:55

    15年ほど前に本書に出会い、出版社(主婦の友社)へ再販の問い合わせをしたのですが。。。 本文はもちろんのこと、当時の写真が秀逸(掲載点数)です。 インターネットなど個人メディアが存在しな... (2004/09/04)



  • SPEC(Sega Players Enjoy Club)全8号+号外

    【著者】セガ社員

    投票数:55

    ラストの方の数号しか読んだ事が無く、是非とも最初のほうのものが読みたいです。 出来る事なら未完作品の完結を知りたいです…。何らかの形でなんとかならんものでしょうか、それぞれに描かれた方の所属も... (2002/06/18)
  • オリンポスのポロン

    オリンポスのポロン

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:55

    アニメでよく見ていました。ギリシャ神話は大好きな私ですが、この作品は太陽神アポロンの娘ポロンちゃんが主人公。もちろん本物の神話には出てこない架空の人物・・ならぬ女神候補?ですがはちゃめちゃっぷ... (2002/04/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!