55 票
| 著者 | 谷川渥 | 
|---|---|
| 出版社 | トレヴィル | 
| ジャンル | 文芸書 | 
| ISBNコード | 9784845710379 | 
| 登録日 | 2002/12/29 | 
| リクエストNo. | 13914 | 
リクエスト内容
廃する芸術、空虚や死を連想させる画集
投票コメント
全55件
- 
                        ヴェネチアのサン・ミケーレ島のことを調べていてたまたま「死の島」に出会いました。GOOD!1
 いい!すごくいい!
 と早速ベックリンの画集はないのかとググったらこの本にたどり着いたのですがあえなく絶版…悲しかったです(;з;)
 
 どうしても見てみたいので復刊よろしくお願いします!!!
 絶対買います! (2011/02/28)
- 
                        
                        この本を目にしたのは、専門学校の学生をしていたときに友人が図書館から借りて来たのが初めてでした。廃墟のいい資料があるよ、と私に見せてくれたのです。そのとき私はうまく建物の崩れた感じを描くことができずに悩んでいました。一度つかまるとなかなか抜け出せないあの状態です。そんな私にとってこの本は、衝撃的でした。統一感のある色なのに微妙な変化もしっかりと表現されていると思います。構図もかっこいい!と思う絵が何点かあり一人で興奮していました。しかし残念なことに数ページほど色褪せていて、配色が観にくいものがありました。(図書館で眠っていた本ですから無理もありませんよね)GOOD!1
 それでも私にはすごく学ぶことが多い本です。近くの本屋を駆けずり回り絶版になっていると知った時、もう新本としては入手不可?と肩をおとしました、が、検索をかけていたらこちらに流れ着き望みを託そうと思った次第です。(復刊お願いします)m(_ _ ;)m
 ネタばれ・・してないですよね(汗 (2005/05/08)
- 
                        
                        内容ご紹介のマシンエイジの未来都市の幻視者フュー・フェリスというのは、全く知らなかった&ひどく気になります。とっても見たいです。アリク・ブラウアーとか好きなんですが、共通点あるかな。復刊強烈に希望します。 (2003/04/09)GOOD!1
- 
                        
                        昔図書館で借りた時には既に絶版。是非所有したい。とても静謐な画集。 (2012/05/11)GOOD!0
- 
                        
                        滅びの美学、という言葉がふさわしいと思う作品集を見てみたい。 (2012/04/10)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
- 
                            2002/12/29 
 『死都 NECROPOLIS』(谷川渥)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                










MIRCO