復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 111ページ

ショッピング10,267件

復刊リクエスト64,485件

  • どろろ アドベンチャーノベルス

    どろろ アドベンチャーノベルス

    【著者】手塚 治虫 鳥海 尽三 鈴木 良武

    投票数:36

    実は持ってるけど、多くの人が読めるよう、一票投じさせていただきます。 ・・・よろしければ『アドベンチャーノベルス 全巻』の方にも投票よろしくね。全巻というと、30巻もあるけど・・・m(__)m... (2003/03/24)
  • アカシア
    復刊商品あり

    アカシア

    【著者】クロード・シモン

    投票数:36

    ロブ=グリエの『消しゴム』は新訳が出ました。 クロード・シモンの『農耕詩』も芳川泰久訳が出ました。 ヌーヴォーロマンの復権が強く感じられる今日、『三枚つづきの絵』や『アカシア』が手に入らないと... (2013/11/23)
  • ぬいぐるみさんとの暮らし方

    ぬいぐるみさんとの暮らし方

    【著者】グレン・ネイプ

    投票数:36

    ぬいぐるみさん好きには画期的な本です。翻訳書ですが、訳者のお一人、新井素子さんも数千のぬいぐるみさんと一緒に暮らしておられます。ぬいぐるみさんの話題をネットで目にする機会が増えた今こそ必要とさ... (2023/04/26)
  • 不滅の名曲 ピアノ・ソロ ゴダイゴ

    不滅の名曲 ピアノ・ソロ ゴダイゴ

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:36

    ゴダイゴのスコアは有名な3、4曲くらいしか現在手軽に手に入れることはできません。私自身ネットで必死に探しましたが、欲しい曲のスコアを手にするには、この本を手に入れるしかないようです。是非復刊お... (2011/02/05)
  • チョウのいる丘

    チョウのいる丘

    【著者】那須田稔

    投票数:36

    息子が今年4年生になり夏休みの宿題の本を捜していました。 そのとき自分自身が小学生のころ読んだ「チョウのいる丘」をふっと思い出し、読ませようとしましたが絶版になっていました。 我が子にあの... (2007/09/22)
  • デカルトの哲学原理 附 形而上学的思想
    復刊商品あり

    デカルトの哲学原理 附 形而上学的思想

    【著者】スピノザ 著 / 畠中尚志 訳

    投票数:36

    デカルトの哲学原理の読解を装いながら,その踏みこみ方の中に当のデカルトでさえかなわなかった独自の補完がちりばめられている点が気になる。また,「形而上学的思想」においては,新スコラ学の手法をとっ... (2004/03/22)
  • SPIN式販売戦略 売り上げが驚くほど伸びる
    復刊商品あり

    SPIN式販売戦略 売り上げが驚くほど伸びる

    【著者】ニール・ラッカム/著 宇都宮直幸/訳

    投票数:36

    以前、ケンブリッジリサーチ研究所で行われたSPIN法の講習会を間接的に聞き、非常に興味を持った。クラインアントにこのエッセンスを教えて実行させたところ、効果が見られ、実践的にも有効な手法である... (2002/11/30)
  • 魔夜峰央の面白半分個

    魔夜峰央の面白半分個

    【著者】魔夜峰央

    投票数:36

    昔、持ってました。 『パタリロ!』とは違ったショート・ショート的な味わいの深いマンガが載ってました。是非とも復刻お願いします。 作者:みーちゃんのセンスが光ります。今読んでも、古くなって無... (2007/06/14)



  • ピアノでひくドラゴンクエスト5

    【著者】すぎやまこういち

    投票数:36

    大分前にこの本のことを知って探していました。 そのときは通信販売などを利用してなくて、楽譜屋さんで 見るくらいでしたが、こうして改めてインターネットで探してみて、絶版だと知ってがっかり。。。 ... (2004/09/25)



  • クレビックはげんきかい?

    【著者】那須田 稔

    投票数:36

    小学生の時、図書館で借りて読んで 面白い!と感動した思い出だけが残っています。それほど読書好きでもなかったんですけど、この本だけは何十年経っても(ストーリーもあまり覚えていないのに)、タイトル... (2009/11/21)
  • 大使閣下の料理人

    大使閣下の料理人

    【著者】西村満

    投票数:36

    リクエストありがとうございます。西村ミツルです。 私の自費出版での処女作「大使閣下の料理人」は 残念ながら、現在 絶版状態ですが、02年6月11日に講談社より 「外交官の舌と胃袋」というエッセ... (2002/05/17)
  • 悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢

    悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢

    【著者】手塚一郎

    投票数:36

    きゃぁぁぁああ!懐かしい、この方の作品、好きなんです。 「最後の竜に~」とか。あのころのヒッポンFANだったので(^^; で、この作品は読んだ事無いのでぜひ読みたい!です。 (個人的にはベニー... (2001/06/05)
  • AKIRA グラフブック

    AKIRA グラフブック

    【著者】大友克洋

    投票数:36

    スチームボーイを見てとてもおもしろかったので大友先生のほかの作品も見てみたくなりました。そこで、アニメの[AKIRA] を見たら、先生の世界にはまってしまい、大友先生に関するものを集めたくなり... (2004/09/07)
  • 月王譚

    月王譚

    【著者】小沢淳

    投票数:36

    作者の著作はファンタジーから現代ものまでどれも、人物が入念に書き込まれ、それに見合ったリアリティのある舞台が用意された魅力的な作品です。文庫で出版されたものは今でも古書店などで手に入れることが... (2002/10/25)
  • ブヴァールとペキュシェ
    復刊商品あり

    ブヴァールとペキュシェ

    【著者】フローベール

    投票数:36

    価値がありそう! (2006/10/06)
  • 日本文藝史

    日本文藝史

    【著者】小西甚一

    投票数:36

    k-1

    k-1

    日本の文藝に知悉しているのは専門学者として当然とは言うもの の、これほど伶俐な知性と懐の深い愛情とが一体となった、分か りやすく滋味深い文章を書く人は珍しい。 『国文法ちかみち』が、われらの言... (2003/06/24)
  • きこえる きこえる
    復刊商品あり

    きこえる きこえる

    【著者】マリー・ホール・エッツ著、舟崎靖子訳

    投票数:36

    しずかにさりげなく「聞こえないこと」、「聞こえること」を語ってくれます。こんなに自然に話しかけてくれる本は貴重です。 (2005/01/01)
  • 戦争と人間(全9冊)

    戦争と人間(全9冊)

    【著者】五味川純平

    投票数:36

    Blu-rayを入手しました 当時の俳優は現代の俳優とは比べ物にならないほどのオーラ、威厳があると感じました しかしそれは原作の魅力もあってこそです 冒頭からすっかり心を奪われ、映画化が... (2022/01/06)



  • ミリーただいま参上!

    【著者】忠津陽子

    投票数:36

    子供の頃、ものすごく好きで愛読してました。 ふと、読んでみたくなりましたが、すでに入手困難で 捨てずに取っておけばと後悔しました。 絵も可愛く、コミカルで「ミリー」がとっても前向きな女の子で好... (2005/06/29)
  • 呪禁師の森

    呪禁師の森

    【著者】山田ミネコ

    投票数:36

    呪禁師の森はあたしもっています。しかし、前後編の前編だけ持っているのです。後編がどうしても欲しい!続きが気になる!そして、山田ミネコワールドにリンクしているからこそ、もっともっと読みたい!お願... (2001/06/21)



  • ふたごのピンク

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:36

    自分が小学生の頃に仲の良い妹たちと姉妹で楽しく読んでいました。 どうしてもまた読みたくて、妹が定期的にヤフオクメルカリその他でネット検索しますが ヒットしません、、、、あの頃の「夢みがちで翳... (2024/04/17)



  • あぶない!ぼうけん君

    【著者】長坂秀佳

    投票数:36

    子供の頃、実家にあり、大好きで何度も読みました。結婚して子どもが生まれ、ふと、本のストーリーを断片的に思い出し、また読みたいなと探したところ、絶版になっていることを知りました。近くの図書館にも... (2025/03/20)



  • キャプテン

    【著者】若桜木虔(原作 ちばあきお 集英社月刊少年ジャンプ連載)

    投票数:36

    自分自身が少年時代に入れ込んだ漫画を、5年生になる息子に読ませたいと思い探しています。息子は現在、少年野球に悔し涙を流すほど打ち込んでおり、「キャプテン」に登場する様々な個性に触れさせてあげた... (2004/05/17)
  • 純粋戦争

    純粋戦争

    【著者】ポール・ヴィリリオ

    投票数:36

    UPUから出版された同氏の『戦争と映画』は、平凡社ライブラリー にて再版されたので、復刊希望はぜひ同社へ。 ヴィリリオの著作は近年、静かなブームであると思われる。 しかし、氏の思索にはジャー... (2000/08/25)
  • 純粋経済学要論(上下)
    復刊商品あり

    純粋経済学要論(上下)

    【著者】L・ワルラス

    投票数:36

    経済学の歴史的名著を経済学を学ぶ者に対して安価で供給してもらいたい。解説本ではなく、原書で学ばなければ、習得できないものがあります。 一般均衡分析を学ぶ上でぜひ理解しなければいけない著書と思っ... (2001/10/08)



  • どろんぱ忍丸 全7巻

    【著者】真樹村正

    投票数:36

    子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13)
  • こねこのひとりごと

    こねこのひとりごと

    【著者】渡辺あきお

    投票数:36

    まだ、いまほど渡辺あきお先生のイラストが世の中に出回る前の作品のようで、どこを探しても見つかりません。10年くらい前から渡辺先生の描く猫のイラストに癒されて、ポストカードや版画、カレンダーを収... (2007/05/17)
  • DAY IN, DAY OUT

    DAY IN, DAY OUT

    【著者】内田美奈子

    投票数:36

    内田先生の作品はどれもそうなのですが、セリフが印象的ですね。とくにこの作品は大人のクールさが漂っていて、読んだ当時私は中学生でしたが、そのカッコよさにしびれました。そしてやはり!先生のネーミン... (2004/04/21)
  • トム・ジョウンズ 全4巻
    復刊商品あり

    トム・ジョウンズ 全4巻

    【著者】ヘンリー・フィールディング

    投票数:36

    サマセット・モームが選んだ世界の十大小説のひとつであり、イギリスを代表する小説であり、映画化もされていますが、書籍は絶版となっており残念です。 サマセット・モームが選んだ世界の十大小説のうち... (2007/02/05)
  • アフリカ遊び

    アフリカ遊び

    【著者】鳥図明児

    投票数:36

    初めて作品を目にしたのは、10ウン年前のSFマガジンが出版したコミック版別冊誌。とても印象的な作品でした。そして今年、佐藤史生さんの打天楽のあとがきで久しぶりに名前を目にして、読みたいなと思っ... (2001/08/04)
  • ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    【著者】ステファニー・メイヤー

    投票数:35

    出版されていたのをたまたま本日知りました。ネットを酷使しましたが、書店もオンラインも売り切れで購入できず… トワイライトファンとしては初版を手に入れられなかったのが悲しくて悲しくて。図書館で... (2024/02/16)
  • ダンガンロンパ霧切 6 (星海社FICTIONS)

    ダンガンロンパ霧切 6 (星海社FICTIONS)

    【著者】北山猛邦

    投票数:35

    -

    -

    プレミア価格が付き高騰中、その分の需要があるシリーズだと思うので復刊を望む。 (2024/02/08)
  • 雷神 RISING 全4巻

    雷神 RISING 全4巻

    【著者】真船一雄

    投票数:35

    真船一雄の初期作の野球漫画は電子書籍やアプリで手軽に読めるが、 こちらは一切ない。 読めないとわかると、とてつもなく読みたくなる (2023/10/04)
  • メフメト二世 トルコの征服王
    復刊商品あり

    メフメト二世 トルコの征服王

    【著者】A.クロー 著 / 岩永博 井上裕子 佐藤夏生 新川雅子 訳

    投票数:35

    fa

    fa

    貴重な資料なのでどうしても手元に置いてすぐ開けるようにしたいのですが、出版社・中古書店に問い合わせても在庫がなく、また通販等でも全く手に入らない状況です。同時代のオスマン国関連の書籍は多いとは... (2022/12/10)
  • ビーストバインド トリニティ サプリメント ディケイド

    ビーストバインド トリニティ サプリメント ディケイド

    【著者】井上純一 、 重信康 、 ファーイースト・アミューズメント・リサーチ

    投票数:35

    ビーストバインドトリニティのサプリメント第一巻 基本ルルブの既存ルーツの強化はもちろん 魔物の天敵ヴォイドやここではない常識を持ち込むストレンジャーをはじめとした魅力的かつエモーショナルな... (2020/06/07)
  • SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)

    SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)

    【著者】エムオン・エンタテインメント

    投票数:35

    三浦大知さんの魅力が沢山の詰まった1冊です。 私は以前タイミング良く購入出来ましたが今年ファンになった方は手に入れたくても購入出来ない状態です。 是非復刊して多くのファンの方へ届きますよう... (2018/10/07)
  • ドニー・イェン アクション・ブック

    ドニー・イェン アクション・ブック

    【著者】ドニー・イェン 著 / 谷垣健治 監修 / 浦川とめ 訳

    投票数:35

    『ローグ・ワン』ドニーさんを知り、『トリプルX:再起動』『イップ・マンシリーズ』でファンになりました。 持っている方にぱらぱらと見せて頂きましたが、購入してゆっくり読んでみたいです。待ってい... (2018/01/31)
  • ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌

    ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌

    【著者】北沢慶 秋田みやび グループSNE

    投票数:35

    S.W2.0初心者です。世界観がとにかく好きで、ルルブの世界観背景を読み物として読みたいプレイヤーなのですが、この博物誌は特にファンタジー世界にトリップできるものだと想像してます。まだサプリも... (2018/01/16)



  • 死神と少女 オリジナル文庫 戯曲~黒薔薇姫~

    【著者】藤元

    投票数:35

    死神と少女をプレイして好きになった人にはお薦めです、ゲーム本編とはまた違った本や戯曲という媒体ならではの幻想物語が楽しめますし、黒薔薇姫の他にもう一つ死神小劇場も収録されていてこれも本編の内容... (2014/07/02)
  • 伊奈半十郎上水記

    伊奈半十郎上水記

    【著者】松浦節

    投票数:35

    学校の歴史の授業では知りえなかったであろう内容に興味があります 主人公が "何のため"に 大事業に尽力したのか どのような生き様であったのか 腰をすえて読んでみて 向き合ってみたいとおもいま... (2012/03/26)
  • 電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL  アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6

    電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6

    【著者】電撃ホビーマガジン編集部

    投票数:35

    RRR

    RRR

    ガンプラが発売されているにもかかわらず、その設定資料ともいうべき本書が入手困難なので。 この機体はどういう武器を積んでるのかな〜?、この武器の展開とか収納ってどうなのかな〜?というのがわから... (2021/08/19)
  • 超少女明日香 全7巻

    超少女明日香 全7巻

    【著者】和田慎二

    投票数:35

    私も初期のシリーズを全て通して読みたいですね。 ふと欲しくなって探したのですが、なかなか無く、一部については中古でとんでもない高値もついてました。 MFコミックスは番外編や巻末も全... (2015/01/06)



  • 烏城物語

    【著者】森安直哉

    投票数:35

    藤子不二雄A氏の「まんが道」で著者を知って以来、作品を読みたいと思い続けてきましたが、トキワ荘関連の著作に一部作品が再録されるくらいで、キチンとした作品集がなく、やっと作品集が出たと思ったら限... (2024/08/30)
  • イレギュラーハンターロックマンX
    復刊商品あり

    イレギュラーハンターロックマンX

    【著者】池原しげと

    投票数:35

    来年ロックマンXが30周年ということもあり、すでに岩本先生版は復刊されていますので、是非こちらの池原先生版も復刊していただけたらなと思っています!岩本先生版や本編のゲームとはまた違ったロックマ... (2023/05/14)
  • 原発ジプシー
    復刊商品あり

    原発ジプシー

    【著者】堀江 邦夫

    投票数:35

    実はこの本をリクエストしたい理由は3月11日の東日本大震災による原発の津波被害が直接のきっかけではありません。 私は今教育関係の本をよく読んでいて、たまたま鶏を殺して食べる授業で有名な鳥... (2011/04/03)
  • はじめてのドロンワーク
    復刊商品あり

    はじめてのドロンワーク

    【著者】西須久子

    投票数:35

    購入を楽しみにしていた書籍でしたが、雄鶏社倒産の時期と重なり取り扱う書店や手芸店が見つかりませんでした。和書のドロンワーク書籍はあまりないので刺繍を趣味にしている者としては是非とも流通していた... (2009/05/12)
  • 華麗なハーダンガー刺繍

    華麗なハーダンガー刺繍

    【著者】原京子

    投票数:35

    とても美しい本でぜひ欲しいのですが,中古価格が高すぎます。ぜひ復刊してほしいです。 (2011/10/01)
  • ロミオの青い空10周年オフィシャルファンブック

    ロミオの青い空10周年オフィシャルファンブック

    【著者】アイプランニング

    投票数:35

    本放送から20年以上経った現在、TOKYO MXでの再放送ではじめて視聴しました。ロミオ、アルフレドをはじめ、子供達が不遇な環境にも負けず、友情を築きながら生きている姿に胸を打たれました。きっ... (2017/03/10)
  • どどいつ万葉集 風迅洞私撰

    どどいつ万葉集 風迅洞私撰

    【著者】中道風迅洞

    投票数:35

    都都逸は口頭で伝わってきたためか、 なかなか活字媒体などの形として残されているものが多くありません。 その中でもとりわけ辞書的な色合いの強い この書籍の重要度は非常に高いものだと思います... (2007/12/03)
  • from優

    from優

    【著者】蒼井優

    投票数:35

    発売時に購入しましたが、最近になって読み返してみようと思い探しましたが、どこを探しても見つかりません。本を沢山買うため、定期的にいらない本を古本屋さんに売ってしまうのですが、おそらくその時に間... (2007/06/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!