復刊リクエスト一覧 (投票数順) 108ページ
ショッピング10,267件
復刊リクエスト64,485件
-
ちびブタプチブー 全2巻+未収録
投票数:37票
一巻だけ実家にありました。二巻を読みたいとずっと思っていたままもう20年以上……一巻ももう行方不明なので、是非とももう一度読みたいです。 (2010/08/22) -
復刊商品あり
サイボーグ009(shotaro world)第一期 1~7巻
投票数:37票
この第一期に収められている作品こそ、サイボーグ009そのも のです。 後期のインサイドストーリーの小作品群の読みやすさも捨て難い ですが、本編の特に「ヨミ編」の読みごたえはサイボーグ009 作... (2003/06/25) -
楳図かずお初期作品集
投票数:37票
限定のため、中古でも到底入手は不可能な上、収められた4冊とも、オリジナルは現在となってはとても手の出せる値段ではない超プレミア物。 楳図氏の初期の名作、ぜひとも手元に置いて読んでみたいものです... (2002/09/05) -
夢見森のモーリス
投票数:37票
いつの間にか、無くしてしまった大事な本。 多分誰かに貸したままになっているのだろうけど……。 どうかもう一度、「夢見森のモーリス」を読ませてください。 目一杯泣きたい日に、あの本が無いのはツラ... (2005/05/02) -
スト2爆笑!!4コマギャグ外伝 全7巻
投票数:37票
ストリートファイターは現在でも原作ゲームの続編が制作されていますし、ネットでも常に話題に上る不動の人気作です。 面白かったので、いま再び読んでみたい気持ちなのですが、 こうした4コマギ... (2008/12/12) -
教会・公法学・国家 -初期カール=シュミットの公法学-
投票数:37票
この文献はカール・シュミットを公法学の観点から研究した日本語では唯一の文献です。 現在でも文献的価値が高いにもかかわらず、絶版で、中古では5万円近くし入手困難であることから、復刊を強く希... (2020/09/04) -
スタンレー・ホークの事件簿1~4巻
投票数:37票
最近本仁戻さんにハマり、本仁さんがこの本のイラスト担当していることを知りました。 山藍紫姫子さんファンの方はもちろん、本仁戻さんのファンの方も楽しめる本に違いないと思っています。 中古本として... (2002/08/10) -
ウィザードリィ小説アンソロジー
投票数:37票
先日ベニー松山さんの「風よ、龍に届いているか」を久々に読み 返したら、昔好きだった「不死王」も読みたくなりました。エル フやドワーフなどの長命種がなぜ短命になったのか、バンパイア ロードとワー... (2003/02/21) -
桜瀬琥姫画集 マリーのアトリエ
投票数:37票
私が中学生の時に友達がマリーのアトリエの ゲームを持っていて、貸してもらって 桜瀬琥姫さんの絵を好きになったのを覚えています。 その友達はこの画集も持っていたのですが その頃はまだ画集というも... (2004/02/03) -
バラの園を夢見て
投票数:37票
私は現在 バラを多く扱う花屋で働いているのですが、 お客様の中にもこの本を探してる方が大勢いらっしゃいます。 以前に買って一冊持っているんですが愛読しすぎて もうボロボロになってしまっている... (2003/10/15) -
フォルクスワーゲンの広告キャンペーン
投票数:37票
まだ高校生のころ書店で立ち読み(高くて買えなかった)して、 その素晴らしい内容に憧れて広告宣伝の仕事に就きました。 そういう意味では人生の指標になった重要な一冊です。 当時の勤務先にはこの本が... (2006/02/04) -
S/Z バルザック『サラジーヌ』の構造分析
投票数:37票
古書でも新刊と同じくらいの値段がついているようですね。バルトは順調に復刊、あるいは新装版や新訳が出ている中、この『S/Z』も復刊してほしい。ただ最近の、石川美子さんらを中心とする新訳の邦題はし... (2021/01/12) -
ゆめ色ふぁんた 全3巻
投票数:37票
ゆめ色ふぁんたは私が小学生の頃に読んでいました。ふぁんたは魔法が使えて便利なのでとても面白かったです。あれは懐かしい作品でした。コミックスを持っていますが、みるく編は第一部・第二部は完全収録し... (2007/09/18) -
陽のあたる場所 浜田省吾ストーリー
投票数:37票
浜田省吾の大ファンです。しかし、最近ファンになったので、以前に出版された本を、持っていません。どうしても、ほしいのです。 どうか、省吾さん関係のもので、廃刊のものすべて、復刊してください。必ず... (2002/09/26) -
ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章 パーフェクトガイドブック
投票数:37票
列伝の大ファンで、本編はすべて持っています。 ですが、このパーフェクトガイドの存在は、このたび始めて知りました。 作中の謎などいくつもの疑問に対し答えがつくようで、たいへん拝見してみたく思いま... (2002/11/23) -
炎のうさぎ戦士
投票数:37票
山口先生の「シグルイ」が刊行され、大ヒットしています。そして他社の方からも「悪鬼御用ガラン」「サイバー桃太郎」「平成武装正義団」が復刊されています。しかしこの「炎のうさぎ戦士」だけ復刊の様子が... (2006/10/23) -
復刊商品あり
黒魔術の娘
投票数:37票
「黒魔術の娘」 At the Fork of the Roads、「ソウルハンター」 The Soul-Hunter、「女狐」 The Vixen、「ヴァイオリンを弾く女」 The Violi... (2002/04/26) -
一色まこと短編集 どいつもこいつも
投票数:37票
「ピアノの森」を読んで以来、一色まこと作品の大ファンになりました!「花田少年史」「出直しといで」「ハッスル」と、読み進めていくうちにその度合いは増していく一方!集英社から発売されている3冊の単... (2003/09/02) -
みずたまのチワワ
投票数:37票
ちわわが振り返ったとき「にっ」っと笑っている顔がとってもか わいい。 しかもみずたまだ。 寄り道、遠回り、抜け道…小さい頃はそれが世界だった。 その世界がこの本の中にある。 あのころの世界を手... (2004/06/25) -
月と星の首飾り
投票数:37票
今時珍しいくらいにストレートに「愛」について物語った作品。照れくささから手にしにくいかもしれませんが、間違いなく名作です。何度読んでも涙が出ます。もっとたくさんの人に読んでもらうためにも、ぜひ... (2005/09/10) -
コンプレックス・シティ
投票数:37票
知人の家にあったのを読ませて貰って驚愕。 初期作品ということで妙な勢いがある。それでも、現在の諸星大二郎のさまざまな要素が、刊行当時からギュッと凝縮されているような密度の濃い本だと思った。 現... (2003/05/11) -
スーパースヌーピーブック 生誕35周年特別編集
投票数:37票
一応持ってはいるんです 高校生の時(ちょっとはおこづかいがある年頃ですよね)偶然みかけて・・でもそれはたなざらしになっていたものらしく新本なのにぼろいんです・・ 紙質も当時はやはり・・ですから... (2002/01/09) -
幸せの満腹ごはん
投票数:37票
アウトライダーで連載されていた、松本よしえさんの絵と文 は楽しくその地に行ってみたいと思わせるものでした。連載が 本になっていたことを知り探して見ましたがすでに絶版になっ ていました。是非読ん... (2003/05/19) -
若木書房発行の青池保子作品
投票数:37票
「はだしのロリータ」貸本屋で売られていた本を購入し、好きで読んでました。数年前に国会図書館で借りて読みましたが、落書きが酷くてがっかり。 内容は覚えていたほどドラマチックじゃなくて、あっさり... (2014/07/24) -
プラネットライカハイパーガイドブック
投票数:37票
当時の製作陣のコメントに触れられる手段が極端に限られており、関連書籍も軒並み2万円を超えるような高騰状態です。正規価格の中古品であればいいのですが転売価格のものに手を出すことは憚られます。復刊... (2023/10/01) -
ライオンルース
投票数:37票
シュミッツは創元SF文庫の「惑星カレスの魔女」を最初に読みました。宮崎駿が表紙を描いていたので買ってみたのですが、楽しくやさしい内容で気に入りました。「悪鬼の種族」は、ネットの古書店で見つけて... (2003/08/24) -
冬虫夏草を探しに行こう
投票数:37票
友人が冬虫夏草に興味を持って調べている。それでつられて興味を持ったが、手に入りやすい本や図鑑では簡単すぎるか難しすぎるかのどちらかで、読みにくい。この本はまだ読んだことはないが、著者の盛口満さ... (2003/02/06) -
復刊商品あり
狼と鳩 上・下
投票数:37票
キャサリーン・ウッディEィスの本は、とても面白く読むのに飽きのこない本ばかりなのに、入手困難。復刻版もほとんど、でまわってないから幻の本て言っていいかもしれない。もっと多くの人に読んでもらいロ... (2006/04/26) -
魔界皇子虎王伝
投票数:37票
虎王伝説よりも、更に深く踏み込んだ、とても味わい深いテイストの話だった記憶があります。子供の頃に読んだ衝撃が、色濃く残っている数少ない作品です。 当時はこの本を読んで、泣いた記憶があるのです... (2012/06/30) -
復刊商品あり
贋金つくり 上・下
投票数:37票
ジイド作品の集大成ともいえるものであるのに、国内での知名度は低い上、手に入りにくい。 文学的にも異質な試みによって書かれており、ジイド作品中唯一のロマン。ジイドに興味を持った方には必ず読んで欲... (2003/03/03) -
スズメのお宿は街のなか
投票数:37票
タイトルからしてスズメに対する愛情をとても感じます。 私もヒナの時保護しましたスズメを飼育していますが、スズメに関する情報量の少なさ&書籍の少なさに悲しんでおりました。人に一番近い野生に生き物... (2003/03/25) -
僕の話を聞いてくれ ザ・ブルーハーツ I LOVE
投票数:37票
ブルーハーツ好きです! 彼らのことを、もっともっと知りたいです!!! (2007/10/05) -
復刊商品あり
サカモト 第一巻
投票数:37票
第1巻を昨年博多出張の折に見つけ、大事に大事にしております。私はでぶでぶ沖田総司のモチ肌に異常に執着する土方歳三(絵的には栗塚旭似?ナーイス)が好きです。 第2巻も待ち望んでいたのですが出版の... (2001/10/28) -
海外SF傑作選
投票数:37票
中学~高校時代に読んで大変ショックを受けました。私のSF原体験の一つです。全巻持っていたのですが、ふとしたことで散逸してしまいました。何とかまた揃えようと、今でも古本屋を覗いていますが、まだ2... (2001/09/04) -
「超」怖い話シリーズの初巻・続・新1~6巻
投票数:37票
新1から購入していたのですが、諸事情により手元に残っているのは 新5からです。古本屋も探してみたのですが見つからず、あの 「他の怪談本とは一線を画す絶妙な文体と妙なリアルさを保つ怪談」を 是非... (2004/02/17) -
復刊商品あり
平和はいかに失われたか 大戦前の米中日関係もう一つの選択
投票数:37票
開戦前の外交を知りたくて。 (2009/03/08) -
花平バズーカ
投票数:37票
好きな作者の作品だが、最後まで読んだことがないので 読んでみたい。 (2018/05/31) -
遠い星からきたノーム 全3巻
投票数:37票
作家像が大きくて、そのぶん個々の作品に対する執着が薄れがちな ケースってありますよね。プラチェットもその一人なのかな。 「ゴースト・パラダイス」なんか、そんなコワモテで遠慮してたら エライこと... (2005/01/11) -
限定版つげ義春選集
投票数:37票
つげ義春の大ファンです。書店で廉価で買える作品はもちろん読み尽くしてしまいました。是非復刊してください。(世代の全然ちがう高校生の娘もつげ義春が気に入ったみたいで、もっと読みたいといつも言って... (2001/12/27) -
MSX2テクニカルハンドブック
投票数:37票
最近関連の書籍がいくつか出版されるようになり、僕も 当時の懐かしさから再びMSXをいじるようになりました。 MSXのプログラミングも再び始めたいと思うのですが、 MSXの開発には必須の『MSX... (2005/02/13) -
復刊商品あり
宇宙船レッドシャーク
投票数:37票
少年ブックを購読して見てました。美しい花が死を呼ぶエピソード等部分的ですが覚えています。かっこいいロケットで今食玩ででてますが最初から最後まで読破して見たいので復刊を希望します。今見ても彩色が... (2003/07/07) -
ジョン・レノン対火星人
投票数:37票
読んだことが無いので、内容については何とも言えませんが、 『さようならギャングたち』の中で、主人公が、 この題名の小説を口にしています。 それが本当に、同じ作者によって書かれたというので、 ど... (2003/05/18) -
森下の四間飛車破り
投票数:37票
初心者から有段者まで幅広く読め棋書。だからこそ復刊希望。 (2010/03/18) -
パフスのふしぎな生活
投票数:37票
アニメ「楽しいムーミン一家」でファンになり、その後、「とんがり帽子のメモル」等のアニメを見ました。とても優しさのある絵柄だと思います。氏の絵本があるというのは、ここで始めて知りました。発売され... (2004/06/09) -
五月フルデイズ
投票数:37票
当時、所持しておりましたが今はありません。 あきの香奈さんの作品の中で今ではこれは超レアものです。 探そうにも、あまり出回っておらず、あったと思っても高額な値がつけられていて残念です。 ... (2013/05/07) -
音楽の国のアリス
投票数:37票
小学生の頃に叔母の蔵書から借りて読み、いちばんのお気に入りでした。 自分の周りの小学生にぜひ勧めたいのに、絶版で残念に思っています。 復刻されたら、子どもに薦める本として、紹介していきたい... (2007/09/17) -
ソーントーン・サイクル 全3巻
投票数:37票
2巻までは入手できたのですが、3巻がどうしても手に入りませ ん。かなり気になっています。出来れば本で読みたいのでお願い します。参考までに、一応オンライン出版という所が全3巻を ダウンロード販... (2001/12/23) -
ワルキューレの冒険 紡がれし時の彼方に
投票数:37票
目の前にしながら買い逃してしまい、それっきりでした。 今も古本屋で探してみたりしますが、見つかる事はありません。 ワルキューレにはいろいろな思い出があるので、 今でもこの本を読んでみたいと思っ... (2001/10/11) -
あさきゆめみし豪華愛蔵版7巻
投票数:37票
久々に13巻全部読んでいて、本の間から愛蔵版、ビデオ、イラスト集のチラシを発見。申し込みハガキの期限もとっくに過ぎてた。あの頃は結婚や育児でそれどころじゃなっかたけど、今になってやっぱり手元に... (2004/01/09) -
ようこシリーズ
投票数:37票
矢代まさこは決して忘れられてよい作家ではありません。また、代表作である本作が、その他の短編集と比べても、入手や一読が非常に困難である状況は、とても辛いことだと思います。一抹の願いから復刊を希望... (2007/02/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!