復刊リクエスト一覧 (投票数順) 47ページ
ショッピング9,883件
復刊リクエスト64,293件
-
Love song
投票数:94票
「Say yes」の所でも書きましたが、今ではASKAさんが新しく書かれた散文詩を見る事は出来ません。新しいものでなくても、まだ出逢っていない詩があるのなら、是非見たいと思っています。復刊どう... (2004/01/07) -
たぬき学校
投票数:94票
自分の読書体験の原点になっている、この本を、沢山の子供たちにみてもらいたい。 (2018/04/09) -
荒野のコーマス屋敷
投票数:94票
中学生のころ図書室で借りて夢中になって読みました。それなのに、最後の1巻だけがいっこうに返本されず、読めずじまいです。できれば全巻復刊していただけるとうれしいです。私が読書好きになったきっかけ... (2008/12/17) -
復刊商品あり
仮面ライダー
投票数:94票
最近、幼少時代にインプットした山田ゴロ氏版の「仮面ライダー」でのライダーマンの生い立ちシーン(敵の非道さが強烈だった)が時々フラッシュバックしてしまうため。・・・検索してココにたどり着きました... (2004/03/01) -
家なき少女 新編少女世界名作選
投票数:94票
子供の頃、話の展開にわくわくしながら、一気に読みました。 自分の本ではなかったので、大人になって本屋や図書館を探しましたが、見つからず現在も尚、探しています。 あの本から学んだ、自らの力で生き... (2003/02/18) -
魔の三角海域 その伝説の謎を解く
投票数:94票
今まで思いこまれていた事柄が単なるねつ造によるものだった、実際に起こったことになんら不合理なこと・不思議なことがなかったという点が非常に衝撃的でした。 こんな良書を絶版のままにしておきたくな... (2007/07/23) -
バロック・アナトミア―フィレンツェ“ラ・スペコラ”博物館の解剖学蝋人形
投票数:94票
この本の存在は7年位前から知って居たのですが、なかなか購入するっまでには、到らずに居て、別刊の「ヨーロッパ不思議博物館・ヨーロッパ ミステリーツアー」など、読んでいるうちに、是非読んで見たいと... (2002/10/28) -
素晴らしきかな人生(シナリオ本)
投票数:94票
シナリオ本が出ていたなんて知りませんでした。 野沢さんのドラマは欠かさず見ていました。 最近ではどちらかというと小説の方に力を入れられているみたいですが、私は野沢ドラマが大好きなので是非読みた... (2003/02/22) -
姫の俳道一直線!
投票数:94票
けらえいこさんの作品が大好きで、この一冊以外はすべてもっています。まだ見たことの無いこの一冊があったことを知り探していましたが見つからず泣く泣く諦めかけていたいた時に、このサイトを知り「これだ... (2002/12/19) -
復刊商品あり
お金ためます!
投票数:94票
初めて読んだマーガレットコミックスが忠津陽子先生の「お金ためます」でした。 あのときのドキドキ感とワクワク感忘れられません。 その後大ファンになって「美人はいかが」を買いそろえました。 ... (2021/03/02) -
マザー ザ・ジャクソン・ファミリー・ストーリー
投票数:93票
あるサイトで紹介されていた1部分を読みました。親、兄弟の目線で書かれたマイケルの幼い頃の様子が、暖かい愛情と共に伝わって来ました。もっと、子供時代の彼を知りたい!是非是非、復刊してください。切... (2011/11/06) -
タティングレース モチーフ&エジング101
投票数:93票
藤戸先生の本は素敵な作品ばかりです。タティングレースを始めたばかりでも、早く編めるようになりたいと、あこがれます。しかし、中古本でも驚くらいのプレミア金額になっています。タティングレースを趣味... (2014/09/25) -
新 基礎からの英語
投票数:93票
高校時代にこれを真面目にやっていた同級生は成績が上がっていた。良書だと思う。 (2020/03/22) -
復刊商品あり
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 全8巻
投票数:93票
とにかく藤子・F・不二雄先生のSF短編が好き仕方ありません。 文庫が出ているものは集めましたが、すべて読みたくて読みたくて、手に入れたくて、このperfect版を何年も探し続けています。... (2014/05/30) -
ファイナルファンタジー6ピアノコレクションズ
投票数:93票
この楽譜は、FF6 の中の膨大な BGM の中から、特にピアノ編曲に相性のいい楽曲をじっくりと吟味して収録している。 もちろん人それぞれ好きずきはあれど、どの曲も秀逸である。もう一度言う。ど... (2010/12/03) -
復刊商品あり
ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版
投票数:93票
ふたご先生のプリキュア漫画ファンですが連載誌が少女向け雑誌だったため、単行本だけが頼りでした。 未収録の話も多くあると聞き、読みたくても読めなかった私のような読者も居たことを知っていただいて... (2008/08/07) -
勝利の朝
投票数:93票
少年の犯罪も多い昨今、しかしその中には冤罪で少年の将来が人生が奪われる事もある。 少年法改正にあたって、取り上げられなければならない最優先、最重要課題である。ひとりでも多くの人に読んでいただ... (2007/04/09) -
ぼくのおじいちゃんのかお
投票数:93票
小学校で読み聞かせをしています。表情豊かなおじいちゃんの顔に、とても癒され自然に子どもたちも笑顔になります。図書館で借りている本はだいぶ年季が入っていて、自分で購入したいと思っています。是非復... (2016/11/03) -
ときめきトゥナイト ロマンチックアルバム
投票数:93票
最近ここ一年の間に『ときめきトゥナイト』が新作が2冊発売しました。 読んでしまうとどうしても当時の気持ちに戻ってしまい、 ロマンチックアルバムが読みたくなったのですが、 いくら探して... (2015/11/08) -
別版 オバケのQ太郎
投票数:93票
どうにかして、オバケのQ太郎を書籍として手元に保存したいので す。あんな素敵な作品をこのまま埋もれさせてしまうなんて、そ んなもったいないことをしないでほしいです。Qちゃんの魅力を思 う存分楽... (2003/09/26) -
手塚治虫漫画大全集 DVD-ROM
投票数:93票
当時は、PCのスペックが足りなくて諦めていました。中古市場で時々見つけますが、今度は、OSが対応していません。(確か、XPまでだった記憶しています。) 講談社の漫画全集は紙質がいまいちで、長... (2014/08/05) -
銀色の恋人
投票数:93票
今読んでも、思春期に初めて読んだ時の感情がそのままよみがえってきます。一番好きな物語です。持っていますがボロボロになってカバーもなくなってしまったのでもう一冊欲しいです。新本が出たら絶対買いま... (2007/03/07) -
ス-パ-マリオRPGオリジナル・サウンド・ヴァ-ジ 楽しいバイエル併用
投票数:93票
下村氏のさまざまな傑作の中でも最高に喜ばせる音楽と言っても過言ではありません。トリッキーなリズム、キャッチーなメロディ、スクエアソフトが開発したものの、なんの違和感もなくキノコ王国に馴染む曲ば... (2025/01/23) -
鳥山明の世界
投票数:93票
鳥山明さんの絵は特別です!! 私が真剣に絵を描きたい!こんな風に描けるようになりたい!と思ったのはドラゴンボールを観てからです。 こんな素晴らしい漫画家の作品が絶版というのは、あまりにももっ... (2006/04/16) -
世界SF全集 全35巻
投票数:93票
SFに興味持った頃、まだ初版発行後5年ぐらいだけどで売っていた。 新書版で発行されていたハヤカワSFシリーズと重複していたので売れゆき今いちだったのかも知れない。 35巻のうち30巻揃えた... (2015/03/02) -
復刊商品あり
せかい1おいしいスープ (原題:石のスープ)
投票数:93票
読み聞かせで毎回必ず好評な絵本です。今まで地元の図書館で借りていましたがとても悲しいことにその本が「行方不明」になってしまいました。復刊が叶ったら自身でも購入し、図書館にも購入を希望したいと思... (2007/06/18) -
復刊商品あり
こんなこいるかな 全12巻
投票数:93票
とてもいい作品なのに、購入できないのが残念。 子育てをする上で絶対に経験するこれらのことがら。 子どもへの読み聞かせにも、親が読んでも互いに気持ちがわかる作品です。いつでも手に取れる本であ... (2021/08/17) -
君はキラリ/諏訪野しおり写真集
投票数:93票
原本が発売されていた当時は、写真集を購入する経済的余裕がありませんでした。今となっては、無理をしても購入しておけばよかったと後悔しています。古本でもよいかとアマゾンでも探しましたが、出品されて... (2014/05/07) -
夜の言葉
投票数:93票
ゲド戦記からファンとなり、こちらの本も図書館で読んだのですが、彼女が何を念頭に置いて物語を書いているのか、その鱗片が見えたように思いました。 手元に置いて、ずっと、何度でも読み返したいと思え... (2021/08/21) -
復刊商品あり
童話そよそよ族伝説 全3巻
投票数:93票
『指輪物語』に負けないハイ・ファンタジーを日本語で書く!という、著者の熱い執筆動機が吐露された文章をどこかで読んで感激しました(本書の後書きだったかもしれません)。かつてこの物語を書店で手に取... (2004/07/09) -
復刊商品あり
幸せな家族 そしてその頃はやった唄
投票数:93票
昔、母がとても好きだった作品です! どこを探しても絶版ということでお取り寄せができません(><)本が大好きな母はいつも「あの本をまた読みたい」と言います。来年、就職を機に自分自身家を出るので... (2016/11/10) -
男のうた、あるがままに
投票数:93票
平成生まれのヒロくんファンです。金八先生を観て好きになりました。 私はこの本を持っていますが、ヒロくんが初めて書いた本「光っていたい」と合わせて読むと、アイドルになる前やデビュー当時からの変... (2021/08/14) -
続あしながおじさん
投票数:93票
同じ方がいらっしゃるようですが、私も「続」のほうがよりすきでした。古い時代だし女性作家の本はまじめになりがちと思うのですが、ほんとうに素晴らしいユーモア感覚です。現在福祉に携わっている方々にも... (2011/02/17) -
復刊商品あり
「ライアンの娘」
投票数:93票
この作品が雑誌に掲載された頃、私はまだ自分の小遣い額は少なく、自由になるお金などほとんどなかった。時間が経ち、時間も情報も手に入れやすくなった今、肝心の作品がこの世から消えてしまったのでは、あ... (2002/03/07) -
私の犬まで愛してほしい
投票数:93票
「ありのすさび」を読んだら、絶対「私の犬まで愛してほしい」も読みたくなります!! 若き小説家時代の「佐藤正午」を知りたい! 古本屋をまわってもありません。 売れること請け合いですのでよろしくお... (2001/07/04) -
魔法の心理学
投票数:93票
正直言うと、私はこの本持ってます・・・(爆) でも、著者は凄く優秀なマジシャンであるだけでなく、 奇術を成り立たせる心理、すなわち「ミスディレクシ ョン」にとても詳しい人ですよね。こういった本... (2001/05/14) -
双葉社MOOK レジャー&ホビーシリーズ 新ルパン三世(上巻・中巻・下巻)
投票数:93票
新ルパン三世のファンです。 子どものころこういった本が我が家にあったと思うのですが見つからず、もしかしたらこれかな?? ということでとても興味があります。 ルパンといえば新ルだという方も多いの... (2001/07/29) -
サザンコミック臨時増刊号 勝手にシンドブック
投票数:93票
当時のサザンオールスターズの立ち位置をうかがい知ることができる貴重な一冊だと思います。 (ミュージシャンがうんとアイドル扱いされていた時代…彼らもご多分に漏れず。それどころかコミックバンドの... (2014/06/02) -
あかつき戦闘隊
投票数:93票
ストーリーが優れている、登場人物は戦争という状況下でそれぞ れ違う人格を持ちながら自分の生き方を貫いているが、未熟な主 人公の登場で、それぞれのキャラクタ-がそれぞれに共鳴し始める ところが興... (2004/12/17) -
D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録
投票数:92票
発売当時はあまり興味がなかったのですが 最新刊を読んでいたら ファンブックを読んでいなければわからないネタがあったので 是非読みたいと思いました。 (2020/09/03) -
絵本『いただき!! キン肉マン』シリーズ 全5冊セット
投票数:92票
4歳の娘がキン肉マンの人形を可愛がっているため、キン肉マンの絵本を買ってあげようと思ったら、絶版になっていました。幼児が読む以上は損傷は避けられないので、復刊していつでも入手できるようになると... (2019/06/04) -
復刊商品あり
オルグ学入門
投票数:92票
「オルグ」という、現在では非常に古くさい用語。左翼活動家たちがどのようなアプローチで連帯していったのか、その方法や思想を解明する上でぜひ拝見してみたい書籍だと思います。古書は高価であり、市町村... (2023/01/25) -
グレースのお菓子の時間、紅茶の時間をどうぞ
投票数:92票
出版された当時、この本をよく立ち読みしていました。最近地元の図書館でこの本を久しぶりに読んで内容の濃さに驚きました。10年ちかく前の菓子本とは思えないほど素敵なケーキばかりで作り方も非常にわか... (2008/03/26) -
新しい遊び場
投票数:92票
「冒険遊び場」活動は全国に広がりをみせている。しかし同時に「冒険遊び場」の捉え方は人それぞれであり、活動がひろがればひろがるほどその原点を見失いかねない。 いわば原典といえるこの本は、それを考... (2005/06/06) -
センチメンタル・フレンド
投票数:92票
「木原音瀬」という名前を見ただけで即レジへ行く私ですが、絶版モノとなると高くてなかなか手が出せません。復刊していただけるとありがたいです。『センチメンタル・フレンド』って題からして切なそう、音... (2006/04/15) -
加藤陽一「flying ace」
投票数:92票
私が、加藤選手のファンになったのは昨年のワールドカップでした。 その頃にはもう、flying ace は手に入れることができませんでした。 今の加藤選手が大好きですが、過去の加藤選手のビデオ&... (2004/06/20) -
キングダムハーツアルティマニア 増補改訂版
投票数:92票
最近キングダムハーツファイナルミックスを購入したのはいいのですが、攻略本がなく大変困っています。集英社で発売されたやつは、細かいところまで書いてなく、やっぱりアルティマニアじゃないといけないと... (2004/11/01) -
アストロガンガー
投票数:92票
「チャージマン研!」「ドン・チャック物語」と並ぶナックの看板的作品。 中でも「アストロガンガー」は洗練されたキャラクターデザイン・設定及び、70年代初期のテレビアニメ作品とは思えない非常に丁... (2017/11/15) -
復刊商品あり
ルパン三世 LUPIN THE THIRD (JAZZ) ピアノ・トリオ・スコア
投票数:92票
ジャズギターリストとしてこの本は何が何でも押さえたい!多くを語る必要もなく、大野先生の曲は日本の音楽界の名曲です。そのジャズアレンジされたこのスコアは日本ジャズ界において貴重な財産です。是非、... (2005/01/04) -
摩陀羅 天使篇4巻以降
投票数:92票
木島日記が「もどきの開口」に続き、「うつろ舟」が発売されました。 2022年8月には2ヶ月連続で、北神伝綺が発売されます。 多重人格探偵サイコの漫画も完結しました。 摩陀羅の転生編は「僕... (2022/07/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!