復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 596ページ

ショッピング10,267件

復刊リクエスト64,485件

  • 世界は恋人 世界はわたし

    世界は恋人 世界はわたし

    【著者】ジョアンナ・メイシー

    投票数:2

    この本を読んだことはないのだけれど、参加した瞑想会で読み上げられたのがこの本で紹介されている“慈愛の瞑想”。それはとても素晴らしく、こころの広がり、開放感、慈愛を深く感じられる訳だったのでこの... (2020/04/25)
  • 世界は舞台

    世界は舞台

    【著者】林達夫

    投票数:2

    林達夫、山口昌男、大江健三郎の三人組による鼎談集ですね。単行本を図書館で読んだことはありますが、蔵書に加えたい一冊です。ぜひ復刊してください。 (2007/11/11)
  • 世界は蜜でみたされる―一行物語集

    世界は蜜でみたされる―一行物語集

    【著者】飯田 茂実

    投票数:10

    どうしても読みたいのですが古本だと5倍くらいの値段になってしまっているためどうぞよろしくお願いします。 (2023/08/09)
  • 世界は音 ナーダ・ブラフマー

    世界は音 ナーダ・ブラフマー

    【著者】J・E・ベーレント

    投票数:41

    本書は「音はなぜ癒すのか~響きあう、からだ、いのち、たましい」ミッチェル・ゲイナー著(無明舎)、「世界の調律~サウンドスケープとはなにか~」マリー・シェーファー著(平凡社)とともに、音、響き、... (2007/12/12)



  • 世界ふしぎめぐり

    【著者】渋沢青花

    投票数:1

    小学生の時読んで、ローマの骸骨堂の事など今でもその時の面白い記憶が残っていて、図書館で地下書庫にあるのを知って読み返してみてぜひもういちど茶色くなった紙でなく、新しい紙で、姪にプレゼントし... (2011/10/02)
  • 世界むかし話 全16巻

    世界むかし話 全16巻

    【著者】多数

    投票数:33

    小学生の頃、図書室でいつも読んでいた本です。 このシリーズは収録されている話がどれも面白く、挿画も素敵でした。 それに外箱つきの正方形の装丁が物珍しく、箱の中から本を取り出すときはいつもわ... (2015/11/10)
  • 世界むかし話 世界民話集

    世界むかし話 世界民話集

    【著者】大川悦生

    投票数:3

    様々な童話が網羅されており児童向けにわかりやすくて文句なしに良いシリーズでした。挿絵も楽しく、今は甥や姪の手元に行ってしまい、行方不明の巻もあり非常に残念に思っています。文庫でもよいので復刊し... (2009/07/09)
  • 世界をおれのポケットに

    世界をおれのポケットに

    【著者】ジェームズ・ハドリ・チェース

    投票数:12

    エヴァを読んでとても面白かったので、他の作品も読んでみたいと思ったのですが、エヴァ以外は絶版になってしまっているようでとても残念です。 中古もなかなか状態の良いものもなさそうなので、是非復刊... (2020/05/08)
  • 世界をだました男

    世界をだました男

    【著者】フランク・アバネイル スタン・レディング 著 / 佐々田雅子 訳

    投票数:1

    Snow Man岩本照さんの舞台が一昨年にあり気になっていた。再演が決まったので読んでみたい。 (2024/05/03)
  • 世界をひとつの言葉で

    世界をひとつの言葉で

    【著者】朝比賀昇

    投票数:19

    こういう、事は「世界政府」などと並んで、ひとつの大きな夢で あることは確かです。 でも、全世界が、ひとつの言葉でしゃべ りたしたら、平和が来るのか? それとも、ちょっとしたことで 大戦争になる... (2002/12/23)
  • 世界を創る女神の物語 ─神話、伝説、アーキタイプに学ぶヒロインの旅

    世界を創る女神の物語 ─神話、伝説、アーキタイプに学ぶヒロインの旅

    【著者】ヴァレリー・エステル・フランケル

    投票数:10

    統計学のサトマイさんおすすめから辿りつきました。男性性から女性性に移行する今の時代だからこそ、読んでみたいし、多くの女性が読んだら日本少し変わるかもとの思いがあります。 目次を読んだだけでわ... (2022/09/25)
  • 世界を変えた1枚のディスク : 3.5インチフロッピーディスク開発物語

    世界を変えた1枚のディスク : 3.5インチフロッピーディスク開発物語

    【著者】中山正之

    投票数:1

    絶版のため購入できない金額になってしまっている。 電子史の資料として、定価で販売して欲しい。 (2021/12/26)
  • 世界を変えた女性たち―現代アメリカ・フェミニズム史

    世界を変えた女性たち―現代アメリカ・フェミニズム史

    【著者】マーシア コーエン (著), Marcia Cohen (原著), 森泉 弘次 (翻訳), 宮内 華代子 (翻訳)

    投票数:1

    うん (2017/02/01)
  • 世界を変えた火薬の歴史
    復刊商品あり

    世界を変えた火薬の歴史

    【著者】クライヴ・ポンティング 著 / 伊藤綺 訳

    投票数:1

    ✛

    名著らしいが、絶版になっているらしいので。 (2020/07/05)
  • 世界を変える七つの実験 身近に潜む大きな謎

    世界を変える七つの実験 身近に潜む大きな謎

    【著者】ルパート・シェルドレイク

    投票数:2

    本当におそらくこういう事を知らない人は、多くいると思います。 というのと、あまり信じられない!?と言うのか科学の土台を崩すような事も載ってる為。 とんでもない高額で、取引されてます。 そ... (2025/05/15)
  • 世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日

    世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日

    【著者】NHK報道局「カルロ・ウルバニ」取材班 編

    投票数:3

    目下、新型コロナウィルスで世界中が騒然しているが、かつてもSARSやMARSなど感染症との戦いがあった。いまだワクチンも開発されていないが、SARSにおいては鎮圧する過程でウルバニ医師の功労を... (2020/01/30)
  • 世界を旅した猫ヘンリエッタの華麗な生涯

    世界を旅した猫ヘンリエッタの華麗な生涯

    【著者】レン,クリストファー・S.著 武者 圭子訳

    投票数:10

    hajime253さん同様某機内誌でこの本の事を知って、簡単に手に入るだろうと思っていたら大間違い。ないじゃ~ん!!読んだ人のレビューみても面白そうなのでますます読みたくなりました。今日もこの... (2006/08/18)
  • 世界を旅するペーパーわんこ

    世界を旅するペーパーわんこ

    【著者】いしかわこうじ

    投票数:1

    手にとって読んでみたいからです。 いしかわさんの絵本が好きになった他の方も同じではないかと思います。 (2019/10/15)
  • 世界を知る力

    世界を知る力

    【著者】寺島実郎

    投票数:0

  • 世界を聴いた男 小泉文夫と民族音楽

    世界を聴いた男 小泉文夫と民族音楽

    【著者】岡田真紀

    投票数:2

    読んでみたい。 (2016/05/03)
  • 世界を騙しつづける科学者たち 上・下

    世界を騙しつづける科学者たち 上・下

    【著者】ナオミ・オレスケス+エリック・M・コンウェイ

    投票数:2

    タイトルから惹かれた。 (2023/12/22)
  • 世界アニメーション映画史

    世界アニメーション映画史

    【著者】伴野孝司・望月信夫

    投票数:8

    力作。こんな本が絶版だなんて。 (2008/10/15)



  • 世界カタコト辞典

    【著者】開高 健, 小田 実

    投票数:2

    こういう本はなかなかないので、ぜひ。 (2014/10/15)



  • 世界カーSF傑作選

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ他・編

    投票数:16

    ちょっと変わった感じの作品集ですが、とても興味があります。 復刊されたら是非読んでみたいと思います。 (2005/04/09)



  • 世界コミュニケーション

    【著者】ノルベルト・ボルツ 著 / 村上淳一 訳

    投票数:1

    ちょうどコミュニケーションについて勉強しているので。 (2016/01/12)
  • 世界システムの動態

    世界システムの動態

    【著者】ジョージ・モデルスキー

    投票数:5

    1980年代に、ギルピンらとともに覇権循環論として一世を風靡しました。この本に影響を受けた国際政治学者は多いでしょう。現在のアメリカン・ヘゲモニーを理解する上でも必読の文献です。復刊を強く希望... (2002/05/11)
  • 世界システムの政治経済学―国際関係の新段階

    世界システムの政治経済学―国際関係の新段階

    【著者】ロバート・ギルピン(著)、佐藤誠三郎/竹内透(監修)、大蔵省世界システム研究会(訳)

    投票数:1

    無

    国際関係論の基本書。 (2012/10/09)
  • 世界シネマの旅 全3巻

    世界シネマの旅 全3巻

    【著者】朝日新聞日曜版シネマCINEMAキネマ取材班

    投票数:1

    貴重な写真の数々と記者陣のリサーチ力の凄さに驚かされた。名画の舞台を疑似体験できるロマンチシズム溢れる本である。 (2005/03/13)
  • 世界ショートショート傑作選 全3巻

    世界ショートショート傑作選 全3巻

    【著者】各務三郎・編

    投票数:22

    ショートショートが大好きなので、ぜひとも復刊してほしいです。 (2022/10/06)
  • 世界シンボル辞典

    世界シンボル辞典

    【著者】ジーン・C. クーパー (著), 岩崎 宗治 (翻訳), 鈴木 繁夫 (翻訳)

    投票数:9

    イヤー、好きですねこういうのは。辞典だけど図版満載。調べるという利用法より暇なときにパラパラ頁をめくって「見て楽しむ」本ですね! 1992年10月20日初版発行 351頁 定価4800円(ち... (2006/04/29)



  • 世界スパイ小説傑作選3

    【著者】マイケル・ギルバート他

    投票数:2

    この作家の作品をもっと読みたい!です。 (2014/09/03)



  • 世界スパイ小説傑作選全3巻

    【著者】丸谷才一・常盤新平編/池央耿・他/常盤新平

    投票数:3

    読んでみたいっす・・・・。 (2010/09/22)
  • 世界チャンピオンが教えるモノポリー~ゲーム入門から高等戦術まで~

    世界チャンピオンが教えるモノポリー~ゲーム入門から高等戦術まで~

    【著者】百田郁夫

    投票数:29

    モノポリーは好きなゲームの1つですが、近くに同レベルのプレイヤーと勉強できる教材が少なくて、困っています。サークル等へ出かけてプレイする事が難ししので、身近な人々の教材として、世界チャンプの情... (2002/04/11)



  • 世界ノンフィクション全集 全25巻

    【著者】柳谷圭子 ほか

    投票数:3

    子供に媚びず、それでいて知識欲を刺激してくれる児童書が、今はなかなか手に入らなくなってしまいました。大きな図書館なら児童書コーナーにそろっていますが、欠本が出ると補充できない状態です。子供のた... (2004/02/26)



  • 世界ノンフィクション全集28 アウシュビッツの五本の煙突 白バラは散らず ダヴィドの日記 戦没学生の手記

    【著者】オルガ・レンゲル、インゲ・ショル、ダヴィド・ルビノーヴィチ、山下 肇

    投票数:2

    アウシュビッツの五本の煙突は後世に残すべき作品です。 ドイツと軍事同盟を結んだ大日本帝国、ドイツと軍事同盟を結ぶべきではなかったと筆者は考えています。では、誰が、日独防共協定、日独伊三国同盟... (2024/12/29)
  • 世界パズル選手権への道

    世界パズル選手権への道

    【著者】西尾徹也

    投票数:7

    市販のパズル誌にはない様々なパズルがありそうなので なんとか手に入れて解いてみたいです。 (2005/05/05)



  • 世界ミステリ全集 全18巻

    【著者】早川書房編集部

    投票数:12

    特に世界ミステリ全集18「37の短編」は、堪能できる本だと思います。今もたまに読みたくなり、手元に置きたいと思うのですが、現在入手困難で高値がついているとのことです。私は古書マニアではないし、... (2005/08/25)
  • 世界ユーモアSF傑作選 1・2

    世界ユーモアSF傑作選 1・2

    【著者】浅倉久志 編

    投票数:18

    今では古本でも見かけず、あったとしても傷みが激しい為 復刊本で気持ち良く読みたいです。アンソロジーは、全般的にここでしか読めない作家さんや作品が多い為貴重だと思います。 少し懐かしいデザイン... (2025/01/15)



  • 世界ユーモア文学全集 全15巻別巻3巻

    【著者】マルセル・エイメなど

    投票数:1

    ボケ防止のため、笑いは欠かせない。 (2023/06/10)



  • 世界ロマン文庫 全20巻

    【著者】オークシーなど

    投票数:1

    発行されたときは、格段におしゃれな全集だったのだろう。訳者の一人、小池滋氏を代表して、発行に力を尽くされた方々に感謝! (2023/06/10)



  • 世界一 V!! 王JAPAN 2006年 05月号

    【著者】日刊スポーツ出版社

    投票数:1

    今回のWBC連覇を見て前回の戦いぶりが見たくなったから (2009/04/09)



  • 世界一すてきなお人形

    【著者】フィリス・マッギンリー

    投票数:38

    子供頃父が買って来てくれました。大好きで繰り返し読んだ本です。一昨年父が他界したのですが、最近になってなぜかこの本のことを思い出しもう一度読みたい気持ちでいっぱいです。きれいな色彩の表紙もとて... (2018/05/18)
  • 世界一初恋 アニメイトの場合

    世界一初恋 アニメイトの場合

    【著者】藤崎都

    投票数:2

    絶版になるのが早すぎるのではないでしょうか。 (2018/05/11)



  • 世界一周鉄道の旅

    【著者】鈴木

    投票数:0




  • 世界企業と株主総会1981

    【著者】論談同友会編

    投票数:1

    極めて貴重で高価な一冊の為 (2021/10/13)



  • 世界伝記全集 パスツール

    【著者】中村浩

    投票数:2

    ぜひ復刊を。 (2004/01/22)



  • 世界偉人伝全集 ダーウィン

    【著者】中村浩

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)
  • 世界全戦争史

    世界全戦争史

    【著者】松村劭

    投票数:3

    戦争は世界を捉える為に重要な現象であり、それらに関する基本的情報がまとまって入手できることは多方面の研究や検証に対して有用であると考え復刊を希望する。 比較的時代・地域限定的な戦争史が多い中... (2016/12/06)



  • 世界兵器工場物語

    【著者】エンゲブレヒト・ハルニゲン

    投票数:1

    日本の敗戦お知るうえで参考になる。 (2010/09/11)
  • 世界制作の方法
    復刊商品あり

    世界制作の方法

    【著者】グッドマン

    投票数:7

    「世界制作の方法」は非常に資料性の高い文献です. 原書はペーパーバックで入手可能ですが,やはり,より多くの人に内容を伝えるためには,是非,訳書を復刊すべきだと思います. みずず書房には... (2007/09/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!