復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 568ページ

ショッピング10,265件

復刊リクエスト64,477件

  • ロックマンワールド3
    復刊商品あり

    ロックマンワールド3

    【著者】池原しげと

    投票数:12

    単体では漫画化されなかった「ロックマン3」のボスが登場したり、「ロックマン4」で一度戦ったボスと再戦する事になるなど、原作ゲームは勿論、池原しげと先生の他の漫画作品と合わせて読む事で二倍も三倍... (2016/02/01)
  • ロックマンワールド5 必勝攻略法

    ロックマンワールド5 必勝攻略法

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:2

    ロックマンワールド5の敵、スペースルーラーズの9人の事が知りたいから。 (2023/10/27)
  • ロックマンワールド5必勝攻略法

    ロックマンワールド5必勝攻略法

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:1

    ロックマンワールド5の攻略本が復刊してくれますように! (2024/03/12)
  • ロックマン&フォルテ
    復刊商品あり

    ロックマン&フォルテ

    【著者】出月こーじ

    投票数:124

    ロックマン関連の書籍が続々と復刊されていくなかで、もっとも読みたい作品です。 単行本はプレミア価格がつき手に入れるのが難しい状況です。素晴らしい作品なのでぜひ復刊してもらい、沢山の人に作品を... (2015/06/16)



  • ロックマン(別冊コロコロコミックスペシャル第34号より)

    【著者】あだち勉

    投票数:6

    おそらくロックマンシリーズ史上初のコミカライズで、ロックマン漫画の歴史を語る上での重要資料とも言える作品。 ロックマン誕生までの経緯をゲームに忠実に描きながらも、児童誌向けに楽しくコミカ... (2015/01/14)
  • ロックマンX大全書

    ロックマンX大全書

    【著者】レッカ社

    投票数:15

    「ロックマンX大全書」は以前から私が欲しかった本です。しかし近くのTSYTAYAで注文しても品切れの状態なので手に入らない状態です。是非復刊して欲しいです。もし復刊版には、ゲームの攻略等だけで... (2008/05/24)
  • ロックマンX4 最強大図鑑

    ロックマンX4 最強大図鑑

    【著者】コミックボンボンスペシャル

    投票数:44

    由

    ロックマンエックスシリーズで最も完成度が高いといわれているロックマンエックス4。 シナリオはエックスとゼロで異なり、エックス版ではダブル、ゼロ版ではアイリスというサブキャラクターが登場する。 ... (2005/03/26)
  • ロックミシンの教科書

    ロックミシンの教科書

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:1

    最近この本の存在を知りました。内容が探していたものとピッタリで、是非手に取れたらと思います。よろしくお願い致します。 (2017/09/26)
  • ロックミュージック進化論

    ロックミュージック進化論

    【著者】渋谷陽一

    投票数:3

    私も既に持っている非常に素晴らしい本なので、もっと数多くの人達によんで頂きたいからです。 (2004/07/29)
  • ロックンゲームボーイ 全5巻

    ロックンゲームボーイ 全5巻

    【著者】池原しげと

    投票数:20

    ゲームの紹介や攻略をするだけでなく、さらに立ち入ったところまで入り込んでストーリィが展開していくので、ある意味普通にゲームをする以上に感情移入できたような気がします。コロコロ派ではありましたが... (2007/06/30)



  • ロックンロールコネクション

    【著者】クリームソーダ

    投票数:2

    見たことがないので、見てみたい。 (2012/02/11)



  • ロックンロールバイブル ティディボーイ

    【著者】クリームソーダ

    投票数:1

    最近、むしょーに見たくなった。 (2012/02/11)



  • ロックンロール・ベースボール

    【著者】武石正道/宮咲かずお

    投票数:4

    kei

    kei

    とにかく支離滅裂、無茶苦茶なのに、何故か気になる。 20年近く前の雑誌に記事が組まれていて、それ以来気になって気になって仕方ないのです。 野球なのにロックンロールで、対戦相手も宗教団体... (2021/03/20)
  • ロックンロール以外は全部嘘

    ロックンロール以外は全部嘘

    【著者】カネコアツシ

    投票数:23

    カネコ氏の最初期の作品集、本人は復刊を望まないらしいが ここに彼の原点が記されている (2019/01/15)
  • ロック・ギタリストのためのジャズ講座

    ロック・ギタリストのためのジャズ講座

    【著者】矢堀孝一

    投票数:2

    バイブルです (2008/07/08)
  • ロック・ザ・ディスコグラフィ

    ロック・ザ・ディスコグラフィ

    【著者】山田道成監修

    投票数:0

  • ロック・スプリングズ

    ロック・スプリングズ

    【著者】リチャード・フォード

    投票数:1

  • ロック・ワグラム

    ロック・ワグラム

    【著者】ウイリアム・サローヤン

    投票数:8

    故寺山修司氏も絶賛した名作。サローヤン作品の中でも 本当に「サローヤンらしさ」が堪能できる作品だと思い ます。「男は~」から始まる詩ともつぶやきとも受け取 れる文書は何度読んでも感動せずにはい... (2001/04/22)
  • ロック画報(10) RCサクセション総力特集
    復刊商品あり

    ロック画報(10) RCサクセション総力特集

    【著者】編集部/その他

    投票数:29

    2002年、何と言ってもRCの一番最初のメンバー、破廉ケンチ氏のバンド脱退後初めてのインタヴュー(清志郎さんとの対談かな?)掲載。他の雑誌では見た事ない内容です!超貴重です。 オリジナルは秘... (2009/05/29)
  • ロック画報2
    復刊商品あり

    ロック画報2

    【著者】日暮泰文

    投票数:4

    1(前編)を読んで、続きが読みたくても読めなくって、思わず 1号の音源を片っ端から聴き漁っている人が100人以上は絶対いるはず。 オンラインショップでも売り切れ状態ですが、なぜか、版元は売り切... (2003/06/03)
  • ロッコくんジュースのまちへ

    ロッコくんジュースのまちへ

    【著者】にしまきかな

    投票数:2

    5歳の娘が図書館で何回も借りており、本当に気に入っている絵本なのです。次の誕生日にプレゼントしてやろうと思っているのですが、全国中探しても見当たらないのが現状です。ちなみに、アマゾンの中古で9... (2009/05/01)
  • ロッシーニと料理

    ロッシーニと料理

    【著者】水谷彰良

    投票数:1

    音楽好きにも料理好きにも楽しめる本ではないでしょうか。 (2014/05/24)
  • ロッタちゃんの日記ちょう

    ロッタちゃんの日記ちょう

    【著者】アストリッド・リンドグレーン/作、イロン・ヴィークランド/絵

    投票数:8

    私が子供の頃ある絵本が大好きだったのですが、廃刊になってしまいました。大人になってからその本は復刊したのですが、違う出版社から出されたもので、子供の時に得た感動がまた蘇るという感じではありませ... (2007/12/15)



  • ロッティエバンズもうじき八つ

    【著者】里見潤

    投票数:2

    作者がほとんど無名の為、コミックスになっていないと思います。これを読んだほとんどの友人は、私を含め、萩尾望都の作品と記憶していたくらい秀逸な、珠玉の短編でした。この作者の他の作品も、あればぜひ... (2013/06/05)
  • ロッポンギから愛をこめて

    ロッポンギから愛をこめて

    【著者】東郷隆

    投票数:18

    ここまで007を日本的にした作品はありません。 定吉七番シリーズ全巻の復刊希望します (2005/06/30)



  • ロティの結婚

    【著者】ロティ

    投票数:6

    30年前からフレンチポリネシアにあこがれて当時出版されていた南太平洋関係の本のかなりを読み漁りました。ロティのこの本は当時から探しているものですがいまだ見つかりません。是非読んでみたいと思って... (2003/04/29)
  • ロティ・オランの高加水パン

    ロティ・オランの高加水パン

    【著者】堀田誠

    投票数:2

    図書館で堀田誠さんの高加水パンの指南書を読み、是非自分でも欲しいと思いました。家庭でおいしいパンを作りたいのですが、定価の倍以上の値段で取引されていてとても買えません。 良い本なので転売ヤー... (2021/02/16)
  • ロバのパン物語

    ロバのパン物語

    【著者】南浦邦仁

    投票数:19

    幼少期、ロバのパンを食べたかったのに買ってもらえなかった思い出が今でも鮮明に脳裏に残っている。そして今現在も蒸しパンが好きだが、未だにロバのパンは口にしてない。憧れのロバのパンの本、是非読んで... (2007/07/11)
  • ロバのロバちゃん

    ロバのロバちゃん

    【著者】ロジャー・デュボアザン文・絵 くりやがわけいこ訳

    投票数:1

    「ロバくんのみみ」が訳者がかわってでたのですが、前の柔らかい雰囲気の訳の本を子どもには読んであげたいと思います。 (2021/04/20)



  • ロバチェフスキーの世界

    【著者】リワノワ

    投票数:1

    非ユークリッド幾何について興味があるから (2012/02/25)
  • ロバートのふしぎなともだち

    ロバートのふしぎなともだち

    【著者】マーガレット・マヒー:文、スティーブン・ケロッグ:絵

    投票数:3

    子どもの心を釘づけにする魅力があります。なぜか学校帰りについてくるカバ。本当はうれしいけれど、大人に遠慮して、家の中には連れて入りません。子供なりに、大人の事情もよく理解しています。がまんもし... (2014/01/28)
  • ロバート・クラムBEST―Robert Crumb’s troubles with women

    ロバート・クラムBEST―Robert Crumb’s troubles with women

    【著者】ロバート・クラム (著), Robert Crumb (原著), 柳下 毅一郎 (翻訳)

    投票数:1

    うん (2013/05/19)
  • ロバート・フリップ―キング・クリムゾンからギター・クラフトまで

    ロバート・フリップ―キング・クリムゾンからギター・クラフトまで

    【著者】エリック・タム

    投票数:2

    ロック界ギター界で最重要人物の一人であるロバート・フリップ。 キング・クリムゾン時代の機械的なピッキング奏法から「フリッパートロニクス」と呼ばれるテープループを使用したアンビエント的な手法... (2022/01/29)



  • ロバート議事規則

    【著者】ヘンリー・M・ロバート

    投票数:3

    かつて勤務していた会社で、会議の進行が非常に非民主的、また議論がきわめて不活発であったこと、現在属している地方の団地自治会の 各種会議の進め方が、伝統日本的で、とても会議、とは言えないような... (2014/02/13)
  • ロビンソンの末裔

    ロビンソンの末裔

    【著者】開高健

    投票数:1

    品切れになっていることを知って、驚きました。 書店に並んでいるべき作品だと思います。 (2007/10/07)
  • ロビンソン現代経済学

    ロビンソン現代経済学

    【著者】Joan Robinson (ジョーン=ロビンソン)

    投票数:9

    図書館で借りて読んだが、内容が古いとは思わなかった。今の時代ではもう古典的扱いであろう本書だが、経済学の古典を読むことは我々に新たな発見を与えることがある。そういった意味でも経済学は物理学より... (2021/05/06)
  • ロピーセーターとモダンニット

    ロピーセーターとモダンニット

    【著者】ヴィディス・ヨンスドゥター

    投票数:1

    編み物の本でロピーセーターを扱った物は少ない中、 最も作品が多くしかもサイズ展開で掲載されています。 (2022/03/10)
  • ロベスピエール

    ロベスピエール

    【著者】マルク・ブゥロワゾォ

    投票数:2

    ロベスピエールとその時代を知りたい。 (2010/11/23)
  • ロベスピエールとドリヴィエ
    復刊商品あり

    ロベスピエールとドリヴィエ

    【著者】遅塚忠躬

    投票数:13

    文庫で入手しやすい形で提供して欲しい。トクヴィル、モルネ、フュレ、ダーントン、シャルティエとは一味違う遅塚忠躬 ワールドを最近の「フランス革命における国王処刑の意味」などとともに安価に読めるよ... (2002/04/16)



  • ロベルト・シューマン

    【著者】高橋悠治

    投票数:11

    読みやすく、さらりと流れるような文体の、しかし牛のように着実に胸を打ち続ける高橋悠治の音楽に関する文章。そんな彼の著作はまったくの絶版状況にあり、古本で高値取引されてしまうのがもはやあたりまえ... (2002/08/08)
  • ロベルト・ジョビーのカードカレッジ第4巻

    ロベルト・ジョビーのカードカレッジ第4巻

    【著者】ロベルト・ジョビー

    投票数:1

    出版社に言っても対応してくれない。 高値で手が出せないため。 手に職がある方の本は常に在庫がある状態にして欲しい。 (2023/02/21)
  • ロベルト・ジョビーのカード・カレッジ4巻

    ロベルト・ジョビーのカード・カレッジ4巻

    【著者】ロベルト・ジョビー 著、壽里竜 訳

    投票数:3

    名著ですが、中古市場でも価格が高騰し、なかなか手に入らない状況が続いています。全5巻に及ぶ偉業ですが、第4巻は最も発行部数が少なかったのではないでしょうか。 (2020/05/12)



  • ロボいぬイラスト集

    【著者】ロボいぬ

    投票数:1

    ロボいぬさんのイラストをもっと見たいと思っています。 (2012/02/10)
  • ロボくんとことり (やなせたかしの愛と勇気の絵本) [大型本]

    ロボくんとことり (やなせたかしの愛と勇気の絵本) [大型本]

    【著者】やなせ たかし

    投票数:2

    アンパンマン以外の絵本が見たい (2017/02/05)



  • ロボタン(全2巻)

    【著者】森田拳次

    投票数:3

    ロボタンのソーダ味アイス\10が大好物でした。大人になって、再アニメ化された時は嬉しかったです。今の子供達にも読ませたい作品の一つ。 (2003/08/25)
  • ロボダッチ

    ロボダッチ

    【著者】小沢さとる

    投票数:57

    子供の頃お小遣いが少なくて必死にためてタカラの超合金ロボダッチを集めた記憶があります。イマイの基地も欲しかったのですが残念ながら買う事が出来ず友人宅に有るのを羨ましく見ていた事を覚えています。... (2003/10/09)
  • ロボット&ヒーローCOMIXスーパーガイド

    ロボット&ヒーローCOMIXスーパーガイド

    【著者】コミカライズ作品研究会

    投票数:2

    探求作品のテキストにもってこい。 (2004/10/11)
  • ロボットと帝国

    ロボットと帝国

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:11

    図書館には置いてあるのですが、貸出期限に追われずに時間をかけてじっくり読みたいし、気になるところは思い立ったときにすぐ読み返せるように栞をいくつも挟んでおきたいし、何よりお金を払わせていただき... (2019/03/22)



  • ロボットのための“機構”アイデアブック

    【著者】城井田 勝仁

    投票数:1

    ロボット工作に大変役立ちます。 (2014/04/30)



  • ロボットのための“機構”アイデアブック ~タミヤユニバーサルアームで作る~

    【著者】城井田 勝仁

    投票数:1

    とても内容の充実した一冊です。 絶版で手に入らないので是非とも復刊をお願いします (2019/08/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!