復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 4ページ

ショッピング99件

復刊リクエスト1,232件

  • ガラスの鍵

    ガラスの鍵

    【著者】ダシール・ハメット

    投票数:9

    小鷹さんの訳で読みたいです。 (2009/12/06)
  • ガラス箱の蟻

    ガラス箱の蟻

    【著者】ピーター・ディキンスン

    投票数:3

    面白い作家なので、是非、としか云えない。 ミステリ好きは多いのにどうしてこういう作家が埋もれてしまうんだろう? 不思議だ。 (2008/03/04)
  • キャッチワールド

    キャッチワールド

    【著者】クリス・ボイス

    投票数:5

    読めないのは勿体ないです。 (2021/12/23)
  • キャピトルの物語

    キャピトルの物語

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:11

    読めないままになっています。読みたい。。。 (2006/02/17)
  • キャプテン・ケネディ・シリーズ 全5巻+未翻訳12巻

    キャプテン・ケネディ・シリーズ 全5巻+未翻訳12巻

    【著者】グレゴリィ・カーン(E.Cタブ)

    投票数:18

    小学生のころ(約35年前)からSFにはまり、新刊SF片っ端からかっていました。すごい量になりました。結婚引越し時に、泣く泣く手放した本です。古本屋さんがびっくりしたほどですから。読みたくても・... (2006/03/31)
  • キャプテン・フューチャー

    キャプテン・フューチャー

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:402

    小学生の時に学級文庫で初めて読みました。中学に進学し、同じ部の先輩からハヤカワSF文庫の存在を知り、シリーズを買ってワクワクしながら読みました。創元推理文庫でも一時期扱っていたと思うのですが、... (2014/05/17)
  • キャメロット最後の守護者

    キャメロット最後の守護者

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:17

    古本を持っていますが、出来ればきれいな新品で再度読みたいです。ゼラズニイの自薦の傑作短編集是非復刊願います。 (2011/12/04)



  • キラシャンドラ

    【著者】アン・マキャフリイ

    投票数:6

    未刊のものも日本語訳をして発行して欲しいです。 (2016/07/09)
  • キリンヤガ

    キリンヤガ

    【著者】マイク レズニック

    投票数:4

    友人から借りて読了しました。この本は連続する8つの短編からなるもので、それぞれが数多くの賞を受賞しています。その受賞理由──おもしろさについて私から言えるのは、この本の日本語版発売から約25年... (2024/12/18)
  • キングコングのライヴァルたち

    キングコングのライヴァルたち

    【著者】マイケル・パリー編

    投票数:6

    産まれる前に発売された作品の為持っていません。復刊希望します。 (2018/07/28)
  • キンズマン

    キンズマン

    【著者】ベン・ボーヴァ 野田昌宏・訳

    投票数:2

    SF万歳! (2005/11/02)
  • ギデオンの一日

    ギデオンの一日

    【著者】J・J・マリック

    投票数:2

    復刊希望 (2008/02/15)
  • クイーンのフルハウス

    クイーンのフルハウス

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:1

    もう一度読んでみたいので。 (2008/02/06)
  • クイーン・メリー号襲撃

    クイーン・メリー号襲撃

    【著者】ジャック・フィニイ

    投票数:1

    ジャック・フィニイの作品が大好きです。 この本は未読なので、ぜひとも読みたいです! どうぞよろしくお願いします。 (2016/05/07)
  • クイーン犯罪実験室

    クイーン犯罪実験室

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:1

    もう一度読んでみたいため。 (2008/02/07)
  • クイーン警視自身の事件

    クイーン警視自身の事件

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:6

    復刊希望 (2009/06/04)



  • クリスマス・イヴ

    【著者】C・M・コーンブルース

    投票数:3

    コーンブルースも名前はいろいろなとこで出るけど、日本語で読む機会の少ない作家だなぁ。ちゃんと再評価して欲しいです。 (2004/02/07)
  • クリプトノミコン

    クリプトノミコン

    【著者】ニール・スティーヴンスン

    投票数:3

    ニール・スティーヴンスンは今最も重要な作家の一人である。 (2011/02/08)
  • クローム襲撃

    クローム襲撃

    【著者】ウィリアム・ギブスン

    投票数:13

    ギブスンのスプロールシリーズは、何時でも誰でも手に入れて読める状態であるべき。 内容のことをひとまず置いておくとしても、それくらいの文化史的価値は有るはず。 むしろなぜ品切れ状態? ... (2015/06/15)
  • クワイヤボーイズ

    クワイヤボーイズ

    【著者】ジョゼフ・ウォンボー

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2013/12/09)
  • グイン・サーガ 愛蔵本 全巻

    グイン・サーガ 愛蔵本 全巻

    【著者】栗本 薫

    投票数:21

    現在89巻まで出版されているこれこそ大河小説!なぜに文庫でしか出版されないのか?ずっと疑問でした。今から約18年前この愛蔵本のことは知っていましたが、なにせ高校生だったため手が出ず・・・。今こ... (2003/04/26)
  • グラス・ハンマー

    グラス・ハンマー

    【著者】K・W・ジーター

    投票数:4

    これが絶版なんてもったいない。 (2006/02/28)



  • グランド·ホテル

    【著者】ヴィッキイバウム

    投票数:0

  • グリフォンズ・ガーデン

    グリフォンズ・ガーデン

    【著者】早瀬耕

    投票数:7

    「情報の歴史」という本の編者の講演会での問いかけ、「物語っていうのは、本の表紙を開く前には、どこにあるんだろう」がきっかけでこの話ができたと、あとがきで紹介されています。 確かに、そのような物... (2004/10/23)
  • グリーン・ビーチ ディエップ奇襲作戦
    復刊商品あり

    グリーン・ビーチ ディエップ奇襲作戦

    【著者】ジェームズ・リーソー 著 / 清水政二 訳

    投票数:1

    電子版で読みたい。 (2020/03/19)
  • グループ

    グループ

    【著者】メアリー・マッカーシー

    投票数:14

    すばらしい小説です。小説の底力を見せつけられました。1930年代研究が流行している現在、歴史の描き方とその時代の持つ広がり・深さを体感できる小説として、今こそ読まれるべきでしょう。所蔵している... (2003/01/26)
  • コスモスホテル

    コスモスホテル

    【著者】森下一仁

    投票数:5

    昔、兄に借りて読み、とても面白かった もう一度読みたいとずっと思っていたが 長らくタイトルが分からず探せないでいた しかし、最近「カナヘビが東京23区で絶滅危機」というニュースで... (2022/08/10)
  • コブラの盟約(上下)

    コブラの盟約(上下)

    【著者】ティモシイ・ザーン 野田昌宏・訳

    投票数:2

    ? (2003/08/18)
  • コペンハーゲン

    コペンハーゲン

    【著者】マイケル・フレイン 作 / 小田島恒志 訳

    投票数:3

    演劇サークルで使いたい。みんなに買うようにおすすめしたのに売ってないので困りました。 (2022/06/09)
  • コヨーテは待つ

    コヨーテは待つ

    【著者】トニイ・ヒラーマン

    投票数:3

    ヒラーマンの作品好きだったんだけど、途中で翻訳が終わってしまったんじゃなかったかと。 また読みたいです。 (2018/05/11)



  • コロサス

    【著者】D・F・ジョーンズ

    投票数:4

    内容が素敵です。映画化もされています。私は1冊持っていますが、是非、多くの人に読んで頂きたい本です。 (2009/08/02)
  • コンピューター検察局

    コンピューター検察局

    【著者】エドワード・D・ホック

    投票数:5

    面白そう。読んでみたい。 (2005/12/15)
  • コーマ―昏睡

    コーマ―昏睡

    【著者】ロビンクック

    投票数:1

    この著者の作品は、日本語で読むことができる医療を題材にした作品として、色褪せない完成度があるため、幅広く人に読んでもらいたいため (2014/12/11)
  • ゴースト・オブ・ユートピア

    ゴースト・オブ・ユートピア

    【著者】樺山三英

    投票数:1

    読みたいのです。 (2019/06/20)
  • ゴースト・ストーリー

    ゴースト・ストーリー

    【著者】ピーター・ストラウブ

    投票数:1

    巨匠スティーヴン・キングが絶賛したというのに今は絶版。 これを復刊すれば、ストラウブの売れ行きは抜群に上がると思う。 古今のホラー小説を総決算した傑作 (2008/09/13)
  • サイティーン(Cyteen.)1~4

    サイティーン(Cyteen.)1~4

    【著者】C.J.チェリ/関口幸男

    投票数:6

    作者が好きなので、もう一度読みたい。 (2004/06/17)
  • サクリファイス

    サクリファイス

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:1

    sk

    sk

    気迫の第一期最終作。 是非復刊を希望します。 (2011/03/08)
  • サザーン・リーチ 三部作

    サザーン・リーチ 三部作

    【著者】ジェフ・ヴァンダミア 著 / 酒井昭伸 訳

    投票数:1

    デジタルではなく、紙で読みたい。 (2023/11/09)



  • サターン・デッドヒート 全3冊

    【著者】キャリン・グラント 小隅黎&高林慧子・訳

    投票数:10

    若いころ冒険心を掻き立てる文章を夢中になって読んでいました。 年をとって、久しぶりに本書を読もうと思ったのですが、老眼のためか長時間読書する事ができませんでした。 電子ブックで復刻していた... (2006/08/20)
  • サバイバー
    復刊商品あり

    サバイバー

    【著者】チャック・パラニューク

    投票数:3

    最高!! (2013/04/04)
  • サリバン家のお引越し

    サリバン家のお引越し

    【著者】野尻抱介

    投票数:1

    シリーズものなのに当タイトルのみ品切れ続きで入手できず困ってます シリーズの他タイトルは容易に入手可能で当方も所持していますがシリーズ真ん中あたりの当タイトルがなくて読みすすめることができま... (2014/12/01)
  • サンダイバー

    サンダイバー

    【著者】デイヴィッド ブリン

    投票数:7

    知性化大好きなんですが… これだけまだ読めてません。 (2010/07/08)
  • サンドキングズ

    サンドキングズ

    【著者】G・R・R・マーティン

    投票数:16

    最近、大部のファンタジー<氷と炎の歌>シリーズが人気を呼んでいるジョージ・R・R・マーティン。これ以外にも、「この灰にけぶる塔」、「夜明けとともに霧は沈み」、「七たび戒めん、人を殺めるなかれと... (2004/11/06)
  • ザ•クレイズ-冷血の絆

    ザ•クレイズ-冷血の絆

    【著者】ジョン ピアースン 訳 吉岡 晶子

    投票数:10

    イギリス俳優トム ハーディが双子を演じたLegendの原作にあたるが2017年現在絶版で、中古価格が一時期4千円にまで高騰しており、出版社や訳者に正規の金額が渡って欲しい為 トム ハーデ... (2017/06/01)
  • シェーン

    シェーン

    【著者】ジャック・シェーファー著 清水俊二訳

    投票数:2

    映画で有名ですが、原作の小説は美しい文体で大変魅力的です。時代を問わず読まれて良い作品だと思います。 (2010/12/17)
  • シエナ国物語 虹色のリデル

    シエナ国物語 虹色のリデル

    【著者】松本祐子

    投票数:3

    面白いので復刊希望。 (2003/06/30)
  • シスキューの対決

    シスキューの対決

    【著者】リチャード・ホイト

    投票数:2

    ぜひ読んでみたいです (2005/08/21)
  • シティ5からの脱出

    シティ5からの脱出

    【著者】バリントン・J・ベイリー

    投票数:16

    読後何年経っても印象が残っている作家といえば「ハイペリオン」シリーズのシモンズと「時間衝突」のベイリーです。両者ともアイディアとディテールの表現が優れているので「場面」を想像しやすく、壮大な”... (2006/09/15)
  • シャドウズ

    シャドウズ

    【著者】ショーン・ハトスン

    投票数:1

    hsy

    hsy

    ハトスンの小説は全て絶版になってしまっています。残念です。ホラーが好きなら一度は読んでもいいかも。是非、復刊していただきたいです。よろしくお願いします。 (2007/12/06)
  • シャドウ・ファイル/「覗く」「潜む」「狩る」

    シャドウ・ファイル/「覗く」「潜む」「狩る」

    【著者】ケイ・フーパー

    投票数:11

    図書館から借りて読みました。現シリーズのヴィレッジブックスとは違って、カバーデザインがとてもミステリー小説のようでした。さすが早川文庫・・・・。古書店を探してもなかなか見つかりませんでしたが、... (2014/05/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!