復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 2ページ

ショッピング99件

復刊リクエスト1,232件

  • 君のためなら千回でも 上・下
    復刊商品あり

    君のためなら千回でも 上・下

    【著者】カーレド・ホッセイニ 著 / 佐藤耕士 訳

    投票数:2

    最近偶然この作品の存在を知り、評判も高く、読んでみたいから。 (2021/02/14)
  • アキレウスの歌

    アキレウスの歌

    【著者】マデリン・ミラー

    投票数:21

    出版社や関連書店に問い合わせをしたところ、すべて在庫切れという回答でした。 電子書籍もありますが、どうしても単行本での購入をしたく、中古品と調べましたが正規の3倍ほどの値段です。 オレンジ... (2020/03/23)
  • 孤独の要塞

    孤独の要塞

    【著者】ジョナサン・レセム 著 / 佐々田雅子 訳

    投票数:1

    現在、入手困難であるが、ぜひ通読したいため。 (2019/11/24)
  • だれもわかってくれない あなたはなぜ誤解されるのか

    だれもわかってくれない あなたはなぜ誤解されるのか

    【著者】ハイディ・グラント・ハルヴァーソン

    投票数:1

    ぷ

    使える知識がたくさん載っているから (2019/11/01)
  • 大脱走

    大脱走

    【著者】ポール・ブルックヒル

    投票数:2

    去年ポーランドに旅行に行った際宿泊した街で何か見所はないかと探したら、映画『大脱走』に登場した収容所跡があったので、事前に映画を見た上で足を運んだ。映画も今見ても脱走の過程が面白かったが、現地... (2019/10/28)
  • 未完の平成文学史

    未完の平成文学史

    【著者】浦田憲治

    投票数:1

    著者を含め復刊希望者が多数ある。平成文学史は、この本1冊しかない貴重なもの。(坪内祐三氏の書評参照)ばりばりの良書です。 (2019/10/17)
  • オッド・ジョン

    オッド・ジョン

    【著者】オラフ・ステープルドン

    投票数:2

    手元に置きたいです (2021/08/05)
  • わがこころ高原に

    わがこころ高原に

    【著者】ウィリアム・サローヤン

    投票数:1

    奇妙な名作「トレーシィの虎」やフィンランドの作曲家シベリウスへの静謐なインタビュー「フィンランディア」がもっと読まれてほしい。 (2019/07/16)
  • ゴースト・オブ・ユートピア

    ゴースト・オブ・ユートピア

    【著者】樺山三英

    投票数:1

    読みたいのです。 (2019/06/20)
  • 盗まれた街

    盗まれた街

    【著者】ジャック・フィニィ

    投票数:0

  • 竜の卵

    竜の卵

    【著者】ロバート L.フォワード

    投票数:5

    過去に店頭で何度も手に取ってはいたが、結局その時は購入には至らず、気が付いたら絶版になっていた。最近、評価が高まっていることを知り、この機会にぜひ読んでみたくなった。ある程度の金額を出せば古書... (2019/09/18)
  • ビラヴド

    ビラヴド

    【著者】トニ・モリスン 著 / 吉田廸子 訳

    投票数:8

    唯一のノーベル文学賞受賞黒人女性作家、その中でもピューリッツァー賞受賞作が絶版なのはとても残念。是非読みたい。 (2019/08/29)
  • グリーン・ビーチ ディエップ奇襲作戦
    復刊商品あり

    グリーン・ビーチ ディエップ奇襲作戦

    【著者】ジェームズ・リーソー 著 / 清水政二 訳

    投票数:1

    電子版で読みたい。 (2020/03/19)
  • 高速戦艦脱出せよ!

    高速戦艦脱出せよ!

    【著者】Potter,John Deane

    投票数:1

    中学生の頃、まだ第二次世界大戦時の英独の戦局もロイヤル・ネイヴィーのこともよく知らなかった時代に読んだ本。 それから入手できなくなってしまい、もし復刊されれば改めて読んでみたいです。 (2019/01/19)
  • フランチャイズ事件

    フランチャイズ事件

    【著者】ジョセフィン・テイ

    投票数:1

    「時の娘」を読んで大好きになりました。テイのものなら何でも復刊して下さい。 (2019/01/15)
  • 開かれた瞳孔

    開かれた瞳孔

    【著者】カリン・スローター

    投票数:0

  • 死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    【著者】ベン・ハリスン

    投票数:17

    Twitterで見て気になったもののどこを探してもなく、あってもプレミアがついているため復刊して欲しいです。 (2023/01/29)



  • グランド·ホテル

    【著者】ヴィッキイバウム

    投票数:0

  • タマスターラー

    タマスターラー

    【著者】タニス・リー 著 / 酒井昭伸 訳

    投票数:2

    若い頃、図書館で借りたり、自分で本屋で購入したりしてタニス・リーの本を読みました。「タマスターラー」はインドが舞台の幻想譚。中でも「月の詩」「輝く星」「暗黒の星」がお気に入りです。 「タ... (2024/12/31)



  • 007号/世界を行く 続

    【著者】イアン・フレミング

    投票数:1

    『007号/世界を行く』を読んで、とても面白かったのでこちらも読みたかったのですが、図書館にはなく、Amazonですら取扱いなし…。『007号/世界を行く』が次巻に続く形で終わってしまったので... (2018/07/25)



  • 女王陛下の騎士 : 007を創造した男

    【著者】ジョン・ピアーソン

    投票数:1

    007シリーズが大好きで、原作小説や関連ルポタージュを読むうちに、作者であるイアン・フレミングに興味がわきました。イアン・フレミングの伝記は少なく、そのうちの1冊が本書なのですが、既に絶版で、... (2018/07/25)



  • ワーテルロー

    【著者】フレデリック・E.スミス、向後英一

    投票数:1

    古本を購入して読みました。 良書と思います。有名な戦いなのに概要を知る適当な本が無いので、広く手に入れやすくなれば良いと思います。 出来れば新訳で読みたいところですが、まずは復刻で。 (2018/05/27)



  • リトルジョンの静かな一日

    【著者】ハワ-ド・オ-エン

    投票数:1

    楠

    長田弘さんが、著書「読書からはじまる」で、「自分にとって大切な記憶とは何かを主題にしている」(「読書からはじまる」P.117)として、紹介していた。 (2018/05/20)
  • 幻影の構成
    復刊商品あり

    幻影の構成

    【著者】眉村卓

    投票数:2

    同上。 (2018/04/03)
  • 茶色の服の男

    茶色の服の男

    【著者】アガサ・クリスティー

    投票数:0

  • 堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)

    堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)

    【著者】飛鳥部勝則

    投票数:21

    評価が高いミステリー小説ですが、激レアで手に入りません。アマゾンでは15,000~90,000円の値段がついています。東京都内の図書館にはありますが、ミステリーは書斎で読みたいですね。 (2018/03/03)
  • 毒薬の小壜

    毒薬の小壜

    【著者】シャーロット・アームストロング

    投票数:1

    作者の代表作と呼ばれる本作を読んでみたいです。 (2018/01/31)
  • 聖アンセルム923号室

    聖アンセルム923号室

    【著者】コーネル・ウールリッチ

    投票数:1

    読んだことはありませんが、面白そうなので是非読んでみたい。 (2018/01/14)



  • 地図にない町

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:1

    何回か読んだが再読したい。本は書架の何処かに埋まってしまった。 また他の方々にも読んでいただきたい。 (2017/12/16)
  • ジャクソンヴィルの闇

    ジャクソンヴィルの闇

    【著者】ブリジット・オベール

    投票数:3

    出版社的には、絶版してなくて増刷するチャンスのないまま放置された作家だから。 まだ、何冊か未発表の小説があるので 復刊と共に、新しい小説も翻訳してくれると嬉しいです。 (2017/10/19)
  • メリー・ウィドウの航海

    メリー・ウィドウの航海

    【著者】ニコラス・ブレイク

    投票数:1

    昨年復刊したハヤカワ・ミステリ文庫『野獣死すべし』の作者ブレイクの佳作と伺っていますが、長い間絶版なので。 (2017/10/02)
  • 章の終り

    章の終り

    【著者】ニコラス・ブレイク

    投票数:1

    昨年復刊したハヤカワ・ミステリ文庫『野獣死すべし』の作者ブレイクの佳作と伺っていますが、長い間絶版なので。 (2017/10/02)
  • 雷鳴の中でも

    雷鳴の中でも

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:3

    Aga-Search.comで興味を持ちましたが、品切れなので。 (2017/09/16)
  • 赤い鎧戸のかげで

    赤い鎧戸のかげで

    【著者】カーター・ディクスン

    投票数:2

    C・ディクスンの作品は全部読んでみたい! (2018/03/22)
  • 青ひげの花嫁

    青ひげの花嫁

    【著者】カーター・ディクスン

    投票数:1

    Aga-Search.com.興味を持ちましたが。品切れなので。 (2017/09/16)
  • 五つの箱の死
    復刊商品あり

    五つの箱の死

    【著者】カーター・ディクスン

    投票数:1

    Aga-Search.comで興味を持ちましたが、品切れなので。 (2017/09/16)
  • 大いなる天上の河 上・下

    大いなる天上の河 上・下

    【著者】グレゴリイ・ベンフォード

    投票数:16

    m

    m

    時間や空間を越えた壮大な設定、特徴的な台詞回し、ギミック満載の小道具など、物理学者でもあるベンフォード氏の世界観が存分に展開されるハードSF作品です。 加藤直之さんの表紙絵や山高昭さんの訳文... (2019/04/17)
  • 離愁 (ハヤカワ文庫)

    離愁 (ハヤカワ文庫)

    【著者】シムノン

    投票数:1

    以前所有してインしたが、手放したので、再度読みたいと思います (2017/07/09)



  • ユービック

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:0

  • 一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)

    一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)

    【著者】デイヴィッド・マレル著 沢川進訳

    投票数:9

    映画と小説はだいぶ違う内容みたいなので、原作を読んでみたいと思いました。原作だとエンディングが違うと聞いたのですが……。古書の値段がかなり上がっていて、原作の細部を確認するのが難しいのです。 (2021/10/25)
  • ザ•クレイズ-冷血の絆

    ザ•クレイズ-冷血の絆

    【著者】ジョン ピアースン 訳 吉岡 晶子

    投票数:10

    ぜひ復刊していただけるとありがたいです。以下理由です。 ・読んで楽しんだり、参考資料として利用したい。クレイ兄弟を描いた作品群の中では、本作は抜きん出てチャーミングな表現が施されていると... (2017/06/01)
  • リスボンへの夜行列車

    リスボンへの夜行列車

    【著者】パスカル・メルシエ

    投票数:2

    映画『リスボンに誘われて』の原作です。 映画も素晴らしく、原作もベストセラーだったのに、原作が手に入らず悲しいです。 この琥珀色の表紙をぜひ手元に置きたいです。 (2017/03/20)



  • 神様はつらい

    【著者】ストルガツキー兄弟

    投票数:3

    名作の誉れの高い作品。是非復刊望みます。 (2018/06/17)
  • エルフの血脈 魔法戦士ゲラルト

    エルフの血脈 魔法戦士ゲラルト

    【著者】アンドレイ・サプコフスキ

    投票数:0

  • シリウス
    復刊商品あり

    シリウス

    【著者】オラフ・ステープルドン 著 / 中村能三 訳

    投票数:7

    世界SF全集6巻に所収されていました。人間と同じレベルの知能を持った牧羊犬の物語。もはや擬人化した犬の話など巷間にいっぱいあふれていますが、そこは哲学者、犬として人間との葛藤や苦悩等が細かに描... (2019/09/05)
  • ファイアフォックス・ダウン

    ファイアフォックス・ダウン

    【著者】クレイグ・トーマス

    投票数:1

    前作ファイアフォックスのスピード感のまま、一層、困難なミッションを切り抜けていく楽しさを、あなたにも味わってほしいと思います。 (2017/01/27)
  • 暗号名イントレピット

    暗号名イントレピット

    【著者】スティーブンソン

    投票数:1

    歴史に残るスパイの物語を読みたい。 (2017/01/25)
  • 自宅にて急逝

    自宅にて急逝

    【著者】クリスチアナ・ブランド

    投票数:2

    雪

    「緑は危険」に匹敵する出来映えの本格ミステリ。 代表作の中で何故かこれだけが文庫化されず、ジリジリ古書値が上がっています。 「復刊してくれ」という声をよく聞くのですが、リクエストに挙がっ... (2017/01/14)
  • ユーラリア国騒動記

    ユーラリア国騒動記

    【著者】A.A.ミルン

    投票数:1

    中学生のころ読んですごく好きな本でした。大人になって読んだら絶対また違う印象を持つに違いない!というような話なのです。挿絵もとぼけててかわいくて大好きでした。挿絵も訳もそのままで、出来るなら文... (2016/12/15)
  • 地球の汚名

    地球の汚名

    【著者】豊田有恒

    投票数:2

    yu

    yu

    あら、「リクエスト内容」を書けというから、そっちに復刊を希望する理由を書いちゃいました。 面白いからです。 出版後40年以上経った現在、グローバライゼーションは経済的な理由で進んでいま... (2016/11/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!