復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 140ページ

ショッピング10,063件

復刊リクエスト64,390件

  • 森やすじの動物カット集

    森やすじの動物カット集

    【著者】森やすじ

    投票数:27

    可愛い動物たちの躍動感あるイラストはもりやすじさんの独壇場です。 こちらのカット集がてにいれられないのはとても残念です>< (2015/02/22)



  • スウィングガールズ全曲集(バンドスコア)(この本はまだ実在しません)

    【著者】(編曲)岸本ひろし先生他

    投票数:27

    スイングガールズの映画を見て、すっかりはまってしまいました。 中学生のころに、吹奏楽をやっていたこともあり、合奏する楽しさ を久しぶりに味わいたくなりました。 現在SAX、JAZZを習っている... (2005/11/07)
  • カミュの手帖 1935-1959

    カミュの手帖 1935-1959

    【著者】アルベール・カミュ著 大久保敏彦訳

    投票数:27

    カミュが創作時にどんなことを考えていたかがわかるすごい本です。『ペスト』が注目されている今こそ、読まれるべき本かと。 (2020/09/09)



  • 受験数学34の原則

    【著者】渡辺次男

    投票数:27

    なべつぐ世代の殿部隊です。 生徒・読者にスマートさの対極の泥臭さを求める方でしたが、結局、方法論としては令和の時代になってもなんら古びてなどいないと信じています。 むしろ令和の今だからこそ... (2019/04/24)
  • トロイアの歌

    トロイアの歌

    【著者】コリーン・マクロウ

    投票数:27

    某図書館に勤務していますが、最近この本の貸出が急増しているので、試しに読んでみたところ(勤務先では既に予約が入っているので、妻に頼んで他の図書館から借りました)すっかりハマってしまいました。絶... (2004/12/05)
  • シラー名作集
    復刊商品あり

    シラー名作集

    【著者】内垣啓一 ほか 訳

    投票数:27

    roy

    roy

    シラーは岩波文庫から「群盗」「30年戦史」「オランダ独立史」が出されており入手しておりますが、その他の作品が見つかりません。 冨山房から昭和16年に「選集」が出されているようですが、古本で50... (2008/06/09)
  • 伊賀の影丸
    復刊商品あり

    伊賀の影丸

    【著者】横山光輝

    投票数:27

    章ごとの別々で発行するのでは無く、発表順に伊賀の影丸全集として発売して欲しいです。  マニアには全巻コンプリートしたいと思う野心もあるでしょうから全巻セットを多少高額になっても出して欲しいで... (2022/09/11)
  • チッチとつくるお菓子のおくりもの

    チッチとつくるお菓子のおくりもの

    【著者】みつはしちかこ、一ノ木りんご

    投票数:27

    小さい時からずっとみつはしちかこ先生大ファンです! 「チッチとつくるお菓子のおくりもの」は私が未だ小さかったので買えなかった 大人になって買おうと決めて・・・絶版と聞いてガッカリしました 復刊... (2006/05/19)
  • やさしいあくま

    やさしいあくま

    【著者】ナカムラミツル

    投票数:27

    子供が、読みたいと言ったけど、書店では、売っていないのですね。 (2016/01/18)



  • 機動戦艦ナデシコプレミアム・ボックス

    【著者】サトウタツオ(著)(監修)

    投票数:27

    私は当時、この作品が放送されていたのを知ってはいたのですが、あまり興味がなく、見ませんでした。最近になって、ビデオを借りて見ました。「おもしろい!」と感じ、結局、DVDを全部買いました(笑 佐... (2004/07/13)



  • 日本アニメーション映画史

    【著者】山口且訓/渡辺泰

    投票数:27

    刊行後45年を経ても、この本の内容を超える本に出会えていません。 3部構成で、第1部は戦前編。日本で初めてアニメーションが制作されたと言われる1917年から終戦直後までが扱われています。第2... (2024/02/03)



  • きのこ星たんけん

    【著者】カメロン

    投票数:27

    子供の頃、母親にいつも読んでもらっていました。一番大好きな本でした。(*^_^*)v (2022/01/29)
  • 疾風!アイアンリーガー

    疾風!アイアンリーガー

    【著者】原作:矢立肇 まんが:友杉達也

    投票数:27

    アイアンリーガーのファンなのですが、子供のころこのボンボン連載のマンガが単行本になるのを楽しみにしていました。 しかし、いつまでたっても単行本にはならず・・・。 たまたまここでリクエストを... (2014/09/06)
  • BEASTY BOYS

    BEASTY BOYS

    【著者】ひばきち

    投票数:27

    同著者の「快楽依存者」を読んで、 これまでのボーイズ(?)界には無い作風に衝撃を受けました。 (もちろん良い意味で) そのため、本作品にも大いに興味があり、復刊が実現した際には、 すぐにでも購... (2005/06/25)
  • ちばあきおのすべて

    ちばあきおのすべて

    【著者】ちばあきお

    投票数:27

    アニメの「キャプテン」は以前から知っていたのですが、 最近になって、続編の「プレイボール」の存在を知って、 DVD,文庫コミックを購入して、ますます、ちば先生の作品が 好きになったので、... (2007/10/04)
  • はんざきぞろぞろ

    はんざきぞろぞろ

    【著者】かつまた すすむ (勝又 進)

    投票数:27

    ふと思い出して、本が手に入らないか検索しました。 勝俣さんがもう故人になられてることを知りました。 1980年代に、学習雑誌の編集に携わってて、勝俣さんにインタビューしたことがありました。... (2021/11/21)



  • Oh! バイトくん 全3巻

    【著者】いしいひさいち

    投票数:27

    政治経済・国際問題をクールにおちょくり、庶民の暮らしを愛をもってほのぼの笑わせるいしい作品は、日常生活に疲れた時のカンフル剤です。軽妙洒脱、時にはシュールに表現するいしいひさいちはすぐれた漫画... (2005/01/19)
  • Little Smalltalk入門

    Little Smalltalk入門

    【著者】ティモシ・A.バッド

    投票数:27

    esh

    esh

    読みたい。 (2007/11/27)
  • SAMURAIDEEPERKYO24巻初回限定版

    SAMURAIDEEPERKYO24巻初回限定版

    【著者】上条明峰

    投票数:27

    31巻の限定版『侍学園』を聴いてから、かなり欲しくなりました。これを聴くまでは、限定版だからしょうがないと諦めていたのですが・・・やっぱり欲しいです!!どうか復刊して下さい。 KYOファンの皆... (2006/08/25)
  • サルでも描けるまんが教室

    サルでも描けるまんが教室

    【著者】相原コージ 竹熊健太郎

    投票数:27

    マンガの未来はどうなるのか・・・? この作品はマンガ界の裏表を鋭く指弾しながらマンガの危うい未来についても予見していた・・・。 いまでも色あせないであろうマンガ界の実情を、ギャグテイストにしな... (2024/08/25)
  • 都市

    都市

    【著者】クリフォード・D・シマック

    投票数:27

    内容は相当忘れましたが、この作品のなんともいえない情感は最後に呼んでもう20数年経っていますが忘れられません。 最近昔読んだSFを読み直そうと考えていますが、「まさかこの作品まで」という作品ま... (2006/02/25)
  • ワードマップ 戦争

    ワードマップ 戦争

    【著者】市田良彦 他

    投票数:27

    「戦争だって?そんなものは、とっくに始まっているさ。問題なのはいかにケリをつけるか、それだけだ」 「この街では誰もが神様みたいなもんさ。居ながらにしてその目で見、その手で触れることの出来ぬあ... (2004/07/06)
  • 一般相対性理論

    一般相対性理論

    【著者】内山龍雄

    投票数:27

    読みたいです (2008/01/23)
  • ファイナルファンタジーXビジュアルアートコレクション

    ファイナルファンタジーXビジュアルアートコレクション

    【著者】デジキューブ

    投票数:27

    RPGゲームで初めてやったのがこのファイナルファンタジー10です。 ゲームとは思えない美麗かつ繊細なCGシーンをテレビのCMで見て一瞬で惹きこまれてしまいました。 プレイ中もあの綺麗なCGシー... (2006/09/23)
  • 構造意味論 方法の探究

    構造意味論 方法の探究

    【著者】A.J.グレマス 著 / 田島宏 鳥居正文 訳

    投票数:27

    いまさら構造主義?というのは間違いです。日本では構造主義もポスト構造主義も未消化なままジャーナリズムの表層を流れていったと思う。本書はソシュールとイエルムスレウを継承して構造記号学の根幹を作り... (2004/02/15)
  • 金星応答なし

    金星応答なし

    【著者】スタニスワフ・レム、沼野充義

    投票数:27

    ソラリス、天の声、大失敗、と最近レムの傑作がハードカバーで再販されているのはうれしい限りです。がレムの初期の作品は目にする機会がほとんどありません。古本屋で見かけても不当に高い値段がついていた... (2007/06/14)
  • 影の谷物語

    影の谷物語

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:27

    実はダンセイニの本を手に取ったことがありません。近くの図書館にも本屋にも古書店にもありません。 大好きなル・グインのあとがきで知って以来無性に読んでみたくてたまらなくなりました。 特に「妖精文... (2005/02/13)
  • SDガンダムムシャジェネレーション

    SDガンダムムシャジェネレーション

    【著者】神田正宏

    投票数:27

    コミックボンボンに連載された武者ガンダムシリーズの中で唯一単行本化されていないのが本作です。ガンダム達はMSのような巨大機動兵器として登場し、それに人間が乗り込んで戦うという、それまでのシリー... (2012/12/17)
  • 怪奇大作戦台本の復刻
    復刊商品あり

    怪奇大作戦台本の復刻

    【著者】上原正三・金城哲夫・佐々木守・若槻文三・市川森一・神田純・高橋辰雄・田辺虎男・石堂淑朗・山浦弘靖

    投票数:27

    上原さん参加作品の直撃世代ではないのですが『帰ってきたウルトラマン』の『怪獣使いと少年』を観て衝撃を受けました 是枝裕和監督や庵野秀明監督が口々にウルトラマンで描かれた社会性というのはこのこ... (2022/06/15)
  • 天の真白

    天の真白

    【著者】はづき蓮子

    投票数:27

    かなり昔ですが、ホラーMという雑誌を愛読していました。 中でもはづき蓮子さんの作品はとても心に残っています。 つい最近コミックが発売されていたと知ったのですが絶版とのことで、残念でなりませ... (2007/12/14)



  • GAミニ画集「戸部淑作品集」

    【著者】戸部淑先生

    投票数:27

    戸部先生の絵は、あるゲームで見て以来すごく大好きです! もっとイラストを見てみたいので是非復刊してもらいたいです。 (2013/01/30)
  • 北遊記

    北遊記

    【著者】余象斗、竹下ひろみ、顧福佑

    投票数:27

    玉帝御自らが大活躍する話、非常に気になりますね! 西遊記や封神演義だけでなく、中国の神魔小説モノは 抜群の面白さを誇っているという話なのですべて復刊してほしいです。 (2009/05/21)
  • ワーズ・ワード

    ワーズ・ワード

    【著者】ジャン・クロード・コルベイユ

    投票数:27

    以前に大判で出ていた頃は、高すぎて買えないと思っていましたが、後にコンパクト版が出たと知って購入を決意。 そうしたら、すでに書店から姿を消していました。 すごく欲しかった辞典なので、ぜひと... (2006/03/10)
  • ジョージ・F・ケナン回顧録 上・下
    復刊商品あり

    ジョージ・F・ケナン回顧録 上・下

    【著者】ジョージ・F・ケナン 著 / 清水俊雄 奥畑稔 訳

    投票数:27

    ip

    ip

    著者は非常に有名な外交官です。このような第一級の人物の考え方に触れることは、外交問題を考えるヒントになると思います。いろいろと外交問題がとり立たされる現代に求められる一冊ではないでしょうか?是... (2005/12/13)
  • 10歳シリーズ 全14巻

    10歳シリーズ 全14巻

    【著者】沢井いづみ 作 / 村井香葉 絵

    投票数:27

    「さやか10歳の日記」を子供の頃持っていました。 ファンシーショップやペパーミントグリーンの日記帳、泡風呂等々、当時も(今も)ときめくものがいっぱいで、村井香葉さんの絵が、表紙を始め非常にか... (2018/04/10)



  • 難問解法のテクニック(再訂版)数学I・IIB

    【著者】矢野健太郎

    投票数:27

    受験数学は一生の趣味として楽しめる程に奥の深いものですが、この本は若者には数学の面白さへの開眼、元受験生達には趣味としてのさらなる追求を可能とする数少ない名著だと思います。 絶版参考書一般に言... (2004/10/04)
  • いたずら小おに

    いたずら小おに

    【著者】ユリア・ドゥシニスカ

    投票数:27

    幼稚園児のころ読みました。大好きで何度も読みました。学校司書になった今、小学生に紹介したいのですが、運よく所蔵している学校でも、茶色くてボロボロ。現在の小学生にもこのお話のおもしろさは全く古び... (2021/12/21)
  • スポーツマン金太郎
    復刊商品あり

    スポーツマン金太郎

    【著者】寺田ヒロオ

    投票数:27

    もう一度読みたいから! (2008/05/14)
  • 菊と刀
    復刊商品あり

    菊と刀

    【著者】ルース・ベネディクト

    投票数:27

    英語版を読んだけど日本語版も読みたいです。 (2024/08/25)



  • A LONG VACATION

    【著者】大滝詠一

    投票数:27

    この本無くしてA LONG VACATION のアルバムは、存在しなかった。 このデジタル時代の今だからこそリアルなストーリーの産物を今一度手にしたい。 あの頃、金もなく時が経ち、もう還暦... (2020/05/23)
  • 形意拳術  接近攻防の実戦拳

    形意拳術  接近攻防の実戦拳

    【著者】李天驥、李徳印、中国人民体育出版社

    投票数:27

    是非読みたい。 (2011/04/26)
  • みるくパステル文庫

    みるくパステル文庫

    【著者】桂むつみ

    投票数:27

    月のひとしずく以外のコミックは全部持ってますが、みるくパステル文庫の時の桂さんの絵がもっとも好きです ストーリーももちろん素晴らしいです。 桂さんの作品にはつい最近出会ったのですが、もっと... (2012/06/20)
  • ニルヴァーナ・パニック!!

    ニルヴァーナ・パニック!!

    【著者】伊藤 勢

    投票数:27

    伊藤 勢先生のファンだから読んでみたい! (2021/09/21)
  • しのはきょろきょろ

    しのはきょろきょろ

    【著者】谷川俊太郎、和田誠

    投票数:27

    一人っ子で病弱だった子供の頃、この本が大好きでボロボロになるまで毎日何度も読んでいました。30年以上たって三児の母になりましたが、子供たちに色んな絵本を読んでいると、無性に「しのはきょろきょろ... (2007/05/22)



  • 復刊商品あり

    Baby Baby

    【著者】田島昭宇

    投票数:27

    田島昭宇さんの大ファンです。「baby baby」は存在は知っていたものの見たことがありません。田島さんの作品はすべて見たく、必ず購入したいと思ってますので、それがたとえ未完だとしても見たいの... (2003/12/05)
  • ピーターセンのクトゥルフ・モンスター・ガイド

    ピーターセンのクトゥルフ・モンスター・ガイド

    【著者】サンディ・ピーターソン、中山てい子

    投票数:27

    過去立ち読みで読んだことがあるのですが、日本人では思いつかないイラストにドキドキしたことを、未だに覚えております。 この感動をもう一度味わいたいですね。 (2011/01/20)
  • 海外ロマンチックSF傑作選1・3

    海外ロマンチックSF傑作選1・3

    【著者】風見潤・編

    投票数:27

    既に『海外ロマンチックSF傑作選2』の方は、復刊希望に投票しているので、是非とも『海外ロマンチックSF傑作選1・3』も読んでみたいです。海外ロマンチックSF傑作選2の復刊リクエストはもう結構な... (2004/06/27)



  • 嫉妬

    【著者】ロブ=グリエ

    投票数:27

    ヌーヴォー・ロマンの諸作のなかで最も典雅で官能的な作品。文学とは結局言葉の連なりが生み出す感覚に他ならないということをこれほど如実に表している小説も滅多にない。これを読まずして現代文学を語る資... (2010/01/29)



  • コミック版・ダーティペア

    【著者】原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    投票数:27

    当時、月間マガジンで読んでいました。 コミックを買うつもりだったので、2、3、6話の切り抜きのみ手元に残っているだけです。 話数が少ないので、82年コミックボンボンに連載されていた「クラッ... (2013/02/15)



  • EMPTY HEART

    【著者】語シスコ

    投票数:27

    語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!