復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 128ページ

ショッピング10,050件

復刊リクエスト64,381件

  • 遥かなる光

    遥かなる光

    【著者】エリザベス・A・リン

    投票数:31

    とても緻密に描かれた仕掛け絵のような、繊細かつ大胆で美しい作品です。 主人公の青年二人の愛の物語として有名ですが、恋愛小説ではなく、むしろ人生について描かれた作品です。 SFとしても大変面白く... (2003/08/01)
  • もえる黄金都市

    もえる黄金都市

    【著者】ジョン・クリストファー

    投票数:31

    学生時代、東京・渋谷の大盛堂書店(今もあるかどうか?)で このシリーズ三冊立ち読みして、ついに購入しなかった。 大変な名作だとはわかっていたのでが、装丁が子ども向けって 感じだったので・・・... (2004/03/06)
  • 国家と戦略

    国家と戦略

    【著者】伊藤憲一

    投票数:31

    これは、我々日本人に欠けている国家戦略論・国家戦略思想を体系的に網羅している本であり、国家が群雄する中で曇りなき眼によって国際情勢を判断しなければならない21世紀においても、伊藤先生のこの本は... (2001/11/04)
  • 声の網

    声の網

    【著者】星新一

    投票数:31

    中学か高校の頃なので、今から15~20年ほど前に 文庫本で読みました。コンピュータが勝手に人間の会話などを 電話(確か受話器が勝手にあがって盗み聞きしたような)を 使って思想統制をしていく感じ... (2002/08/07)
  • ウィーン協奏曲

    ウィーン協奏曲

    【著者】竹宮恵子&増山のりえ

    投票数:31

    どうしても竹宮先生の作品全制覇したいです!!!!!! (2007/03/20)
  • 動物の解放
    復刊商品あり

    動物の解放

    【著者】ピーター・シンガー 著 / 戸田清 訳

    投票数:31

    図書館でやっと借りることが出来ました。 でも、自宅においてゆっくり読みたい本です。 動物愛護とは違った倫理的観点からの考え方です。 10数年前の本ですが、現在においても多くの人に読んで貰いたい... (2000/08/23)
  • 棄景(全3冊)

    棄景(全3冊)

    【著者】丸田 祥三

    投票数:31

    いまでこそ廃墟写真はそこそこ認知された感があるが、これらの写真集が発行された当時は一部の領域に留まるのみであったように思う。 私自身、まだ絶版になる前に大型書店を探し回ったことがあるのだが、な... (2006/02/12)
  • 蒼海の王 炎の美姫

    蒼海の王 炎の美姫

    【著者】倉本由布

    投票数:31

    倉本さんの本(歴史小説)が好きで、集めていました。この本も手に入れたかったのですが、その時はお小遣いの少ない学生でしたので買うことができませんでした。そうこうしている間に絶版・・。中古屋に行っ... (2002/11/03)



  • マリーベル

    【著者】上原きみこ

    投票数:31

    すごく感動したのを覚えてます。また読みたいです。 (2023/02/10)
  • ヒカルの碁 完全版

    ヒカルの碁 完全版

    【著者】ほったゆみ 原作 / 小畑健 画

    投票数:30

    新品が売られていなく、文庫版が新しく刊行されてしまっている為、こちらの新規刷りが不可との事。 読む分には、文庫本でいいのかもしれないが、別の需要がある事を知って欲しい。 週刊少年ジャンプ系... (2021/06/06)
  • PSYCHO-PASS サイコパス 追跡者 縢秀星

    PSYCHO-PASS サイコパス 追跡者 縢秀星

    【著者】桜井光/原作:サイコパス

    投票数:30

    新作映画きっかけに、 関連本小説が多く出ている事を知りましたが、 絶版などで全て揃えたくても入手できない状況なので、 関連小説本など、コミックス、ムック本全てを復刻して欲しいです (2023/08/28)
  • PSYREN

    PSYREN

    【著者】岩代俊明

    投票数:30

    nan

    nan

    伏線と展開が最高の漫画。世界が注目するイベント、アニメジャパンでは「アニメ化して欲しい漫画ランキング」ベスト6にも輝いた良作にも関わらず、現在電子版以外の入手が困難。その為、面白いのに知らない... (2018/06/05)
  • いろいろかぞく

    いろいろかぞく

    【著者】トッド・パール 著 / ほむらひろし 訳

    投票数:30

    1人の人間の経験できることには限りがあり、ともすると自分自身の育った家庭の形が世の中のスタンダードであるように感じてしまいがちです。従来の社会通念とされてきたものが大きく変化してきた現在、子ど... (2018/06/01)



  • あかんたれ DVD

    【著者】花登筐

    投票数:30

    10年くらい前に再放送していたあかんたれ・続あかんたれを全てDVD-Rに保存してあります。 有名動画サイトにアップロードしてもいいんですが著作権云々で削除されるんでしょうねぇ・・・ ... (2022/04/14)
  • 月の癒し

    月の癒し

    【著者】ヨハンナ パウンガー 著 / 小川捷子 訳

    投票数:30

    20年前の本ですが現在のオーガニックライフスタイルにも影響を大きく及ぼしている重要な内容です。月の満ち欠けをライフスタイルに取り込む教科書。 単なる伝承や迷信、チロル地方ならではの内容も多い... (2017/06/16)
  • 機甲戦記ドラグナー コンプリートアートワークス

    機甲戦記ドラグナー コンプリートアートワークス

    投票数:30

    良作品を皆で共有したいから (2017/07/08)



  • メトロイドプライム EPISODE OF AETHER (エピソードオブエーテル)

    【著者】松本久志

    投票数:30

    「メトロイドプライム」シリーズは私が人生で初めて遊んだFPSであり、私をFPSの世界に案内してくれた思い出の作品です。このシリーズがあったから私は今でもFPSを遊べていると思います。その位思い... (2023/03/28)
  • 死者にかかってきた電話

    死者にかかってきた電話

    【著者】ジョン・ル・カレ

    投票数:30

    以前図書館で借りて読み、とても面白かったので是非手元に置いておきたいのですが、なかなか手に入りにくい本のようなので復刊を希望します!著者の処女作であり、後のシリーズに登場する人気キャラクターも... (2012/11/13)
  • モナリザ・オーヴァドライヴ

    モナリザ・オーヴァドライヴ

    【著者】ウィリアム・ギブスン 著 / 黒丸尚 訳

    投票数:30

    ニューロマンサー読了。続編が大変気になります。カウント・ゼロ、モナリザ・オーヴァドライヴを読まなければこの世界は完結しません。三部作というからには三部すべて読ませてください。どうかよろしくお願... (2014/01/15)
  • Sony α900完全ガイド

    Sony α900完全ガイド

    【著者】土屋勝義、高橋良輔、小山壮二、太田圭一、鹿野貴司、吉田浩章、清水哲朗 ほか

    投票数:30

    SONYのα900は現在でも通用する銘機だと思います。 わたしも、最近α900を購入しました。 そのα900の情報満載のこの本をぜひ読んでみたいです。 とても、よい本だという評判をきいて... (2013/06/13)
  • 日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略

    日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略

    【著者】深田匠

    投票数:30

    その書籍で語られている「大和精神」は現在横溢する「戦後民主主義」と称する利己主義、享楽主義とは真逆の価値観を有するものであり、世界の平和と安定秩序の鍵となる物であると考える。それは何か、簡単に... (2014/12/29)
  • チーズとうじ虫 16世紀の一粉挽屋の世界像
    復刊商品あり

    チーズとうじ虫 16世紀の一粉挽屋の世界像

    【著者】カルロ・ギンズブルグ 著 / 杉山光信 訳

    投票数:30

    tue

    tue

    歴史や文化を学ぶために重要と考えます。 (2021/02/26)
  • 試験にでる英文法

    試験にでる英文法

    【著者】森一郎

    投票数:30

    塾で高校生の英語を教えています。もう10年以上この「試験に出る英文法」を使って授業を行ってきましたので、絶版になったときは非常にショックでした。 この本の良いところは、持ち運びに便利なサイズ... (2012/10/05)
  • 小松原一男アニメーション画集

    小松原一男アニメーション画集

    【著者】小松原一男

    投票数:30

    永井豪先生や松本零士先生など多くの漫画家の先生作品のアニメ化の際、素晴らしいキャラクターデザインをされ魅了されました。 恥ずかしながら、絶版後に存在を知り復刊を強く切望する1人です。 よろ... (2019/09/14)
  • デル・カント・バジェット

    デル・カント・バジェット

    【著者】坂田靖子

    投票数:30

    坂田靖子さんが大好きで、何度も読み直しているのですが、 このお話は特に面白くて好きでした。 コミックを持っていましたが、汚してしまいました。 元々、発刊数が少ないのか、古書は高値で状態も... (2020/06/11)
  • ケルト神話 炎の戦士クーフリン
    復刊商品あり

    ケルト神話 炎の戦士クーフリン

    【著者】ローズマリー・サトクリフ

    投票数:30

    ケルト神話に興味をもったのですが、神話は口で伝えられたものでこれという形のものはないと知り、どれを参考にすれば良いか迷っていた中でこの書籍がかなり評判が良いことを知りました。しかし購入しように... (2019/02/19)
  • ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け
    復刊商品あり

    ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け

    【著者】ニール・ガーシェンフェルド (著), 糸川 洋 (著)

    投票数:30

    「ものづくり」の未来が根本的に変わろうとしている時代に入り始めたのに、この本にアクセスできないというのはとても悲しいです。本著を必要する人がこれからもたくさん出てくることは間違いないです。この... (2010/10/08)



  • ザ・スター 沢田研二

    【著者】石原 信一

    投票数:30

    欲しいです!! 内容は本人談が殆どですが、他に加瀬さんやヘアメイクさんのジュリー評など。国会図書館に蔵書があり読みました。後日受け取り複写可能(著作権で各章半分以下の頁なので1日では出来ない... (2011/12/25)
  • ホメーロスの諸神讃歌

    ホメーロスの諸神讃歌

    【著者】ホメーロス 著 / 沓掛良彦 訳

    投票数:30

    イリアスやギリシャ悲劇を読む上で、各神々のエピソードを事前に理解しておく必要がある。 この本は多くの作品で共有されている神話がのっているうえ、充実した解説でさらに関連したエピソードや知識を知... (2018/02/02)
  • 解説 字体辞典

    解説 字体辞典

    【著者】江守賢治

    投票数:30

    類書がなく、貴重な内容である。ぜひ復刊してもらいたい。 (2023/08/30)
  • 形而上学叙説(岩波文庫33-616-2)
    復刊商品あり

    形而上学叙説(岩波文庫33-616-2)

    【著者】ライプニッツ 著 / 河野与一 訳

    投票数:30

    名訳 (2010/07/25)
  • ピアノで弾き倒す 華麗なるロッククラシックス with CD (楽譜)

    ピアノで弾き倒す 華麗なるロッククラシックス with CD (楽譜)

    【著者】三柴理

    投票数:30

    筋肉少女帯ファンです。 文学的な詞を支えるのは、すばらしいメロディと超絶テクニック。 復刻を希望します。 筋肉少女帯の音楽は、ずっと後世に残すべきだと思いますし、三柴さんの才能はもっと多... (2011/02/26)
  • 生活保護法の解釈と運用改訂増補 復刻版

    生活保護法の解釈と運用改訂増補 復刻版

    【著者】小山進次郎

    投票数:30

    社会保障制度の範囲の中で生きざるを得ない人がいる。 社会保障制度に頼らざるとも、自由に生き方を設計できる人もいる。 生活保護は、生き方を設計するための環境整備のために支給されるべきだ、... (2012/09/22)
  • ルネサンス 経験の条件
    復刊商品あり

    ルネサンス 経験の条件

    【著者】岡崎乾二郎

    投票数:30

    美術作品の統一とその経験のあり方を、ルネサンス期まで遡り問い直すことで、制作者と鑑賞者、双方に態度を改めさせるような重大な再発見がなされています。 また、議論を進めるための題材は、まさに縦横... (2011/09/29)
  • デール夫人のクッキーズ

    デール夫人のクッキーズ

    【著者】エロイス デール

    投票数:30

    昭和の時代にこれだけ沢山の作りやすく美味しそうなクッキーのレシピが載っている本はないかと思います。 今いろんなレシピサイトがありますが、原点に立ち返って見た目も美味しそうなクッキーのレシピを... (2021/08/04)
  • 英文解釈その読と解

    英文解釈その読と解

    【著者】筒井正明

    投票数:30

    駿台に通った頃、筒井氏のchoiceを拝聴しました。筒井氏の出版本の「英文解釈その読と解」も購入し勉強しました。大学受験参考書よしては非常に面白く何度も繰り返し勉強しました。励まされ、読解力も... (2018/08/17)
  • 天皇の艦長 沖縄出身提督漢那憲和の生涯
    復刊商品あり

    天皇の艦長 沖縄出身提督漢那憲和の生涯

    【著者】恵隆之介

    投票数:30

    昔は琉球の人々は立派な愛国者でした。沖縄県となってからも「ひめゆり部隊」の壮挙には頭が下がります。本来は集団自決も「会津白虎隊」同様の美談として顕彰すべき物語です。 この本は、足腰の衰えた... (2007/10/12)



  • フータくん 「ナンデモ会社編」「別冊少年キング」版

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:30

    フータくんは藤子不二雄作品の中で最も好きな作品である。しかし「ナンデモ会社編」は、朝日版にも藤子不二雄ランド版などコミック未収録。 よってフータ君の単行本は所持しているが、「ナンデモ会社編」... (2022/05/05)
  • 現代催眠入門―深層アプローチの技術

    現代催眠入門―深層アプローチの技術

    【著者】吉本武史

    投票数:30

    大嶋信頼氏の師匠だそうなので読んでみたいです。 (2018/08/02)



  • 学校の怪人サスペリアに掲載された短編シリーズ

    【著者】なかがわらみか

    投票数:30

    非常に大好きでした。 ページを切り抜いたものを長年保管していましたが紛失してしまい、また読みたいと強く思っております。 (2022/08/02)
  • スト2 4コマ笑龍拳全3巻

    スト2 4コマ笑龍拳全3巻

    【著者】よしむら ひでお

    投票数:30

    ツイッターでよしむらひでお先生の漫画の存在を知って、すごく読んでみたいと思いました! できれば、よしむらひでお先生のスト2系漫画を統べて網羅したものが欲しいと思っていますが、こちらにも投票さ... (2011/08/11)
  • ザ必死!

    ザ必死!

    【著者】金子タカシ

    投票数:30

    この本は将棋の終盤を鍛えるのにもってこいの本です。以前、図書館で借りて読んだのですが、どうしても手元に置いて繰り返し読み込みたい本です。初段クラスの人で「香車1本」強くなりたい人に、そして、よ... (2010/04/01)
  • むじな注意報

    むじな注意報

    【著者】小山田いく

    投票数:30

    僕が初めて読んだ小山田いく先生の作品です。この作品に絶大な衝撃を受け、世の中の見え方がガラリと変わってしまいました。今まで退屈に見えていた世の中が、この作品のおかげでドラマチック・劇的に見える... (2009/06/25)
  • ぷっつんメイクLOVE 全八巻

    ぷっつんメイクLOVE 全八巻

    【著者】雨宮淳

    投票数:30

    最終8巻のみ未入手状態ですが、相場が上がりすぎてばかばかしくなったため、リーズナブルな値段での復刊を期待するものです。 ずいぶん昔に読んだ覚えはあるんですけどね。オンライン書店でも置いてない... (2018/06/06)
  • アロエッテの歌 全7巻

    アロエッテの歌 全7巻

    【著者】犬木加奈子

    投票数:30

    古本屋でホラーかと思って1巻を購入。読んだら「ああ無情」の漫画版でした。でもアロエッテを里親がいじめるところなどホラー以上に ホラーでした。残りをオークションで購入したら7巻の最後の方が破ら... (2013/05/14)
  • 炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:30

    ホーンブロワーが英国海軍ならばこちらは英国陸軍(?)のお話。 ドラマ化し英国で放映されたものが日本でもスカパー放映、DVD販売などが続いています。今熱いこの作品が原作で読めないのは... 悲し... (2006/07/12)



  • フォー・ザ・バレル

    【著者】大塚ギチ

    投票数:30

    むか~し単発で購入したニュータイプで見ました。コヤマシゲトさんのキャラクターデザインに魅了されました。その後誌上で連載されていたのですね。最近知りました。ぜひ読んでみたいです。コミック版や掲載... (2025/04/11)
  • 決定の本質 キューバ・ミサイル危機の分析

    決定の本質 キューバ・ミサイル危機の分析

    【著者】グレアム・T.アリソン 宮里政玄

    投票数:30

    とにかく復刊すべき。 (2014/09/02)
  • イシュマエル

    イシュマエル

    【著者】ダニエル・クイン

    投票数:30

    「いまだから読みたい本」に一部収録されているのを読んで、どうしても続きが読みたい!!!と思いました。 中古本は高騰して、2012年7月現在で13,352円なのでとても手が出ません。 とても... (2012/07/25)



  • おじいちゃんのむかしばなし 全6巻

    【著者】松谷みよ子・川崎大治(文)、米倉斉加年(絵)、宇野重吉(語り)

    投票数:30

    椛

    子どもの頃、海外に暮らしていたのですが、日本語を忘れないようにと親戚の人が買ってくれました。 タニシの「つぶつぶ」や、「がしゃんがしゃんとなかしゃる声は…」など、楽しいフレーズが多かったです... (2013/01/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!