30 票
著者 | ライプニッツ 著 / 河野与一 訳 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784003361627 9784582767940 |
登録日 | 2009/04/13 |
リクエストNo. | 46334 |
リクエスト内容
数学者,哲学者として知られるライプニツ(1646‐1716)の莫大な数の著書,論文のなかで重要な地位を占める「形而上学叙説」およびアルノーとの往復書簡とを収める.前者は19世紀になって公刊されたもので,ライプニツ哲学の基本的な考え方を鮮明に述べた論文であり,後者は「叙説」の重要概念を解明したもの.訳者による「ライプニツ略伝」を付す.(岩波書店ホームページより)
一度復刊ドットコムにリクエストされていましたが絶版となったので再リクエストしました。
主著『単子論(モナドロジー)』とならぶ代表作です。
『単子論』ともに「中公クラシックス」にも収録されていますが、本書にはアルノーとの往復書簡が付いていること、また現在でも河野訳の評価は高く復刊を望みます。
投票コメント
全30件
-
学校でライプニッツの研究をしています。GOOD!1
ライプニッツの本はどれも高価なので、折角おもしろいのに自分で持てない。せめて本書と「単子論」ぐらいはみんな手軽に読めたらいいなあと思うし、ぜひともその必要があります。 (2004/01/01) -
「形而上学序説」とそのよき注釈である「ライプニッツ・アルノー往復書簡」両方が読めるのは,他に工作舎『ライプニッツ著作集8』だけ。だが,『著作集』は高価(八千五百円)で個人購入に適さない。また,訳者の手による「略伝」は短いながらよくまとまった貴重な伝記である。『単子論』と合わせればライプニッツ哲学の根本部分を知る上で十分な著作が揃うだけに,二冊揃っての復刊を切に希望する。 (2001/03/06)GOOD!1
-
河野訳『単子論』ともに読みたい。 (2022/08/14)GOOD!0
-
ライプニッツの著作はセンスがあえば中高生でも読めると思う。文庫でよめればいいと思う。 (2012/02/28)GOOD!0
-
思想史、科学史上重要な本はやはり絶版にしてほしくない。 (2010/11/21)GOOD!0
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡 | 1,650円 | アマゾン |
形而上学叙説 他五篇 | 1,276円 | アマゾン |
NEWS
-
2025/01/20
『形而上学叙説 他五篇』(ライプニッツ 著 / 佐々木能章 訳)の注文を開始しました。 -
2013/09/09
『形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡』販売開始しました! -
2012/02/20
『形而上学叙説』復刊決定! -
2009/04/13
『形而上学叙説(岩波文庫33-616-2)』(ライプニッツ著 河野与一訳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
宇宙虫