復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「伝記」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング38件

復刊リクエスト105件

  • 真相 沖雅也

    真相 沖雅也

    【著者】日景 忠男

    投票数:78

    この本が出版されたとき店頭にて発見したのですが、その時はお金がなくて買えなく諦めてしまった。 その後いくら探しても店にはなく絶版になっていて手に入らなくなっていた。 古本屋も探し回ったが未だに... (2003/11/13)
  • メフメト二世 トルコの征服王
    復刊商品あり

    メフメト二世 トルコの征服王

    【著者】A.クロー 著 / 岩永博 井上裕子 佐藤夏生 新川雅子 訳

    投票数:35

    ゲームFate/Grand Orderのキャラクターとして登場したコンスタンティノス11世の関連人物としてメフメト二世に興味を持ち調べ始めたところ、あまりの強烈な個性にすっかり魅了されてしまい... (2022/08/04)
  • インドの光
    復刊商品あり

    インドの光

    【著者】田中嫺玉

    投票数:31

    とても分かりやすい本で、数々のヨーガやインド哲学各派に関する著者の博識ぶりも伺えます。大辞林サイズの「ラーマクリシュナの福音1.2.3」も持っていますが、是非「インドの光」の方を先に読んでほし... (2006/06/07)
  • 形而上学叙説(岩波文庫33-616-2)
    復刊商品あり

    形而上学叙説(岩波文庫33-616-2)

    【著者】ライプニッツ 著 / 河野与一 訳

    投票数:30

    思想史、科学史上重要な本はやはり絶版にしてほしくない。 (2010/11/21)
  • 学研まんが人物日本史 淀君

    学研まんが人物日本史 淀君

    【著者】イラスト さかぐち直美

    投票数:27

    自分は男なので、発売当時は少女まんがタッチの本作には興味がなかった。大人になってそういうのも読めるようになったので改めて読んで見たくなった。また、4歳の子供が戦国鍋TVの影響で浅井三姉妹に興味... (2012/11/09)
  • 『阿含経典』全六巻
    復刊商品あり

    『阿含経典』全六巻

    【著者】増谷文雄

    投票数:23

    この経典には釈尊、その人の教えが素直に表されていると思います。そして釈尊の日常生活、息ずかいさえも感じられます。釈尊以外の人の思想の混入がなく、純粋に釈尊と向き合えるような気がします。歴史の流... (2007/06/14)
  • ジョゼフ・フーシェ ある政治的人間の肖像
    復刊商品あり

    ジョゼフ・フーシェ ある政治的人間の肖像

    【著者】シュテファン・ツワイク 著 / 高橋禎二 秋山英夫 訳

    投票数:11

    『声に出して読みたい日本語』の斎藤孝氏がちくま新書から出している 『「できる人」はどこがちがうのか』で紹介されています。 『「できる人」は・・・』で興味をもっていろんな本屋さんを探したのですが... (2002/05/20)
  • アドルフ・ヒトラーの青春

    アドルフ・ヒトラーの青春

    【著者】アウグスト・クビツェク (著), 橘 正樹 (翻訳)

    投票数:8

    ヒトラーの青年時代を知るための必読文献ですが、古書では絶版後とんでもないプレミア価格が付いていて残念でなりません。 多くの人に読んでもらいたいです。 ヒトラーも私たちと同じく、平凡な青... (2024/09/22)
  • 仮面ライダー・仮面の忍者赤影・隠密剣士… 伊上勝評伝 昭和ヒーロー像を作った男

    仮面ライダー・仮面の忍者赤影・隠密剣士… 伊上勝評伝 昭和ヒーロー像を作った男

    【著者】井上敏樹 竹中清

    投票数:7

    日本におけるヒーロー物の礎を築いた伊上勝先生の数少ない評論本。是非復刊を! (2019/03/21)
  • 売茶翁の生涯

    売茶翁の生涯

    【著者】ノーマン ワデル

    投票数:6

    伊藤若冲、池大雅 円山応挙といった日本画壇の誇る絵師に大きな影響をあたえた売茶翁の生涯がまとめられた本です。英語版はまだ入手可能なようですが、やはり彼のことを日本の方にももっと広く知っていただ... (2022/03/06)
  • バルザック

    バルザック

    【著者】シュテファン・ツヴァイク

    投票数:6

    ツヴァイクが書いた小説家の伝記を読んでみたいから (2010/02/01)
  • カフカ最後の手紙
    復刊商品あり

    カフカ最後の手紙

    【著者】J.チェルマーク 著 / M.スヴァトス 編 / 三原弟平 訳

    投票数:5

    カフカの晩年の手紙が発見されてから、今年で何年になるのだろうか。カフカは自身が書いた作品を、発表する意志はなかったと聞きました。今カフカの作品を私たちは広く読み、そこに現代人の心の問題を考える... (2025/01/07)
  • ノヴァーリス作品集 全3巻

    ノヴァーリス作品集 全3巻

    【著者】ノヴァーリス 著 / 今泉文子 訳

    投票数:5

    ryo

    ryo

    現在、中古で買うか図書館に行かないとノヴァーリスの一部の作品を読むことができないから。ノヴァーリスがもっと評価されてほしい。 (2019/02/09)
  • シュレーディンガー その生涯と思想

    シュレーディンガー その生涯と思想

    【著者】W.ムーア著 小林澈郎、土佐幸子訳

    投票数:5

    量子力学の生みの親・シュレーディンガーの伝記を読みたい。 (2009/05/22)
  • 親鸞 全4巻

    親鸞 全4巻

    【著者】丹羽文雄

    投票数:5

    その昔,読みかけた本でずっと気になったままでした.緑色の布で装丁された表紙の単行本上巻がしばらく我が家にありましたが,いまや行方知れず.そろそろきちんと読もうと思い探しましたが手に入らないこと... (2012/02/19)
  • 野口英世

    野口英世

    【著者】イザベル・R.プレセット /中井久夫訳

    投票数:5

    「野口英世に会いたい。」その一心で彼に関する本を読み漁っています。ある意味ストーカーです。ですが幸運なことに彼は故人ですので、私のストーキングで彼を苦しめる事はないでしょう。 冗談はこの辺にし... (2006/06/03)
  • セリーヌ伝

    セリーヌ伝

    【著者】フレデリック・ヴィトゥー (著), 権 寧 (訳)

    投票数:4

    貴重なセリーヌの本。20世紀の文芸書は非常に質が高くぜひ読みたい。Amazonの中古価格は高すぎる。それだけ希少性があるということですが復刊希望しています。 (2022/03/12)



  • アーサー・ランサム自伝

    【著者】アーサー・ランサム 著 / 神宮輝夫 訳

    投票数:4

    貴重な自伝。”彼の作品に通ずるユーモアで綴られたもうひとつの物語。”とのことなので、復刊のみぎりにはぜひ 読んでみたいと思います。 (作品集は岩波、自伝は白水社と別れており読者にとって... (2016/01/16)



  • ジェイン・オースティン伝

    【著者】クレア・トマリン 著 / 矢倉尚子 訳

    投票数:4

    復刊されるいべき1冊だと思います。 (2016/02/27)
  • さっちゃん物語

    さっちゃん物語

    【著者】小池加奈

    投票数:4

    村上幸子という不世出の歌手が存在していたのを知ったのが遅すぎた。今更熱心なファンになっても致し方のないことかも知れませんが、せめて、彼女のことについて少しでも知ることができれば、せめての償いに... (2013/01/02)



  • 二宮尊徳伝

    【著者】佐々井信太郎

    投票数:4

    多少なりとも「二宮尊徳」の事跡や哲学を知った人は、その教えが今の日本人にとって大いに必要なことが分かるはず。しかも本書は関連本の中でも評判の高い一冊とのこと。是非早めの復刊を!! 私は本書は未... (2012/05/02)
  • 岸田森 夭逝の天才俳優・全記録

    岸田森 夭逝の天才俳優・全記録

    【著者】武井崇

    投票数:3

    今更ながらにこの本の存在を知ったがプレミア価格になっていて手が出せない。寧ろそれ程に価値ある本というなら尚のこと復刊した新品にお金を出したいと思う。発売からまだそこまでの年月がたっている訳では... (2023/02/10)
  • マゼラン ツヴァイク伝記文学コレクション1

    マゼラン ツヴァイク伝記文学コレクション1

    【著者】シュテファン・ツヴァイク 著 / 関楠生 河原忠彦 訳

    投票数:3

    面白そうだから。 (2016/02/27)
  • 燃えて走れ “伝説”のレーサー浮谷東次郎

    燃えて走れ “伝説”のレーサー浮谷東次郎

    【著者】岩崎呉夫

    投票数:3

    本書を読んでみたいので本書が発売時はまだ小学生だったので購入出来なかった 知人と浮谷さんに教えていただいた本 なので読んでみたいです (2021/06/02)
  • アインシュタイン その生涯と宇宙 上・下

    アインシュタイン その生涯と宇宙 上・下

    【著者】ウォルター・アイザックソン

    投票数:3

    k-m

    k-m

    機械翻訳が有ったとして回収騒ぎになり、修正版が出たものの、出版社自体が潰れてしまった為入手困難になってしまった幻の名著(迷著?)。本自体に罪は無いので、何処か他の出版社で(無論修正版を)出して... (2013/05/07)
  • 二宮翁夜話
    復刊商品あり

    二宮翁夜話

    【著者】福住正兄

    投票数:3

    これからの日本に必要な本 (2012/01/19)
  • ウィトゲンシュタインのウィーン
    復刊商品あり

    ウィトゲンシュタインのウィーン

    【著者】スティーヴン・E.トゥールミン アラン・S.ジャニク 藤村竜雄

    投票数:3

    ウィトゲンシュタインの書は難解ですが、マルコムによる伝記や本書のような思想的背景をおさえることで、理解がすすみます。近くの市民図書館にも所蔵されていないので、ぜひ購入したいと思っています。よろ... (2012/06/10)
  • 皇帝フリードリヒ二世

    皇帝フリードリヒ二世

    【著者】エルンスト・H・カントーロヴィチ 著 / 小林公 訳

    投票数:2

    臣下たちの名前まで数多く載った、日本語で読める本はこちらだけ。 フリードリヒ二世に関する書籍がそもそも少ない中、ここまで密に書いたものは無い。 伝記物語としても読み応えあるものです。 市... (2024/09/17)
  • 私の上に降る雪は 我が子中原中也を語る

    私の上に降る雪は 我が子中原中也を語る

    【著者】中原フク

    投票数:2

    中原中也を知る上で、母親の記録はなくてはならないものである。 歴史的価値、資料的価値の高い物は残すべきであり、読みたいのに絶版で読めない状態は苦痛の極み。 復刊を強く希望する。 (2024/01/21)
  • ピカソとの日々

    ピカソとの日々

    【著者】フランソワーズ・ジロー

    投票数:2

    あ

    去年亡くなったフランソワーズ・ジローに興味があり、ぜひ読んでみたいです。 (2024/03/11)
  • ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物 ルイ16世

    ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物 ルイ16世

    【著者】ヴァンサン ベルナール

    投票数:2

    数少ないルイ16世の伝記。絶版なのに大人気のため高値過ぎて購入できません。手頃な価格で購入したいので復刊希望です。 (2025/06/21)
  • バルザック伝

    バルザック伝

    【著者】アンリ・トロワイヤ著、尾河直哉 訳

    投票数:2

    読まずに死ねるか!のひと言。 (2022/09/28)



  • 原阿佐緒自伝・黒い絵具

    【著者】原阿佐緒

    投票数:2

    生まれついてのその美貌と幼き頃の父との決別、父性に飢えた阿佐緒が男達の獣性を受けて生まれてしまった恋愛劇に対して浴びせられた世間からの罵詈雑言、まさに悲劇という言葉以外では語れない、人々からの... (2017/01/18)
  • 伊達政宗の研究
    復刊商品あり

    伊達政宗の研究

    【著者】小林清治

    投票数:2

    伊達政宗のみならず、戦国時代の南奥情勢の研究に必須であるにもかかわらず、古書市場にさえ殆ど全く出回らない。 これからの研究者のためにも復刊は絶対に必要。また需要も相当あるはずなので。 (2017/02/06)



  • 復刊商品あり

    ベルリン終戦日記 ある女性の記録

    【著者】A.ビーヴァー 序文 / H.M.エンツェンスベルガー 後記 / 山本浩司 訳

    投票数:2

    戦争の実態をある側面から克明に描いた記録として価値があると思う。 (2017/01/16)
  • ジョゼフ・フーシェ ツヴァイク伝記文学コレクション2

    ジョゼフ・フーシェ ツヴァイク伝記文学コレクション2

    【著者】シュテファン・ツヴァイク 著 / 吉田正己 小野寺和夫 飯塚信雄 訳

    投票数:2

    名著だと、伺っている。 (2016/02/11)



  • バートランド・ラッセル 情熱の懐疑家

    【著者】アラン・ウッド著 碧海純一訳

    投票数:2

    古書として高価で、手に入らなくなっている。 アラン・ウッド のバ—トランド・ラッセルは、名著であること。 (2022/02/28)



  • ディートリッヒ自伝

    【著者】マレーネ・ディートリッヒ 著 / 石井栄子 伊藤容子 中島弘子 訳

    投票数:2

    ローレン・バコールの『私一人』と比べて読んでみたい。 (2018/02/07)
  • ルイーズ  ルイーズ・ド・ヴィルモランの生涯

    ルイーズ  ルイーズ・ド・ヴィルモランの生涯

    【著者】ジャン・ボトレル

    投票数:2

    私の名前と同じだから。同じ名前の方の人生が知りたいと思ったから。 (2006/07/27)



  • 世界伝記全集 パスツール

    【著者】中村浩

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)
  • ジュール・ヴェルヌ伝

    ジュール・ヴェルヌ伝

    【著者】フォルカー・デース

    投票数:1

    ジュール・ヴェルヌの作品が好きなのですが、著者本人について深く知りたくても伝記がこれしか無いようです。そんなに古い本では無いのに絶版らしく、古本も在庫なしの状態で残念に思っていました(探し方が... (2025/05/31)
  • アトムポケット人物館 やなせたかし

    アトムポケット人物館 やなせたかし

    【著者】高見まこ

    投票数:1

    朝ドラがきっかけで図書館で手にとったのですが、とても素晴らしい作品でした。多くの人に手軽に読んでもらいたいので電子書籍でもいいのでぜひ復刊してほしいです。 (2025/05/09)
  • プーランクは語る ——音楽家と詩人たち

    プーランクは語る ——音楽家と詩人たち

    【著者】フランシス・プーランク 著、千葉文夫 訳、ステファヌ・オーデル 編

    投票数:1

    プーランクを知ることができる数少ない本だから。 (2025/04/24)



  • 実録シリーズ

    【著者】島田賢司

    投票数:1

    昔読んだきりなので、改めて全話揃えたい。 (2025/04/08)
  • 最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス

    最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス

    【著者】著者:マイケル・ウィットワー、翻訳:柳田真坂樹、桂令夫

    投票数:1

    バルダーズゲート3やダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇りなどでD&Dがほかの媒体で話題になるようになり本書の内容が以前より多くの人の関心に触れるようになった。 また、ダイスメンの翻... (2025/04/07)
  • 純情歌姫: テレサ・テン最後の八年間

    純情歌姫: テレサ・テン最後の八年間

    【著者】鈴木 章代

    投票数:1

    テレサテンと最も近しかったプロデューサーが、最後の8年間を綴った。ただの評論ではなく、鈴木氏のテレサへの哀惜が胸を打つ。古本屋などでは10倍以上の高値になっている。没後30年も近いので、ぜひ復... (2025/01/07)
  • 福田恆存思想の〈かたち〉

    福田恆存思想の〈かたち〉

    【著者】浜崎 洋介

    投票数:1

    福田恆存氏を知りたい。 ただそれだけです。 しかし、入手が困難。 メルカリ、アマゾンでも3万円以上と高値。 (2024/12/01)
  • シリーズ福祉に生きる 14 岩永マキ

    シリーズ福祉に生きる 14 岩永マキ

    【著者】米田綾子 一番ヶ瀬康子 津曲裕次

    投票数:1

    鮒

    類書がないため。 (2024/06/13)
  • アルフレッド大王伝

    アルフレッド大王伝

    【著者】小田卓爾

    投票数:1

    9世紀イングランドのアルフレッド大王についての良書。 近年、コミック「ヴィンランド・サガ」を筆頭としてヴァイキング関連が盛り上がっているようであり、それに関連して、9世紀のヴァイキングとアン... (2024/06/11)
  • 鴎外の子供たち―あとに残されたものの記録

    鴎外の子供たち―あとに残されたものの記録

    【著者】森類

    投票数:1

    最近森鴎外と森茉莉を読みはじめてファンになりました。 ご家族が書かれた本も読んでみたいと思いましたので復刊を希望します。 (2023/12/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!