復刊リクエスト一覧 (投票数順) 25ページ
ショッピング9,896件
復刊リクエスト64,274件
-
ダイエー・藤井将雄物語
投票数:142票
全く知らない選手でしたが、復刊ドットコム様のメール案内で興味を持ちました。 是非読んでみたいです。よろしくお願いいたします。 (2023/11/05) -
にゃんにゃんにゃんこ にゃんこカフェのまき
投票数:142票
「にゃんこ茶屋のまき」同様、「カフェのまき」も欲しい!!絶対欲しい。何で「こげぱん」シリーズが本屋に並んでて、にゃんこシリーズがないの?納得できない~~~ 出版されたら私の周りでも少なくとも3... (2003/04/20) -
復刊商品あり
純粋理性批判 1~4 (講談社学術文庫版)
投票数:142票
純粋理性批判の天野貞祐訳が、多くの邦訳の中で最も読みやすいから。 京都学派の下村寅太郎(訳書解説)が言うように、日本初の邦訳で読みやすいだけでなく、正確な訳であることもまた画期的。 古... (2018/06/21) -
蜜室
投票数:142票
おみせの、テレビを見ていて知ったんだけど 性器をリアルに描きすぎていて、性欲をソソル、ときいたんだ。 どこまでがだめで、ここまでいい!!とかきめれないし 全部チェックするわけじゃないだろうし(... (2004/01/13) -
復刊商品あり
みてるよみてる
投票数:142票
「おっとあぶない」とともに、子供のころ大好きな本でした。ドキドキしながら読んだ記憶が。子供と一緒に読みたいので、ぜひ復刊をお願いします。 (2013/10/04) -
復刊商品あり
平安時代史事典
投票数:142票
大学図書館などでは開架図書としていつでも見れるが、地方公共図書館では、閉架図書だったり置いてなかったり・・・。大変使いにくいので、ぜひ復刊していただきたい。平安時代について調べる基本書のような... (2005/12/06) -
「ゴマちゃんの履歴書」少年アシベとふしぎなフシギな仲間たち
投票数:142票
おお!こんな本があったなんて・・・少年アシベの単行本は全部持ってますが、この本の事は知りませんでした。ゲームセンターでごまちゃんを見つけて、製造元のタカラに「ごまちゃんが、再製造されてるんです... (2003/02/13) -
侍 市川雷蔵その人と芸
投票数:142票
ボロボロの本ですが、所持しています。この本では、歌舞伎時代を含め、市川雷蔵を直接知る関係者が、故人への愛惜と、適度な客観性を以って、さまざまな事柄を披瀝しています。のちの雷蔵本の元ネタの多くが... (2009/06/11) -
萩の原日記
投票数:142票
Gファンタジー創刊以前の雑誌のなかに見かけ、Gファンタジーの中でも好きだったのですが、何分金欠中学生。そうそうGファンタジーコミックスに手を出せぬまま買いそびれてしまった悲しい思い出があります... (2002/05/28) -
私小説
投票数:142票
最近知りました。本当に話の一つ一つが繊細で本当に死んでしまったのが惜しいくらいです。写真集はまだ購入していないので、もし、復刻してくだされば絶対に買います!!高くたって頑張って購入しますので、... (2004/10/07) -
復刊商品あり
君におくろう僕の愛を
投票数:141票
秀樹さんが大好きです! 秀樹さんの本は全て欲しいです! (2018/10/08) -
年収1億の彼
投票数:141票
図書館でリクエストしましたが、無いと言われました。 Amazonで10万円という値段で古本が販売されていましたが手が出せず・・・ 先ほど見たらこれすら無くなっており、入手が不可能です。 ... (2018/06/07) -
エロイカより愛をこめて複製原画スペシャルパック
投票数:141票
ひょんな事をきっかけに、15年以上ぶりに青池先生の「エロイカより愛をこめて」を読み直した。連載が中断した所までしか読んでいなかったが、知らない間に新生エロイカは10巻以上にも及んでいてびっくり... (2007/10/08) -
復刊商品あり
こどものりょうりえほんシリーズ
投票数:141票
幼い頃、母がいない時等にはこの本をもとに食事をしばしば作っていました。 自分にとっても思い出のある本ですし、こんどは自分の子供たちにも思い出話を交えつつ、絵本を楽しみながらお料理に興味を持っ... (2021/01/11) -
復刊商品あり
ガイコ
投票数:141票
大海さんの「メキメキえんぴつ」は、子供時代に読んで、もっと も印象的だった本です。また最近思い出して読みましたが、あま りの素晴らしさにもう一度ドッキリ。子供にとっても大人にとっ ても、... (2004/01/10) -
猫部ねこ単行本未収録15作品
投票数:141票
小学生の頃から猫部先生の大ファンです。 高校の頃読んでいたAmieで「愛は惜しみなく奪うモノ」を 毎月欠かさず読んでいて単行本化も楽しみにしていたのに 未収録のまま連載終了。 まだ他にも猫部先... (2005/07/28) -
復刊商品あり
体質の良い子に育てましょう これからの世代のために
投票数:141票
私の子供もアトピー体質で生まれてきました。 少子化が叫ばれていますが、「数」だけの問題でしょうか? 私は、「質」が、より重要な問題ではないかと思っています。 社会全体が「生まれてくる子供達の健... (2003/08/12) -
地獄の天使 1968~1980 New York・San Francisco
投票数:141票
first It's very rare to find a book on the 81 with very nice photos like your & I'd like lot j... (2009/02/10) -
醒めた炎 上・下
投票数:141票
“維新の三傑”の一人でありながら、他の西郷隆盛・大久保利通に比べて、余りにも取り上げられる事の少ない木戸孝允。 彼を主人公にし、菊池寛賞を受賞した秀作である本著が、絶版のままというのは、いか... (2014/05/21) -
アイランド
投票数:141票
高校生のとき、(10年ぐらい前かな。)に初めて読みました。2、3回読み返したと思います。その美しくてはかないストーリーがたまらなく好きです。 最近になってもう一度読みたいと思い、書店に行くたび... (2004/07/04) -
Candy Candy 全5巻
投票数:141票
子供の頃 なかよし買って貰って イラスト集とか なかよしの付録 KCなかよし 豪華本(これでテレホンカード当たった)は持ってるけど これは持ってません(号泣)。 先生たち... (2017/04/18) -
復刊商品あり
レ・ミゼラブル 全2巻
投票数:141票
みなもとさんは歴史漫画の隠れた巨匠だと思っています。残念ながら風雲児たちは完結しませんでしたが… レミゼラブルは珍しく西洋の歴史を扱っているようですが読んだことがなかったのでぜひぜひ復刊をお... (2025/01/21) -
復刊商品あり
いたずらロバート
投票数:141票
この作者の他の作品を読んで雰囲気が気に入り、別のも読みたい と思ったのですが、過去に出版されていた作品が絶版だったりし て入手をあきらめていました。ふと、気になって捜してみたらリ クエストをか... (2002/09/16) -
WONDERFUL WONDER FISH
投票数:141票
今なお現役でバリバリ活躍している斉藤和義さんの 唯一ともいえるバイオ本なのに 廃刊になっていること自体が異常です オークションでも高値を呼んでいますし それは本人も希望することではないと考え... (2002/09/09) -
復刊商品あり
赤い館の騎士
投票数:141票
アレキサンドル・デュマの大ファンで、先日も復刊した「ダルタニャン物語」を購入したばかりです。デュマの作品は読破したつもりでしたが、「赤い館の騎士」の存在は知りませんでした。大変興味があるので、... (2003/02/19) -
cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集
投票数:141票
昔、持ってたんですけど、あまりに長く保存してたのでカビッちゃって残念ながら処分しちゃいました(涙) 今だったら額縁買って、月代わりで壁に飾りたい! 直筆サインなど入ってたらサイコーなんだけ... (2003/04/14) -
みどりいろの新聞
投票数:141票
小学生の時に図書室で借りて、挿し絵の素晴しさと新聞の中のお話に夢中になりました。何回も借りなおして、新聞の中身をノートに書き写したことも懐かしく思い出されます。大人になってからも、度々思い出し... (2021/09/23) -
復刊商品あり
酒場ミモザ
投票数:141票
古都の魅力を住民の視点で伝えるご当地本的な楽しみ方もできますが、私は何より京ことばの美しさと、ネイティヴ京都民の心意気を感じられる貴重な作品であることに惹かれています。 文庫でも充分楽しめて... (2016/10/01) -
復刊商品あり
ピカピカのぎろちょん
投票数:141票
このサイトに巡り会えてよかったです。 「ピカピカのぎろちょん」をもう一度読みたい! 初めて読んだあの頃からもう30年以上も経ってしまいました。 いまの子供たちの為でなく、むかし子供だった私達大... (2004/09/28) -
復刊商品あり
アキラ 絵コンテ集 1・2
投票数:141票
1982年から約8年間連載され、1988年に映画化された珠玉の名作『AKIRA』。その映画公開と同年に発売されたのがこのAKIRAの絵コンテ集だそうです。30年の作品とは思えないほどの細やかで... (2018/09/26) -
岡田史子作品集 vol.1・vol.2
投票数:141票
私が持っている岡田史子女史の作品は、過去サンコミックスより出版されたものです。『ガラス玉』『ほんのすこしの水』『ダンス・パーティー』の3冊ですが、引っ越しの度に何度も本を処分してきた私が、どう... (2008/01/01) -
ピコラとブーさん
投票数:141票
ピコラが全7巻復刻ということで嬉しいです!それでこの機会にどうかこのピコラとブーさんも一緒に復刻してもらえませんか?この本が最も手に入りにくいです。全8冊セットで販売して欲しいんです。装丁も出... (2005/11/23) -
復刊商品あり
火吹山の魔法使い
投票数:141票
復刊されたら、あるいは電子ブック化されたら、絶対に買います。100%約束 します。むちゃくちゃわくわくしながらマップを書いて遊んだ日々を思い出し ます。想像力をかき立てる文章の描写が、独特の世... (2003/10/04) -
復刊商品あり
この貧しき地上に
投票数:141票
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”... (2012/05/17) -
復刊商品あり
新 恋愛今昔物語
投票数:141票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
陽はまた昇る OFFICIAL GUIDE BOOK
投票数:140票
以前からファンではありましたが、春馬くんが亡くなってから、改めて色々な作品に触れて、大ファンになりました。書籍類は値段が上がりすぎて集めることができません。これほど偉大な方の作品を、ぜひ、もっ... (2021/07/27) -
ばいばい、アース 上・下
投票数:140票
『マルドゥック・スクランブル』『マルドゥック・ヴェロシティ』を読んだことが直接のきっかけだが、最大の理由はこの物語の概要に強く惹かれたこと、そして「作中の人物が理解していて当然のことは説明しな... (2006/12/05) -
世棄犬 未単行本化作品集
投票数:140票
5年くらい前に友人の家で一話だけ『Reunion of the both sides』のを読ん だ事があって、何だこのスゴイ世界観は、と強烈なインパクトを覚えた記憶が あります。 そして現在に... (2004/03/03) -
ルパン8世
投票数:140票
この復刊ドットコムに来て初めて『ルパン8世』の存在を知りました。もちろん一度も読んだことがありません。そして内容の紹介に、ルパン三世ファンとしてはどうしても読みたいと思う内容が書かれていました... (2003/10/06) -
天才ファミリーカンパニー
投票数:140票
「のだめカンタービレ」で二ノ宮先生の作品世界にハマり、 他の作品も集め始めたのですが、この本は古書店でも 全然見つかりません。文庫版であろうと愛蔵版であろうと、 復刊された暁には是非購入させて... (2003/02/22) -
復刊商品あり
新オバケのQ太郎 全4巻
投票数:140票
子供の頃、よく見たのがテレビのドラえもんではなくオバQでした。 あとから分かったのですが、現在まで続くドラえもんの始まった年が ちょうど中1の時で、当時は中学に上がるとアニメは卒業みたいな... (2021/01/31) -
復刊商品あり
さんすうだいすき 全10巻
投票数:140票
私自身がさんすうを好きになったのは、小学校入学前からこの本に親しみ、大好きだったからだと思います。後に京大に行くことができたのも、この本のお陰だったと言ってもいいくらいだと思います。 子... (2007/02/08) -
入江麻木のお菓子とテーブル
投票数:140票
お菓子が芸術の粋でありながら、家庭的な温かみのある物に仕上がっており、素晴らしいです。 暖かさと柔らかさが伝わるようなエッセイも、思い出したかのように織り込んで有り、ファンの方には是非、見て... (2009/02/25) -
精霊の木
投票数:140票
幼い頃から上橋菜穂子さんの本が大好きで、上橋さんの紡ぐ物語に支えられながら生きてきました。 世界が、人間が、なぜこのように在るのか。 答えの出ぬ問いを抱えながら、悩み苦しみ、悲しみ、喜... (2025/03/09) -
ブルーハーツのしおり
投票数:140票
ドブネズミの詩同様、わたしはブルーハーツのことを知りたいから、みんなに知ってほしいから、だから復刊してほしい。どうせなら二冊同時に復刊してほしい。古本屋を探しても全然ないし、でも諦め切れません... (2006/06/27) -
収容所群島
投票数:140票
ソ連で禁書扱いになったそうなので、事実が多分に含まれると推測され、歴史を伝える重要な書物です。 6巻構成の大作故、一度絶版になってしまうと集めるのに非常に苦労します。 ウクライナ・ロシ... (2025/03/09) -
レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす
投票数:140票
本当の「音楽プロデューサー」とは何かが分かる本です。 それにしても日本のプロデューサーというのはビジネス面の責任が軽い割に作詞・曲に重きを置いている場合が多いのが良く分かりませんねえ。 自作曲... (2004/07/05) -
復刊商品あり
スタンプワークブック
投票数:139票
素敵な表紙の作品とわかりやすい丁寧な説明と作業写真でその作り方を説明してくれるこの本は、思わず手に取ってしまいその説明は作業イメージがしやすく読めば作れる気にさせる、素敵な本です。読み込みすぎ... (2016/02/05) -
西洋骨董洋菓子店の同人誌
投票数:139票
「それからのアンティーク総集編」の1と2を買って読みましたが、本編と同じかそれ以上に奥深く面白い内容です。中古同人誌で価格が高騰してしまっているため2冊で1万円くらいかかりましたし、総集編に収... (2012/06/07) -
潮田の英解講義
投票数:139票
マツコの知らない世界をみてぜひとも読んでみたいと思いました。 (2021/04/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!