復刊リクエスト一覧 (投票数順) 61ページ
ショッピング9,865件
復刊リクエスト64,242件
-
田辺聖子の味三昧
投票数:70票
学生時代に書店で見かけて欲しいと思っていたのですが、 学生ゆえお金もなくて手に入れることができず、働いてから 購入しようと思っても、どこの書店でもみることができず ずっと残念に思っていました。... (2006/09/08) -
復刊商品あり
マドゥモァゼル・ルウルウ
投票数:70票
森茉莉の翻訳はもちろん、本の装丁も素敵!(私が図書館で手に取ったのは出帆新社のもの) 時代とともに様々な海外文学が改訳されているが、この本は森茉莉以外の訳は考えられない。1933年に訳され、... (2007/03/23) -
吾妻鏡
投票数:70票
全現代語訳や要約が主流になっていますが、 文庫版の書き下しというのは昔からこれをおいて他に ありませんでした。 また吾妻鏡は、平安末~中世前期の学術的理解の基本 とされ、一般の方向けの講座でも... (2005/07/10) -
チェリッシュ・ギャラリー山岸凉子自選複製原画集
投票数:70票
過去何度かオークションで見かけた時に是非欲しいと思いましたが、 価格がべらぼうに高額な為諦めておりました。 ある日、山岸先生のファンサイトを見たときにこちらのサイトを 知りました。是非、... (2007/05/07) -
今宵あなたのみる夢は
投票数:70票
Papa told me で先生のファンになりました。STC時代の本は、ほとんど古本屋さんでも扱っていないようなので、ぜひ復刊して欲しいです。(キューピッド・ベイビーの時と同じコメントで申し訳... (2001/05/22) -
復刊商品あり
たろのえりまき
投票数:70票
子育ても一息というところで、知り合いに譲りました。三人の子どもたちと私の愛読書でした。孫ができて、「こぐまのたろ」をひっぱりだし、この本も必要になり、探したところ、絶版だなんて、ショック!浦島... (2003/05/20) -
アンダー
投票数:70票
この著者の作品は、単行本で全て購入しようと思っていました。 映画で言えばハリウッド的な、わかりやすいストーリーの逆を行 くので、雑誌掲載時の評判は(その雑誌の読者層に左右されるた め)もしかす... (2001/04/02) -
復刊商品あり
もりのこびとたち
投票数:70票
ベスコフの絵本の中で、私はこの本が一番好きです。 こびとや動物たちが私たち人間と同じように自然の中で生きています。薄っぺらなファンタジーではなくて、ユーモアをともなってリアルに感じられ、ほっ... (2022/03/31) -
フォークナー全集
投票数:70票
コツコツ買い揃え、残すところ20巻の『寓話』と26巻の『短篇集3』の2巻のみとなったが、それぞれ数万円と(足元を見た)法外な値段付けがネットでされており、こんな悪徳業者を決して利してはいけない... (2025/05/04) -
めでたしめでたしからはじまる絵本
投票数:69票
絵本セラピーで読んでもらってから欲しくて探しています。が、かなりの高額です。 絵もストーリーも素晴らしく、子どもにも大人にももっと伝えたい本です。復刊を希望します。 (2021/01/27) -
コウコウとタンタン
投票数:69票
パンダのタンタンが、もうすぐ、高齢のため、中国に返還されてしまいます。 コウコウはもう亡くなっているので、コウコウとタンタンの物語はこの本が唯一なのです。 コロナの影響で見に行く事もできま... (2020/05/29) -
復刊商品あり
オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04
投票数:69票
ピアノのみによるオーケストラなど様々な実験的な取り組みが、本人の監修の下で楽譜になっている。どの曲も素晴らしいし、インタビューも貴重。にもかかわらず、高価なプレミアがついた中古本ばかりが出回っ... (2024/07/01) -
そっくりパン
投票数:69票
小さい時に大好きな本で何度も読み返しました。大事にしていた本なのに、親に処分されてしまい残念でした。 復刊出来るならお願いしたいです。 好きな本だから子供に読ませたいので。 よろしくお願... (2022/08/13) -
雪之丞変化
投票数:69票
滝沢さんの大フアンです。 来年のお正月に滝沢さんが「雪之丞変化」を演じられると聞いて、どうしても原作本が読みたくて色々探してみましたがみつかりません。 見つけて読まれている友によると、引き... (2007/09/29) -
山下裁判
投票数:69票
60年程前に出版された書物ですが、戦史を知る上で非常に貴重な内容です。 初期に出版された本は、旧漢字と印刷技術のレベルの低さと相まって紙の劣化が激しく読むのが大変な状態です。 当時は日本に... (2022/02/15) -
オーデュボンの祈り
投票数:69票
伊坂幸太郎さんの作品の中で一番好きな作品なのですが、文庫版しか読んだことがなく、単行本と文庫本では若干内容が違うようなので、ぜひ、単行本の内容を読んでみたいのですが、なかなか手に入らないため復... (2007/11/04) -
舌の上のクリーム
投票数:69票
つい最近この作家の作品を知ったのですが、とても魅力ある作品を書かれる方です。 シリアスな人の心を揺さぶるような作品から、純粋に楽しめる作品まであらゆるジャンルをこなし、主人公から脇役に至るま... (2008/01/26) -
どんぐりくん 1巻 2巻
投票数:69票
今年になって初めて須藤先生の『長い長いさんぽ』を読んでハマリ、関連作品を探していましたが絶版となっていてガッカリしてます。 古本等でもよいお値段になってしまっていて・・・orz 是非復刊してい... (2006/05/06) -
復刊商品あり
にんぎょのいちごゼリー
投票数:69票
実は初めて聞く本の題名ですが、「赤い蝋燭と人魚」や「人魚姫」などの有名な作品の物悲しいトーンと違いぶっとんだ感じのあらすじに興味を持ちました。もしややはり悲しい話?面白い話?想像しただけで30... (2011/07/09) -
キングダムハーツ ビジュアルアートコレクション
投票数:69票
結構最近友人のオススメでKH2をやって、ドンドンはまっていきました!!KHに関する今売ってるものは大体買い揃えたのですが… これはどこに行ってもないのでホントに欲しいです!! 復刊是非とも御願... (2006/04/10) -
BUDBOY イラスト集
投票数:69票
お話の内容も素敵でしたが、天界の花園や主人公たちが美しいカラーで見られたら最高です。ぜひイラスト集をよろしくお願いします。大人になった蕾くんも美しく描かれていると嬉しいな。 単行本とともに末... (2011/06/03) -
復刊商品あり
アニマルDr.由乃
投票数:69票
ちゃんと完結して2巻分のストックもあるのに発行しなかった 秋田書店にも不満がある ホラー誌連載と聞いて敬遠しそうな人のために これ一応掲載誌はあんな感じだけど「獣医師由乃シリーズ」は スプラッ... (2004/10/17) -
おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)
投票数:69票
おちゃめなふたごだけではなく、エリザベスやダレル・シリーズも“完訳版”として出して欲しいです。今出ているのは完訳版ではないので、魅力が半減していると思います。特にダレルはポプラ社文庫のですらも... (2005/11/08) -
白球の風雲児
投票数:69票
卓球3部作ということなので。 (2004/02/28) -
かたつむりタクシー
投票数:69票
古本で手に入れて持っています。 長女が2歳くらいの時にすごーく気に入っていて 毎晩読まされていました。 細かい背景にもそれぞれお話がありそうで、 ただ眺めていても飽きないカワイイ絵本だ... (2008/06/01) -
GO!GO!ミニ四ファイター
投票数:69票
この漫画の影響で軽量化しすぎたミニ四駆を大破させた思い出が・・・。 ギャグが秀逸なだけでなく、ファイターの様々な感動の秘話があったりと、凄く楽しかったです。 ぜひもう一度全エピソードじっくりと... (2004/10/16) -
復刊商品あり
のらくろ ハードカバー単行本 1~10巻
投票数:69票
最近のらくろ漫画集を一巻だけ読む機会があり、面白かったので是非ほかのお話も読みたいと思った。 ただ仮名遣いは、のらくろ漫画集のように現代仮名遣いに直して頂いた方が、個人的にはスッと頭に入るの... (2020/02/24) -
フラワーデラックス 高橋亮子ボクちゃん-その世界
投票数:69票
つらいぜ!ボクちゃん、ダイソー巡りしてたら、まだ売ってる店があったので確保。なるほどこの本には大学生活が描かれているのか…読んでみたいな…って、ゆるくネタバレしてないですか?そうしようかとは描... (2006/11/26) -
なんじゃもんじゃ博士
投票数:69票
親戚のうちの本棚にあった、古びた「なんじゃもんじゃ博士」を 3歳の娘に読んであげたところ、ものすごく気に入って何度も 繰り返し読まされました。 「新しいの買ってあげるね」と約束したのですが、絶... (2003/07/13) -
暮らしの設計 156号 入江麻木の優しい一皿
投票数:69票
実家の本棚にありました。母が時折、掲載されていたレシピで作っていました。結婚して実家を離れた今、あの味を再現したいと思いながら幾度か試みてみましたが、どうも記憶の中の味と違うようです。きっとな... (2007/10/22) -
少女館
投票数:69票
どこかでこちらの写真集の美しい画像を見かけてから、ずっと探しておりました。 少女単体で撮られたものはそこそこありますが、こんなに多くの女の子達が美しいバランスで撮られた写真集は世に稀だと思い... (2021/03/22) -
「レズビアン」である、ということ
投票数:69票
どのようなセクシャリティ、ジェンダーの方にも読んでほしい本です。そうして自分の立場で、受けとめて、考えていただけたら、と思います。この世の中で『女性』であるとはどのようなことか、古い本かもしれ... (2007/06/12) -
学校であった怖い話S 完全攻略ガイドブック
投票数:69票
実は持っています。 フルカラーの凝った内容の攻略本です。 攻略だけなら「日野様の部屋」(検索してみてね)という 上質の攻略&ファンサイトがあります。 ですがあの独特の雰囲気溢れる攻略本を片手... (2002/08/26) -
戦国魔神ゴーショーグン
投票数:69票
テレビ作品では書ききれなかった(踏み込む事を許されなかった?) 個々のキャラクターの深さと魅力が溢れていて、何度も読み見返したくなる作品でした 引越しのどさくさにまぎれてなくしてしまった事... (2010/01/01) -
芦ヶ原伸之の究極のパズル
投票数:69票
この本、持っています。全ページカラーで写真も豊富、掲載されているパズルも古典から当時の最新作まで質の高いものばかりです。 著者の故芦ケ原伸之氏の貴重なコレクションや、世界のパズル家たちとの交... (2008/04/12) -
解析力学と変分原理
投票数:69票
大学の教官に薦められましたが、絶版で...。初心者には若干むずかしめなのですが、その壁を乗り越えれば確実に解析力学が身についてくる、といった本でしょうか。一般的な教科書とはアプローチも違って、... (2004/01/08) -
復刊商品あり
定本 不条理日記
投票数:69票
手塚先生や藤子先生、石森(いまは石ノ森先生か_)先生、はたまたつげ先生なんていうメジャーどころではなかったのかもしれないけれど、色んなところに影響をあたえてきた重要な作家だと思うんですよねェ。... (2007/06/15) -
ナポレオン・ソロシリーズ全16巻
投票数:69票
今、スターキャットテレビのムービープラスでナポレオン・ソロ がやっているのですが、スパイものなんですけど、ハード・ボイルドではなく、ドジっぽくておもしろいです。 スパイにしちゃ弱いところもある... (2004/02/25) -
復刊商品あり
青い花
投票数:69票
高校生の時に図書館で読んで感激しました。再読したいと探しましたが、見つかりません。地下鉄のザジは有名ですが、そのユーモアにあふれた言語感覚はこの小説の方がよく出ていると思います。ぜひ復刊させて... (2005/02/01) -
復刊商品あり
スクラップ学園
投票数:69票
すでに復刊が決まって予約しました。 吾妻ひでおといえば、「ふたりと5人」「やけくそ天使」「ななこSOS」とかがメジャーでありますが、最高傑作は「スクラップ学園」だと思います。これの完全版に、... (2018/02/03) -
グリーンロマンス3
投票数:69票
このあらすじが参考になれば幸いです。 「香野啓明は、子供の頃から母親の碧と2人暮らし。 啓明は父親のことはなにひとつ知らない。 そんな啓明の前に、突然現れたのは世界的な指揮者である日下部匡(... (2005/03/30) -
復刊商品あり
おひさまのたまご
投票数:69票
挿絵もお話しもどちらも素晴らしいのです。 娘はこれを読むと必ず、ようこそおひさまのダンスを踊ります。森に住んでいる妖精たちや動物たちがとてもユニークなので、子供ばかりでなく大人も十分堪能できる... (2000/06/09) -
「悪党パーカー」シリーズ
投票数:69票
ハードボイルドを非情の文芸作品として味わう向きには、D・ハミルトンのマット・ヘルム・シリーズと、R・スタークの悪党パーカーはハメットに次ぐ位置に並べるべき大傑作だと思っています。 20年近く前... (2004/10/02) -
復刊商品あり
アマイタマシイ ~懐かし横丁洋菓子伝説~
投票数:68票
「アマイタマシイ ~懐かし横丁洋菓子伝説~」は、集英社から2巻まで紙書籍で発売されたものの、3巻と4巻が紙書籍化されていませんでした。ですが、2016年に白泉社から1巻~4巻とその番外編が電子... (2016/03/11) -
交渉人は黙らない
投票数:68票
2巻まで発売し、話もこれからもっと面白くなる…という時にレーベルが倒産…。 廃盤にしておくにはとても惜しい作品なので、是非再販して欲しいです…! そしてできれば続編も…! (2017/01/08) -
バアルの物語 ウガリトの神話
投票数:68票
カナンの神々に興味があり様々な資料を調べていたのですが、この図書にバアル神の事がとても詳しく書いてあると知りとても興味が湧きました。しかし中古でも在庫が全くなく、足を運べる距離の図書館にも蔵書... (2022/11/14) -
はじめてのハーダンガー刺繍
投票数:68票
ハーダンガー刺繍の本は、とても美しい作品が多数載っているものが出版されていますが、それらの本の中で一番易しい作品でも、初めて取りかかるには難しく感じるものが多いです。こちらの本はコースターや表... (2023/02/25) -
The RC Succession RCサクセション写真集
投票数:68票
清志郎が亡くなってからこの本が出版されていたのを知りました。 他の本でおおくぼひさこさんが撮影された写真をいくつか見ましたがとてもあたたかく、清志郎の良い表情が良くとらえられているので他の写... (2009/09/06) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース編み関連の本は絶版が早いような気がしていますが、 評価の高いものには長く流通していて欲しい。 また、小ぶりで手が出しやすくデザインのいい作品が 多く掲載されているとのことなので、 ... (2008/03/07) -
わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス
投票数:68票
最近になってドール服作りを再開し、本を購入しようと検索したらすでに廃刊。中古でも価格が高騰してしまい入手困難です。オークションでもすぐに落札されていくので需要はあると思います。是非とも復刊をお... (2018/05/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!