69 票
著者 | 入江麻木 |
---|---|
出版社 | 中央公論社 |
ジャンル | 実用書 |
登録日 | 2002/02/14 |
リクエストNo. | 7847 |
リクエスト内容
入江先生のお料理が、オールカラーで載っています。ドレッシングの使い方も参考になります。優しい本です。
投票コメント
全69件
-
実家の本棚にありました。母が時折、掲載されていたレシピで作っていました。結婚して実家を離れた今、あの味を再現したいと思いながら幾度か試みてみましたが、どうも記憶の中の味と違うようです。きっとなにかが抜け落ちているのだろうと思いますが、それがなになのか、がわかりません。小さな単品から、サラダ、メインデッシュ、デザートまで、一通り網羅されています。レシピだけでなく、そこに添えられている思い出も眺めているだけで楽しめる、そんな本です。 (2007/10/22)GOOD!1
-
入江さんの料理の本は、1冊だけ持っています。やさしい語り口で、とっても素敵な料理です。ひどく本格的で、「とっても私には無理」と思えるのですが、書いてある通りに進めてみれば、あらあらびっくり。何時の間にか「どこで習ったの」と質問攻めになるほどの、料理人になってしまいます。 実はお嬢さんの入江美樹さんのファンで、彼女の話のなかに、「大好きで本当に尊敬している人」として語られていた、その人を知りたいために、買った本なのです。他のものも是非欲しいです。 (2003/08/21)GOOD!1
-
高校生の時に初めて入江さんの本を図書館で借りました。その時は、高価で買えませんでした。買える年になったら、既に絶版で手に入りませんでした。それからずっと18年近く、入江さんの本を探しています。まだ、1冊も手に入っていません。また、オークションでも古本屋で見つけても、入江さんの本は、非常に高価であり、、また希望者が多く、どれも絶版の為に、あっというまになくなり入手出来ずにいます。是非とも、復刊してほしいです。どうしても入江さんの本がほしいのに、どうしても手に入りません。お願いです。復刊して下さい。 (2002/10/31)GOOD!1
-
手持ちのものがボロボロになってしまったので (2022/01/26)GOOD!0
-
入江さんのレシピはとても美味しいし、珍しい料理もあるので興味があります。 (2018/06/17)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2002/02/14
『暮らしの設計 156号 入江麻木の優しい一皿』(入江麻木)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
※