復刊リクエスト一覧 (投票数順) 149ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,449件
-
復刊商品あり
大川周明全集
投票数:25票
大川周明を理解することは近代日本ひいては現代日本の立ち位置を再確認するために必須だと思う。戦後の処理を蔑ろにしたままずるずると現地点まで来てしまった。大川や北の思想には大きな視点・骨格があった... (2006/08/29) -
復刊商品あり
タゴール詩集 ギーターンジャリ
投票数:25票
インド3大哲人の一人タゴールの、まさしく、人類の至宝とも呼ぶべき「ギーターンジャリ」を是非、岩波文庫で読みたいと思ったから。 以前、この本を本屋で見たとき、英語の方も掲載されていて、勉強にな... (2006/10/29) -
マオII
投票数:25票
読みたーい (2013/11/16) -
新ジャングルの王者ターちゃん
投票数:25票
古本じゃプレミアついてて……コンビ二本じゃ満足できない! 完全版が無理なら、文庫出してください、集英社!! ターちゃんはシモ多いけど、それ以上に主人公とかキャラが魅力的だし、良いお話もあり... (2007/01/19) -
あ、おいしい。―発表します。家庭料理の、ベスト107皿
投票数:25票
川津幸子さんの100文字レシピと出会い、以来ずっと川津さんの本をこよなく愛読していたものの、初期に発売された「あ、おいしい」が絶版と知り大変ショックを受けました。 川津さんのデビュー作を手に... (2007/02/14) -
復刊商品あり
RYU FINAL -闘いの先に- 全2巻
投票数:25票
サガットの!扱いが!描写が!素晴らしいので! ゲームでストリートファイター知っていてもこの漫画を読んだことが無い方には是非読んでいただきたいと! あと、自分が所持している昔の単行本が引越し... (2018/10/18) -
ドラキュラ崩御
投票数:25票
このシリーズ、いつか読もうと思っていたのに、もう絶版ですか。 最近は本当に絶版が早すぎますね。でも創元推理文庫は復刊もいろいろやってくれてるようなので、何かのきっかけになることを期待して一票入... (2005/11/09) -
こっちむいてラブ 全4巻
投票数:25票
京介さんが出でいるボーイズラブ作品でこっち向いてラブを知りました。草さんのいない世界で苦しんでる京介さんの作品を読んで、草さんと一緒に過ごした過去の話を読みたいと思い探しました。文庫版にもなっ... (2018/10/03) -
初歩のラジオハンドブック
投票数:25票
昭和22年生まれ、本年60才の還暦を迎え第一線を退きました。私の技術者としてのバックボーンを育ててくれたのはこの本ではなかったかと思っています。何度も何度も読み返し、鳴らないラジオを鳴るように... (2007/10/14) -
謎の弁才天女―福神の仮面をかぶった呪詛の神
投票数:25票
私は、この本を発売時に購入し、大切にしながら何度も読み返していました。しかし、家族が誤って捨ててしまったため、探しています。絶版のため、中古市場ではかなり高額価格がついているようです。このよう... (2007/04/08) -
広告批評別冊 秋山晶全仕事
投票数:25票
「男は黙ってサッポロビール」「丸くなるな、星になれ。」誰もが知っている名キャッチコピー。これらの言葉が秋山晶さんの仕事であることは大人になってから知りました。そういえば、小西康陽のコラム『ぼく... (2023/02/19) -
ハイパーレストラン 6巻
投票数:25票
たかなしさんの漫画のギャグは、ホントにツボにハマります。 大好きです。 ハイパーレストラン、何とか4巻までは集めましたが、 5,6巻が全く見当たりません…是非とも最後まで読みたいので 6巻と... (2006/07/22) -
復刊商品あり
ロンドン路地裏の生活誌(上/下)
投票数:25票
ヴィクトリア朝の都市部の生活が手に取るように伝わってきます。この本のお陰でヴィクトリア朝文学の理解が格段に深まったと思います。図書館に行けば今でも読めますけど、手許に置いておきたいので復刊お願... (2007/10/02) -
復刊商品あり
FRONT
投票数:25票
中古本で出回っても17万円の本は手が出ません。是非とも復刊を!!このリクエスト本についてですがタイトルをもっと詳しくして欲しいと思う。一瞬自分のリクエストしている本だと解らなかった、、。とにか... (2012/03/04) -
復刊商品あり
わが友テペ
投票数:25票
復刊のコメントを見て、読んでみたいと思った。 (2021/08/05) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!!、MAX単行本未収録作品
投票数:25票
未収録があったなんて知らずに生きてきました・・・。 この作品にはとても思入れがあり、今も大好きなので、是非復刊してください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! おねがいします!!!!!!!... (2005/08/16) -
復刻「少年マガジン」カラー大図解 ヴィジュアルの魔術師大伴昌司の世界
投票数:25票
大伴昌司は「若くして謎の死をとげてしまった怪人二十面相」のような人で、気が多かったためなのか、全体像が釈然としません。今後も多分、本人がどういうつもりだったのかは謎のままなのでしょう。だからこ... (2009/08/05) -
今日もみんな元気です
投票数:25票
もっと沢山の人たちに読んでほしい作品です。 絶版になるには勿体無いです。 ここまで純粋に、いわゆる「禁断の愛」を描いた作家さんは、みたことがありません。そんなテーマの中でも、読むととても懐... (2007/04/17) -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
投票数:25票
私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22) -
生人形と松本喜三郎
投票数:25票
ネットで調べているうちに「松本喜三郎」の人形の事を知り、その素晴らしさにもっとよく見たいので色々探していますがみつけられません。 そしてココにたどり着き、もし復刊できるのであれば是非購入した... (2007/02/25) -
レオナルドダヴィンチの童話
投票数:25票
幼少の頃とても大好きな本でしたが、火事で消失してしまい、何年も前から読 みたいと思い続けています。 私にとってダヴィンチはこの童話本から知ったので、子供にはとっつきにくい モナリザや宗教絵とは... (2005/04/06) -
スクールランブル 第5巻 限定版
投票数:25票
五巻が発売された時はまだスクランを読んでいなく、読み始めた ときにはもう六巻まで発売されててこの限定版はもう品切れ状態!!今では一番好きなマンガなので、スクランに関するものは全部そろえたいです... (2005/05/11) -
色単~現代色単語辞典
投票数:25票
竹熊健太郎さんのブログを読み、欲しくなりました。夜中に一人でニヤニヤしながら読みたいものです。 (2005/05/06) -
今氏易学史
投票数:25票
今東光は易学についても大変造詣が深く、古典漢文についての知識は川端康成も一目置いていた。彼は易学についても原書を読み研究した。天台宗の大僧正時代人間を見抜く力が優れていたがそれは易学を研究した... (2005/05/04) -
オレってピヨリタン 全13巻
投票数:25票
小生は80年代~90年代のエッチ少年漫画はほぼコンプリートしてます。 ハートキャッチいずみちゃん やるっきゃ騎士 Oh!透明人間 どっきんロリポップ どっきりマイクローン 瞳ダイアリー ミラ... (2009/09/04) -
ジャズ ソングブック 2
投票数:25票
最近ジャズに興味を持ちまして、この本のことを知り合いから聞きました。 しかし、どこを探してもなく、がっかりしていたのですが、こういったサイトで復刊を希望すると可能性があるとのことでしたので、... (2007/04/20) -
魔術師の帝国 上・下
投票数:25票
しばらくみてないなーと思っていたら絶版になっていたんですね。リフトウォー・サーガは何度読んだかわからないくらい気に入っている作品です。「国王の海賊」の続きもよみたいし、持っている本も新しくした... (2005/08/18) -
おんなのこ季節(シーズン)
投票数:25票
山口美由紀さんというとファンタジーものという イメージなのですが、この「おんなのこ季節」はいいです!! 誰もが経験する、初恋がテーマなので読んでいくと 「あった、あったよこういう事!!」という... (2005/02/25) -
スグわかる化学反応の系統学習
投票数:25票
中2の時に購入し、高校時代よく読んでいたが今手元になくもう一度読みたいと思ったから。当時化学が好きになり、よい本だったと思ったから (2020/04/14) -
復刊商品あり
ノヴム・オルガヌム
投票数:25票
帰納法という新たな手段によって、それまでとは全く異なった学問の在り方を打ち付けたこの書は、ある種一つの革命であったと言えるだろう。近代科学を推進する一歩となったこの書が何年も絶版であるというの... (2011/02/25) -
復刊商品あり
物理の散歩道 全5巻
投票数:25票
科学離れ、理科離れと言われる様になって久しいですが、若い人にこうした本を読んでもらって、身近な所から科学に興味を持って頂きたい。書かれた時期が、東京オリンピック以前の物が多いので、その後の発展... (2006/02/21) -
復刊商品あり
高野切第三種
投票数:25票
丹生谷真美著「たて書きの手紙」でおすすめされていました。他の出版社のものは持ってるのですが、作りがこれほどまでに素敵なものは教本というくくりの中ではまずないので是非とも美しい装丁の清雅堂発行の... (2014/01/21) -
蛍光体ハンドブック
投票数:25票
蛍光体に関する研究をしておりますが、 さまざまな蛍光体を取り扱うことになりました。 このハンドブックが有用と感じ、個人所有したいと感じたためです。 英語版ではすぐに調べることが困難であるため、... (2005/10/03) -
PEPPER
投票数:25票
ハードカバー所持してます。この作品は、たしかにたがみ先生作品の中では異色です。話としてもきちんとしてますし、どんでん返しもあり、きれいにまとまっています。当時、主人公の持つペッパーボックスに憧... (2014/08/11) -
いいな、いいな、お父ちゃんが一緒
投票数:25票
一度知り合いが持っているものを借り手読み、是非自分も購入したい!多くの方々に読んでもらいたい!と思い、投票しました。 母である人、父である人、その他教育的立場に立っている方々にも是非読んでもら... (2004/11/03) -
復刊商品あり
アーサー・ランサム全集 全12巻
投票数:25票
自宅にあった「ツバメ号の伝書鳩」、中学校の図書館にあった「シロクマ号と謎の鳥」、すっかりハマって高2の時に岩波少年少女文庫の「ツバメ号とアマゾン号」の上巻を購入、でも下巻は探したけれど見つから... (2017/12/28) -
マザーグースのクッキングブック
投票数:25票
同じシリーズの「アリスのクッキングブック」がとても楽しい料理の本だったのがきっかけとなり、料理が好きになりました。そそして「マザーグースのクッキングブック」も購入したいと思い10年程前に新書館... (2004/10/10) -
マイニチの人形絵本
投票数:25票
子供の頃に、1、2冊、母親に買ってもらった記憶があります。そのうちの1冊が「いっしゅうかんのうた」というタイトルだったと思うのですが、その本のお人形さんがとても可愛らしく、大人になったらこんな... (2009/05/24) -
復刊商品あり
ウェルギリウスの死
投票数:25票
ヘルマン・ブロッホは、20世紀を代表するオーストリアの作家だ。 その代表作『ウェルギリウスの死』は、ローマの皇帝アウグストゥスに伴い、地中海の小港ブルンデシウムに到着したウエルギリウスが死ぬま... (2005/07/23) -
復刊商品あり
悪魔くん 貸本完全復刻版 全3
投票数:25票
一年ほど前から悪魔くんの魅力にはまりまして、色々なファンサイトをまわってきました。どのサイトに行っても、貸本時代の悪魔くんの話が・・・これは読みたい、読むしかない。元々水木しげるさんが大好きな... (2005/11/23) -
ウルトラ初心者のための占星術入門
投票数:25票
私はluminaさんのサイトで、西洋占星術の面白さを知りました。一般的な占星術の本は既に死んだ言葉で単語だけを並べた感があるのに対して、luminaさんは本当に生きた言葉で、漫画や映画のように... (2008/03/16) -
エメラルド・タブレット
投票数:25票
トート (ヘルメス・トリスメギストス) によるものだとされる錬金術の同名の古典文書の長尺版だとして、ドウリルという神秘主義者が発表したものですね。 こちらの霞ヶ関書房版はアマゾンやビーケー... (2006/09/19) -
松田ラボ
投票数:25票
最近この本知りました。 欲しくて、本屋、ネットで探してもなくって、絶版と知りました。 でも、買った方のコメント見てるとやっぱり欲しいんです。 松田さんの事を最近知った方も多いと思いますし、 ぜ... (2004/10/04) -
貼雑年譜 完全復刻版
投票数:25票
江戸川乱歩に興味があり、今では補完号の貼雑年譜は売っていても完全復刻版はどこにも売っていないため欲しい。 いくらになっても構わないから復刻してほしい。 乱歩が大好きなので乱歩の研究の為にも... (2023/06/26) -
自信のつく物理I
投票数:25票
欧米の大学の教科書のように丁寧なつくりである。1983年1月刊であるが、現在でも物理の学習に十分通用すると考えられる。 最初に丁寧な解説があり、次に段階的に難度の上がる練習問題が続き、難関大... (2009/04/25) -
秘伝4コママンガの描き方
投票数:25票
好きな作家さん達が描いておられるので、是非読みたいです。 (2012/06/06) -
私立探偵 濱マイク オフィシャルコンプリートブック
投票数:25票
私は持ってるいるのですが、同じ永瀬ファンの人やマイクファンの人の中には欲しいのに手に入れられない人が多いことをしりました。一人でも多くの人に手に入れてもらいたいと思って投票しました。地方に住ん... (2004/06/12) -
世界で一番奇妙な話
投票数:25票
高校生の時、偶然古本店で見つけたこの本。飛ばし読みの得意だった私が「絶対にゆっくり読もう」と決めて読み進めた事を思い出します。その甲斐あってか?すっかり奇妙な世界へ入り込み、読んだ後はしばらく... (2006/01/27) -
復刊商品あり
べラボー
投票数:25票
知らない作品だから読んでみたい (2007/10/07) -
復刊商品あり
彼らの犯罪
投票数:25票
存在は知っていたが、未見であるため。 以下、ファン同人誌「みのりすと」からの情報を抜粋転記 ROSA掲載時(47ページ)から、宙出版「Hi ミステリー 2001年11月号」掲載時に修正... (2008/12/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!