復刊リクエスト一覧 (投票数順) 79ページ
ショッピング10,255件
復刊リクエスト64,468件
-
サツキとメイの家のつくり方
投票数:53票
商用目的でなければ、個人的に建てても構わないと鈴木プロデューサーが公言していますね♪ http://www.ntv.co.jp/ghibli/050901.html d(ミ^ェ^ミ) ... (2005/11/12) -
カリギュラ・誤解
投票数:53票
先月「カリギュラ」の舞台を見て、難解で不条理な内容でしたので、原作本を是非読み、舞台の内容をより深く理解したい願望が起こりました。図書館で読むか古本屋さんで見つけるしかないようですが、手元にお... (2007/12/02) -
復刊商品あり
ブラバン・キッズ・ラプソディー
投票数:53票
なんでこんなに熱いんだろう?なんで野庭の演奏を聞くと自然と涙が溢れるのだろう?その答えはこの1冊に詰まっています。最初は吹奏楽とはいえないような演奏しか出来なかった吹奏楽部が、中澤大先生と出会... (2006/11/02) -
QUEEN VISUAL BOOK 永遠の誓い フレディ・マーキュリーに捧ぐ
投票数:53票
QUEEN初期からのファンです。投票してから、持っているのに気がつきました。データを少し紹介します。1993年2月に初版発行。86年の来日インタビュー&フォト多数。biography,disc... (2005/08/01) -
Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック
投票数:53票
ウェブで見かけて以来同タイトルのゲームの絵のファンに、 その後、書店でこの本を見かけるも値段が若干高かったため 後に後に伸ばしていたらいつの間にかどこを探しても買えず、 オークションで1万円を... (2005/04/16) -
まじっく快斗 完全版
投票数:53票
レッドティアーとゴールデンアイはあらすじを紹介しているファンの方のHPにてその存在を知り、それ以来掲載していた号のRを捜し求め続けていますが、いまだ巡り合えず。 どうか、まじっく快斗の完全版を... (2005/07/20) -
菫画報
投票数:53票
中古で購入したものを持ってはいますが新刊で購入したいです。本屋さんにあれば知らない人の目にとまります。多くの人に読んでほしい作品です。可能ならカラーページとかも再現して描きおろしとかも入れてい... (2017/11/25) -
夢食案内人 単行本未収録分
投票数:53票
『夢食案内人』、大好きな作品です。1巻は何度も何度も読みました。当時は 漠然と、2巻も出るんだろうなと思っていたのですが、出る気配がなく……。 未収録分の2本は、読んだこともない作品です。是非... (2004/08/06) -
復刊商品あり
そらまめくんとながいながいまめ
投票数:53票
娘がそらまめくん大好きです。毎日読んでます。もっと「そらまめくん」シリーズいっぱい出して欲しいです!可愛いグッズもあると素敵かも。なかやみわさんは、私と同世代で、同じ年頃の子供を持つお母さんと... (2006/06/27) -
海におちた星
投票数:53票
生まれて初めて涙した、唯一の少女マンガ です。 友達に借りて読んだ日の感動は、36年もたった今も瑞々しく思い出すことができます。 自分のマンガではなかったので(しかも付録マンガだった... (2012/11/16) -
新ガンダムフォース グレートパンクラチオン
投票数:53票
シリーズ未完で消えてしまったことに言葉に尽くせない悔しさを味わったあの頃の自分を慰めてくれるのは、もうこれしかないのです…… あわよくば、この復刊によって、元祖SDも復刻されたりしないか... (2013/11/28) -
PHANTASMAGORIA
投票数:53票
DVDを持っているが、紙の本でもあの世界に入りたい。 (2023/05/12) -
ボクハ・キミガ・スキ
投票数:53票
高校生のときに出会いました.アルバムに同名の曲が収録されていたので買った記憶があります.谷山さんの歌声と,本のストーリーがリンクして切なかった記憶があります. とても懐かしいので復刊されたら... (2010/08/07) -
スウェーデン織・技法と作品
投票数:53票
スェーデン織りは和訳の本が少なく織りをしてるものとしてはわかりやすい山梨幹子先生の本はぜひにほしい本です。現在、古書としての取扱いはあまりにも高額になっていて、手が出せません。このサイトを知ら... (2013/01/22) -
エリア88 SPECIAL EDITION
投票数:53票
絶版になった情報だけを知りました。 是非復刊をお願いします!! (2023/07/09) -
機神兵団 全3巻
投票数:53票
4巻もでてるはずですけどね。 内容は、第2部の1話と2話のはずです。 同人誌の続編って、第2部の3話目から始まってるので。 4巻も復刊お願いします。 マンガ喫茶で1度目にした事もあるので出版さ... (2005/03/13) -
富士見2丁目交響楽団シリーズ外伝 ライナー・ノーツ悠季
投票数:53票
「ライナーノーツ圭」の事情と同じだとは思うのですが やはり復刊して欲しいと思います。 最近“富士見2丁目交響楽団シリーズ”のファンとなった者としては、外伝があるのに入手できない、本棚に並べるこ... (2003/10/09) -
復刊商品あり
ゴーレム
投票数:53票
未読なのです。ゴーレムの名は有名だけれど肝心な話(ゴーレム伝説)を詳しく知ろうとするとなかなか難しいものです。マイリンクのこの本は伝説を下敷きにした最高傑作と呼ばれているのでぜひ読みたい。書評... (2005/01/19) -
D[di:]全3巻
投票数:53票
過去に全巻所有していましたが、理解の無い両親に破棄されました。 今でも何とか入手したいのですが、全巻は揃わず悲しみと悔しさに震えています。 非常に良く出来た作品です! ぜひとも復... (2018/01/25) -
去年マリエンバートで/不滅の女
投票数:53票
原作は実は未読ですが、映画はすばらしかったです。 名作です! 主演のディルフィーヌ・セイリグ の美しさもさることながら、彼女の衣装は 全てシャネル!これもすばらしかった。 (たしかまだマドモア... (2004/05/27) -
ルドラの秘宝 公式ガイドブック 破滅と創造の書
投票数:53票
プレステ3が世に出ようとしている今でもスーファミである『ルドラの秘宝』を、私は愛していると云っても過言ではありません。 今では、どこを捜してもこのゲームの、いわゆる攻略本は新品で手に入らず非常... (2006/06/14) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
冒険してもいい頃も好きなのですが、やはりみやすのんき先生の原点とも言うべきこのマンガはもう一度読んでみたいです。復刊してくれるのであれば絶対に買います! (2019/02/04) -
名作劇場アニメ主題歌
投票数:53票
世界名作劇場だいすきでした。主題歌も良い曲ばかりでまた歌ったりしたいです♪ (2017/10/15) -
せかいにパーレ ただひとり
投票数:53票
さし絵のすばらしさ。物語もシンプルで豊かで大好きです。幼いころから大好きな絵本でいたが、小学生のころ、知らないうちにバザーに出されてしまいました。泣きました。泣きまくりました。悲しかったのに、... (2014/07/14) -
復刊商品あり
いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
投票数:53票
読んでいました。『いちごえほん』は最終巻の「さよならおわかれ号」だけ手元にあります。漫画版のアンパンマンは、絶対に残して伝えていくべきです。原寸のムックだったら嬉しいけれど、コンパクトな縮刷(... (2013/10/24) -
復刊商品あり
現代経済学の数学的方法
投票数:53票
二階堂先生のいらっしゃった大学の学生ですが、二階堂先生の講義のノートが学生会館のある一室にいまでも残されていました。もう見る人はほとんどいないのでしょうけども。図書館の本も汚くなってますし、復... (2007/05/03) -
「ふたりのひみつ」 「さよなら わたしのおにいちゃん」
投票数:53票
「ふたりのひみつ」は子供の時から大好きな本で、 いまだに持っています。 つい最近、続編があったことを知り、購入しようとしたところ絶版とのこと。 「さよなら わたしのおにいちゃん」ぜひ読み... (2018/12/23) -
復刊商品あり
もりのおばけ
投票数:53票
小さい時に購入して、実家の本棚から出てきました。単純だけど独特なセリフ、独特な絵に子供たちも、私も恐怖と冒険心に駆られて釘付けになりました。 ぜひ、子供が大きくなって、自分の子供に読ませれる... (2009/04/06) -
復刊商品あり
複素多様体論
投票数:53票
大学を卒業してしまうので図書館にアクセスできず読めなくなってしまう。 (2022/07/28) -
復刊商品あり
倫敦巴里
投票数:53票
どこかの新聞の書評欄で『「雪国」あそび』という本がとりあげられていた時に知りました。この本の中の第 11 章が『倫敦巴里』に収録されている「雪国のパロディー」を扱っているようです。おもしろそう... (2002/09/12) -
銀河鉄道の夜
投票数:53票
この本が手元にある方はどれくらいおられるのでしょうか。 お話は宮沢賢治さんですから言葉が美しいのはみんな知っているでしょうが、その風景、情景を見事に絵にしている貴重な漫画です。 宮沢賢治さ... (2019/06/09) -
ふたりと5人
投票数:53票
リアルタイム世代ではないのですが、吾妻作品を収集しています。 色々調べていると、「ふたりと5人」は単行本未収録エピソードが結構あって、こちらのワイド版に収録されているとの事で、復刊を強く希望... (2023/05/17) -
真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック
投票数:53票
高まるウィザードリィ人気を更に飛躍させる上でも、この完成されたシステムを今再び人手に渡る機会があって良いと思われます。 遊んでみたいと思う人達、かつて遊んだけどもう一度と思う人達の為にも、復... (2025/02/23) -
復刊商品あり
相振り革命
投票数:53票
数少ない相振り飛車の名著と思う。新相振り革命は持っているがいわば相振り飛車の応用編のような本であり、基本はやはり相振り革命である。 毎日コミュニケーションズは将棋の本は日本将棋連盟と並んで名... (2003/05/19) -
聖痕者ユウシリーズ 1~4巻
投票数:53票
初めてこの作品を手に取ったのは中1の頃でした。宝剣を手に敵と戦う祭貴優に対しては恋心というより憧れの気持ちが強く、彼の背負う過酷な運命を知り、作品を読み進める度に胸を熱くしたものです。先日、同... (2014/04/13) -
復刊商品あり
ブッデンブローク家の人びと
投票数:53票
リューべックに行ったことあります。いろいろ訪ねたドイツの町 の中でも、リューべックは得にお気に入り。ハンザ都市ってすご く雰囲気がいいんです。ハンザ商人の栄光と没落を描いた小説は ぜひとも読み... (2003/11/19) -
復刊商品あり
犬神家の人々
投票数:53票
読んで見たいのですが、見つかっても大変高価で購入をあきらめてしまいます。表紙を見るだけでも、すごくわくわくしたものを感じています。舞台の写真などが解説本か何かで見たときに、非常に心惹かれるもの... (2006/05/30) -
0戦はやと 全5巻
投票数:53票
世代的には、『ゼロ戦・・・』よりも後なのですが、子供の頃にたまたま見た『アニメヒーロー○○』的な番組で『ゼロ戦・・・』を見たときの衝撃は凄かったです。 是非、見たい。読みたい。 30年近く、引... (2004/01/20) -
薫は少女
投票数:53票
正直、内容は覚えていないのですが、滅多に読書しなかった小学生の頃に読んで、ボロボロ涙が止まらなかった本です。タイトルだけ覚えていて、何だか読んでみたくなったのですが、絶版となっているようです。... (2022/05/07) -
復刊商品あり
scheme手習い 直感で学ぶLisp
投票数:53票
こういうやさしい定番の本が日本語で読めることには、価値があるのではないでしょうか? できれば、続編の Seasoned Schemer や Reasoned Schemer なども訳して出版し... (2005/12/03) -
ハムレット
投票数:53票
小学生の頃、姉の影響で先生のマンガはほとんど読みました。 あの素敵な絵柄とギャグタッチの絵柄がなんともいえず好きで、よく真似して描いてましたね。前髪をこぅ、くる~んて。 あぁ~、また読みたいで... (2004/04/19) -
ファイアーブランド 全3巻
投票数:53票
なつかしい!!!トロイア戦争やらギリシャ神話は、星座の世界で少~しかじったことがあるなんて人が多いのではないでしょうか。でも、知っている神話をこんなに面白くしてしまった人はきっといません。これ... (2003/07/24) -
復刊商品あり
どろろんぱっ!
投票数:53票
あさりちゃんファンで、「どろろんばっ!」が、絶版のため投票します。たった一度、一冊だけCMを読みましたがなにせ昔のため内容をまったく覚えていません。ただあさりちゃんとは違った面白さがあった気が... (2005/06/26) -
復刊商品あり
花のノートルダム
投票数:53票
サルトルが『聖ジュネ』という本を上梓しているような人の書いた本は、どんな作品なんだろうと、高校生の時初めて手にして、衝撃を受けました。友人何人かに貸したまま、行方不明になり、それから何年もして... (2001/08/21) -
ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」
投票数:53票
こういった「楽しく学べる~」と言った感じの本でルパンの物が でていたと言うだけで、単純に興味をそそられます。 「成人」ではなく「大人」向けの作品として今も色あせない魅力 を持つルパンの、ちょっ... (2002/08/06) -
Mr.ASIA・CHAGE & ASKAの謎
投票数:53票
CHAGE&ASKAの大ファンです。とにかく「CHAGE&ASKA」「チャゲ&飛鳥」「チャゲアス」「C&A」「飛鳥涼」・・・と名のつくものなら全て入手したいです。しかし、入手困難なものが多いの... (2003/04/20) -
あらしをこえて
投票数:53票
小さい頃、高橋さんの絵が大好きでした。 最近、「少女ロマンス」を購入したことがきっかけで、また高橋さんの世界に夢中になっています。 高橋さんの作品を集めたいと思っていますので、是非この本も復刊... (2003/08/13) -
復刊商品あり
重力の使命(重力への挑戦)
投票数:53票
ひさしぶりに読み返そうと本箱に見つからないのでもう一度購入と神保町へ。。ない・ない・ない、あの名作が。。金星の尖兵が脱走と追跡のサンバが、宇宙かば、が無い。一度は銀背を全部そろえた[宇宙人フラ... (2003/11/03) -
〈卵王子〉カイルロッドの苦難
投票数:53票
大好きでした。冴木先生の代表作なので、せめてこちらだけでも電子化を…。いえ、電子書籍どころかアニメ化して欲しいくらいです…。 (2021/11/05) -
いつか花の降る日に
投票数:53票
雑誌掲載時に読んで心から感動しました。さちみ先生を知ったのもこの話が初めてで、一気にその優しい魅力の虜になりました。 単行本が発売されたのもリアルタイムで知っていたのですが、当時は自分で自由に... (2001/12/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!