復刊リクエスト一覧 (投票数順) 40ページ
ショッピング10,210件
復刊リクエスト64,435件
-
ジャンプコミックスパーフェクトブック1 ダイの大冒険
投票数:107票
ダイ大の魅力、情報が詰まったパーフェクトブックを何としても見たいです。アニメが放映されている今こそ復刊を強く望んでいます。 (2021/02/13) -
復刊商品あり
クラシックトライアンフ完全整備手帳
投票数:107票
トライアンフを乗りはじめたのが29年前。当時、純正のパーツリスト、純正またはHaynesサービスマニュアル、くらいしか無く、整備書の類いは英語版しかなく、英語もわからない、用語もわからない、少... (2020/01/04) -
リヴァー・フェニックスの伝説
投票数:107票
Please reprint the book!! Many people love River Phoenix. Thank you soooo much to provide this... (2019/01/14) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 「GEAR戦士電童」
投票数:107票
友人に呼びかけられて驚きました、電童に設定資料集が出ていたことを知らなかったからです。 私も電童の好きな友人に呼びかけていますが、すでにこんなに多くの人が投票していて人気のすごさを表していると... (2006/04/04) -
復刊商品あり
ネコの行動学
投票数:107票
アニマルプラネットで猫ヘルパーという番組を見ているのですが猫の行動心理学という言葉が気になりこちらの本をAmazonでみつけぜひ読みたいと思いましたが、中古でも中々ありませんでした。保存版にし... (2014/08/07) -
ベトナム帰還兵の証言
投票数:107票
仕事でベトナムを2度訪れました。ベトナムには今も枯葉剤の影響で先天性奇形をもって生まれる子供たちがいます。目を見張る経済発展の影で見過ごされがちなベトナム戦争の傷を今も垣間見る思いがしています... (2008/08/09) -
東京モミ
投票数:107票
ウルフルズのラブソングアルバム『YOU』にすごく感動しました。恋がしたくなりました。人を好きになるって、いろいろあるけどやっぱり幸せなことだと思いました。 そんなラブソングを歌うトータス松本さ... (2006/05/30) -
お菓子の手作り事典
投票数:107票
今田さんの代表的な本ー この本のマドレーヌを焼きたい‼️ コロナで皆さんこれからも自宅時間が増えます。若い方のレシピ本も良いのですが今田さんの文化や深い造詣を踏まえた本物を知っている方の家... (2020/09/13) -
マリアエネルギー
投票数:107票
理由なんて「読んでみたいから」に決まっているじゃないですか。 それに。 第三者(しかも、本を愛しているとは思えない……)が、本を転売するだけの行為で理に合わない利益を得ている状況なんて、納得で... (2006/04/07) -
復刊商品あり
パイルドライバー
投票数:107票
とにかく大好きなのです。そして、子ども達もこの本にはリアクションがとってもかえってくるんです。自分の手元に置きたいのはもちろんなんですが、子ども達にも読みた~~いのです。長谷川さんのもう1冊は... (2003/10/01) -
真・女神転生 エルセイラム 全4巻
投票数:107票
ゲームの女神転生の元になった本の作者である 西谷史氏の本(しかも女神転生をテーマにしたもの) ということで元々興味はあったのですが、 興味を持った時点で既に絶版となっていたので 小説の「女神転... (2005/07/30) -
復刊商品あり
原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻
投票数:107票
仕事柄、栽培作物につく幼虫(ほとんど蛾)の種類を調べなくてはならない為、このような大変参考になる文献・図鑑を捜しておりました。何故こういった貴重な学術書は重版されないのでしょうか?是非重版を御... (2006/03/20) -
復刊商品あり
算法少女
投票数:107票
和算に興味があります。偶然このページにたどり着き、この本の内容を知りましたが、復刊されたれたらぜひ読みたいと思い、希望します。教員をしているので、子どもに数学の歴史を語るときの資料にさせていた... (2004/08/16) -
復刊商品あり
基礎トランジスタアンプ設計法
投票数:107票
トランジスタの難解な設計手法に関して、過去の設計者が発見した事を体験しながら学んでいける書籍として感動できる1冊と考えております。 ぜひ、世の中のアマチュアの方へ感動を与えられるよう復刻を希望... (2006/07/07) -
女神転生IIのすべて
投票数:107票
FC版女神転生IIは、何とか一度自力でクリアしましたが、攻略本等は、読んだ事がなく、これが復刊されたらもう一度やり直してみようかと思います。(ロムのバッテリーがきれているかも・・・)というわけ... (2002/09/16) -
入江麻木の小さなフルコース
投票数:107票
この著者による『バーブシカの宝石』を実家の本棚で見つけて以来、ずっと大ファンです。前菜、サラダ、メインデッシュ、デザートまで、一通り掲載されています。お料理って、単品では美味しくてもコースとな... (2007/10/22) -
石川よしひろベストファイル
投票数:107票
私は石川よしひろさんのファンです。昔この本が出版されていたのは知っていました。でもその時は何の楽器も弾けなかったので買いませんでした。でも、最近私もギターやピアノなど少し弾けるようになり、是非... (2003/07/06) -
パールガーデン 前後編
投票数:107票
萩岩睦美さんの作品に出会ったのは、小学生の頃。当時、普通の女の子たちが読んでいた少女マンガといえば学園恋愛モノ。好きな作家が星新一という少々変わった女の子だった私は、学園恋愛モノは苦手で、それ... (2004/05/23) -
復刊商品あり
だれも知らない小さな国(講談社初期版)
投票数:107票
若菜桂さんの挿絵のものが存在していたことをこちらで初めて知り、ぜひその本を手にしたいと思いました。 若菜さんは多くの素晴らしい作品を描いてきたにもかかわらず、多くは絶版などの憂き目にあっていま... (2006/09/04) -
星新一の作品集(全18巻)
投票数:107票
中学生の頃、星新一氏の作品を読み漁りました。 短い時間でも読み切れるショート・ショート作品は、 勉強の合間の気分転換に最適だった事を思い出します。 現在、一冊も手元に残っていないので、是非復刊... (2006/05/04) -
復刊商品あり
えんにち
投票数:107票
親友に子供が生まれて、この本をプレゼントしたいと思ったのがきっかけです。どこを探してもないので、プレゼントできず、残念に思っています。随分昔、自分が小さかった頃に読んでいた本で、文字がない分、... (2008/07/03) -
ユキのバースデイシアター
投票数:107票
谷山さんは以前から曲は良く知っていました。曲も凄く好きで、アルバムと同じ名前の本が出ているのを知り、探してみました。そして角川文庫から発売されていた「お昼寝宮お散歩宮」、「サヨナラおもちゃ箱」... (2002/06/20) -
ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版
投票数:107票
去年、息子さんが病気になってしまったお友達がいます。 10万人に1人という、1型糖尿病(IDDM)で、毎日1日4回 の注射と血糖値測定をしながら暮らしています。 発症率が少ないとい... (2001/08/10) -
白のテンペスト
投票数:107票
連載時、この作品が大好きで読んでおりましたが、途中で雑誌を買えなくなり、コミックが出たら買おうと思っていました。 ところが、全巻そろえる前に、近所の本屋では売り切れて、手に入れる事ができませ... (2011/10/23) -
復刊商品あり
プリズマティカ
投票数:107票
I want also to read. Because everyone is wanting ..wanting to read... It cooperates in e... (2008/01/30) -
復刊商品あり
花嫁人形
投票数:107票
小学生のころ読んで布団の中でぼろぼろ泣きました.正直当時の私が難しい話の背景を理解していたとは思えませんが、明菜がカルタで覚えた文字を広告の裏に書く場面など、涙が止まらず、小説であれほど泣いた... (2001/08/30) -
リーサの庭のはなまつり
投票数:107票
初めまして。昔からベスコフの絵本が大好きです。 今回このようなサイトを通じてベスコフの絵本の復刊のお手伝いや購入が出来ること大変嬉しく感謝しています。 少しずつベスコフの本をそろえたいです。 ... (2001/06/25) -
宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻
投票数:106票
宇宙的ですもんね 乗るしかない、このピラミッドパワーに (2023/10/04) -
復刊商品あり
ダーティペア コンプリートアートワークス
投票数:106票
土器手さん、まだST:CCGはなさっているでしょうか。ダーティペアのキャラデザインは安彦さんですが、動いているダーティペアは常に土器手さんの絵で思い浮かびます。テレビでは放映されなかったテレビ... (2016/05/19) -
イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!
投票数:106票
ルルブの翻訳元であるステラゲームズが倒産しているためルルブそのものの復刊は難しく、サプリメントであるこの書も絶版になったのだと思いますが、イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショ... (2021/11/05) -
ときめきメモリアル 10th Anniversary
投票数:106票
今年で30周年を迎え、未だ欲するプレイヤーが多い事から復刊を希望します (2024/07/28) -
復刊商品あり
ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)
投票数:106票
まだ、ガーデニングを始めたばかりの頃、表紙の写真に惹かれて ステキだな。。と思って手に取りましたが、購入せずに後から 本のタイトルも思い出せず・・すごく残念に思っていましたので 今はガー... (2012/09/07) -
アキラ・アーカイヴ
投票数:106票
最近の4K上映で初めて『AKIRA』を見たものです。今見ても古さを全く感じさせない映像に衝撃を受けて、作品に一気に引き込まれてしまいました。 この『アキラ・アーカイヴ』が作品の事を深く知るに... (2020/08/24) -
かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」
投票数:106票
図書館で「レゴ」で検索し、書庫に眠っていたこの本を見つけました。大好きなレゴと、かこさとしさんのコラボなので5歳の息子も大喜び!小さなあひるが箱と出会って、つっついたらバラバラになり、おやおや... (2014/01/20) -
マシュランボー 全2巻
投票数:106票
最近、ふとこのアニメのことを思い出して検索してみたら、 公式HPがまだ更新されていることに驚きました。 それとともにまた見たくなりました(笑) マンガがあるとは知りませんでした。これも読... (2006/11/29) -
相模なつき コミックス未収録分
投票数:106票
若い時ずっと大好きでした 引っ越し等でなくしてしまったのでまた読みたいです (2021/09/16) -
キャンディキャンディ イラスト集
投票数:106票
これ、実は持っています。 なかよしの付録のイラスト集も持っています。 幼い頃に親にねだって買って貰ったような気がします。 綴じ込み葉書(プレゼントが当たるというもの)に小さい頃なりに ... (2018/04/01) -
復刊商品あり
くそみそテクニックほか、単行本未収録作品
投票数:106票
ネットで読んで、ゲイの人だけの漫画にしておくのは勿体ないくらい、大変面白いと思ったから。 ネットでブームとなったきっかけの作品が含まれているので、話題性があると思う。 作者にも利益が出る形で公... (2003/08/11) -
復刊商品あり
パティ、カレッジへ行く
投票数:106票
パッティの大学生編があったんですね(´▽`) この本もぜひ出版して欲しいです。あしながおじさんしか読んだことはないけど、きっとこの本もあしながおじさん同様に何度も読み返したい本になるんじゃない... (2004/01/05) -
水木しげる全集
投票数:106票
水木しげる氏が築いたと言っても過言ではない日本の妖怪文化。 氏のマンガ家としての大仕事の全てをまとめ上げた『水木しげる全集』は、 僕たち日本人にとって、誇らしくもある素晴らしい宝物となる事でし... (2006/06/23) -
森瑶子の料理手帖
投票数:106票
持っている人が皆さん愛読料理書として手放したがらない為です。 見せていただくだけで満足していましたが、できれば一冊自分用に欲しいです。 バブル時代の代表格で今はすたれた感を持たれる作家さん... (2007/11/30) -
女子レスラー紅子
投票数:106票
「カラテ地獄変」「四角いジャングル」など一貫して闘う男たちの世界をダイナミックかつハードに描き続けてきた梶原&中城コンビが「女子プロレス」というテーマをいかに料理したのか? 諸事情により連載中... (2004/11/19) -
合成脳のはんらん(のちに「合成怪物」と改題)
投票数:106票
小学生の頃、図書館で借りて読んだ岩崎書店のSFシリーズ。どの作品も表紙やイラストがモダンで何かひきつけられるものがありました。中でもRジョーンズの「合成脳のはんらん」(合成怪物)には、「ゴセシ... (2023/10/06) -
高等魔術の教理と祭儀 祭儀篇・教理篇
投票数:106票
昔、教理編を買い、祭儀編をひたすら待っていましたが一向に出版されず出版社に問い合わせたところ出版のめどはたっていないと言われ理不尽な話だとは思いつつ、あきらめてそのままになっていました。が、知... (2006/05/19) -
ワイアヘアード・フォックス・テリア
投票数:106票
我家にもおてんばワイアー娘がいます。ワイアーに関するものとなるとつい手にとってみたくなります。ワイアーフォックステリアはたくさんいる犬種の中でも飼い方が難しいと言われ最初の一年はほんと大変だっ... (2004/06/03) -
復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
『ドラとバケルともうひとつ』の存在を、藤子F不二雄の作品年譜などで知り、ぜひとも読みたいと思ったが、現在発売されているコミック本などの、どれにも収録されていませんし、今現在その作品を読むことは... (2002/04/08) -
復刊商品あり
成田亨画集 メカニック編
投票数:106票
マイティジャックやウルトラセブンのメカ設定等々、 購入したいので増刷宜しくお願い致します。 (2021/04/25) -
復刊商品あり
フィンランド語は猫の言葉
投票数:106票
十代のころからフィンランドは憧れの国ですが、関連書籍はあまりなくて、寂しい思いをしていました。偶然、この本が「外国語の水曜日」(黒田龍之助)の中で紹介されているのを読んで、とても興味を持ちまし... (2006/09/28) -
新キテレツ大百科 全6巻
投票数:106票
テレビ版をほぼ全話みましたがアニメ版スペシャル及び実写ドラマ版藤子不二雄ミュージアム短編映画と原作のこれらのエピソードが見られないのが大変残念です。僕としては終わらせずにこのまま続編を作り続け... (2017/10/30) -
復刊商品あり
吸血鬼ハンター:Dー北海魔行 カセット文庫全3巻
投票数:106票
このごろのドラマCDにはないスケールの大きさ、時間の長さを感じさせない展開が大好きです。最初のナレーションからその世界にはまってしまいます。BGMも、これだけでサントラCDになったらいいなと思... (2003/12/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!