復刊リクエスト一覧 (投票数順) 32ページ
ショッピング10,024件
復刊リクエスト64,343件
-
金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録
投票数:125票
私はこれを以前に購入して持っているのですが、メガテンや魔剣Xなどのイラスト以外にも金子氏のインタビューとかもあって、特に金子氏ファンの方にはすごく嬉しい内容だと思いました。 買い逃してしまった... (2003/09/27) -
AKIRA 国際版
投票数:125票
映画メトロポリス上映で大友(略称)という、アーチスティックで世 界にも通用する感覚の人物(あくまで主観だが)を知り、是非海外で 出版した作品を現地の感覚でふれてみたいと考えた。なおインター ナ... (2001/11/01) -
白のキラコと手品師
投票数:125票
サンリオ・コバルト文庫(集英社)から刊行されている谷山浩子氏の本を何冊か所有しておりますが、コレは持っていないので、手に取って読んでみたいのです。是非、復刊を…お願い致します。 (本音を言... (2003/10/03) -
mistone
投票数:125票
せっかくリアルタイムで購入したのに紛失が悔やまれます。 同名アルバムの収録曲とリンクしたストーリーの数々…本当に小説家でもいけたのではと思わせるクオリティです。 no time(だったかな... (2017/02/19) -
スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)
投票数:125票
(田舎在住なので)本屋で見かけることがないまま絶版になってしまいました。 竹書房のとソニー・マガジンズのは全部そろえたのですが・・これらを読むと、どうしても「穴」(ミッシングリンク?)を感じて... (2003/07/02) -
NHK世界手芸紀行 2 刺しゅう・パッチワークキルト編
投票数:125票
パッチワークに関する本なら、今はたくさんあります。でも刺繍の本はけして多くないと思います。ましてや、この本のように、生活と文化に根ざした刺繍を紹介している本は、他にはないと思います。白地に赤で... (2002/07/05) -
「平成版」まことちゃん (全4巻)
投票数:125票
昭和版まことちゃんを読破し、単行本を購入たのですが、梅図氏のギャグに圧倒されました。平成版はサンデーの連載で読んだことがないので、是非とも復刊して欲しい。もし復刊されたら、かならず買いますので... (2003/09/29) -
スーパーダンガンロンパ 2 超高校級の幸運と希望と絶望 全3巻
投票数:124票
人気のゲームシリーズのコミカライズです、 現在電子書籍も含めて入手方法がなく読みたい人の手元に届かず中古市場で非常に高値がつけられています 絵もかっこよくゲームの雰囲気に合っていて一番人気... (2022/04/09) -
復刊商品あり
名称未設定ファイル
投票数:124票
この小説を買うにあたってレビューを読みあさっていたら、「この小説は紙で読んだ方が読み応えがある」という意見を見かけた。いつもは電子で本を読むが、たまには紙で買ってみるかとAmazonを開いたら... (2021/07/27) -
復刊商品あり
ロックマン&フォルテ
投票数:124票
過去にフォルテが大好きで購入しましたが、 復刊が出たら是非また読みたいです!!この作者はフォルテが大好きなんだなとフォルテファンとしても感じるほどのフォルテ愛がある漫画です!主人公はフォルテ... (2015/05/12) -
鈴木志保 単行本未収録作品集
投票数:124票
若かりし頃に読んだ可愛いのにどこかせつないお話を忘れられません。雑誌を切り抜いて取っておけばよかったと後悔しきりです。まさか、単行本にならないなんて思ってもみませんでしたから・・・。是非是非願... (2007/03/21) -
「奥さまは魔女」よ、永遠に
投票数:124票
この度、テレ東京で平日8時から放送されているのを知り、毎朝出勤前に必ず見てから家を出ています。小さい頃、リアルタイムで見てました。何十年経っても色あせないドラマです。たった30分足らずの番組な... (2013/03/28) -
うたってハモれるギター本 ブリーフ&トランクス
投票数:124票
「ブリトラ」というアーティストを知ったのは、解散した後だったんですが、自分もギターを弾く人間なので、好きなアーティストの曲を弾いてみたいという気持ちがあります。 もしこの本とブリトラの存在を廃... (2004/06/13) -
「プレーンブルーの国」「チャイルド」
投票数:124票
『プレーンブルーの国』から星野架名さんを知って、中学、高校とすごく夢中になっていた漫画家さんです。 緑野原シリーズは文庫本化されたのに、妙子と青シリーズはまだなので再び手にしたい。 是非... (2018/07/12) -
天外魔境2卍MARU公式ガイドブック
投票数:124票
larcketさんの意見に同意する者です。はっきり言ってこんなに完璧かつ忠実かつパワーアップした天外に1ユーザーとして本当に感謝しています。だから発売・開発メーカーさんに敬意を表したいので是非... (2003/10/26) -
ルウルウはちいさなともだち
投票数:124票
小沢真理さんや岩舘真理子さんの昔の作品がとてもすきです。ただの漫画ではなくすばらしく文学的で絵もきれいですから。今はそういう作家さんが減っているように思えます。 こちらの作品はずっと前から探... (2017/04/05) -
AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル
投票数:124票
結局モンスターコンペンディウムIIが出なかったので(出なかったよね?) ガーゴイルとか基本的なモンスターが抜けてて苦労したな~。 個人的にはソス卿はじめデスナイトが載ってるモンスターコンペンデ... (2004/03/15) -
SFロマン文庫全30冊
投票数:124票
新設されたばかりの中学校で図書委員長をつとめたときに、私が選んで入れて貰った全集です。 心ときめかせてラベルをつけ、昼休みの貸し出し当番をしながら片っ端から読んだのを、今でも鮮明に憶えていま... (2012/11/06) -
日本の川地図101 カヌー・ツーリングマップ
投票数:124票
カヌー関連の情報源は限られていて、良質な情報は貴重です。 特にツーリングガイド本は、ツーリングのプランニングの初期においてはカタログ上になっているものが使いやすいはず。 見ているだけで次のツー... (2002/10/15) -
森脇真末味傑作集『ささやかな疑問符』『踊るリッツの夜』『ゼネツィオの庭』『空色冷蔵庫』
投票数:124票
新聞の書評でこの方の作品を知り、初めて他の文庫版を手に取ったのですが、とても気に入りました。 愛情や友情といった使い古された表面的な観念ではなく、複雑怪奇な人間関係と絆を感傷的にはならずシンプ... (2004/06/05) -
「ぽーきゅぱいん全2巻」「エンジェル・ブルー」「レピッシュ!全3巻」「月下美人(ムーンライトシンデレラ)全3巻」「パラダイス・カフェ全3巻」「プリティ・グッド」
投票数:124票
人生で初めて買った漫画雑誌に掲載されていたのが「ぽーきゅぱいん」でした。 かわいくて、オシャレで、切なくて、今でも記憶に残る大好きな作品です。 大人になった今、もう一度読み返したいと思って... (2021/01/05) -
復刊商品あり
アルマジロの木
投票数:124票
アガペイズで山田玲司作品にはまった私には、この絵本がアガペイズの主人公の未来を描いているように見えました。 抽象的な内容ですが、鋭い目で人間を見ている山田さんらしい作品です。 私がこの本を... (2010/07/11) -
モンスター事典
投票数:124票
ファイティングファンタジーシリーズが復刊されるのであれば、この本も是非復刊していただきたいです。かなり読み応えがあって面白い本だったと記憶していますし、イラストも素晴らしかった。かつて買い逃し... (2003/08/14) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
昔、シナリオ作りで、お世話になった1冊です。 欲を言えば、復刊では文庫版でなく原書版のように大きいサイズで出して欲しいですね(大昔に原書を見た記憶では、確か大きくて見やすかった記憶があるもので... (2003/11/17) -
復刊商品あり
私の洋風料理ノート
投票数:124票
堀井和子さんの著書でこの本を知りました。私も子供の頃、外国 のお料理の出てくる料理本やお話にとても心魅かれて、飽きずに 1ページずつページをめくっていったものです。この本にはそん な昔を思い出... (2004/02/11) -
復刊商品あり
星とトランペット
投票数:124票
あこがれ、ぬくもり、そして切なさ…。 竹下文子さんの初期作品にはそれらがあふれています。 文庫版にのみ収録された作品もあります。 題名はよく覚えていないのですが、 訪れる人の回想で... (2017/11/14) -
ギルティギア コミックアンソロジー
投票数:124票
ギルティギアゼクスを通じてギルティギアワールドのファンになりました。すっっっごく好きな世界のものなので、是非!読みたいのですがもうどこでも見つからず、友人づてに借りて一度だけ読むだけは読んだの... (2001/08/08) -
復刊商品あり
番長学園!!RPG
投票数:124票
熱いTRPGがやりたい。 そんなふうに友人に相談したところ、だったら番長学園しかないだろ、 と返答されました。 なんでも彼は1度だけやった事があるらしく、ものすごくはまったと語ってくれました。... (2001/11/24) -
復刊商品あり
うたこさんのにわしごと
投票数:124票
子どもがうさこちゃんシリーズの絵本が大好きです。テレビアニメでミッフィーのぼうけんを観ていて、他のキャラクターにも興味を持っています。うたこさんシリーズを、ぜひ子どもに読んであげたいし、母であ... (2021/08/21) -
復刊商品あり
ウルフガイ
投票数:124票
平井和正氏を原作とするウルフガイは内容の精密かつ大胆さから、何度かコミック化・メディア化されていますが、やはり一番傑作なのは坂口尚氏のウルフガイだと思っています。繊細な線でありながらも力強さが... (2008/11/03) -
Duet創刊1周年記念 少年隊写真集
投票数:123票
探しても探しても、驚くほどの高額であったり、すぐに売り切れたり、手に入れるためには、なんとも熾烈な戦いを要するこの一冊。どうしても諦めきれない。幼くも男らしい素敵な3人を手元に置きたいのです!... (2018/07/24) -
ファイ・ブレイン パズル オブ バトル
投票数:123票
当時ケロケロAは買っていたものの、Φブレのアニメを観ておらず適当に読み流していました。今思えば本当に悔しいです。おまけに単行本化されていないと。是非とも今読みたいです。5周年も迎えるそうですし... (2017/06/24) -
トリニティ・ブラッド
投票数:123票
中学時代に全巻発売日に買いに行きワクワクしながら読んでいました。 吉田先生が亡くなられ未完となりましたが、何度読んでも素晴らしい作品です。 大人になってからも何度も何度も読み返しているので... (2020/10/17) -
復刊商品あり
超戦士ガンダム野郎 全12巻
投票数:123票
中学生になるまで、集めて読んでいましたが、コミックボンボン卒業とともに、読む事もなくなりました。大人になり今一度購入を考えましたが、あまりにも高いプレミアム値段に断念してます。どうか復刻をお願... (2014/03/07) -
静かなる夜のほとりで
投票数:123票
以前発行された総集編を持っています。 今まで全く知らなかった聾者の方の世界が垣間見られる作品です。 きちんと完結しているのに2巻までしか単行本化されていないのはもったいないです。 是非、たくさ... (2005/12/19) -
復刊商品あり
失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻
投票数:123票
戦略・戦術の天才であるマンシュタイン自らが綴った貴重な自伝であり、厳しい時代を生き抜く糸口が必ず見つかる。第2次世界大戦の知識無しでも十分理解できる内容で、戦略・戦術のみならず、人間関係、リー... (2009/01/03) -
復刊商品あり
サスペリア掲載作品集(「くすのき亭の日々」ほか)
投票数:123票
感動を私たち与えてくれる作者の第一人者が小山田いくだと思います。このまま埋もれさせてはあまりにも惜しい未収録の作品がまだ残っています。自分自身を含め、多くの人に感動してもらいたい作品であり、そ... (2005/03/23) -
さわんだふるA
投票数:123票
たかみねさんのマンガ作品のファンなのですが、この作品は残念ながら一度も拝見した事がないので、是非とも復刊してほしいのです。人柄を思わせる優しい絵柄と作風が大好きです。野球は今でも人気のスポーツ... (2005/03/01) -
歌舞伎町アンダーグラウンド
投票数:123票
柏原蔵書こと染谷さん殺人事件の裁判傍聴をしました。 被告人の殺害理由が不謹慎ながら何となく理解出来た事は私自身驚きでもありました。勿論どんな理由であれ人を殺める事は許せる事では無いと思います。... (2004/11/25) -
君にニャンニャン
投票数:123票
只、漫画として純粋に面白い。 読めば読むほどのめり込む。ネームの一つ一つが味わい深く、 一度読んだら忘れられなくなる。 一言で他の作家の作風には例えられないセンスといい、最高です。 まだ読んだ... (2003/04/17) -
RUSHシリーズ(RIOTの後半,RAGE、Ressurection )
投票数:123票
Rush Riot は今でも好きでたまに読むんですけど 続きを読む手段が今となってはありません 当時はそのうち単行本化するだろうと鷹を括っていたのが悔やまれます 単行本化されてない部... (2024/05/02) -
復刊商品あり
ギリシア語文法
投票数:123票
2013年5月に復刊されましたが、2014年11月現在版元品切となってしまいました。古本屋が値段を釣り上げない内に早く増刷してください。本来つねに新本購入できて然るべき書です。何年も品切重刷未... (2014/11/26) -
アレキサンドリア四重奏
投票数:123票
四重奏の第一、第二楽章まで読んでいながらずっとほおっておい たら、いつの間にか絶版となってしまった。名作だから焦らず じっくり読みこなそうと考えていたた自分が悪いのか? いやそ んな筈はないだ... (2004/09/01) -
戦中ロンドン日本語学校
投票数:123票
戦時中は外国語(特に英米語)を学び、使用することを厳禁した日本と対比して、積極的に日本語を教育する機会を講じた英国の実状を知りたい。その成果が戦中の情報収集と発信、戦後の占領政策に生かし、結果... (2006/11/24) -
復刊商品あり
アンパンマンたんじょう
投票数:123票
当方の息子も例に漏れずしてアンパンマンのファンになりました。 いくつか絵本をもっていますが、息子がアンパンマンが出来たわけについてたずねてくるようになり、私も知らないのでネットで検索していたら... (2003/02/08) -
シネマトグラフ覚書
投票数:123票
映画関係の書籍を書店で探してみると、現場で働く監督をはじめとするスタッフたちが書いている本が意外と少ないことが判ります。ネットなどで調べてみるとほとんど絶版になってしまっているようなのです。 ... (2005/08/18) -
復刊商品あり
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
投票数:123票
ゼビウスは初めて自分のお金を出して買ったゲームであり一番思い入れのあるゲームでした。 ゲームブックは当時、読んだ記憶があります。 改めて素晴らしいゲームであったと思い、一度読みたいと思いました... (2004/01/02) -
田島昭宇画集 Sho-U
投票数:123票
大分前に当時知り合いだった方に見せていただいたのですが、いまだに 印象に残っているイラストがあります。記憶は微かにですが・・。 復刊されましたら、購入させていただきます。今度はじっくり... (2007/03/14) -
ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ
投票数:123票
小学生の頃、持っていたのですが、なにしろ子供だったので管理が悪く…、大半のものがどこかへ行ってしまいました。大好きだったリルムのカードまで失くしてしまい、とても後悔しています。子供の頃、とても... (2006/10/05) -
復刊商品あり
ハートランドからの手紙
投票数:123票
佐野さんの言葉は理知的でありながらユーモ アに溢れていて、何気ない一節や一言に実に 多くのイメージをを受け取ることができる。 そして何よりポジティブな姿勢が貫かれてい る。きっとこの本もそうだ... (2000/10/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!