125 票
著者 | NHK取材班 |
---|---|
出版社 | 日本放送出版協会 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784140310427 |
登録日 | 2000/06/14 |
リクエストNo. | 660 |
リクエスト内容
1989年5月に出た本なんですが、141ページの本です。50ページに赤い刺しゅう糸で刺したサンプラーが載っているみたいです。
投票コメント
全125件
-
パッチワークに関する本なら、今はたくさんあります。でも刺繍の本はけして多くないと思います。ましてや、この本のように、生活と文化に根ざした刺繍を紹介している本は、他にはないと思います。白地に赤で刺すクロスステッチの表現の豊かさ、金のビーズで作られた帽子に象徴される女性の誇り。ヨーロッパの伝統をうらやましいと思ったのは、この時だけかもしれません。ぜひ多くの人に読んでもらいたい本です。 (2002/07/05)GOOD!1
-
図書館でも見つけられません!GOOD!1
1巻と3巻は持っていますが、すばらしい本です。手芸品の作り方などの本は他にもたくさんありますが、このように歴史など詳しいことが書かれているすばらしい本を廃刊にするなんてもったいないです。多くの人に読んでもらいたい。 (2000/06/18) -
パッチワークが趣味の母にプレゼントしたいので復刊希望。 (2018/05/09)GOOD!0
-
興味があり読みたいです。 (2017/10/03)GOOD!0
-
ぜひ中身を見てみたいです。 (2017/05/01)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2000/06/14
『NHK世界手芸紀行2/刺しゅう・パッチワークキルト編』(NHK取材班)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2004/03/26
出版社殿にて検討をお願いいたしました。 -
2004/02/20
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ぷるる