復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 159ページ

ショッピング10,083件

復刊リクエスト64,399件

  • 決定版 チルドレンプレイ

    決定版 チルドレンプレイ

    【著者】寺島令子

    投票数:24

    大好きで、何度も何度も台詞を覚えてしまうほど読んだ記憶があります。 先日急に思い出して、猛烈に読みたくなりました。 買って持っていますが、押入れの奥の方にしまってあるし、 きれいな状態で... (2007/06/15)
  • めざめれば魔女

    めざめれば魔女

    【著者】マーガレット・マーヒー

    投票数:24

    5年ほど前、友人に薦められて図書館で借りて読みました。ぐいぐい話しに引き込まれて一気に読んでしまいました、その後マーヒーの作品は見つければ読んでいます。中でもこの話の主人公達がだんだん強くなっ... (2001/06/11)
  • 盗まれた超高層ホテル

    盗まれた超高層ホテル

    【著者】若桜木虔

    投票数:24

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)
  • 王さまのアイスクリーム
    復刊商品あり

    王さまのアイスクリーム

    【著者】フランセス・ステリット

    投票数:24

    子供の頃、大好きだった一冊です。 そのくせストーリーは忘れてしまっていて、ただアイスを作る話だったとしか記憶しておらず探すまでとても時間がかかりました。 何年も娘に読みたいね、と言っていた... (2008/01/14)



  • 復刊商品あり

    自己実現の経営

    【著者】A・マズロー

    投票数:24

    人間性を重視したマズロー論考は座右の書であります。特に心理学者が経営に踏み込んだこの図書は手元に置き何度も読み返したいのですが、残念ながら大きな図書館にしかありません。格別に入手したい逸品です... (2000/06/30)
  • 未成年

    未成年

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:24

    『お母さん、お母さん、あなたはたった一度僕んとこへ来てくれましたね・・・あのとき僕がどれ位あなたを愛していたか、それは決してお母さんにも分かんないでしょう!』 スリル、登場人物、語り口、コンセ... (2002/01/18)
  • 寺社勢力 もう一つの中世社会
    復刊商品あり

    寺社勢力 もう一つの中世社会

    【著者】黒田俊雄

    投票数:24

    近年、日本中世史を取り上げた本が数多い。その中でも、中世の社会や生活をテーマとしたものが中心となっているように思われる。本書は、日本中世社会のなかで重要な位置にあった宗教勢力について、様々な角... (2000/06/05)



  • カラワンギ・サーガラ全4巻

    【著者】津守時生

    投票数:24

    10年前に「喪神の碑」シリーズを読み始め、つい最近「三千世界の鴉を殺し」を読みました。所々に出てくる懐かしいキャラクター達に思わず会いたくなり、倉庫の奥のほうにしまった「喪神~」を引っ張り出し... (2000/05/30)
  • 空耳の恋唄

    空耳の恋唄

    【著者】倉本由布

    投票数:24

    倉本さんの本の中で一番印象に残るお話です。 絶版なんて非常に残念に思います。 いろいろな人に読んでほしい!!と思います。 私ももう一度読みたいのですが今は手元にないので、 復刊を熱望します!... (2002/06/10)
  • 棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション

    棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション

    【著者】キャップ・シーズ

    投票数:23

    編み物を始めたのはコロナ禍のときでした。 その頃にたまたま書店にて本書を見かけ、「なんてニッチな本があるんだ」と思いましたが、購入に至りませんでした。 その後編み物の面白さ、編み物の世界の... (2025/04/01)
  • 死のクレバス アンデス氷壁の遭難

    死のクレバス アンデス氷壁の遭難

    【著者】J.シンプソン著 / 中村輝子 訳

    投票数:23

    先日舞台化され、とても気になる作品だった為原作の購入を希望しましたが書店では見つからず、中古取引サイトでも一万円近い価格でやりとりされています。 需要はあるのに供給が無いので、復刊を希望しま... (2024/12/03)
  • 火の柱

    火の柱

    【著者】木下尚江

    投票数:23

    TK

    TK

    木下尚江は、今こそ再読されるべき、重要な思想家です。 さまざまな社会運動の蓄積が、このネオリベラリズムの時代に見直されていますが、木下尚江は、本当に多くの先駆的な視点を残したと思います。『火... (2021/10/11)
  • ぼうしころころ

    ぼうしころころ

    【著者】長谷川摂子 文 / 田宮俊和 構成

    投票数:23

    10ヶ月の息子の1歳の誕生日にリグノをプレゼントします。リグノを使ったおはなしの絵本かあることを知り、購入しようかと思ったところ、廃盤になっていました。とても悲しい!復刻されたら息子と一緒に楽... (2023/06/03)
  • ファントム 上下巻

    ファントム 上下巻

    【著者】スーザン・ケイ

    投票数:23

    この小説を読んだ後にもう一度、オペラ座の怪人を読むとエリックの印象が全然違います。 最初はとても可哀想で暗い話しですが、話しが進むに連れて、引き込まれていきます。 図書館で一度借りて読... (2022/04/28)
  • 九龍妖魔学園紀公式ファンブック 鴉室探偵調査ファイル

    九龍妖魔学園紀公式ファンブック 鴉室探偵調査ファイル

    投票数:23

    最近移植版をプレイして、独特で唯一無二の世界観にハマって、もっと深く世界観にのめり込もうとして関連書籍を購入しようとしたら、目玉が飛び出るような金額だったため、正式に復刊してほしい。 公... (2023/02/22)



  • 完全版 プラモテクニック教室

    【著者】やまと虹一・クラフト団

    投票数:23

    nt

    nt

    小学生当時には、本屋で立ち読みするしかなかったものですが、大人になった今、読みたくてもヤフオクではかなりの高額で取引されており 仮に落札できても程度の良い物を手に入れるのは難しい為、その当時... (2020/03/01)
  • 砂丘律
    復刊商品あり

    砂丘律

    【著者】千種創一

    投票数:23

    絶版となり、SNS等でたびたび話題になりますがその分古本価格の高騰、そもそも古本在庫なしと入手困難のため。 (2019/03/16)
  • 五月の鷹
    復刊商品あり

    五月の鷹

    【著者】アン・ローレンス 著 / 斎藤倫子 訳

    投票数:23

    椿

    椿

    主人公のガウェインが本当にかっこいいので、いろんな人におすすめしているのですが、絶版で値段がとても上がっているので… (2018/10/20)
  • 大人の始発駅 : 過ぎ去る愛を言葉に

    大人の始発駅 : 過ぎ去る愛を言葉に

    【著者】河合奈保子

    投票数:23

    私はこの本を国立国会図書館で斜め読み(時間が無かったので)したのみですが、河合奈保子さんが20歳になった頃、そして一番売れていた頃の想いが記載されています。また、写真も多く掲載されていて見応え... (2018/10/18)
  • うまれてきたんだよ

    うまれてきたんだよ

    【著者】内田麟太郎

    投票数:23

    親に愛されること抱かれることを知らないままに、親からの虐待で亡くなった子に語らせた言葉で、文は構成されている。  現実の虐待死事件では決して子ども自身の声を聞くことはできないが、こうした形を... (2018/11/11)
  • 星山博之のアニメシナリオ教室

    星山博之のアニメシナリオ教室

    【著者】星山博之

    投票数:23

    星山博之脚本のアニメをたまたま見て気になり図書館で読みましたが作品作りに対して明快簡潔的に説明されていて、手元に置きたい本でした。星山さんのパーソナルな部分がどう作品に昇華されていったかも少し... (2024/12/28)
  • 内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G

    内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G

    【著者】森田裕子

    投票数:23

    表現における世界で、に限らず 人として、私にとって 魅力ある素敵な人物が、 これを薦めてくれたから。 幼い頃からサーカスの人になりたいとずっと思ってきて、 今もその気持ちが変わらな... (2016/11/30)
  • 近藤勝也ArtWorks玉繭物語&玉繭物語2

    近藤勝也ArtWorks玉繭物語&玉繭物語2

    【著者】近藤勝也

    投票数:23

    日本を代表するアニメーター、キャラクターデザイナーである近藤勝也氏の まとまった仕事が見られる貴重な画集で、かつ何十倍ものプレミアムが付いている現状では入手が困難であり、復刊することはこれか... (2024/03/30)
  • FREECELL 特別号20

    FREECELL 特別号20

    【著者】FREECELL編集部 編

    投票数:23

    窪田正孝さんの特集で、今は入手困難、中古本もどんどん値段が上がってしまっています。 復刊されたら多くのファンがとても喜ぶと思います。 魅力的な窪田さんの姿を堪能したいです!とても見たいです... (2015/12/15)
  • モンキー・パンチ美女画集 CUTIES

    モンキー・パンチ美女画集 CUTIES

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:23

    過去に発売されている事をつい最近知りました。古本でもいいので、欲しいと思いネットで探したら定価の4~6倍の高値で取引されている!! あまりの傍若無人さに腹が立ちました。 是非とも適正価格の... (2020/07/31)



  • おきらく忍伝ハンゾー外伝 あやめちゃん武芸帳

    【著者】山中あきら

    投票数:23

    ぜひ書籍化してほしい! (2015/11/19)
  • 新・電気じかけの予言者たち -新世紀篇-

    新・電気じかけの予言者たち -新世紀篇-

    【著者】木根尚登

    投票数:23

    朱

    全シリーズ読みたい! (2014/07/01)
  • アーマード・コア A NEW ORDER of “NEXT”

    アーマード・コア A NEW ORDER of “NEXT”

    【著者】ファミ通コンテンツ企画部

    投票数:23

    アーマードコア4、フォーアンサーに最近手を出し、世界観やゲームデザインに圧倒されました。ファンアイテムとして書籍も揃えたかったですが既にプレミア価格になっており手が出せません。そのため復刊を希... (2023/10/17)
  • マーベラスツインズ(絶代双驕)

    マーベラスツインズ(絶代双驕)

    【著者】古龍

    投票数:23

    2008年から毎月ごとに刊行されていたが、途中から電子書籍で刊行予定と発表され、一部が無料で公開されたものの、まったく動きがなくなってしまったため。「復刊」とは違うかもしれないが、電子書籍で公... (2012/08/25)
  • わたしのドールブック ジェニー no.3 ゆかたと着物

    わたしのドールブック ジェニー no.3 ゆかたと着物

    【著者】加藤福代・加藤寿子

    投票数:23

    娘がドールに興味をもち、色々な服を着せたいと言いはじめたのがきっかけです。着物なども着せたいのですが、このシリーズを知ったときには既にオークション等で高値がついていました。図書館でも取り扱いが... (2018/01/10)



  • エデンの東北 全10巻

    【著者】深谷かほる

    投票数:23

    買おうとしたらKindle版しかなくて愕然としました。 やっぱり紙の本で読みたいです! (2016/01/28)
  • 過去にも未来にもとらわれない生き方
    復刊商品あり

    過去にも未来にもとらわれない生き方

    【著者】ステファン・ボディアン

    投票数:23

    絶版になるのが早すぎです!これからの時代、このような本が必要になってきます。 この本は、「悟り(目覚め)」の解説書です。現在でも、悟りを経験する人は徐々に増えているようですが(悟りは、普... (2011/10/12)
  • プログラミング言語の基礎理論
    復刊商品あり

    プログラミング言語の基礎理論

    【著者】大堀淳

    投票数:23

    評価文脈付きの簡約規則について日本語で解説している数少ない(唯一かも?)の書籍のため。 現状、継続関連などの論文を読む前提知識について学びにくくなってしまっている。 (2019/03/15)
  • フレーゲ著作集 2 算術の基礎

    フレーゲ著作集 2 算術の基礎

    【著者】G.フレーゲ 著 / 野本和幸 土屋俊 編

    投票数:23

    現代論理学を学ぶ上で必ず参照したい古典なのでぜひ復刊していただきたいです (2024/12/26)
  • 幽霊列車とこんぺい糖
    復刊商品あり

    幽霊列車とこんぺい糖

    【著者】木ノ歌詠

    投票数:23

    私はこの作品を読み瑞智士記さん(現在の筆名)のファンとなったので絶版となっている状況は残念でなりません。 作者がアニメ化タイトルを抱えるようになったこともあり、読まれる機会が広く設けられるこ... (2014/01/10)
  • 天帝シリーズ/(「天帝のはしたなき果実」「天帝のつかわせる御矢」「天帝の愛でたまう孤島」「天帝のみぎわなる鳳翔」)

    天帝シリーズ/(「天帝のはしたなき果実」「天帝のつかわせる御矢」「天帝の愛でたまう孤島」「天帝のみぎわなる鳳翔」)

    【著者】古野まほろ

    投票数:23

    読んだのは天帝のはしたなき果実のみだが、それでもこの作者の書く破天荒さ、面白さには驚いた。これほど読みごたえがあり、また、描写の素晴らしき小説は初めて読んだ。 このシリーズを絶版にする意味が... (2012/10/28)



  • 私の英語史 上・下

    【著者】田崎清忠

    投票数:23

    学習指導要領が改訂されて日本の中学・高校の英語教育がさらに大きく変貌をとげようとしている今、企業語としての英語の重要性が高まっている今だからこそ、田崎先生の先見性を理解し、先生のお考えから学べ... (2010/09/07)
  • 子うさぎ月暦

    子うさぎ月暦

    【著者】ナントカ

    投票数:23

    先日、「ヒツジの執事」として芳文社から単行本が発売(全1巻)されましたが、あまりにも未掲載の話数が多いため、あえて元タイトルの「子うさぎ月暦」として全話収録を求めての「未収録・単行本化リクエス... (2010/03/13)
  • 日本海軍軍装図鑑

    日本海軍軍装図鑑

    【著者】柳生 悦子

    投票数:23

    これが現在入手できないのは、あまりにももったいない。 古本屋でも見つけることは稀で、たまにあっても定価の5倍ぐらいのプレミアムが付いている。 たしかに元の値段も12、600円とお高いが、そ... (2010/09/30)
  • 精説英文読解

    精説英文読解

    【著者】和田 孫博

    投票数:23

    大学を卒業し、社会人になっても英語の学習は続きます。 その際には、受験参考書や問題集を手助けにするわけですが、ハイレベルなものを扱う本は多くありません。 絶版になってしまっていても、需要は... (2015/01/15)
  • ビーズでつくろう 古代エジプトのアクセサリー

    ビーズでつくろう 古代エジプトのアクセサリー

    【著者】ニューヨークメトロポリタン美術館 編 / 小山葉子 訳

    投票数:23

    復刊インフォで知り、昔エジプシャンという名のエスニックショップで、ビーズをふんだんに使ったゴージャスなネックレスに見惚れていたことを思い出しました。 若い私には贅沢な価格だし、派手で日常遣い... (2024/06/05)
  • 魂の夜明け

    魂の夜明け

    【著者】若林麻里子

    投票数:23

    若林麻里子さん=辻麻里子さんのご著書は、受け入れられる人、そうでない人それぞれですが、左脳ではなく右脳でキャッチした時に新たな扉が現れ、読み進めるうちにたくさんの回り道をさせられた末に扉を開け... (2019/05/16)
  • 確率論とその応用 全4巻

    確率論とその応用 全4巻

    【著者】ウィリアム・フェラー

    投票数:23

    例が非常に豊富で,とにかく名著です。それが絶版となって,英語版しか手に入らないのは残念です。私は5年前に絶版寸前のところを丸善書店に郵送してもらって買ったような気がします。 数学叢書などを... (2013/07/31)
  • ウルトラマン(現代コミクス版)
    復刊商品あり

    ウルトラマン(現代コミクス版)

    【著者】井上英沖 加来あきら 金城哲夫 藤川圭介 佐々木守 上原正三

    投票数:23

    正直、復刊ドットコムの本はどれも高くて、やすやすとは買えません。でも、これはあまりにも懐かしく、えい、やっ、と買ってしまいました。それこそ50年ぶりの再会。各号の表紙がカラー口絵としてまとめら... (2020/05/08)
  • 21のアップルパイ―お菓子作り初心者でも、気軽に作れる簡単レシピ

    21のアップルパイ―お菓子作り初心者でも、気軽に作れる簡単レシピ

    【著者】平野顕子

    投票数:23

    著者のパイとタルトケーキの本を見て余計欲しくなりました。アメリカンスタイルの練りパイ生地で手軽に作れますが仕上がりはサクサクでした。パイと言えばやはりアップルパイ…21のレシピ作りたいです。プ... (2009/01/30)
  • カジムヌガタイ

    カジムヌガタイ

    【著者】比嘉慂

    投票数:23

    美童物語を読んで面白かったので、第7回文化庁メディア芸術祭・マンガ部門大賞を受賞したという本作を注文しようとしたら中古ばっか。絶版になっていたのですか。お国が世界に日本の文化を発信するんだとい... (2010/07/16)
  • 魔女グレートリ アルプスの悲しい少女

    魔女グレートリ アルプスの悲しい少女

    【著者】マリアンヌ・マイドルフ 著 /種村季弘 田部淑子 訳

    投票数:23

    漫画『魔女に白い花束を』を小学校の時に読んだのですが、とても印象に残っています。そしてまた、漫画を読む機会があったのですが、とても感動し、ぜひ、原作を読んでみたいと思った次第です。これは残すべ... (2023/09/24)



  • つくるシリーズ5 私だけのマイコン設計&製作

    【著者】松本吉彦

    投票数:23

    アプリケーション→OS→ハードウェアと 興味が変化してきました。マイコンの プログラミングなどを学ぶにつれて、 コンピュータをフルスクラッチで作って みたいという欲求にかられています。... (2007/09/19)



  • 愛の妖精百科

    【著者】エミールシェラザード

    投票数:23

    小学生の頃、本屋にいく度に、マイバースディの本を母に買ってもらっていました。この本は私が生まれる10年近く前に出ていたので、直接手にとった機会はありませんでしたが、先日オークションで見かけて一... (2016/04/24)



  • バイキン天国ウララララ

    【著者】大海赫

    投票数:23

    ぜひ本にしてください。 とってもとっても楽しみに待っています。 先生の本に外れなしです!! (2009/09/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!