復刊リクエスト一覧 (投票数順) 102ページ
ショッピング9,903件
復刊リクエスト64,301件
-
復刊商品あり
現代の二都物語 : なぜシリコンバレーは復活し、ボストン・ルート128は沈んだか
投票数:40票
技術経営という視点で日本を語るときに、アメリカのこの事例は決して無視し得ないものだと思います。大学院の経営学のケーススタディ授業で使いましたが、図書館の本を皆で輪読していました。 社会人への... (2006/05/28) -
平田弘史剣豪列伝(全20巻)
投票数:40票
「~剣豪列伝」は、貸本時代の作品が再販されたものだったと思います。「血だるま剣法」「復讐つんではくずし」「刀匠」などは現在の再録本で読めますが、それ以外は最近の平田弘史作品復刊ラッシュでも収録... (2006/06/04) -
復刊商品あり
ハリエット・ジェイコブズ自伝 : 女・奴隷制・アメリカ
投票数:39票
新潮文庫から「ある奴隷少女に起こった出来事」という新訳が出ていますが、原書から大幅な削除が行われた不完全なものだそうです。可能であれば、削除されていない訳を読みたいです。※本が手元にないので、... (2021/01/31) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:39票
あれだけの作品の絵コンテが手にはいらないのは残念で仕方がない! デジモンアドベンチャー新作記念に復刊を! (2015/08/03) -
精講物理
投票数:39票
基礎固めに最適なテキストです (2022/05/03) -
ベックさんのドイツ菓子
投票数:39票
本場ドイツのお菓子の本に興味があります。 しかし、すでに見つけたときには絶版で、中古も値段が跳ね上がっているので、ぜひ復刊していただけたら嬉しいです。 この類の本は、貴重なだけあって大概絶... (2013/10/18) -
日本永久占領 日米関係、隠された真実
投票数:39票
日本人である自分自身が、いかに母国の事を知らないまま暮らしてきたのか…戦前の日本人と戦後生まれの日本人の歴史観等の断絶をたどると終戦後のGHQの占領政策に行き着くと思い、色々調べていくうちにこ... (2010/10/15) -
RCサクセションのすべて
投票数:39票
あの当時アロー出版社の英断で奇跡のRCサクセションの本が出版された。時を経て今度は復刊ドットコムさんの英断で再版して欲しい。ピンナップも込みでお願いします。 (2016/12/17) -
復刊商品あり
yes!プリキュア5
投票数:39票
上北版プリキュアはサイドストーリー的な話ですが、ある意味プリキュア色がよく出ていて、とても読み応えがあります。 しかし、単行本が出ないとなるとあまり読まれない作品となってしまいます。 ... (2008/08/10) -
レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他
投票数:39票
昔大好きだったのですが手放してしまい、作者さんのサイトに「再販決定の暁には単行本印刷時に飛んでしまった2巻のネームを正しく入れ、作中の間違った描写には全巻に渡って判る範囲、可能な限りの修正を加... (2015/04/30) -
プリンセス 栗山千明×蜷川実花
投票数:39票
いつか買おうと思っていて、気が付いたら絶版になっていました。。 蜷川実花さんも栗山千明さんも人気がある方なのに絶版になっていたことにびっくりです。 購入しようと思っても、中古で1.5倍近く... (2008/11/16) -
復刊商品あり
上杉景勝
投票数:39票
現在出回っている上杉景勝関連書籍の中に、彼に関して余りにも肯定的な物が余りにも乏しい現状において、果たして「上杉景勝」という人物に対する真に中立的な評価ができるのか疑問に思います。 また、... (2009/02/01) -
ファイナルファンタジー4ピアノコレクション
投票数:39票
愛のテーマがどうしても弾きたいので。CDでのピアノアレンジが好きですが5は楽譜もありますが4と6が無いので復刻してほしいです。オークションで見つけましたが高い料金を支払うことに納得ができません... (2010/02/01) -
ワン・モア・ジャンプ
投票数:39票
デラックス版の1,2巻までは買えたのですが、3巻以降書店が扱ってくれずに買えませんでした。ネットで見たら、コレクター価格で古本でもめっちゃ高くなっていたので、このフィギュアブームで是非是非復刊... (2007/03/25) -
復刊商品あり
あっかんベェ一休 上・下
投票数:39票
雑誌連載終了後にDX版で全巻揃えました。わたしの宝物です。 一コマ一コマが絵画のようで、ページを繰るのを忘れて見入ってしまいます。 マンガ表現の一つの頂点といえるのではないでしょうか。 ... (2020/09/06) -
堀木の読めてくる現代文 1・2
投票数:39票
現代文の本当の読み方はこれだ!というものを読みやすく再現されたものだと聞きます。 遠い昔の受験生時代、買わなかったことを非常に後悔しています。 受験というものを離れた立場で、純粋に読みたい... (2014/06/09) -
悪魔の闇鍋
投票数:39票
作者のファンなので。 (2009/09/27) -
われ御身を愛す
投票数:39票
図書館で在庫館から取り寄せをお願いし現在読んでます。 まだ序盤ですが、書簡のやり取りという形式の為 二人の関係をとてもリアルに感じます。 更に丁寧に注釈で手紙の内容が補完されているので ... (2008/11/23) -
ぼくはうみわたしはひかり
投票数:39票
とあるワークショップで、「にじのたまご」づくりを見学しました。できあがった「たまご」たちが窓辺に並べられると、すっっっっごいきれいでした。それを自分で作った子どもたちの表情も、なんともいえない... (2007/01/12) -
復刊商品あり
謎の出雲帝国 -怨念の日本原住民氏・天孫一族に虐殺された出雲神族の怒り
投票数:39票
他では読むことのできない、出雲族の末裔の富氏の伝承など、日本の古代史を知るうえで大変貴重な情報が含まれた本です。 古代史ファン必読の一冊です! 徳間書店様から出版されている「謎の弁才天女」... (2011/06/09) -
女王さまになるために
投票数:39票
子どものころ大好きな絵本でした。 やわらかなタッチの絵がとても魅力的でした。どうしてもまた読みたくて探しましたが、近隣にある公共図書館数館のなかでも、1館しか所蔵しておらず、閉架書庫から出し... (2020/06/09) -
鋼鉄の少女たち 第五巻
投票数:39票
突然連載が休止となり、理不尽な理由で休刊となったことが判明したあとで、「しけたみがの」さんの作品を探し回りました。 私が同人誌で一部の限定出版があったと知ったのはつい最近であり、同人誌... (2007/05/28) -
アマテラス 全4巻
投票数:39票
実は1度も読んだことはないのですが、 このマンガの存在を知って 『どうしても読みたい!!』と思ったときには すでに入手不可能になっていました。 本当に読んでみたいので、ぜひ復刊してほし... (2007/07/16) -
少年少女名作落語
投票数:39票
本シリーズの各作品は、落語の語り口をそのままに、小中学生にも理解しやすい形でうまく文章にまとめています。私が初めてこのシリーズに触れたのは小学校の図書室でしたが、これが今の落語好きへと繋がりま... (2013/04/22) -
復刊商品あり
魔剣XANOTHER 全3巻
投票数:39票
私は『魔剣X』の世界観や設定、林田先生の作風に惹かれた者です。復刊と同時に、連載時で見たときは短く終わった事を非常に残念に思いましたので、物語の後半部分の補完の為、加筆修正(フルリメイク)を希... (2008/08/20) -
フリクリ原画集
投票数:39票
こんなにポップで面白いアニメの原画集が何故絶版になってしまったのでしょうか?不思議でしょうがないです。フリクリにしかないあのノリをこの画集で勉強したいというのが復刊を望む最大の理由です! 是非... (2005/03/07) -
ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣
投票数:39票
発売当時からものすごく好きな作品で、最近こういった本が出ていたことを知りました。今でもキャラクターへの想いは変わらず、読みたい気持ちは募るばかりです。最近新作も発売され過去作に注目する方もいら... (2012/05/08) -
Delphi graphic secrets
投票数:39票
Delphiのグラフィックで困り、ネットで検索していて本書のサポートWebにたどりついた。グラフィックライブラリDHGLの内容を見て、これは!と思い本書を注文しようとしたら在庫切れ。はやく復刊... (2005/07/08) -
吉村順三 住宅作法
投票数:39票
吉村順三の建築は非常に興味深く、吉村さんがどのように考え、建築を制作していたのかが知りたい。 中でも「住宅作法」は吉村さんについての数少ない本人の言葉が掲載された資料であり手元においておきたい... (2005/04/18) -
ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。
投票数:39票
小畑健さんの絵で、乙一さん原作の『はじめ』があると知ったから!!ぜひ読みたい!!乙一さんの不思議な世界観により近づけるのは小畑さんしかいないと思う!!乙一ファン必見の一冊だと思います。ぜひ復刊... (2006/04/14) -
ドラえもん 全作品収録コミック
投票数:39票
ドラえもんは日本の国民的キャラクターです。そのため、もっとドラえもんを理解するにもいい材料となると思います。また、後世に、未来の子供たちの夢のために、今は大きくなってしまったドラえもん世代の大... (2004/06/21) -
復刊商品あり
GEESE IN THE DARK ギース・ハワード外伝シリーズ/闇のギース
投票数:39票
自分は所持していますが一票。 餓狼伝説シリーズの、特にビリー・カーンや山崎竜二といった悪サイドのキャラクターに思い入れがある人にお勧めなので。台詞回しも魅力的かと。 一度買い損ねて必死に古本屋... (2005/09/14) -
コッポ編
投票数:39票
ずっと探しています。 (後記) おかげさまでオークションで入手できました。 復刊できて、多くの人が読めるようになったら (もちろんコッポクッションは必要ですが) またこの手芸... (2009/05/23) -
夜想
投票数:39票
人気シリーズの原型的な匂いのする作品です。もちろんそれだけではなく、この作品独自の美しさも魅力的です。現在絶版のため、図書館で借りて読みましたが、とても素敵でした。ぜひ手元に欲しいので、復刊を... (2008/11/23) -
アムステルダムの犬
投票数:39票
「アムステルダム」という素晴らしい観光地に行かれる方の為。旅行ガイドブックに載っていない角度でアムステルダムの魅力が「いしいしんじワールド」で紹介されていて、よりアムステルダムに行ってみたくな... (2004/03/30) -
苔の宇宙
投票数:39票
People like to say, as if it were obvious, that life is hard to define. This is misleading. Life... (2004/11/24) -
復刊商品あり
タック、そらをゆく
投票数:39票
たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20) -
MOTHER2ギーグの逆襲
投票数:39票
MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21) -
新☆魔導物語 全三巻
投票数:39票
何度も何度も読みました。可愛いキャラクターと魅力的なストーリーで、それぞれがとっても面白かったです。所有しているものはボロボロなので、新しく買いたいです。それに、今でも他の人に薦めたいと思うの... (2007/06/13) -
甲竜伝説ヴィルガスト 全7巻
投票数:39票
リアルタイムで読者でした。最近になってふと、近年流行りの異世界ものだということを思い出しまし読み直そうと思った。しかし、手元にはなく通販や古本屋などを探したものの状態の良いものに出会えなかった... (2024/02/23) -
復刊商品あり
演習詳解 力学
投票数:39票
前書きより抜粋。 …本書の問題は、新しく創ったものがほとんどである。非線形振動や人工衛星の問題、読者が将来行なうであろう量子力学的計算に生き生きした描像をあたえるような問題など、今日的な... (2007/12/06) -
おちよしひこ短編集(仮)
投票数:39票
ミスティッククエストの漫画が読んでみたいです! (2009/10/15) -
真由子の日記
投票数:39票
連載開始時のカラー見開きの衝撃は今も忘れられません。同郷であることもあり、氏の作品は割りと早い時期から目にしていましたが、この作品は、しばらく離れていた少女漫画へ回帰するきっかけとなりました。... (2017/07/06) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編
投票数:39票
ウィザードリィがアツい今こそ、きっと復刊の大チャンス! (2025/03/17) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」
投票数:39票
石垣環先生によるコミック版外伝の原点(GB版外伝との関連はありません)。 侍・ロード・忍者・ビショップの四人パーティ。 この作品を読むと、後に続く『鳳凰の塔』『復讐鬼の城』を読まずにはいら... (2025/02/20) -
反地球シリーズ7巻以降
投票数:39票
コロナ禍の中、外出を控え、屋内でTVや映画、読書に時間を使うことが多くなりました。 このような状況は、日本中、世界でも確実に増えています。 実は先日、家族全員でコロナ感染してしまい、時... (2022/08/21) -
木曜日のとなり
投票数:39票
ずっと前から古本屋などで探していますが見つかりません。吉田としさんのほかの作品は、何冊か見つけて読むことができました。とてもとても読みたいです。タイトルだけでもすでにぐっときます。ぜひ手に入れ... (2004/03/21) -
らせんを折ろう
投票数:39票
この本が大好きで、手に入らないことをずっと残念に思っていました。図書館で借りるたびに折り紙の奥深さやらせんの美しさに見とれてしまいます。布施知子さんの折り紙の本はどれもすてきですが、これは特別... (2005/12/20) -
復刊商品あり
法窓夜話・続法窓夜話
投票数:39票
名著だと思います。 (2008/02/11) -
アラン史略シリーズ全3巻(アラン史略・冬の狼/アラン史略・アランの舞人/アラン史略・北の娘 上・下)
投票数:39票
陳腐ですが、シリーズ第2話の「アランの舞人」で、劣等感・喪失感を持つ主人公(隻腕、自己評価・他者評価ともに低し)が、兄とその仲間と旅を共にし、他者から肯定し、生きていてもいいのだと言う成長のス... (2009/11/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!