「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 15ページ
ショッピング1,004件
復刊リクエスト5,944件
-
社労士学習が10倍速くなる独学速読法
投票数:22票
速読についての本は山ほどあるが、速読を学習にどう活用するかについての本はほとんどなく、たとえあったとしてもほとんど実用性のないものばかりです。しかし、この本は速読を資格取得に活用した著者の視点... (2005/02/14) -
仙人瞑想法
投票数:22票
とにかく、 運悪く、 お金に縁が無く、 不定愁訴で体調悪く、 人間関係の環境も悪いです。 このままでは、カルト新興宗教や、マルチ商法のカモにされると思い、高藤仙道で、自力で、運を... (2012/05/27) -
阪神タイガース トラの母
投票数:22票
最近、この本の存在を知りました。阪神ファンに、とっての、聖 書的存在とか、、、そんなことを聞いたら、どうしても、読みた い、でも、絶版。借りて読む事は、できるけど、どうしても、自 分の手元に、... (2004/01/29) -
土屋の古文講義3 応用篇
投票数:22票
高校時代の3年間、何冊もの古文問題集&参考書を当たりましたが、これ程に楽しんでできるものはありませんでした。 絶版されてからあまり経っていなかったので、私はあちこち本屋を回って何とか手に入れる... (2003/12/05) -
仙道錬金術房中の法
投票数:22票
とにかく、 運悪く、 お金に縁が無く、 不定愁訴で体調悪く、 人間関係の環境も悪いです。 このままでは、カルト新興宗教や、マルチ商法のカモにされると思い、高藤仙道で、自力で、運を... (2012/05/27) -
新・古文要説 (シリーズ)
投票数:22票
桑原先生の知恵は日本人が引き継いでゆくべきものです。わが子にも読ませたい。 (2009/08/21) -
白夜のチェス戦争
投票数:22票
チェスファンにとっては「幻の書」です。 最近、若干の「チェスブーム」が起こっているので、購入希望者も多いのではないでしょうか。 特に「ボビー・フィッシャー」は最近話題になったばかりですから。 ... (2004/09/26) -
ベラベラブック vol.1.5
投票数:22票
1、2、2.5を購入しました。しかし、1.5だけはどうしても手に入れられないのでぜひとも復刊して欲しいと思います。この本のおかげで英会話に興味を持つことができ、洋画などを英語で聞いていても結構... (2003/01/18) -
復刊商品あり
単語レモン
投票数:22票
20年前、本書によって、2600語を26日で完全マスターできたのが、私が30歳から英語をモノにできたきっかけでした。効率的で覚えやすいシステムです。ぜひ多くの人に読んで頂きたいと思います。富永... (2009/06/05) -
カウチンセーター
投票数:22票
カウチンセーターのキットを買うと一万円以上するし、毛糸を買って自分のサイズに合うように作りたくても編み方が解らずいつも断念している。皆さんの意見を拝見し、ぜひこの本を読んでカウチンと言うものを... (2002/12/17) -
地図と地名による地理攻略
投票数:22票
地理受験、センターから国立二次まで、必要な情報だけを厳選した良書らしいです。使っていた人に聞いてみると、見易く、頻度別に区別されていて使いやすく、とても重宝していたそうです。この本が絶版の現在... (2006/12/03) -
バービーの手づくりドレス ソーイングとニット
投票数:22票
バービー人形ファンは多く、手作りの着せ替え服で楽しみたいと思っている人も多いはずです。にもかかわらず、バービー服の手作り本は、まったくない、という状況です。バービーの美しさは、大人の鑑賞に充分... (2001/04/14) -
映画の夢 夢の批評
投票数:22票
昨今の日本における映画評論は、本質的に評論と呼べる性質のも のではなく、堤灯記事に等しいとすらいえます。 映画の「新しい波」を体現し、自らの人生を映画としたトリュ フォーの評論が紹介されること... (2002/03/12) -
復刊商品あり
翻訳とは何か -職業としての翻訳
投票数:21票
つい最近拝読して感銘を受けたばかりの本です。私をはじめ、必要としている翻訳者はたくさんいます。どうか復刊をお願いします! (2019/03/05) -
自分の力で -月の癒し 2
投票数:21票
読んでみたいです (2018/01/25) -
優美なレース編み
投票数:21票
図書館にもありませんし、オークションやアマゾンのマーケットプレイスで、不当に高い金額で販売されています。 レース編みをなさっている方のブログを拝見し、その美しさに一目ぼれ。 全然古臭く... (2011/08/06) -
ビーズで作る小さな動物たち
投票数:21票
雄鶏社倒産の為、現在入手不可になってしまいました。図書館でも入手不可なので、是非とも復刊して頂きたいです。オークションでは高値になってしまっており、転売目的に買い占めをしてる人から落札するのは... (2009/10/28) -
クロスステッチ フォークロア
投票数:21票
クロスステッチの図案集を探していて、この本にたどり着きました。私が求めていた図案集に一番近いものだと思います。始めは中古本でもいいかと思いましたが私以外にも必要とする人が多くいるのであれば、復... (2009/03/28) -
復刊商品あり
サハラに死す
投票数:21票
子供の頃、うちは(洒落でもなんでもなく)貧乏で、なぜか友人たちがこの本を回し読みしていたのを横目に見つつ、私は機会を逸しておりました。この歳になってお金に余裕はできても、今度はプレミアどころで... (2010/07/23) -
詰みより必死 : 終盤の超発想法
投票数:21票
読んでみたい本だが中古ではあまりに高額だから。 (2010/07/21) -
子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方
投票数:21票
この本の原典にアメリカで出合い非常に感激しました。日本でこの本が出たときは非常に喜んで、多くのお母さんに勧めたのですが、絶版と知り、ショックを受けています。子育てをする上でとても役立つ本なので... (2004/10/04) -
自分でできる既製服のサイズ直し
投票数:21票
以前着ていた服をもう一度活用してあげたいのですが、どうやってお直ししていいかわかりません。参考になりそうな本なので、見てみたいです。 (2018/01/17) -
おりがみせかいのとり
投票数:21票
子供のとき、この「せかいのとり」と動物ものを持っていて今でもほとんど覚えている。でも、三色ぶんちょう(だったかな?)を忘れてしまったのと、一度も成功しなかった「はねをひろげたくじゃく」にいまさ... (2010/03/02) -
おりがみ新世界
投票数:21票
どういうわけか、図書館にもないので、じつは内容わかりません。 だけど、「ビバおりがみ」と「トップおりがみ」を見たら もうぜったい揃えたい!と、折紙好きなら誰もが思うでしょう。 折紙だけでなく、... (2006/05/09) -
中国秘伝形意拳
投票数:21票
S33年頃(?)、日本で初めて中国拳法を教え始められ、日本人の中国拳法家としては第一人者であり、武術家で、かつ医学博士でもあられたと聞く、佐藤金兵衛氏の著作は非常に貴重である。 にも関わらず、... (2005/11/21) -
ローラのお料理ノート
投票数:21票
大草原の『小さな家の料理の本』 ローラ・インガルス一家の物語から の方は復刊されていますので、2冊とも入手できれば嬉しいです。 アメリカ開拓時代の生活をみせてくれた思い出深い海外ドラマ... (2020/08/17) -
世界魔術大百科
投票数:21票
この本は私がずっと探している本です。 伝説によれば売り出されると同時に完売したいわくつきの希書だそうです。しかもムックなので・・・・ 是非とも欲しいです。 現代の魔法使いが好きな人は垂涎の書で... (2003/07/26) -
2ストローク レーシングハンドブック
投票数:21票
設計する書籍は沢山あるが、整備に関する書籍が少なく、なにかノウハウを学べないか内容に興味があるため。また経験的に新品を組めば100%の性能が出るのでなく、組み方によって性能が変わるため、この書... (2022/12/22) -
八極拳
投票数:21票
少し前に地元の図書館に当書籍が所蔵されており、閲覧したことがありました。李書文公の関門弟子、劉雲樵老師の著書ということもあり、かなり貴重な書籍だと思い、この本の存在を知っておどろいたのを覚えて... (2006/01/31) -
ROCK'N ROLL STANDARD CLUB
投票数:21票
2年前くらいから探していたのですが、いくら探しても見つからず… そしてもう絶版とのこと… この楽譜は松本ファン、B'zファンならずとも、ギターを弾く者、古き良きロックを演奏したい者にとって良き... (2002/08/26) -
おりがみ歳時記 「春、夏、秋、冬」
投票数:21票
素晴らしい作品が載っている本です。ぜひ復刊してほしい。 (2021/03/14) -
勝つための詰将棋81
投票数:21票
将棋の強い人に名著だからお勧めと言われた本だが、もう絶版で入手できなかったため。(段位認定の基準が正確で、素晴らしいそうです) この本の続編とともにお勧めされたので、復刊の際には2冊合本にし... (2021/05/14) -
ホルトハウス房子のこだわりクッキング
投票数:21票
復刊、西洋料理、購入しました! やはり、良本でした。ほるとはうす房子さんは著書が少ないのですがそれは丁寧に本を作っているから。ゆっくり見る大型本と、このハンディタイプ、食いしん坊には両方ぜひ... (2016/04/27) -
門茂男のザ・プロレス365 全8巻
投票数:21票
プロレス・ファンのバイブルであるにもかかわらず滅多に出てこないので求めている人が多い物です。日本プロレス創世記の頃からのことでこれだけ書ける人はもういないでしょう。まさに魂が込められています、... (2002/03/20) -
復刊商品あり
少年少女科学名著全集 算数の先生
投票数:21票
「少年少女科学名著全集」の中の一冊ですが、いずれの本も素晴らしいものばかりで、この本もその中の名著の一つです。 理系離れが叫ばれて久しいですが、ぜひこの素晴らしい本を復刊させ、今の子どもたちに... (2006/06/20) -
カントリードール特別号 ラガディ・アン&アンディ特集
投票数:21票
図書館でいつも借りては、この本が欲しいと切に思っています。 (2004/05/19) -
シンケンケンバリ
投票数:21票
他のどんな旅行記より面白いです。特に、バリ島にハマっちゃう 人には独特の鼻につく「まったりムード」があって気色悪いので すが、これにはそういう感じが全くといっていいほどない!あっ けらかんと旅... (2002/07/12) -
木村政彦 わが柔道
投票数:21票
かなり昔の事になりますが空手の大山倍達氏の書籍から木村氏を知り当時もっと知りたいと本屋で探していた時にこの本に出合いました。 この本は木村の前に木村なく木村の後に木村なしと言われた史上最強の... (2019/05/15) -
私のマザーグース
投票数:21票
知り合いの方が、この中のハローウィーンの風景になっているものを飾っていました。この方自身、本を借りたという事で、私は本を見た訳ではありませんでしたが、作品に強く引かれました。本が手元にあったら... (2002/06/05) -
コワゴワ!?ユメロジー
投票数:21票
読んでみたいです。 (2007/12/03) -
スーパースポーツデッサン 基本編
投票数:20票
ユーリ on ice!!!での、重心で加速する感じがよくわかるアニメーションに感激しました。 デッサンがもとても素敵だったので、ぜひ定価で購入できるように復刊してほしいです。電子版だとなお良... (2017/12/15) -
オレなら、3秒で売るね!
投票数:20票
ビジネスの恩師から薦められ、購入を試みたのですが 問屋、版元共に在庫なし、 絶版とのことで入手できませんでした。 古本屋もあたってみましたが、 結局見つかりませんでした。 ビジネ... (2017/08/25) -
刺しゅう図案帖
投票数:20票
この本、わたしは持っているのですが、欲しいといってくれる方がいて。 探してみたらもう売っていないとのこと・・ うわ~なんて残念! と思っていたところ、この復刊ドットコムを知り(*^▽... (2014/08/28) -
津軽に伝わるやさしい手仕事 こぎん刺し
投票数:20票
私がこぎん刺しと出会った頃は本がほとんどなかったのですが、しばらくこぎん刺しから離れているうちに何冊も出版されていたようです。しかしながら再びこぎん刺しに戻ってきた今、それらの本の何点かは絶版... (2013/07/13) -
語り継ぐお菓子たち
投票数:20票
藤野真紀子先生の本の中で一番人気があるのに絶版はおかしい。オークションサイトでも中古なのにますます高額になり、少しでも安いと出品後1分ぐらいで(古本屋さんだと思う)で買われてしまって購入できな... (2020/05/22) -
復刊商品あり
チープ・シック お金をかけないでシックに着こなす法
投票数:20票
センスの良さとはなにか、 商業主義から開放されて洋服を楽しむには、 人が目を向けなくなったものや、 普通にあるもの、 自分とはまったく関係ないと思っているもの、を再発見して見方を変えて... (2011/10/23) -
矢倉3七銀分析〈上〉
投票数:20票
良書で詳しいとのことで、是非入手したい。 (2016/04/24) -
絵本アイビーボーイ図鑑
投票数:20票
アイビーの教科書として、可愛いイラストと薀蓄を踏まえて楽しくよめるテキストですが、ほとんど今では手に入らない。アマゾンでも古本が12,000円。アイビーガールは手元にあるんですが、アイビーボー... (2008/04/07) -
真夜中こっそりパンを焼く
投票数:20票
タイトルのインパクトが強くて前々から気になっていた本なのですが、 いざ買おうとしたらもう完売してました。 評判もいいようなので、どうしてもほしいです。 しかし、古本で買おうとすると、良心... (2008/06/11) -
土井泰昭の麻雀 完全牌理
投票数:20票
ネットオークションや某アマゾンのマーケットプライスを参照すると、野口さん4人以上の高値で取引されることも多い麻雀の名著です。復刊された折にはぜひ購入したいと考えていますので、どうかよろしくお願... (2010/01/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!