21 票
著者 | 吉村誠也 |
---|---|
出版社 | (株)リンドバーグ |
ジャンル | 実用書 |
登録日 | 2003/03/19 |
リクエストNo. | 15322 |
リクエスト内容
『TZマニュアル』(83年に手書き+コピーで自作し千部程度流通)を叩き台にし1986年、まだ現役のメカニックだったときに書いたのがこの本。
ヤマハのレーシングマシン・TZと、そのレプリカモデル・TZRを例にとり整備の基礎、セットアップ、テクニカルデータを盛り込んでいる。ポケットサイズにレースの現場で必要なデータを網羅したのと
同種の本がなかったため好評を博し、自主流通ながら1万部完売。
投票コメント
全21件
-
設計する書籍は沢山あるが、整備に関する書籍が少なく、なにかノウハウを学べないか内容に興味があるため。また経験的に新品を組めば100%の性能が出るのでなく、組み方によって性能が変わるため、この書籍にはそれが書いてある可能性があると期待して復刻を希望します。 (2022/12/22)GOOD!1
-
2ストロークはもう部品が手に入らないことが多いので試行錯誤することが難しい!!GOOD!1
だからこそ実践された知識と経験を効率的に得たいのでその機会をせめて復刊だけでも頂きたいです。 (2020/04/29) -
昔レースをやっていた大先輩から、「2ストロークレーシングハンドブック」のお話を聞き、また理論と実践力のある技術者を目指している私にとって魅力的な本でした。GOOD!1
「こんなこと誰が教えてくれるんだ・・・」と感動してしまいました。
どれもとても魅力的なことばかり書かれており、必ず欲しいと思いました。
どうか復刊をお願いいたします。 (2007/08/17) -
レースをやっていた頃、この本に本当に助けられた思い出があります。GOOD!1
2ストロークのみならず、4ストローク車においても、車体周りのメンテナンスにおいて、非常に役に立つ本です。
10年ぶりにレースに復帰しましたが、やはりこの本の影響は絶大です。 (2007/07/03) -
現在となっては貴重な2ストロークエンジンを搭載するレーサーの記録です (2024/01/10)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2003/03/19
『2ストローク レーシングハンドブック』(吉村誠也)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
[未設定]