22 票
著者 | 富永直久 |
---|---|
出版社 | 学陽書房 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784313710016 9784313710108 9784887245518 |
登録日 | 2002/03/07 |
リクエストNo. | 8194 |
リクエスト内容
英単語暗記のための本。めくれば覚える・・単語レモン
副題・超画期的トミナガ式「メクリマン・システム」
投票コメント
全22件
-
受験生のとき、この本によって単語を覚えることが出来、成績がものすごくあがった。GOOD!1
1日30分×2の通学時間で、100語ずつ覚える特訓をした。
もちろん半分以上は忘れてしまうので、1ヶ月後に復習しましたが。
文法はわかっているのに、単語が覚えられない、単語漬けでなんとかしたい、という学生にすすめたい。
もしできれば、各国語バージョンがでたら他の言語も買いたいぐらいです。 (2011/03/08) -
20年前、本書によって、2600語を26日で完全マスターできたのが、私が30歳から英語をモノにできたきっかけでした。効率的で覚えやすいシステムです。ぜひ多くの人に読んで頂きたいと思います。富永氏の著作は、現在においても貴重です。 (2009/06/05)GOOD!1
-
英語を教えるときにこの方法を今でも推薦しています。効果的です。掲載されていた単語が(この手の本を買いそうな)受験生向きでなかったことが絶版になった理由だと思います。アイデアはよいので復刊の際には内容を一新するとよいでしょう。同じ著者から「英語は単語だ ビジネスマンの英語の本」(日本実業出版社)というメクリマン式単語集が出ていたようです。 (2009/04/14)GOOD!1
-
もう20年以上も前になりますが、友人宅のお手洗いに置いてあり、用をたす際に何回か読んだだけですが、その時読んだ単語が何故だか記憶に残りました、20年前はあまり英語を必要としなかったので購入しようと思わなかったのですが今、英語が仕事上で必要になり非常に欲しいので是非とも復刊お願いいたします (2007/11/01)GOOD!1
-
メクリマン方式が最高。なんでこんなに優れた(そして単純な)GOOD!1
方法が、他の単語帳にパクられないのか、全く不思議。まさか、
特許?(爆)。絶対に見やすい。そしてゲームっぽくて面白い。
復刊されたら絶対買い!富永センセイ万歳。 (2005/09/05)
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
めくれば憶える 単語レモン New Edition | 1,100円 | アマゾン |
NEWS
-
2014/03/28
『めくれば憶える 単語レモン New Edition』復刊決定! -
2002/03/07
『単語レモン』(富永直久)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
こみや