「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 61ページ
ショッピング2,053件
復刊リクエスト17,762件
-
スペイン 偉大なる午後
投票数:2票
是非とも復刊お願い致します。 (2012/02/22) -
スペインの戦場
投票数:1票
スペイン内乱中のカタロニア地方での工場自主管理や労働者の教会打ちこわしなどについて書かれていて共和国政府支配地域の状況に興味があるので。 (2002/06/09) -
スペイン内戦
投票数:3票
スペイン語学習者です。この方の記した問題集で勉強したことがありとてもよかったので、書物もぜひ読んでみたいと思います (2003/02/25) -
スペイン子連れ留学
投票数:1票
随分前に読んでみました。復刊されればもう一度、読んでみたい本の一つです。 (2005/07/13) -
スペイン帝国の興亡
投票数:2票
世界の海を席巻したスペインは、僅か35ページの批判書によって世界中からの非難を浴び、崩壊していった。その訳は? (2007/06/23) -
スペイン戦争
投票数:5票
興味があるから (2002/05/12) -
スペイン断章
投票数:3票
ぜひ読みたい。 (2010/09/22) -
スペイン王女イサベル
投票数:5票
スペインの歴史に興味があります。 (2006/02/25) -
スペイン現代史
投票数:2票
「新版 スペイン現代史」なんかを出していただけるとありがたいのですが、未読なので復刊していただけると助かります。 (2009/12/20) -
スペイン語・英語・日本語医学用語辞典
投票数:1票
メキシコに住んでおり、医療用語辞典が必要なため。 周りにも、必要として探している日本人が数多くいます。 是非復刊していただきたい。よろしくお願いいたします。 (2004/03/26) -
スペクタクルの社会
投票数:15票
今も言及されることが多く、社会学においても、映画(批評)においても無視できない、20世紀の記念碑的著作だと思います。 刊行の何年か後に制作された著者自身による映画が日本で上映される機会がある(... (2002/07/29) -
スペクトラム・アナライザのすべて
投票数:14票
スペクトラム・アナライザは電子回路の計測で日常的に使われる装置であるが、その原理や応用は非常に奥が深い。この装置に関して、これほど基礎から応用まで適切にまとめられた本はない。以前、大学の研究室... (2005/12/19) -
スペクトラム/ネットワーク・アナライザ 理論と計測
投票数:6票
スペアナ、ネットアナの基礎を理解するという趣旨において、これほど満足の行く書籍はないのではないかと思うほど優れた内容です。理論、基礎から応用まで幅広い内容をカバーしたこの本は、これからスペアナ... (2005/12/16) -
スペクトル法による数値計算入門
投票数:1票
この本を復刊しなくば今後日本の科学技術は堕落の一途を辿り、子どもたちの未来は暗いものとなるであろう… (2025/03/01) -
スペースプレーン
投票数:4票
学生時代、航空工学を専攻しており、最近また航空機に対する興味が沸いてきた。そこで、かの有名な加藤寛一郎さんが書かれた「スペースプレーン」の存在を聞き、書店に行きましたが絶版になっていることを知... (2004/09/09) -
スポメニック 旧ユーゴスラヴィアの巨大建造物
投票数:3票
この建造物に関する本が欲しくなったのだが、発売からまだ数年だというのに入手出来ないというのは残念すぎる。原本はまだ定価で購入出来るようなのだが、写真集としてだけでなく添えられた文章も読みたい事... (2023/02/10) -
スポンジボブ サイコーなレシピ
投票数:1票
すごく楽しそうなのに今では絶版なのが残念です (2017/11/14) -
スポーツ批評宣言 あるいは運動の擁護
投票数:0票
-
スミスとマルクス
投票数:1票
名著なので復刊して下さい。 (2003/01/02) -
スミス・ヘーゲル・マルクス 講談社学術文庫1100
投票数:7票
恩師の師にあたる方の著書ですので是非復刊希望です。 (2006/03/17) -
スモッキングの少女服 一度は着せたい お母さんのためのスモッキング入門
投票数:20票
憧れの高級ブランドのスモッキングブラウスやワンピースがとても素敵なので自作するためにネットを探したら掲載が少ないし本も全然ない。この本の実物は見たことないけどわかりやすくてデザインも素敵らしい... (2021/07/17) -
スモン・ウイルス説の足どり
投票数:1票
バカ本を封印してはいけない (2019/04/29) -
スモン訴訟の真相
投票数:1票
これも歴史である。 (2011/09/26) -
スラッファと経済学の革新
投票数:5票
学生時代に何度も読んだが、卒業時に手放してしまった。もう一度読みたい。 (2003/02/12) -
スラッファ経済学の現代的評価
投票数:3票
全集と併せて読みたい (2017/03/24) -
スラムの経済学 フィリピンにおける都市インフォーマル部門
投票数:1票
内容に興味がある。 (2022/01/08) -
スランプの薬
投票数:1票
一般向けに認知行動療法について判りやすく書かれているすばらしい本だから。 (2007/02/18) -
スラヴ吸血鬼伝説考
投票数:9票
とにかく、おもしろいからです。 「なるほど」の連発でしたね。 この本が絶版になっていることを知ってから、 いろいろと探してみましたが、 ここまで詳しく吸血鬼について書かれている本は、 今のと... (2003/01/23) -
スリランカから世界を眺めて
投票数:11票
過去にサンリオSF文庫で出ていたのですが、とても読み応えがあります! カール・セーガン、レイ・ブラッドベリ、なんとトールキンにC・S・ルイスまで出 てきます。 また未訳ですが、クラーク氏とルイ... (2005/09/09) -
スリルと退行
投票数:18票
心理学を学ぶ院生であった9年前、指導教官の部屋にあったこの本を借り、興味深く読ませていただきました。それから7年後、2年ほど前になりますが、もう一度読みたいと思って注文したら、廃刊です。と言わ... (2006/09/28) -
スワート・ヒンズークシ紀行
投票数:1票
この時期のカラコラム・ヒンズークシ探検の記録は非常に貴重な ものであり、現在ではほぼ失われてしまったパイオニアワーク を思い出させる。 現在この地域は政情不安で立ち入りが制限されている地域であ... (2004/10/13) -
スンナリわかる脂肪の本
投票数:2票
様々な情報が溢れている中で、正しい情報をわかりやすく伝えていくことは重要な事です。 ・・・なので、ちょっとわかりづらい油脂・脂肪の話を、多くの方々に興味深く理解してもらえるであろうこの本は貴... (2013/02/16) -
スヴェンボルの対話 ブレヒト・コルシュ・ベンヤミン
投票数:8票
冷戦崩壊後の現代において社会主義が何をなしうるかを考えたい。 (2003/09/20) -
ス・フ製品の裁縫及び洗濯に就いて
投票数:1票
戦時下の史料として秀逸。 (2012/05/26) -
スージー・クーパー 天才ロイヤルデザイナーの作品と軌跡
投票数:1票
手元におきたいが、中古市場で高価なので。 (2020/02/12) -
スーチン-その愛と死
投票数:1票
現在、スーチンの評伝はおろか、画集も殆ど出版されていません。この窮状に救いの手を。 (2005/11/11) -
スーツの神話
投票数:2票
現代における紳士服のスタンダードとなった『スーツ』を一冊にまとめ上げた傑作的新書です。 (2025/01/23) -
スーパーイラストレーション大和
投票数:2票
是非、復刊して欲しい。 (2014/05/24) -
復刊商品あり
スーパーカーコンプリートファイル 「ランチア・ストラトス」(仮)
投票数:81票
Vol.1のカウンタック,最高でした。Vol.2がストラトスで9月頃と書いてあって,9月がとても待ち遠しかったです。書籍化してより内容が濃くなるならば異論はありません。いち早く発刊されることを... (2012/09/29) -
スーパーコンピュータを創った男―世界最速のマシンに賭けたシーモア・クレイの生涯
投票数:1票
スーパーコンピューターについて書かれた名著らしいので。 (2020/09/27) -
スーパービジョンの理論と実際
投票数:0票
-
スーパー手帳の仕事術
投票数:18票
もう一度手に入れたい (2005/02/23) -
スーフィーの物語 ダルヴィーシュの伝承
投票数:0票
-
スーベニール・スノードーム
投票数:1票
スノードームに興味を持ちAmazonでみつけましたが、その時にはもう倍額ぐらいになってました。 レビューも良く、フルカラーということなので、 見てみたいです。 (2013/12/17) -
ズバリ図解 ギリシア神話
投票数:1票
車田正美先生の聖闘士星矢をきっかけにギリシャ神話が大好きになりました。 この書籍の存在を知った時には既に取り扱っていませんでした。 どうにかして手に入れたいのでどうかよろしくお願いしま... (2020/06/11) -
セイクレッド・ハート-劇場としての手術
投票数:8票
もともと動物の屍骸の写真をとるのも見るのも好きで、高校生のときに無謀にも保健所のほうへ行き、殺されるところの写真をとらせてもらおうとしたほどです。そこで、友達に紹介されたのがこの写真集で、どう... (2005/08/05) -
セオリーゲームからの脱出
投票数:1票
新しい事を行うに当たっての心構えが、わかりやすく書かれています。 常識を疑うことにより、新天地を迎えることが出来るという事が表現されています。 (2009/09/05) -
セカンド・シフト
投票数:2票
絶版にしておいてはいけない書籍だと思います。 (2004/01/18) -
復刊商品あり
セクシュアリティの歴史社会学
投票数:0票
-
セクシュアルマイノリティ 【第2版】
投票数:1票
セクシュアリティについて、初めて学ぶ人にも大変分かりやすく、さらに同性愛・異性愛に限らず、ほぼ全ての問題に、様々な文献とともに触れられており、理論性・説得性・学術性に溢れる、充実の一書です。 ... (2011/04/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!