復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 114ページ

ショッピング1,995件

復刊リクエスト17,742件

  • 世界の言語ガイドブック1&2

    世界の言語ガイドブック1&2

    【著者】東京外国語大学語学研究所

    投票数:1

    零

    世界の様々な言語についてざっと知りたいときに参考になる本が意外に少ないのです。そんななか参考書を探すと必ず推薦されている本書が絶版になっているのは残念です。ぜひ復刊お願いします。 (2008/03/02)
  • 世界の記念コイン

    世界の記念コイン

    【著者】中村佐伝冶

    投票数:1

    文化史としても読める、優れた書籍。 (2006/09/28)
  • 世界の軍用機 アメリカ編

    世界の軍用機 アメリカ編

    【著者】木村秀政

    投票数:2

    小学生の頃、夢中で読みました。早熟な子供でした。 (2008/09/17)
  • 世界の軍用機 ヨーロッパ編

    世界の軍用機 ヨーロッパ編

    【著者】木村秀政

    投票数:1

    木村氏の遺産は後世に残して欲しい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/24)
  • 世界の軍用機 第2次世界大戦編

    世界の軍用機 第2次世界大戦編

    【著者】木村秀政

    投票数:4

    他の大手出版社の新書も徐々にカラー化が進んでいる中、日本のカラー版新書の嚆矢たる、平凡社のものが全て絶版であるのは寂しい。折角、平凡社新書を創刊したのであるから、一流の執筆者と写真家を起用して... (2006/06/28)
  • 世界の軍艦 アメリカ編

    世界の軍艦 アメリカ編

    【著者】堀 元美

    投票数:3

    他の大手出版社の新書も徐々にカラー化が進んでいる中、日本のカラー版新書の嚆矢たる、平凡社のものが全て絶版であるのは寂しい。折角、平凡社新書を創刊したのであるから、一流の執筆者と写真家を起用して... (2006/06/28)
  • 世界の軍艦 ソ連編

    世界の軍艦 ソ連編

    【著者】堀 元美

    投票数:5

    他の大手出版社の新書も徐々にカラー化が進んでいる中、日本のカラー版新書の嚆矢たる、平凡社のものが全て絶版であるのは寂しい。折角、平凡社新書を創刊したのであるから、一流の執筆者と写真家を起用して... (2006/06/28)
  • 世界の軽飛行機

    世界の軽飛行機

    【著者】木村秀政

    投票数:3

    木村氏の遺産は後世に残して欲しい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/24)
  • 世界の迷路と迷宮

    世界の迷路と迷宮

    【著者】ジャネット・ボード

    投票数:1

    あ

    図版で紹介されている世界の迷路をみたい。 (2021/09/14)
  • 世界の金言日本人の妄言: 中・高生にもわかる東大教授のバカ言論

    世界の金言日本人の妄言: 中・高生にもわかる東大教授のバカ言論

    【著者】水間政憲

    投票数:1

    資料価値が非常に高い。左翼の欺瞞を暴く、現代にも必要な書籍である。 (2025/03/18)
  • 世界の高層建築まるわかり事典 古代から近未来まで

    世界の高層建築まるわかり事典 古代から近未来まで

    【著者】高松 伸 (監修), クリエイティブスイート (編集)

    投票数:1

    ガウディの伝記で紹介されていて、購入したいと思いました。 ですが、新品同様の物は既に表示価格より10倍前後の値段になっており、手が出せなかったので復刊リクエストをしました。 (2019/09/09)
  • 世界は恋人 世界はわたし

    世界は恋人 世界はわたし

    【著者】ジョアンナ・メイシー

    投票数:2

    この本を読んだことはないのだけれど、参加した瞑想会で読み上げられたのがこの本で紹介されている“慈愛の瞑想”。それはとても素晴らしく、こころの広がり、開放感、慈愛を深く感じられる訳だったのでこの... (2020/04/25)
  • 世界は舞台

    世界は舞台

    【著者】林達夫

    投票数:2

    多くの箴言に満ちた座談集。復刊切望。 (2006/04/10)
  • 世界を創る女神の物語 ─神話、伝説、アーキタイプに学ぶヒロインの旅

    世界を創る女神の物語 ─神話、伝説、アーキタイプに学ぶヒロインの旅

    【著者】ヴァレリー・エステル・フランケル

    投票数:10

    ヒーローではなくヒロインの視点から神話を読み解いたものが知りたいのですが、こちらが良書だと伺っています。ぜひ入手して読んでみたいです。 (2022/06/07)
  • 世界を変えた1枚のディスク : 3.5インチフロッピーディスク開発物語

    世界を変えた1枚のディスク : 3.5インチフロッピーディスク開発物語

    【著者】中山正之

    投票数:1

    絶版のため購入できない金額になってしまっている。 電子史の資料として、定価で販売して欲しい。 (2021/12/26)
  • 世界を変えた女性たち―現代アメリカ・フェミニズム史

    世界を変えた女性たち―現代アメリカ・フェミニズム史

    【著者】マーシア コーエン (著), Marcia Cohen (原著), 森泉 弘次 (翻訳), 宮内 華代子 (翻訳)

    投票数:1

    うん (2017/02/01)
  • 世界を変えた火薬の歴史
    復刊商品あり

    世界を変えた火薬の歴史

    【著者】クライヴ・ポンティング 著 / 伊藤綺 訳

    投票数:1

    ✛

    名著らしいが、絶版になっているらしいので。 (2020/07/05)
  • 世界を変える七つの実験 身近に潜む大きな謎

    世界を変える七つの実験 身近に潜む大きな謎

    【著者】ルパート・シェルドレイク

    投票数:2

    本当におそらくこういう事を知らない人は、多くいると思います。 というのと、あまり信じられない!?と言うのか科学の土台を崩すような事も載ってる為。 とんでもない高額で、取引されてます。 そ... (2025/05/15)
  • 世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日

    世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日

    【著者】NHK報道局「カルロ・ウルバニ」取材班 編

    投票数:3

    今の世の中の現状から興味を持ちました。 (2020/04/28)
  • 世界を知る力

    世界を知る力

    【著者】寺島実郎

    投票数:0

  • 世界アニメーション映画史

    世界アニメーション映画史

    【著者】伴野孝司・望月信夫

    投票数:8

    世界のアニメーションについての資料を読みたいから。 (2009/05/23)



  • 世界コミュニケーション

    【著者】ノルベルト・ボルツ 著 / 村上淳一 訳

    投票数:1

    ちょうどコミュニケーションについて勉強しているので。 (2016/01/12)
  • 世界システムの動態

    世界システムの動態

    【著者】ジョージ・モデルスキー

    投票数:5

    1980年代に、ギルピンらとともに覇権循環論として一世を風靡しました。この本に影響を受けた国際政治学者は多いでしょう。現在のアメリカン・ヘゲモニーを理解する上でも必読の文献です。復刊を強く希望... (2002/05/11)
  • 世界システムの政治経済学―国際関係の新段階

    世界システムの政治経済学―国際関係の新段階

    【著者】ロバート・ギルピン(著)、佐藤誠三郎/竹内透(監修)、大蔵省世界システム研究会(訳)

    投票数:1

    無

    国際関係論の基本書。 (2012/10/09)



  • 世界企業と株主総会1981

    【著者】論談同友会編

    投票数:1

    極めて貴重で高価な一冊の為 (2021/10/13)
  • 世界全戦争史

    世界全戦争史

    【著者】松村劭

    投票数:3

    戦争は世界を捉える為に重要な現象であり、それらに関する基本的情報がまとまって入手できることは多方面の研究や検証に対して有用であると考え復刊を希望する。 比較的時代・地域限定的な戦争史が多い中... (2016/12/06)
  • 世界制作の方法
    復刊商品あり

    世界制作の方法

    【著者】グッドマン

    投票数:7

    「世界制作の方法」は非常に資料性の高い文献です. 原書はペーパーバックで入手可能ですが,やはり,より多くの人に内容を伝えるためには,是非,訳書を復刊すべきだと思います. みずず書房には... (2007/09/08)
  • 世界創造の神話

    世界創造の神話

    【著者】M-L・フォン・フランツ

    投票数:5

    分析心理学派の功績は、神話や昔話などの昔から語り継がれている文化的な遺産なるものを、それらにまつわる膨大な資料と民俗学などの他学問の見解なども取り入れた上で、それらの産出器官としての人類の心の... (2008/07/24)



  • 世界勲章図鑑

    【著者】中堀加津雄

    投票数:6

    ぜひ読んでみたい本です。わたしも勲章の本と言えば、オーナーさんが言及されている、藤樫準二氏の「勲章」しか知りませんでした。人間の権力の象徴とも言うべき(受勲者には大変失礼ながら)勲章はイデーの... (2006/09/19)
  • 世界十五大哲学
    復刊商品あり

    世界十五大哲学

    【著者】大井正

    投票数:1

    中古本がアマゾンで販売中ですが、最低価格が約16000円となっており手が出ません。元外務省主任分析官の佐藤優が進めていることもあり、復刊すれば購入する人は多いと思われます。 (2013/11/03)
  • 世界古典文学全集 36A/B 禅家語録

    世界古典文学全集 36A/B 禅家語録

    【著者】西谷 啓治、柳田 聖山

    投票数:6

    碧巌録と趙州録の現代語訳は貴重です。また、秋月龍民氏の訳は自ら実地修行をなされていたことを感じさせる理に走らない訳です。 (2011/05/06)
  • 世界古典文学全集第3巻 ヴェーダ・アヴェスター
    復刊商品あり

    世界古典文学全集第3巻 ヴェーダ・アヴェスター

    【著者】辻直四郎編

    投票数:29

    昔から多くの人物から閲覧を熱望されていた『アヴェスタ』をもっともっと読んでみたい! ゾロアスター教、アヴェスタがユダヤ教・キリスト教・イスラーム教というセム的一神教に与えた絶大な影響、呪術・... (2009/10/30)
  • 世界古典文学全集5「聖書」

    世界古典文学全集5「聖書」

    【著者】関根正雄・木下順治編

    投票数:8

    遼

    ぜひ、読んでみたい。 (2012/11/27)
  • 世界史B 改訂版 文部科学省検定済教科書 【世B 015】 三省堂

    世界史B 改訂版 文部科学省検定済教科書 【世B 015】 三省堂

    【著者】西川正雄

    投票数:2

    内容的にも貴重で素晴らしい本だから。 (2018/05/06)
  • 世界史こぼれ話

    世界史こぼれ話

    【著者】三浦一郎

    投票数:15

    子どものころ大好きでよく読んでいたのですが、大人になって、また読み返したいな、と思っても古書店にもありません。ただのウンチク本ではなく、ユーモアにあふれていて、偉人たちのキャラクターもしのばれ... (2020/12/23)



  • 世界史と救済史

    【著者】カール・レーヴィット

    投票数:4

    歴史哲学とキリスト教終末論の狭間での考察に、レーヴィットの論考も必要だから。 (2021/06/12)
  • 世界史と西洋占星術

    世界史と西洋占星術

    【著者】ニコラス キャンピオン (著), Nicholas Campion (原著), 鏡 リュウジ (翻訳), 宇佐 和通 (翻訳), 水野 友美子 (翻訳)

    投票数:5

    近年、西洋占星術の学習者・研究者が国内でも増えてきている中、この書籍は西洋占星術を学ぶ上でネックとなる重要な書籍と考えます。 (2022/02/28)
  • 世界史の中の女性たち

    世界史の中の女性たち

    【著者】三浦一郎

    投票数:1

    世界史に登場する女性たちのエピソードがわかりやすく、おもしろく描写されていて、読みやすいです。 (2013/04/18)
  • 世界史の名将たち
    復刊商品あり

    世界史の名将たち

    【著者】ベージル・ヘンリー・リデル・ハート

    投票数:25

    平成11年ころ、偶然手にして、興味があったところだけ読んだおぼろげな記憶があります。しかし、今、読むことも買うことも不可能。復刊を熱望します。一般にはほぼ無名のイギリスの将軍が印象に残っており... (2005/12/04)
  • 世界史の流れ(ちくま学芸文庫 ラ -3-1)

    世界史の流れ(ちくま学芸文庫 ラ -3-1)

    【著者】レーオポルト・フォン・ランケ 著 村岡晢 訳

    投票数:1

    岩波文庫『世界史概観』の新訳です。 岩波文庫版は今でも手に入りますが、こちらは絶版です。せっかくの新訳で読み比べたいという方も多いと思います。 (2025/02/20)
  • 世界史の誕生(ちくま文庫)
    復刊商品あり

    世界史の誕生(ちくま文庫)

    【著者】岡田英弘

    投票数:0




  • 世界史ノートⅠ

    【著者】村山正雄

    投票数:4

    駿台フォラム15号は創立80年記念出版の中で、著者を伝えている。村山塾の精神を復刊により追体験したいものだ。 〇村山正雄師は世界史掲示板を通じて自らのメッセージを伝えるという形で、古典的な意... (2012/09/25)
  • 世界史概観 近世史の諸時代
    復刊商品あり

    世界史概観 近世史の諸時代

    【著者】ランケ

    投票数:4

    歴史を曇りない眼で見るために必要。 (2002/09/07)
  • 世界史的考察(ちくま学芸文庫)

    世界史的考察(ちくま学芸文庫)

    【著者】ブルクハルト著 新井靖一訳

    投票数:1

    電子版は読めますが文庫版は絶版になっています。 ランケの『世界史の流れ』と並ぶドイツ歴史学の名著なので復刊を望みます。 (2025/02/20)



  • 世界各国における死刑

    【著者】国連事務総長・国連経済社会理事会社会委員会

    投票数:1

    いい。(蔵書有) (2009/07/11)
  • 世界地図の中で考える
    復刊商品あり

    世界地図の中で考える

    【著者】高坂正尭

    投票数:2

    名著なので。 (2009/10/16)



  • 復刊商品あり

    世界大博物図鑑 新装版 別巻 2 水中無脊椎動物

    【著者】荒俣宏

    投票数:1

    二十数年前に出た初版本が傷んできたので、新装版に新調したいが、別巻の新装版が出ておらず、別巻だけ古いとチグハグになってしまうため、購入できません。別巻も新装版で復刊してほしいと思います。 (2016/01/22)



  • 世界大思想全集31

    【著者】ケプラー

    投票数:5

    本書に収められたケプラーの論文は、他に、邦文で読むことが不可能な貴重なものがある。 本全集のなかでも、第31巻は古書でもほとんど入手不可な貴重な巻である。(まれに出ても、何千円もする) (2004/01/24)



  • 世界大戦を語る ルーデンドルフ回想録

    【著者】エーリッヒ・ルーデンドルフ

    投票数:12

    「総力戦」の中に引用されている内容に対し、非常に興味を覚えました。”大戦前後にドイツ国内が、どのような状況下にあったか?”を知ることは、時代は変わっても学ぶべき教訓が多数含まれていると考えます... (2017/04/30)
  • 世界家畜図鑑

    世界家畜図鑑

    【著者】正田陽一

    投票数:7

    畜産を教えています。世界でどんな家畜が人間と共に生きているのか、詳しく知りたいのです。 (2008/04/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!