復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 42ページ

ショッピング1,247件

復刊リクエスト14,043件

  • ロシア・ソビエトSF傑作集(上・下)
    復刊商品あり

    ロシア・ソビエトSF傑作集(上・下)

    【著者】オドエフスキー、ベリャーエフ他 深見弾訳

    投票数:18

    小学校の図書館でベリヤーエフの『合成人間』を読み、中学時代に創元推理文庫の完訳版『ドウエル教授の首』を読みました。ソビエトSFというと、他に、小学時代に読んだポレシチューク作・袋一平訳『なぞの... (2002/07/15)
  • シチリアを征服したクマ王国の物語

    シチリアを征服したクマ王国の物語

    【著者】ディーノ・ブッツァーティ

    投票数:18

    新聞記事、物語、脚本、絵に至るまで「かく」ことに異常なまでの情熱を持っていたブッツァーティによる子供向けの本ということで非常に関心を持っています。そこにあるのは超現実的な他の作品とのギャップな... (2004/12/03)
  • エルヴィスが死んだ

    エルヴィスが死んだ

    【著者】小林信彦

    投票数:18

    ファンになったのがごく最近で遅かったので、 手に入らない本が多くて悲しい思いをしています。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2003/02/19)
  • 盗まれた結婚式

    盗まれた結婚式

    【著者】若桜木虔

    投票数:18

    小学生の時に図書館でかりて読んだのですが、最後何十ページか抜けていて結末がわからずじまいのため、題名に結婚とつぃていた事だけを頼りにインターネットで検索しここにたどり着きました。20年近い念願... (2004/01/27)
  • 優雅な獲物

    優雅な獲物

    【著者】ポール・ボウルズ

    投票数:18

    出版当時、四方田犬彦の名訳ぶりが評判になった。これを機に、『シェルタリング・スカイ』が文庫で復刊されたり、白水社からボウルズの作品集が出たりしたのがうたかたのようである。再びボウルズは忘れ去ら... (2010/03/01)
  • 人間ゾルゲ

    人間ゾルゲ

    【著者】石井花子

    投票数:18

    テレビでゾルゲを扱っている番組を見たことがありますが、「(ゾルゲは、)スパイという非情な使命を担いながら、その半面、血の通った人間的な人でもあった。」というのが、そのときに私が受けたゾルゲ氏の... (2002/04/29)
  • 大草原のおくりもの

    大草原のおくりもの

    【著者】ローラ・インガルス・ワイルダー

    投票数:18

    中学生の時、図書館で見つけた。何度も借りて高校生になった時、注文した。すでに、絶版になっていた。私は、初版の時期から何年も経っていないのに、と信じられなかった。私は今でも母校へ行って、この本を... (2000/08/11)
  • 白の家族

    白の家族

    【著者】栗田 教行

    投票数:18

    今から数年前,人間関係に疲れ,自己嫌悪の塊となっていた私は,「永遠の仔」と出会い,救われた気がしました。それから,天童荒太の作品は全て目を通しました。もちろん,栗田教行名で発表された作品も,可... (2004/08/19)



  • 唐十郎全作品集

    【著者】唐十郎

    投票数:18

    とにかく読みたいから。今も、現役でそのスタイルを変えることなく、続けているのは唐十郎だけと言っても過言ではない。今また、唐ブームが起きているのに全集がないとは。1~5の戯曲の巻だけでも。特に第... (2006/03/04)



  • マリリン・モンロー・ノーリターン

    【著者】野坂昭如

    投票数:18

    同名の歌に感銘というかトラウマというか...を受けたためです。 (2003/03/18)
  • 人狼 JIN-ROH 沖浦啓之絵コンテ集

    人狼 JIN-ROH 沖浦啓之絵コンテ集

    【著者】押井 守

    投票数:17

    すごく好きな作品で、今ではプレミア価格がついて手が出せないので是非復刊してほしいです。 (2022/08/11)
  • 不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    【著者】ダニエル・アレン・バトラー

    投票数:17

    この本はタイタニックについて書かれた日本語書籍の中でも特に評価が高いので是非読んでみたいです。 2021年5月に映画「タイタニック」の地上波放送があったため、再びこの事件に注目している人も多... (2021/06/25)
  • タラチネ・ドリーム・マイン

    タラチネ・ドリーム・マイン

    【著者】雪舟えま

    投票数:17

    えー可愛い〜好き〜(図書館で借りて読みました、、、)角丸加工なところもso cute 愛! 作中のゆはりちゃんのような生活をしているのも相まってもうものすごく欲しです。もう少し早く出会えてい... (2021/06/11)
  • 死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    【著者】ベン・ハリスン

    投票数:17

    読みたくとも流通が少なく、そもそも手に入れる機会すらない状態です…。 (2022/12/26)
  • 笑う男

    笑う男

    【著者】ヴィクトル・ユゴー

    投票数:17

    ヴィクトル・ユーゴーの作品を漁っているが、あらすじなどを見て今1番読みたい本だと思った。 可能ならば是非新訳で出版していただきたい。 (2021/12/09)
  • 平成

    平成

    【著者】青山繁晴

    投票数:17

    青山繁晴氏の小説デビュー作をぜひこの手に取り愛蔵したいと思ってきました。 電子書籍での復刻の方が現実的かもしれません。 しかし本の重みを感じ、一ページずつ紙の手触りを確かめながら、氏が心を... (2014/04/26)
  • 名探偵 木更津悠也

    名探偵 木更津悠也

    【著者】麻耶雄嵩

    投票数:17

    図書館で借りてやっと読むことができましたが、とても素晴らしい推理短編集です。麻耶先生の奇抜なようでいながら確かに現実的でもある設定・トリックが織り込まれた、とても読み応えのある名作です。ぜひ、... (2020/09/20)
  • ジャコメッティ
    復刊商品あり

    ジャコメッティ

    【著者】矢内原伊作 著 / 宇佐見英治 武田昭彦 編

    投票数:17

    今から40年以上前に読んだことがあり、いくつかの印象に残っている部分は今でも鮮明に覚えています。当時図書館から借りて読みましたが、是非復刊していただき、若い頃感じたこの本の感動を今一度味わいた... (2014/01/15)
  • 心の傷を癒すということ-神戸 365日
    復刊商品あり

    心の傷を癒すということ-神戸 365日

    【著者】安克昌

    投票数:17

    阪神大震災当時、大阪におり、少なからず地震の怖さも経験し、その後の神戸の復興も見届けて参りました。NHKの土曜ドラマがきっかけでこの本の存在を知り、読みたいと探すも絶版になっておりリクエストさ... (2020/02/02)



  • 復刊商品あり

    放課後トロイメライ 2巻

    【著者】壱乗寺かるた

    投票数:17

    t

    私は偶然この本に出会ってからこの本をラノベの中で最も愛するようになりました。一乗寺先生にも事情があると思って我慢していたのですが、どうしても続きが気になります。一乗寺先生書いて下さい。ちなみに... (2011/07/07)
  • 完訳 封神演義 上・中・下

    完訳 封神演義 上・中・下

    【著者】許仲琳

    投票数:17

    安能務訳は読んでいたのですが、こちらは完訳版とか。 ぜひ読んでみたいです。 (2014/03/25)
  • 人間以上

    人間以上

    【著者】シオドア・スタージョン

    投票数:17

    スタージョンの名前は昔から知っていました。最近、短編集読んでこの人は只者では無いと知りましたが、この人の基本のきの字である『人間以上』を読みたいと思ったところ既に絶版であると事をもまた知りまし... (2024/11/07)
  • 典奴どすえ

    典奴どすえ

    【著者】森下典子

    投票数:17

    森下典子さんの初エッセイ 電車の中で汗ばむほど笑った記憶があります 入院中の人へのお見舞いに、友人の就職祝いに、失恋見舞いに、誕生日祝いに、お世話になったあの方に…、などなど、とにかく... (2009/08/17)
  • 仮面ライダーファイズ 異形の花々
    復刊商品あり

    仮面ライダーファイズ 異形の花々

    【著者】井上敏樹

    投票数:17

    噂によると本編以上に衝撃の展開で一度読んでみたいと思っています。 放送終了後に555を知りましたので、こちらの本も存在を知った時にはすでに入手困難な状態でした。 昨年のディケイドで過去の仮... (2010/01/19)
  • 死仮面
    復刊商品あり

    死仮面

    【著者】横溝正史

    投票数:17

    横溝正史は昔から大ファンで角川文庫版はすべて所蔵しております。当然角川版「死仮面」は所持しておりますが、一部中島河太郎氏の補筆された部分があり、完全版横溝正史作「死仮面」を読みたいと思ったのが... (2010/07/01)
  • ヤマトタケル

    ヤマトタケル

    【著者】氷室冴子

    投票数:17

    この本は、一般書として復刊するべきだと思います。なぜかといいますと、コバルト文庫のわくでは、正直読む人はあまりいるとは思えないからです。一般書としてなら、幅広く受け入れられると思います。 ... (2010/01/05)
  • アイリッシュ短編集(全6巻)
    復刊商品あり

    アイリッシュ短編集(全6巻)

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ(コーネル・ウールリッチ)

    投票数:17

    粒揃いの名短編集だと思います。ミステリの面白さを知った若かりし頃、夢中になって読み耽った記憶があります。6巻すべては無理ということなら、せめて上下巻の選集としてでも復刊されないでしょうか。ミス... (2023/04/19)
  • 宝石の声なる人に

    宝石の声なる人に

    【著者】岡倉天心/プリヤンバダ・デーヴィー

    投票数:17

    恋したひとと離れているときのコミュニケーションについて考えていたとき、ふと思い出しました メールは簡便ながらそれだけ頻度が要求されます でも恋文ってそんなものかしら? もっと熟したことば... (2009/07/20)
  • 背徳のマリア上・下

    背徳のマリア上・下

    【著者】綺月陣

    投票数:17

    この作品の存在を最近ネットで知ってからというもの、気になって気になって仕方がありません。 あらすじを見ただけでも、とても興味が湧きました。面白そう、是非読んでみたい・・・!わたしの他にもこう... (2010/08/30)
  • アヤワスカ!
    復刊商品あり

    アヤワスカ!

    【著者】AKIRA

    投票数:17

    最近、AKIRA氏の存在を知りました。彼の著作はどれも面白いのですが、唯一手に入らないのがこの本です。まれに古本やオークション物があっても高価で手に入れることが出来ません。ぜひとも復刊をお願い... (2007/10/21)
  • タイム・リープ あしたはきのう
    復刊商品あり

    タイム・リープ あしたはきのう

    【著者】高畑京一郎

    投票数:17

    タイムトラベル物の中でも、タイムトラベルをし始めた理由、その仕組みなどが、しっかり緻密な計算の上で成り立っている&主人公では無く、そのパートナー(?)が謎の解明に一役買っている、そして何より伏... (2012/06/28)
  • 炎の英雄シャープ 第8巻 絶望の要塞

    炎の英雄シャープ 第8巻 絶望の要塞

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:17

    凸

    シャープが流した、嬉し涙と深い悲しみの涙とは何なのでしょう。 物語を読むにあたって、その内容が興味深いことは必然です。登場人物に深い感情移入ができることは相性の領域です。 私にとって、シ... (2007/04/11)
  • 炎の英雄シャープ 第6巻 失われた名誉

    炎の英雄シャープ 第6巻 失われた名誉

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:17

    TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作品... (2006/06/22)
  • 山崎俊夫作品集 全5巻

    山崎俊夫作品集 全5巻

    【著者】山崎俊夫

    投票数:17

    読みたいのですが、手に入りません。復刊をお願いします。 (2023/01/04)
  • 黄金のろば 上・下
    復刊商品あり

    黄金のろば 上・下

    【著者】アプレイウス

    投票数:17

    大学時代、テキストで使用していた本に引用されていたのに、 原書に当たることが出来ず、非常に困りました。 図書館にも置いてなかったので、復刊を希望します。 (2007/03/05)
  • 銀星ロケット【天球儀文庫3】 -A LUNATIC ROCKET

    銀星ロケット【天球儀文庫3】 -A LUNATIC ROCKET

    【著者】長野まゆみ

    投票数:17

    この作品だけではなく、天体儀文庫を全て、復刊して欲しいです。装丁も全く同じで。長野さんの文章と、鳩山さんのイラストがすごく合う。このお二人で、もっとたくさんコラボ作品を作って欲しかった。奇跡の... (2008/10/20)
  • 表層批評宣言

    表層批評宣言

    【著者】蓮實重彦(蓮実重彦)

    投票数:17

    蓮實重彦御大を語る上で重要な一冊。 さわりしか知らないので、ぜひ全文が読みたい。 (2012/05/21)
  • 黒龍とお茶を

    黒龍とお茶を

    【著者】R・A・マカヴォイ

    投票数:17

    突然「龍とお茶を一緒に」というフレーズを浮かび、そんな題の本があったなぁと。書店では見つからないので、図書館で検索して借りました。表紙のイラストもそのままに復刻希望。後書きに続編もあるようなの... (2012/01/18)
  • 骰子一擲
    復刊商品あり

    骰子一擲

    【著者】ステファーヌ・マラルメ

    投票数:17

    よみたい。 (2014/05/22)
  • 魚たちの離宮

    魚たちの離宮

    【著者】長野まゆみ

    投票数:17

    ファンサイトで『魚たちの離宮』が絶版となっていることをしりました。 私が長野まゆみの本を始めて読んだのは、高一の夏の図書室でした。『少年アリス』で落ちて、同著者の本を夢中で読みました。 『... (2007/06/22)
  • ムーミンママのお料理の本

    ムーミンママのお料理の本

    【著者】サミ・マリラ 作 / トーベ・ヤンソン 絵と引用文 / 渡部翠 訳

    投票数:17

    これまで実際に手に取ったことはないのですが、とても読みたいと思っている 一冊です。フィンランドのみならず、世界中で愛され続けているムーミンの物 語の中で、ムーミンママの存在はとても大きく、また... (2005/03/11)
  • 富士見カセットブック「ドラゴンランス戦記」

    富士見カセットブック「ドラゴンランス戦記」

    【著者】マーガレット・ワイス&トレイシーヒックマン

    投票数:17

    当時、不定期に出て数も少なかったので4巻までしか持って無くて、あとで8巻出てたと知りました。声優のうち既にお亡くなりになってる方もおられますが、弔う意味でも復刻を是非。 このカセットブックが... (2010/04/17)
  • 太宰治論

    太宰治論

    【著者】奥野健男

    投票数:17

    新潮文庫から出版された太宰治の著作17冊全てにあとがきを書いている奥野健男氏の『太宰治論』を購入できないということは、全ての太宰ファンにとって大きな損失です。また、奥野氏の、太宰の一ファンとし... (2007/02/03)
  • ひとつ火の粉の雪の中
    復刊商品あり

    ひとつ火の粉の雪の中

    【著者】秋田禎信

    投票数:17

    十代なので、先生のファンでありながら、十年前の「オーフェン」のアニメなど、時代格差で多数の作品が読めておりません。そのなかのひとつで、私が一番読みたい先生のデビュー作を、是非復刊して欲しいです... (2008/01/07)
  • 時の竜と水の指輪(前編)(後編)

    時の竜と水の指輪(前編)(後編)

    【著者】樹川さとみ

    投票数:17

    書店でかろうじて前編だけ購入できたのですが、後編だけは手に入れる事ができませんでした。続きが気になって気になってやきもきしているうちに、その前編自体どこかに消えてしまいました。悲しいです。樹川... (2005/07/30)



  • 中国武術神秘達人 酔鬼張三傳

    【著者】景嘉/小山寛二

    投票数:17

    忠実なノンフィクションではないようですが、実在した武術の名人 の伝記です。この本を手に取って読んだ方は意外と少ないと思います。 近年は古武術がメディアでも取り上げられていますが、この奇書も そ... (2004/06/03)
  • アボンリーへの道

    アボンリーへの道

    【著者】L.M.モンゴメリ、G・ハミルトン

    投票数:17

    私も6,7,13〜15巻が欠けたままです。素敵な物語なのでぜひ復刊していただきたいです。 これらの本の内容はTV版の原作ではなくて,番組の脚本をノベライズしたものですね。なので,文章はモンゴ... (2007/06/23)
  • ハテラス船長の冒険 全2巻
    復刊商品あり

    ハテラス船長の冒険 全2巻

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:17

    ヴェルヌは好きですが、これは読んだことがありません。 (2021/05/20)



  • 永遠のアダム/エーゲ海燃ゆ

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:17

    この作品は過去にパシフィカ(現在、存在していません)から刊行されたのですが、他にもヴェルヌ作品で、珍しい作品を出していたそうです。そのうち2作品は集英社文庫で復活しています。作品は読んだことは... (2004/03/08)
  • 我が月は緑(上下)

    我が月は緑(上下)

    【著者】今日泊亜蘭

    投票数:17

    月面都市のドームにあたる隕石の衝撃音がドーム内にこだまする描写がリアル、というような宣伝文句が文庫本の帯に書かれていたような記憶が....。 名作「光の塔」から数十年ぶりに書かれた続編というだ... (2004/02/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!