「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 26ページ
ショッピング1,250件
復刊リクエスト14,046件
-
人魚の森
投票数:30票
人物の考えてることまで知りたい。 (2008/01/01) -
涙で顔を洗おう(続マリコ)
投票数:30票
「みつはしちかこ」さん描く、中条みどりこと「こしょうちゃん」に恋をして、中学生の時、似た人に出会い片思いをしていました。 彼女の志望する高校に行きたいため、クラブ活動で疲れた体に鞭打って深... (2019/01/22) -
静かに自習せよーマリコ
投票数:30票
秋元文庫版を最近入手して読みました.生きるエネルギー豊かな思春期の若者たちによる,朗らかで少し切ない物語は,次作の「涙で顔を洗おう」と合わせて,明らかに青春小説の名作の一つでしょう.高谷さんが... (2014/04/10) -
屍の王
投票数:30票
死んだ作家の未完の小説『屍の王』にとり憑かれる男の話です。 現実が侵蝕されていくさまが、絢爛たるホラー的な仕掛けを用いて描写されていてたいそう恐いのですが、反面、このままずっと本の世界の中に留... (2002/03/16) -
大手拓次全集
投票数:30票
故・原子朗先生がこだわって新しい全集を創ろうとしたばっかりに、ぎゃくにかえっていつまでも新しい全集ができない状態に陥っています。せめてこの全集だけでも復刊して、大手拓次の業績を見やすい状態にし... (2023/05/18) -
太陽はいつも雲の上に
投票数:30票
以前、読んだことがあります。 三浦さんの著書はあとになってまた読返したくなる、そして沢山の新しい学びが出来るそんな本ばかりです。この「太陽はいつも雲の上に」もそうです。以前は借りて読んだので、... (2003/07/08) -
ルパン三世 エルドリア大脱出作戦
投票数:30票
ファンの間でも知る人ぞ知る存在の、「ルパン三世」アクション・ ノベル・シリーズ。 ハードボイルド調からコメディ・タッチまで、様々な作品がある だけに、このまま絶版としておくのはもったいないと思... (2001/04/26) -
ハルマゲドンの少女
投票数:30票
随分前にe文庫版の1巻を買ったのですが 続きが出ない・・・ もうここにおすがりするしか! ぜひ復刊を!と希望しといてなんですが需要無さそうですね。 最近発売されてる「ヴァンパイヤー戦争」みたい... (2004/11/18) -
彼女たちの時代
投票数:30票
このドラマ大好きでした せりふのひとつひとつの重みが感じられます 是非読みたいです。 (2004/09/29) -
コナンと焔の短剣
投票数:30票
読みたくて探しはしたものの。創元推理文庫も早川文庫のものも、既に絶版ときいて、悲しい思いをした経験があります。もう、読めないと諦めていたのですが。このシリーズが、合本形式ででも、早川のものも含... (2004/09/20) -
NHK連続テレビ小説「虎に翼」シナリオ集
投票数:29票
電子書店で見つけた時には在庫無し。在庫が入ると思って待ってましたがそもそも限定数が少なかったのか在庫が入る事はなく。。。もっと大々的に宣伝して欲しかった。紙で欲しい人は多いと思います。ぜひ再販... (2024/11/07) -
ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語
投票数:29票
先日映画シリーズを全て視聴しました。原作が面白いと聞いたので、エドワードのお話はぜひ読みたいです。 映像化された作品の邦訳本が多かったのでヴィレッジブックスがなくなってしまったのは残念… (2024/02/03) -
馬耳東風
投票数:29票
稲垣吾郎さんの大ファンです。この本が発売された時購入しました。アイドルの本ですが、この頃から文才があり、今の稲垣吾郎さんがあるのだと思います。また読み返してみたくなりました。また本を出してほし... (2020/01/22) -
暗殺者 上・下
投票数:29票
映画「ボーン・アイデンティティ」の原作本ながら、兎に角どこを探しても在庫が有りません。(上)だけはゲットできましたが、(下)は入手困難です。ネットでは3000円弱まで高騰中。なんとか三部作をセ... (2007/12/06) -
喪神の碑 全5巻
投票数:29票
以前友人に借りて、とても面白かったからです。 その後同じ登場人物が出てくる「カワランギ」と 「三千世界の…」を読み、シリーズ(と言っていいのか わかりませんが)通してのあまりの面白さに、... (2008/11/11) -
シンデレラミステリー
投票数:29票
氷室先生の作品は思春期にリアルタイムでほとんど読破しましたが、この「シンデレラ」2作品がきっかけでした。 突然の訃報に接し、改めて全作品を揃えたいと思いました。そういうファンは全国に相当数い... (2008/06/12) -
果ての塔の物語シリーズ(同人誌発行版)
投票数:29票
同人誌版が出ていたことを初めて知りました。商業ノベルも随分昔に発行されて以降、続刊のお知らせがないので完全に諦めていたのですが、この際同人誌と商業ノベルとをドッキングさせてまとめた本が欲しいで... (2023/02/07) -
死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝
投票数:29票
人にオススメしていただいて読もうと思ったのですがなかなか在庫がありません。 評価だけでもと思い、調べたところとても評価がよく余計に読みたくなってしまいました。 浅井長政が大好きなのでお願い... (2006/12/05) -
龍と魔法使い 全十巻
投票数:29票
榎木先生の作品は、現在も書かれているものも含めて同じ世界設定のものが多く、一つのシリーズを読んだら他のシリーズも読んでみたくなると思います。最近読み始めた人も、そう思っている人が大勢いるのでは... (2006/02/09) -
白の闇
投票数:29票
哲学的であり想像力を喚起する真の物語作家 ジョゼ・サラマーゴの世界的ベストセラーです。 ノーベル賞受賞にもっとも影響のあったといわれる 本書は読みやすくかつ考えさせられる本です。 なんで絶版な... (2006/03/19) -
復刊商品あり
闇の公子
投票数:29票
買っといて良かった(涙)。早川文庫:タニス・リー著・浅羽莢子訳は復刊すれば必ず新しく買う人がいると思います。格調高く華麗な素晴らしい訳です。カバーは萩尾望都でしたのでそういう点からも推します。... (2005/08/08) -
鴉
投票数:29票
麻耶雄嵩さんのファンです。 新本格の潮流の中で異彩を放つ存在ですが、ゆえに重要であるともいえます。 作品のクオリティのわりに絶版率が高いのが難点…。 近くのミステリマニアたちには評価高い... (2011/05/28) -
戦場をかける犬
投票数:29票
書籍自体は戦記物の位置づけでしたが、違いました…。 内容は戦場の特殊な状況下で、まさに純真の愛と信頼関係を書いた実話です。 まっすぐなアンティスに涙が止まりませんでした。 表紙も、実際の... (2015/08/26) -
復刊商品あり
移動祝祭日
投票数:29票
幸運なことに、わたしも、少しだけパリに暮らしたことがあります。 そして本当に、日本のどこにいようとも心の中にパリがついてまわっています。 「移動祝祭日」、・・・上手く言ったものだと感心して... (2008/03/29) -
イズミ幻戦記 全7巻(外伝含む)
投票数:29票
若木さんの本はどれも当たりで、多くの人に読んでほしいです。 中でも、このイズミは本当に、いろんな人のいろんな思惑や願いや、いろいろな感情が交錯してすばらしいです。 私はスーパーファンタジーのほ... (2005/05/20) -
歴史考証事典(全7巻)
投票数:29票
江戸時代のことを色々と詳しく知りたい、本気で勉強したいと思うと、やはり稲垣史生さんのお書きになったものが良いと思うからです。信頼性があるだけでなく、分かりやすく、読みやすく、面白く書かれている... (2006/08/31) -
風に舞う灰 第一部(上・下)/第二部(上・下)
投票数:29票
ウッディウィス作品の中で、一、二を争う程好きな作品です。少 年のようにたくましく元気なヒロインが、美しい女性へと変わっ てゆく様が生き生きと描かれていて、素晴らしい物語です。きれ いな装丁で是... (2005/08/25) -
黄金のジャンヌ・ダルク
投票数:29票
中学の時にコバルト文庫で上巻を読みました。その後、下巻の刊行を心待ちにしていたのですが、結局出版されず終いになってしまい、以後諸般の事情に取り紛れたまま、早四半世紀近く経ってしまいました。 ... (2010/03/22) -
対談集: 発想の周辺
投票数:29票
全集に収録されている短文等、全て何度も読み返しておりますが、対談関連の文章は未だに入手困難なものが多く、氏が残した芸術の端緒に触れられる書物が存在しながらも、その機会が失われている現状がもどか... (2022/09/03) -
機動戦艦ナデシコ チャンネルはルリルリで
投票数:29票
どうしても読みたいです (2011/04/03) -
復刊商品あり
ある町の高い煙突
投票数:29票
鉱山を扱った小説を探していてこの本に出会いました。このような題材の本はたくさん存在すると思いますが、村の人たちがその鉱山による被害(この場合は煙害問題)と真剣に戦ったという実際にあった話を元に... (2006/02/13) -
月光魔術團3 幻魔大戦DNA 全6巻
投票数:29票
電子ブックで発売されているのですが、やはり文庫の形で読みたいです。(電子ブックの値段が安いのですが、パソコン画面で文字を沢山読むのは辛いです。)また、一時期著者のサイトで文庫化し限定発売する計... (2003/12/29) -
復刊商品あり
メアリー・ポピンズとお隣さん
投票数:29票
ディズニーでのDVDスペシャルエディション発売をきっかけに、子供の頃に夢中で読んでいたメアリー・ポピンズシリーズを読みたくなり書店に行ってみたところ、絶版になっているものがあることを知りました... (2005/02/13) -
楽園の泉
投票数:29票
カーボンナノチューブなど新素材の開発が成功したニュースが増える中、その使い道として最も夢があるのが軌道エレベータだと思います。 静止衛星と地上を結ぶ宇宙エレベータの建設に奮闘する天才技術者が主... (2006/01/05) -
お菓子の家で恋がはじまる
投票数:29票
私が小学生だった頃読みました。読みきり少女小説の中ではめずらしく内容が濃くて面白く私にとっていつまでも心に残る作品になりました。 とても優れた作品なので、この作品を読みたくても読めない人のため... (2003/05/12) -
天使の見つけ方教えて
投票数:29票
今まで読んだ少女小説の読みきりの中で1番好きな作品です。意外な方法でお金を稼いでいく主人公にドキドキしました。夢とか希望が似合う作品だと思います。他ではちょっとない個性的なストーリー。少女小説... (2003/05/12) -
闇の城
投票数:29票
子供のころに、タニス・リーファンの母から借りて読みました。 物語全体に漂う、不思議な雰囲気がとても好きで、何度も読み返しました。 引越しに紛れどこかに紛失してしまったのが残念でなりません。 復... (2004/05/09) -
雑居時代(上)(下)全2巻
投票数:29票
作家の氷室冴子さんが、先週金曜日に亡くなりました。 十数年前から著作活動を停止され、今にいたるまで 新しい作品は発表されていません。 いつかきっと、物語の続きを読ませて下さるはず、と ... (2008/06/08) -
さよならは2Bの鉛筆
投票数:29票
作家を父に持つ、山手の音楽学校に通う女子高校生、暁穂。 帯には、「いい女予備軍」、「郵便カブ」と「黒っぽいユーモア」「小道具はモーツァルト」etc・・・。 横浜を舞台にした青春ハードボイル... (2004/08/07) -
誰だ、ハックにいちゃもんつけるのは(集英社コバルト文庫)
投票数:29票
私は図書館員をめざして勉強中です。図書館司書課程のある教科の参考書にこの本の紹介があり、「図書館界では隠れたベストセラーのようだ」という記述を目にしました。たいへん興味がそそられ、読みたくなり... (2014/06/12) -
チポリーノの冒険
投票数:29票
子どもが通っている保育園に紙芝居があります。子どもたちの間で大人気で、今年は行事のテーマも『チポリーノ』。文庫本があることを知るも、絶版になっているなんて…。こんなにおもしろくてかわいいのに絶... (2009/11/05) -
中世イギリス英雄叙事詩 ベーオウルフ
投票数:29票
今まで叙事詩など読んだことのなかった私が、嵌りまくりました。まず映画で観てこの作品のことを知り、それから現代英語訳を読み漁り、そしてこの忍足訳を知りました。美しい日本語のこの訳がもっと手軽に買... (2007/03/10) -
夜の冒険者たち
投票数:29票
手に入れていないのに、絶版になっていたとは…。 是非復刊を。 フィニィの話は大好きで、小説は買わないようにしている私が、どこに引越ししても、絶対手放さないようにしている数少ない作家の一人... (2003/09/26) -
冬の道
投票数:29票
銀色夏生さんが大好きで、出版されている本は全部読みたい!! というぐらいファンで、ホームページで「冬の道」を知ったとき、絶対読んでみたいと思いましたが絶版になっていて・・・。 それでもあきらめ... (2004/05/04) -
悪鬼の種族
投票数:29票
テルジーの冒険と同じ、ハブ星系の物語。 この本は引越しを繰り返す内に行方不明になってしまった。 シュミッツ独特のやさしさでくるまれた、未知の敵との対決の物語。 ヒロインのパートナーのイルカが... (2003/10/11) -
ごった煮
投票数:29票
ゾラは流通している翻訳が少なく翻訳全集も無いため貴重 全集刊行を希望したいが、数少ない翻訳のひとつとして復刊を希 望したい ごった煮は映画化された際に書肆パトリアという出版社で別訳が 出ていた... (2002/03/14) -
復刊商品あり
シャナ 上・下
投票数:29票
冬のバラを読み、面白くて次々とウッディウィスの本を古本屋さんで探しましたが、緑の瞳もほかのものも上巻のみとか下巻のみしか見つからず不完全燃焼状態です。 ストーリーテラーとしての腕は時代にかか... (2003/07/18) -
バトル・ロワイアルthe movie完全攻略ガイド
投票数:29票
バトルロワイアル2が出るにあたって1からもう一度バトルロワイ アルの全てを知りたくなりました。2が出たら1を見ていない人も みる事があると思うし、ファンになる人がいっぱいいると思う。 そうなる... (2002/12/25) -
夜よゆるやかに歩め
投票数:29票
大江健三郎のほんをすべてよみたい (2007/04/22) -
最後のコラム
投票数:29票
私の敬愛する漫画家である三原順さんが とても影響を受けたという本であるとのことで 復刊を希望します。 私の貧弱な脳みそで、この本の真意を理解できるかが とても不安なところでありますが でもでも... (2002/01/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!